シェムリアップ (アンコールワット編)


 

日本からの直行便がない カンボジアのシェムリアップ。

 

内戦、 地雷 そして 治安が悪い・・・

などのイメージが強くて

かなり 迷いに迷ったけど 2か月前に航空券手配し

ホテルは トリップアドバイザーの口コミを参考に

半月前にネットで申し込んだ。

 

関西空港から ハノイ(ベトナム)でトランジットを

変更して ホーチミン。

そして シェムリアップへ!

 

慌てて 米子を出たので

 服も 靴も そのままで空港に向かってしまった。。。

IMG_0004

この レザーのスリッポン。

10数年前の イタリアのポリーニ。

ヒットマンより お店でも取り扱ってましたが

私は 白と ベージュ 色違いで購入してました。

・・・・が、

かなり履きすぎて 2~3年もたたないうちに 処分してしまっていたところ

 

5月に 米子店で フリーマーケットした時に

ほぼ 新品で 1000円ちょっとで出品された方がいらっしゃって

即買いしました~!

 

飛行機に乗ると えっ? 雨?

いやいや 降っていませんけど~。

 

なんと 窓ガラスについたキズ!!!

  笑えた 笑えた!

 

IMG_0013 (2)

 

 

ホーチミンの空港に着き 2時間半待ちのトランジット。

IMG_0019

空港内の カフェで ひと休み。

今回は 空港から出ないけど

ホーチミンは ベトナム雑貨が全盛の10数年前

 2回 旅行に来てるけど

 その当時は 若い日本人観光客の女の子だらけのホーチミンでしたが

   ブームが去って 結構 年配の旅行客の方が 多いような。。。

 

フードコートで 軽く食事を。。。。

  べトナムなら やっぱり 生春巻きでしょ!

     フォーもいいかな。

IMG_0023

 

フレッシュハーブのアジアな香り

  ダイレクトに鼻を直撃~!

    異国に来たんだと 実感する。

 

IMG_0026

 時間つぶしに PC出して

  検索三昧。

 

ここまでは サクサクと WiFi 繋がったのに~。

 

そして 再び 飛行機に乗り カンボジアの シェムリアップへ!

 

1時間ちょっとのフライトだけど

  入国 出国カード 記入しているうちに到着。

 

 商業都市のホーチミンのこの風景が

IMG_0035

 

 あっという間に

  カンボジアのジャングルの風景に。。。。

IMG_0039

 

どんどん近代化しているアジアの各空港とちがって

 なんと ローカルで いい感じ~。

IMG_0043

 

カンボジアは 現在 雨期。

スコールは避けれない。

 

到着前に 降っていたのか 雨上がりで涼しかった。。。

 

シェムリアップに滞在中

毎日スコールが降ったけど

タイミングよく 雨でずぶ濡れになることなかった。

気温は 滞在中は 日本のほうが高かった。

 

言葉は クメール語。

日本語を話せる人には あまり出会えなかったけど

レストラン ホテル ショップでは ほぼ英語が通じる。

 

 

そして

シェムリアップの町には

  なんと タクシーがない!!!

 

移動は トゥクトゥクか

バイクの後部座席に乗る バイクタクシーか

一日 1ドル(USドル)で借りれる レンタサイクル。

それか 1日 車をチャーターするか。。。

 

初日に 偶然乗ったサムのトゥクトゥクがきっかけとなり

 この滞在を 快適なものにしてくれた。

 

IMG_0013 (3)

ホテルを出ても

  サムはどこ? サム~? と いつも目で探すと

   別に予約もしていないのに すっと現れて

    もの静かに ゆっくりと喋り出す。。。

 

IMG_0124

               (どこからか現れる サム)

 

他のトゥクトゥクのお兄ちゃんたちと

 サムは まるっきり違っていた。

 IMG_0192

                  (夜の町を運転するサム)

 

寡黙で 運転は穏やかで安全運転。

 変な営業をしてこない。

 

大きな声でサム~! と呼んでばかりいたので

そのうち 周りのトゥクトゥクのお兄ちゃんたちが

 サムは そこにいるよ と教えてくれるようになった。

 

 もちろん

  アンコールワットにも トゥクトゥクで。

 

 ジャングルをを走り抜け 突如現れる

    アンコールワットには 大感動!

 

  2日続けて 行ったほど。

IMG_0174

 

これは ガイドブックから抜粋したもの

      ↓

IMG_0005

 

西門から入り

  周りは 環濠とよばれるお堀があり

  ヒンドゥーの宇宙観で

  環濠は 「無限の海」

 

それを取り巻く 周壁は 「ヒマラヤの霊峰」

五つの塔は インド神話で神々が住むという 「メール山」を

イメージして作られたといわれてます。

 

IMG_0124 (2)

 

  この参道は フランスや 日本によって 修復されたということ。

 IMG_0120

IMG_0030

 

もともと ヒンドゥの神様 ヴィシュヌが祀られていたそうですが

 王権がかわり 改宗などあって 仏陀も祀られていたりして

 それを追究したくなり

 「ディープ アンコールワット」という本で

  この2か月間 勉強もしてみたりしたけど

   頭の中を 通り過ぎて どこかに行ってしまった。。。。。

 

   しかも 家に忘れてきてしまったし~。

IMG_0031

 

このあと

 西門を抜け やっと 皆さんがご存知のこの光景。

IMG_0040

 

暑いけど かなり歩かなければなりません。

  ふう~~。

 

IMG_0042

 

 

IMG_0112

  IMG_0052

第1~ 第3回廊 すべて壁面が レリーフで覆われ

ひとつひとつにストーリーがある。

IMG_0053

 

デヴァターという女神のレリーフも かなりの数で

  みんなが 触るせいで オッパイ 黒光り!

IMG_0054

    ※ 遺跡には 触ってはいけませ~ん!

 

 

 私が 一番興味あって

   絶対その場所に 身を置いてみたい思っていた場所が

    この第2回廊から登るこの傾斜70度の階段のうえの

      第3回廊。

 

IMG_0065

 

 

IMG_0069

 

 下から見上げると

  こんな感じ!!!

 

  登れたとしても 高所恐怖症 降りてこれるのか~。

   くらっとする~。

IMG_0070

 

この上の 中央祠堂には

  今では仏陀が祀られてあり

   かつては

   神の降臨の儀式も行われていたそうで 神との交信の場所。

 

   上へ 上へとのびて 神に近づきたいという思いが

    この造りから伝わってくる。

 

階段下で 係りの人に 帽子を脱ぐよう注意された。

神域に入るから

注意されるのは 当たり前。

 

ノースリーブの人は ここでストップ。

露出度が高いから ダメ。

スカーフで肩や腕を隠しても 「NO!」と

断られていた 金髪女性 何人もいた。

 

誰も助けてくれないけど

 こわい こわいと 独り言言いながら なんとか上までのぼり

  中央祠堂が すぐそこに。。。

IMG_0073

 

なんとも 気持ちのいい風が吹いていて

 遠くまで続くジャングルも見える。

 

この場所で

韓国からきたというカップルと 言葉を交わし

きれいな英語で話す彼女

 とてもピュアな感じ。

 

 一眼レフのカメラで バシャバシャ写しまくっていた。

IMG_0079

 

この第3回廊を 回っているうちに

何度も出くわし そのたびに おしゃべり。

 

仏陀が祀られているところで

  またバッタリ。

 

IMG_0081

 

 この場所では さらに 服装チェックが厳しく

  階段は登ってこれても ここで またふるいにかけられる。

   わたしは 事前に調べていたので

   わりときちんとした格好で お参りしたので

   手招きされ  仏陀の正面で手を合わせてお祈りできた。

 

 この高さまであがり

 天界の演出たっぷりなこの造りの中で

 お祈りすると 自然に涙が溢れだしてくる。。。

 

  涙をぬぐっていると

   彼女が 寄ってきて 大丈夫?と 気遣ってくれた。

 

  そして このあと

   私は お先に階段を降りる。。。

 

  IMG_0077

 

 どうやって降りればいいのか。。。

  すっごく怖くて

    なかなか決心がつかない。

IMG_0086

 

後ろのフランス人の男性が

 肩をポンとたたいてくれ ゆっくりで大丈夫!

  というようなジェスチャーをして 先に降りて行った。

 

しがみつきながら 下を見ないよう 横歩きでゆっくりと。。。

 

やっとの思いで降りたら

さっきの彼女

後ろ向きで降りてくる~。

 

その降り方 問題あり~。

余計に 怖い!

 

上の金髪のお姉ちゃん

笑っているではないの。

 

IMG_0097

 

下では 私の隣で座って休憩していた

 金髪のオバちゃんたちも

   心配しながら でも笑ってる。

 

みんなの注目を浴びながら降りてきて

   彼女に手を振り

  「コングラッチュレーション!」と 声をかけると

   その場にいた たくさんの人たち みんなも拍手!

 

 みんな知らない同士で 和気あいあい。

 

 この彼女と ここでお別れかと思いきや

  翌日 バッタリと 不思議な再会を果たしたのであります。

  それは 後ほど。。。

 

アンコールワットは

  きっと 一日眺めていても 飽きない気がする。

   翌日 忘れられず もう一度訪ねた。

 

   日陰に座って じーっと見ていたけど

   刻々と 表情を変えていく。。。

 

IMG_0134

     (黒い編み編みのシートは 修復中の場所)

 

  中央祠堂を眺めながら

  もともと あそこにヒンドゥーのヴィシュヌ神が

      祀られていたということだけど・・・

 

   太陽神と言われているヴィシュヌの神様は

    世界が危機に瀕したとき

     姿を変え 地上に現れ

      この世の人々を救ってくれるという。

 

   こちらが ヴィシュヌ。

   西門の塔の中に祀られていました。

IMG_0036

 

 

 

    太陽神なら アマテラス様と同じなのか~と

    ますます 身近に感じる。

 

     そんな神様がたくさんいれば

      この地球は 絶対大丈夫!

 

 

   うっとりと眺めすぎて 日が暮れそうになり

    西門に向かって

     何度も何度も 振り返りながら歩き出す。

    IMG_0100

               IMG_0102

 

 

 

IMG_0170

 

   ベッカムザルも いました。

      いや ハナワザル?

IMG_0172

 

   西門の参道を渡り終えると

     またまた サム~!!!!

 

   そして オールドマーケット ナイトマーケット パブストリートと

   旅行者が集まる 大賑わいのストリートへと。。。。

 

    出会う旅行者の8割以上が 欧米人。

     シェムリアップの夜は 想像以上にアツかった!

 

      それでは 次回に!

 

 

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

今日から営業しております!(米子店)


 

ハァ~~

 5日ぶりで

    たいへんご無沙汰しておりました!

 

無事 帰国しております。

 12時ごろ 米子まで戻り

   そのまま お店を オープンしておりますので

     ぜひ ご来店くださいね!

 

今回は ネット環境が思わしくなく

  ホテルの WiFiに つながったものの

    メールが 送れない

    ブログのサイトに ログインを拒否され

    たいへんでしたわ。。。。

 

姉とも さっき話しましたけど

 メール送るけど 返事が来ずで(結局 届いてなかった)

 Yahooからの メールアドレスで送ったのだけ届いているような始末。。。

 

 どんな国かと申しますと

 

  アオザイ女性の ベトナム ホーチミン経由で

IMG_0017 (2)

 

こんな プロペラ機に乗って

   (シートのリクライニングが倒れて壊れたままだったり

   機内のトイレは ドアを開けたとたん

   外にぴょーんと出てしまいそうな感じのデンジャラスさが感じられ・・・)

 

IMG_0031

 

 

  この国に行ってきました。

IMG_0039

 

   初カンボジアです!

 

  シェムリアップまで 飛行機に揺られての 一人旅。

 

 直前に べトナム ハノイ経由が

 機材が揃わないから 一便遅れる・・・ とわかり

 ホーチミン経由に 変更してもらい

 冷や汗たらり~。

 

 このあと アクシデントは まだまだ続きましたが

 大好きなバリのウブドや タイのチェンマイを

  上回るほど 大好きになったカンボジアの シェムリアップ!

 

 たくさんの人と出会って

    親切にしてもらいました!

IMG_0156

 

 アンコール遺跡も スピリチュアルで 感動ものでした。

 

 また どんどん ブログアップしていきますので!

 

それと

 ブログアップがないので

 皆さんから たくさんのメール いただいておりました。

 ご心配 おかけいたしました。 すみません。。。。

 

  姉の ブログで 「行き先も言わずに・・・」にも

   みなさん 反応されていたようで

   ちゃんと 2か月前から 休みを確保し

   行先も言って 出かけましたので~。

   ※ しかし どこに行く? と 姉が初めて聞いてきたのは

      旅行の3日前でしたけど~。

 

昨年の マラッカに行ったとき

ブログで 行き先をクイズ方式にしていたけど

  途中で 姉が ばらしてしまったので

  今回 「(ブログで)行き先 ナイショにしておいてよ~」

   と言ったからなんですわ。

 

しかし ネット環境悪くて アップできず~。

IMG_0120

 

 

 ホテルスタッフも

  オバちゃんバックパッカーごとき(?)に 優しくて

   最後には 私のパソコン取り上げて

    ここのホテル 気に入ってもらったなら

   「トリップアドバイザー」の口コミに投稿してよ~と せがんできた。

IMG_0051

 

 いやあ~ 初日の私の部屋は さんざん。

    バスタブ、 シャワー室の排水が最悪で

    床に 水があふれ出すわ、

    シャワーは 水しか出てこない、

    冷房は 壊れるわ、

    セフティーボックス 壊れているわ・・・

    (2日目に 部屋をチェンジしてくれたけど)

 

   手ごわいぞ カンボジア!

   しかし 笑える~。

 

   ここのホテル

    シェムリアップの町の中 120ちょっとのホテルのうち

     30位以内に ランクイン!

 

   口コミとは なんぞや。。。

 

  カンボジアなまりの英語は

  ほんとわかりづらくて苦労したけど

 

   髪も切ってきましたよ~。

    USドルで 7ドル! (約700円)

IMG_0024

 

 海外で 髪をカットしてもらうのは

  10年前に 上海で 発作的に飛び込みで 切ってもらって以来。

 

  そんなこんなで 楽しんできました。

    商品アップの合い間に シェムリアップ イン カンボジア編

      アップしていきたいと思います!

 IMG_0109

 

  ではでは ご来店 お待ちしております!!

 

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

お知らせいろいろ。   


 

七夕の本日。

  天の川  大阪の空では 見つからず~。

 

IMG_0013

 

 お店 18時に閉めて

 さっき 22時に到着で ホテルにチェックイン!

 

 関西空港に 早朝向かうんですが 台風上陸前に 脱出!

 

 いま メールチェックしたら 心配してくださったお客様からのメール。

  ありがとうございます。

   飛行機 ただでさえも苦手なのに ドキドキするわ~

 

   日本からの直行便がない国なので

    トランジット スムーズにいきますように。

     まあ どうにかなるさ!

 

  慌てて出たので  ガイドブックも忘れてしもうた。

  それに リゾート仕様に着替えて出るつもりが

   なぜに 仕事したままの この格好?

     引き返せない距離で 気が付いた。。。

 

 でも ホテルは サービスで グレードアップしてもらったので

   チョーご機嫌でございますことよ~~!!

 

  しかし 前泊すること ほんの1週間前に決めたけど

  深夜から 車飛ばして向かうのは 昨年まで。

  体力も落ちてきたので 無理しない 無理しない。。。

 

 

さて 本日は

  出かける直前に MINEJIさんから連絡あって

   打ち合わせ。

 

 MINEJIアクセサリー展

  米子店 8月7日からのスタートとなります。(松江店は いまのところ未定)

 

 さあて 今回は どんな石が 登場するのでしょう~。

  お楽しみに!

 

 

そして

  一足早く 予約販売の このインドの手吹ガラス。 (¥1200)

  好評なので

   どーんと 50個 追加しました。

IMG_0007

 

  ただ 注文だけして

     在庫確認ないうちに 出発しましたので

       どれだけ 在庫があるのかわかりませんので

         絶対欲しいという方は

           お早目にご連絡くださいませ~!

 

   こんな アフリカの可愛いカゴも

     入荷しています。

IMG_0002

 

  いろいろ イベントに向けて 入荷してまいりますので

   みなさん お楽しみに!

 

 松江店は 休まず 夏物セール真っ最中ですので

   ぜひぜひ お出かけくださいね。

 

  ・・・と 仕事も忘れず。。。

 

 それでは

   米子店 12日のお昼ごろまでお休みさせていただきますので

    ご迷惑おかけしますが よろしくお願いいたします。

 

   Wi-Fi環境 よければ

      現地よりアップしたいと思います~!

 

        ではでは!

 

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

カミシマチナミ 2014 A/W 商品!   


 

今日も雨降りの一日でしたね~。

 

台風が近づいてるそうで

来週は ずっと 傘マーク

 

明日の 七夕には

   彦星と織姫 ちゃんと会えるのでしょうか~?

 

雨降り休暇ではありませんが

米子店は  8日(火) ~ 12日(土) 13時頃まで

お休みさせていただくことになり

明日 7日も 5時半頃には 閉店させていただきますので

  よろしくお願いいたします。

 

ちょいと 出かけてまいります。

 

その前に

どんどん 秋物 ご紹介しておかなくては~。

 

それでは

カミシマチナミ  2014 A/W 商品。

 

かわいいコーラルピンクの プリントワンピース。

   テンセルとコットンで サラサラ素材。

IMG_0022 (3)

 

ストレッチ素材の ワンピース。

IMG_0043 (4)

 

    ベルトを外して・・・

IMG_0038

 

 同じ素材のワンピース。

IMG_0030

 

以上 オススメのワンピースたち。

 

ポップなカラーのコンビのニットも。

 

IMG_0039

 

IMG_0042

 

 

年に2回入荷の

定番の 羽織りものは こちらのカラーが新色。

 

IMG_0033

オススメなストールも

 久々に注文しました。

IMG_0034

 

 

パープルピンクの シルクのトップス。

IMG_0041

 

   ウールジャージのトップス。

IMG_0045

 

 

このほか ポンチョ風なコートなど いろいろ。

 

  そして 人気の 「カミシマチナミイエロー」も

    もちろん 入荷してきますので~。

 

すでに 入荷してきている商品もありますので

  店頭でチェックしてみてくださいね。

 

 入荷済みの商品は

   今から着れるものが多いですよ。

 

ではでは 明日も ご来店 お待ちしております!

 

 

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

ショセとムカヴァのA/W商品    


 

またまた 雨が降り出しました。

THE・梅雨  の一日になりそうですね。

 

今日は 父の誕生日だったので

朝早く 松江に向かって出発!

 

この天候のせいか 昨日は だるくて

頭が重かったので

 あえて ジムで体を動かしてきたので スッキリ!

 

みなさんのご体調は いかがでしょうか?

悩ましいこのお天気に ご注意を~。

 

実家の庭は アジサイで にぎやか。

 でも もう終わりかな~。

 

お客様方との約束の

  高野槇とアジサイを 持ち帰って・・・。

IMG_0009 (2)

 

高野槇って 「仏さまのごちそう」と呼ばれるくらい

仏前に生けてあげると 天国で喜んでもらえるんだって。

 

 そして

 千両が 青い実をつけてました。

 お正月前に またもらって帰ろうっと。

IMG_0005 (3)

 

 お客様のお母さまから

 いただいたスズランも しっかり根を張ってました。

 来年が 楽しみ~!

IMG_0001

 

 姉と 近所のゆみちゃんと3人で

 ケーキでなく おまんじゅうで

 父の誕生日を祝ってやりました。

  万歳三唱してあげたら 父もニコニコ顔。

 

ボケることもなく 孫の様子を気にしておりましたが

 いつまでも 元気でいてほしいもの。。。。

 

握手をして

バイバイと手を振って

  とんぼ返りで 米子まで。

 

そして

今日は 私もSALE商品を ゲット!

  このエイのヒレのような ドルマンスリーブのカーディガン、

     とっても人気なんですよ。

IMG_0017

 

昨日 2回目の入荷で

   いろんなカラー 入荷してきました。

   オレンジなどの明るいカラーから

   ネイビーやブラックも数枚ずつの再入荷。

      本日で完売しましたが

        松江店には まだ在庫ありますので

            お問い合わせ お待ちしております!

 

このパンツも 注目の的!

IMG_0029

 

また

   シーズン中

 当店では注文していなかった

 クレッシェントのサンダルを

 カタログや スワッチをご覧になられ

  お取り寄せされた方も。。。

IMG_0016 (2)

 

実物をご覧になってないのに 2型もお取り寄せされたんですが

ここが クレッシェントの信頼性!

まちがいない!

 

商品が届いて ご対面となり

 軽くて 歩きやすいサンダルにご満足でいらっしゃいましたよ。

 

 

さて ここからは

  これから入荷してくる 靴やブーツたち。

 

2014 A/W 商品です。

 

まず ショセ。

   かるめのブーティーっぽい靴ですが

   以前のデザインから 少しリニューアル。

IMG_0014

 

 ヒールは こんな感じです。

2ショセ

 

 

  洒落たキャメルカラーも。

IMG_0013

 

サイドゴアブーツ。

IMG_0011

  ウィングチップが

   ショセっぽく マニッシュさが溢れてます。

 IMG_0012

 

そして 先日もご紹介した

  ポニーの オヤジ靴。

   ワンサイズ ちいさめのサイズをお選びになるといいかも。

 IMG_0028

 

 

そして

MUKAVA 。

 低反発のクッションが インソールに入っているため

  どんなに歩いても 疲れない!

IMG_0020

 

 そして

  すでに ご予約が埋まってしまった

   このエンジニアブーツ。

    キャンセル待ちでも

       チャンスを期待して ぜひ ご予約を~。

IMG_0023

 

 

 以上 ショセ & ムカヴァの 商品のご紹介でした!

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

雑貨、小物の入荷のお知らせ~。  


 

毎年

暑くなってくると

ご来店のお客様に

水出しの煎茶をお出しするのですが

今年も そろそろ そんな時期。

 

IMG_0038

 

このコロンとした形の 手吹きのガラスカップ。

10年近く前に購入し

毎年のように 登場しています。

 

時には アイスコーヒーだったり

麦茶だったり。。。

 

 女性の作家さんのものですが

これ欲しい~と おっしゃる方が多いので

これに近いもの 必死で探し出しました。

 

少し先の イベントにむけて

はやめに到着した

インドの手吹きガラス。  ¥1200

 

セールと 秋物入荷の 水面下で

 着々と 準備中~!!!

 

IMG_0012 (2)

 

私のカップより 約3分の1の価格です。

 

ガラス工芸 ちょっとかじったことあるので

知っているんですが ガラスの材料は お高いんですよね~。

 

以前 イランの手吹きガラス

何度か取り扱っていたのですが 入荷の見込みなしで

あきらめていたけど

  いいのみーつけた!

 

インドのガラスの この ぼってり感、

    たまりません~。

 

この形もありますよ。

IMG_0014 (2)

 

手吹きであるゆえ

そして

日本のようにきっちり びっしり

   同じ大きさで揃わないんですが

 そこが また アバウトで かわいいところ。

 

そんな 不揃いさを

あえて

楽しんで受け入れてくださる方に もらわれていくといいなあ~。

 

イベントまで 店頭には並べませんが

どうしても 欲しい~という方

数を 揃えたいという方、

 

  プレスタートで

  お早目に販売いたします。

 

きっと 人気出るので 追加はすると思いますけど~。

 

 

そして

  お財布も入荷してきましたよ」

IMG_0001

 

IMG_0004

 両店舗の 店頭にて

    ご覧くださいませ!

 

では 明日も ご来店 お待ちしております!

 

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

2014 A/W ジャマン・ピュエッシュ !!!    


 

昨夜は

 久々の食事会で お出かけしてきました。

 

直前で 新メンバーが欠席となり

酒豪2人と私の 3人で。

 

 みんな ジャマンのバッグだよ~。

 

IMG_0025

 

イタリアンを食べ

そのあと

隠れ家っぽいBARに 連れて行ってもらいました。

 

私は レモングラスのハーブティー。

 

あとのお二人

フレッシュミントの入ったカクテルだの オシャレなドリンク。

  ジャズが流れて 静かな店内

    ベラベラとおしゃべり三昧。

IMG_0030

 

 生の落花生の塩ゆでが

   ホクホクで甘くておいしかった。

IMG_0034

 このお店の メニュー

どれもこれも 片っ端から食べてみたくなるものばかり~。

 

日付が変わりそうな頃

  翌日の仕事も考えて

      ご機嫌で解散。

   そして 家に帰って バタンキュー!

 

一夜明け・・・・。

 

 本日も

  どっかーんと SALE対象商品 届きましたよ。

  好評のお手頃価格のこのブランド

  お安いので 色違いで 買い足される方 とっても多い。

 

  到着早々 動いております。

  週末に向けて たくさん補充いたしましたので

   ぜひ お出かけくださいね。

 

そして

  2014 A/W の ジャマン・ピュエッシュ。

 

  数日前に 定番シリーズはご紹介しましたが

  その続き。。。。

 

ご予約 半分くらい 埋まってきておりますが

今からでも 充分 間に合いますので

  ぜひ お出かけくださいませ。

 

ビーズ スパンコールの手仕事の

  ジャマンらしいシリーズも。。。

 

IMG_0050

 

IMG_0051

 

色違いに ブルー。

IMG_0052

そして グリーン。

IMG_0078

 

 

 コーラルカラーの

  がまぐちタイプ。

IMG_0084

 

 

と、とりが また出た~!!!

IMG_0087

 

 鳥嫌いを ご存知の

  ポートベロー担当の森さん、

 

「だいじょうぶですよ~

    ほうら 裏返しにすれば 見えなくなりますよ~」。

 

  「あっ 本当だ いない、いない」

IMG_0085

 と

  な~んとなく 説得されつつの 展示会での注文。

 

こちらも がま口。

 

IMG_0056

 

IMG_0059

 

IMG_0061

 

ハラコの ポシェット。

IMG_0041

IMG_0043

 

IMG_0055

 

 

IMG_0044

 

IMG_0054

 

ムートンの

  ヴィンテージ感たっぷりの ショルダーも。

IMG_0067

 

IMG_0064

 

すこし大ぶりのバッグも。

IMG_0073

 

IMG_0075

IMG_0077

 

先日は 大きいハラコのトートをご紹介しましたが

小さめのサイズも。

IMG_0068

 

 

こんな感じで

  来シーズンも ジャマンの魅力にどっぷり!

 

ご予約は メール お電話でも

  承っておりますので

  ぜひ お待ちしております!

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

おすすめSALE商品 と ローブス魅力の秋物。     


 

夏物SALE

  みなさん お買い得な商品をゲットで ご満足!

    お買い上げいただき

      ありがとうございます!

 

 だって

こだわりのデザイナーのブランドの あの商品 この商品が

  30~ 50%OFFになるので

    これは 見逃してはならないチャンスですよね!

 

 

こんな感じで 次々と

 お似合いのお客様の元へと。。。。

 

   ウエスト 細っ!!!

 

   ワイドな カミシマチナミのパンツを

    これだけカッコよく穿きこなしてくださいました。

IMG_0040

 

しかし

お店側としては

  なんで この商品 こんなにカワイコちゃんなのに

   この時期まで 残っていたの?

 

プライスダウン????

  こんなに 魅力的

  わが子のような商品たち

 

  ご縁がある大切に着てくださる方に 見初められて

  もらわれていくのですよ~。

 

 そんな思いの

 

チエ・ミハラ

  このバックストラップのサンダル。

 ¥43000   30%OFF → ¥30100

24_74439_06

 

  実は 今シーズンの チエ・ミハラの商品の中で

   私は このサンダルが 一番 ときめいた ❤❤❤ 

 

このレトロ感あふれるデザインと

  エナメルのピカピカと

    このグリーンの新鮮さ!

 

こんなに 魅力いっぱいなのにね~。

 

と わが子可愛さ ゆえに グチってみる・・・・。

 

楽天ショップでも ご購入可能ですので

 ぜひぜひ ご注目してくださいね~。

 

このグレースの ミモザプリントのワンピース。

 ¥33000    30%OFF → ¥23100

 

34131202_01

 

グレースの ジャガード ノースリーブ

  ¥ 19000   30%OFF → ¥13000

 34148131_09

刺繍のショートパンツ。

   ¥24000  30%OFF → ¥16800

4912764u

       その他 商品詳細は

    楽天ショップで お確かめくださいませ!

 

そして

   秋物。

 

 ローブス&コンフェクションズから

   A/W 商品の カタログ 届いております!

 

両店舗で

ご希望の方に お配りしておりますので

   どうぞ お気軽に。

 

入荷商品 数点 ピックアップして

   ご紹介いたします!

IMG_0024

 

IMG_0026

 

IMG_0025

 

IMG_0027

 

   来シーズンのローブス、

     かなり こころ揺さぶられ

       うなされてます。

 

   ローブスらしい商品が ズラリで

      ぜ~んぶ 欲しいくらい!

 

 う~ん  やられた~!!! バキュ~ン!

 

あとの入荷予定商品は

   ぜひ店頭の写真や スワッチで

      ご覧くださいね。

 

  では お待ちしております!

 

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

秋物、 夏物 どちらもどーぞ!   


 

本日も

  どっさり ダンボール!

 

セール品の夏ものも ( あとで ご紹介いたしますね )

秋物も たっぷり!

 

出てきたのは・・・・

  グレースの柔らかい ラムレザーのライダースコート!

    ¥150000

IMG_0002

カルガンラムファーのクルクル巻き毛が

  とってもステキ!  (取り外し可能)

 

そして

  ありがたいことに

      早速 お嫁入りしていったのでありました。

 

さあ みなさん! 後に続いてまいりましょう~!

暑~いなんて 言っちゃいられない。

7月は 先取りのオシャレさんたちの活動期

 

秋物のお問い合わせも多く

じわじわと 入荷しておりますので

 ぜひご来店 お待ちしております。

 

グレースの このあたりのジャガードシリーズも

 オススメです!

   ショート丈のトップス。

        ¥16000

IMG_0005

 

IMG_0008

このトップス

 レーヨンとポリエステル素材なので

   ウールは入っていないので 早い時期から着れますよ。

      私なら 今日から着ちゃいます!

 

IMG_0009

 

IMG_0010

 

こちらの

グレースのスウェットコンビのワンピースは

 表地がコットン100%。

       ¥28000

IMG_0015

 とっても カジュアルな

    パーカーワンピースです!

IMG_0017

 

 

こちらも 同じく

    グレースの ワンピース。 ¥28000

 

   ヴィンテージ加工の入った トリアセダブルクロス素材。

 

 

IMG_0014

 

  こちらのトップスは

    襟あきの立ち上がりが ポイント!

 

IMG_0014

IMG_0022

 

 

そして

   夏物セール対象商品

    どんどん追加届いてます。

 

      クレッシェントからも ロング丈ニット。

        ¥24000   30%OFF で ¥16800

IMG_0021

 

ショート丈のパンツ

    ¥21000   30%OFF で ¥14700

IMG_0020 (2)

 

ワンピース   ¥17000 30%OFF → ¥11900

IMG_0029

 

カーディガンも すべて30%OFF!

IMG_0023 (3)

 

  長袖の前あきのトップスも

    再入荷です!

       ¥15000  30%OFF → ¥10500

 IMG_0032

バックの この何枚にも はいだバイアスの効果で

  背中スッキリの お見事なクレッシェント!!!

IMG_0033

 

 

その他

  セール期間中のみ 取扱いのブランドも

    30%FFで ¥3430 の 格安価格!

 

   今回  このブランド、

   2回目の入荷ですが 動きがはやい商品ばかりですので

      お早目に!

IMG_0018

 

こちらも

¥7800円の 30%OFF!

  このブランドの カーデや トップス、

   色違いでお買い上げくださる方もおおいです。

 

      気持ちいい素材のうえに

        こんなにロープライスなので

            したがって

              色違いで欲しくなる~。

 

IMG_0022

 

こちらのカットソーも ラインきれい~!

    ¥4800  30%OFF → ¥3360

IMG_0034

普段は 取り扱っていませんので

  この機会に ぜひ 両店舗でご覧くださいね!

 

 

ここらで

   販売サイドから

  バーゲン必勝法のアドバイスとやらを。。。

 

ノースリーブ とか 半袖 は

  もちろん 夏のセールでは 当然ゲット!

   なのですが、

 

長袖のカットソーなど

またいずれ訪れる秋には

 も一度 この長袖カットソーからはじまり、

   大活躍いたします。

 

 そういう点で

  プライスダウンしたこの時こそ

   重ね着に必須アイテムの 長袖ゲット オススメいたします。

 

また ワンピースやトップス あるいは スカートが

  ご自分の身長とバランス あわない場合には

   思いっきり 「お直し」 に挑戦!

 

  長袖ジャケット 見つけたら

    七分袖にかえちゃったりして~!!!

 

  デザイナーさんによる作品、

  デザイン無視で こんなこと勧めると

   要注意人物とみなされる???

 

 だって

   割り引かれたその価格で

     お直し代なんて お安いもの!

 

 そ~んな感じで バーゲンは

    楽しんで トライしてみてくださいね!

 

   ではでは ご来店 お待ちしております!

 

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

秋物のご予約 スタート!   


 

今朝は

  美保神社の帰りに

  鬼太郎列車と遭遇で

    車の助手席から 写しまくり。

 

   まあ なんと のどかなこと~。

IMG_0012

 

どんどん

意味わからないテンションになってきて(?)

上り線 下り線 ともに入れ替わりで 激写!

 

冷静になったら・・・・

      それがどーした?  とテンション急降下。。。

IMG_0014

 

でも

せっかく(?) 撮ったんだから アップしておきますね。

なぜか 山ほど写したんですわ。。。。

 

地元でありながら 鬼太郎のマンガ 、

  まったく見たこともないくせにねえ~。

 

IMG_0015

 

 

そして

  昨日のブログで

    「大祓え」の 「茅の輪潜り」のこと 書きましたが

     ご存じでない方が多かったようで。。。。

 

今日 ご来店のお客様で

   昨日 輪を潜ってこられた方がいらっしゃったので

    画像を送っていただきました。 ありがとうございます!

 

私は 真ん丸な形しか知らなかったけど

  なかなかステキ、 この茅の輪!

 

image

こちらの画像は

  昨日の 阿太加夜神社。

 

人は 生きているだけで

  知らないうちに 罪を犯しているといいますが

  6月30日に

  この茅の輪を潜ると

  この半年の 罪や穢れが落ちて 祓い清められるといわれています。

 

 ああー 私は 毎日 日課のようにグルグル潜らねば~。

  家に欲しいくらい。

 

 ポートベローのドアの前に 設置する???

 

 

さて  セールも真っ盛りですが

   靴やバッグ、 各ブランドの服などの

    写真をご覧になっての 秋物のご予約もスタートしました!

 

IMG_0019

 

結構 ご予約の商品が 偏り気味ではありますが

 これから どんどん埋まっていきますので

    気になる方は ぜひ お早目に!

 

 昨夜は ジムを 1時間で引き揚げ

  スポーツウェアのまま

   翌朝の準備をしておくために

   モップがけ、 トイレそうじを済ませ

    そのあと

    夜中 12時に 窓を拭く。。。。。

 

 

というのも

 一時は お仕事を休まれて 11時オープンに合わせて

  バッグや 靴のご予約に来てくださる方が 何人かいらっしゃったほど

   このご予約 盛り上がるプチイベント。

 

なので

こうやって ごゆっくり選んでいただけるよう

スワッチや 写真広げて 席も設置!

 

 お勉強会モードです!

IMG_0022

 

 

 というわけで

  今朝の美保神社の参拝も

    いつもより1時間早く出発で

      気合い入ってました!

 

そうそう

  今回は

   新登場のブランドもありますよ!

 

   イタリアブランド。

     ELENA  IACHI  (エレナ イアチ)

IMG_0039

 

IMG_0040

 

 

このほか ピックアップしてご紹介。

 

  定番の ショセの オヤジ靴も ポニー素材で。

IMG_0028

ムカヴァの

  サイドゴアブーツ。

IMG_0030

 

 

ご予約が多くて

   あと2足のみとなった 人気のエンジニアブーツ。

IMG_0032

 

 

 チエ・ミハラも。

IMG_0035

 

IMG_0025

 

 

このほか  もちろんブーツもありますが

詳しくは

  また 明日から

     ブランド別に ご紹介していきますので

      お見逃しなく~。

 

メールでも お電話でも 承りますが

  ご来店いただき

   夏物セールのショッピング & 秋物ご予約

     ワンダフルなこの流れ、

        お待ちしておりますね~!!!!

 

ジャマンも

  こんな感じで

     定番のトートも 今回も入ります。

     ヴィンテージ風で

      一目ぼれ!

 

IMG_0039

 

こちらも 定番トート。

  久々に マルチ 入れてみました!

IMG_0069

 

  ビーズや 刺繍などの ザ・ジャマンも

    いろいろ入荷予定ですので !

 

コレクションプリべも

  お久しゅうございます。

   トレンドな グレンチェックや千鳥格子のハラコプリント。

 

   旅行バッグに オススメ~!

IMG_0037

 

  と こんな感じで

     来シーズンも ステキが いっぱい!!!

 

 ではでは

   ご来店 お待ちしております!

 

 

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/