ちょっとだけ京都に寄り道🚙

 

おはようございます。

 

米子店は 本日より通常営業に戻りますので

みなさまのご来店、お待ちしております。

 

お休み中 お問い合わせも

誠にありがとうございました🙏

 

本日より 順次ご連絡させていただきますので

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

さて

ギリギリまで楽しんで帰ってきて

昨夜は 22時半ごろ米子に到着。

 

伊勢での3日目は また近いうちに。

 

 

伊勢市から少し離れた

東京ドームの何倍もある大きな商業施設。

 

ストックマンの営業担当のIさんより

昨年から教えてもらっていたので

帰り道にインター降りて寄ってみた~。

 

 

お買い物好きの3人、 

またまた盛り上がり 💦💦💦

 

 

 

私の小さい車は 

荷物の置き場がないので 

買った商品を重ねて重ねて 身動きできないほど~💦

 

 

昨日は 

夕方 京都にお住まいのお客さまを

京都駅までお送りして 👋

 

そのあと 米子店のお客さまと2人で

米子に帰ろうと 京都南ICに向かい

IC近くまで行ったのですが

 

「何か 食べて帰ろうか~?」と

Uターンして 

四条河原町まで。

 

 

あそこまで行って

Utターンするというこの無茶ぶり💦

 

 

相変わらず インバウンドのみなさんで

溢れかえった京都の街。

 

南座には 

風物詩の「まねき」がまだ揚がっておらず。。。。

 

胃袋は 京料理ではなく

お肉モード。

 

お肉! お肉!と 2人で声に出しながら

辿り着いた すき焼き料理のお店。

 

祇園だけど

京都の敷居の高いすき焼き屋さんでなく

お若い客層の入りやすいお店。

 

入り口には

絶えずお客様が並んでいらっしゃいました。

 

人気のお店のようで

注文したお肉を目の前でスライスしてくれて

 

 

 

その時に 

よかったら動画撮影してくださいねと

事前に言われスタンバイ。

 

そして 一枚一枚スライスするごとに

スタッフさんたち 

お客様たち みんなで

ヨイショ~! ヨイショ~!」と掛け声で~。

 

店内盛り上がる~。

 

めちゃ楽しいではあ~りませんか~。

 

カウンターで ひとりずつのすき焼き鍋で

 

最後には

チェキで 撮影してくれて

その時も このお店の店名を入れた

掛け声入りで パチリ!📷

 

そして お店のインスタのアピール。

 

三重県で 松坂牛を食べ忘れ、

神戸牛で 仕切り直し。

そして

目の前のパフォーマンスを

楽しんだ京都の夜でした。

 

 

私は 運転しているので🚙

助手席に座っていらっしゃるお客様に

撮影をお願いして

 

まずは 京都タワー。

 

もうちょっとすると

この信号の先がシャッターチャンス!

と 運転しながら 

ああーだこーだと指示しながら~😓

 

 

帰りは 

太陽の塔を見たくて

行きと違うルートで。

 

 

観覧車を左に

走行しているうちに

 

「今度は 右 右!」

 太陽の塔は

あの建物を過ぎたら すぐにシャッター押さないと

一瞬だから~」 と

 

写してもらうのに えらそーに指示をしたけど💦

どうやら 一瞬の太陽の塔、

シャッターチャンスを逃されたようで

画像なし~。

 

そんな感じで 狭い車内 

大騒ぎで吹田市を通過。

 

名神から中国道へと。

 

祈って 食べて 笑って 

行く先々でおみやげ物買って

楽しい楽しい3日間でございました~。

 

 

さあ」

エナジーチャージしてきたので

本日より しっかりお仕事に専念して

クレッシェント春物ご予約会へと向かいます。

 

みなさん

お買いもので迷われたら

ヨイショ~! ヨイショ~!」の

掛け声で 接客させていただきますので~!

 

では 本日もご来店お待ちしております!

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/