和装に サルティ&ジャマン スタイルで!


 

今日は

着物の着付けのお稽古の帰りに

 お立ち寄りくださいましたお客様。

 

シックな 単衣(ひとえ)の付け下げをお召しに。。。

 

今月いっぱいは もちろん単衣ですが

10月になる何日か前に

袷〈あわせ)に 早めに切り替えるのも

着物の世界では ツウな着こなし。

 

これは 洋服でも言えますよね。

一歩リードが オシャレさん!

 

 お若いから このあたりの

 ファリエロ・サルティのストールで

     差し色はいかがでしょう~?

IMG_0006

 

藤色のお着物に

  同系色である 濃い目の ピンクパープル。

 

15-2092d

 

また

 これから 入荷予定の

  ジャマンのバッグも添えて。。。

IMG_0056

 

 小紋や 紬などの時には

  こういう遊びの入ったバッグも 粋な感じ。

 

IMG_0089

 

 雑誌 FIGARO でも

   ジャマンと着物の取り合わせを 特集されていたほど。

IMG_0033

 

 着物の「」というものにも

  決してひけをとらない ジャマンと サルティ。

     やはり 一流のものは 通じるものなのですね。

 

 

そして

  お着物から 洋装に早変わり!

    もちろん 同じお客様ですよ!

 

 お着物姿も バッチリでしたが

  このUjoh (ウジョー)のドレスも

    とってもきれいに 着こなされていました。

 

IMG_0011

 

クリスマスパーティーに・・・と おっしゃってましたが

  かる~く カーディガンを羽織ったり

  ボレロを羽織ったりすると

  お気軽に どんどん ご着用の場が広がりますので

    ぜひ ヘビロテで!

 

 

そして

本日よりスタートしました

ごうぎんDuoカードのご利用の方の 10%OFFの企画で

 本日は たくさんの方に お買い物を楽しんでいただきました!

IMG_0002 (2)

 

先日のブログでも ご説明しましたが

イベントでのオーダー商品等のお支払や

商品券との割引の併用は 対象外となりますので

あらかじめ ご了承のほどお願い申し上げます。

 

 

そして

  11日 12日 の2日間

  米子店のみ 臨時休業させていただきます。

  13日は 12時からの営業予定となりますので

  どうぞ よろしくお願いいたします。

 

  1日目は カミシマチナミや ジャマンピュエッシュなどの

   展示会めぐり。

   東京は豪雨だとか。

   この晴れオンナ 果たして雨を止ませることができるのか~??

 

  2日目は ジャニーズ活動の一環として スマコンで大阪に!

   母の命日だというのに これまたいいのか???

   いやいや 母も慎吾ちゃんファンで

   スマコン行きたがっていたので 許してくれるかと~。

 

  そういうことで(?)

  松江店は 平常通りの営業ですので

  みなさまの ご来店 お待ちしております!

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

My 日傘 オーダー受付中!  


 

    秋 真っ只中だというのに

  ひと足も ふた足も 早い企画ですが

  来年の春に入荷予定

  日傘のご紹介 及び ご予約受付です。

 

何年も前に

こちらで ご用意した何種類かのリネン素材で

 ポートベローオリジナルの日傘のオーダーを承って

     大好評だったことがありました。

 

こちらは その時 オーダーした私物ですが

 

IMG_0053

 

この時も 日本の職人さんにお願いして

 作っていただきましたが

 

今回も

国内で流通する傘の 90%が

 中国産と言われるなか

 メイドインジャパンにこだわって

 東京の下町で

 熟練した職人さんたちの手で丁寧に作り上げられた日傘です。

 

今回は メーカーへの注文となるため

  今なら たくさんの種類の布の中から選べますよ!

IMG_0048

 

リネン素材は

熱の伝わるスピードが速く

外部に 熱を発散してくれるため

高温多湿の日本に適した素材なんだそうです。

 

IMG_0046

 

  柄は

  ☆ ペンシルストライプ (3色)

  ☆ ブロックストライプ (4色)

  ☆ ボーダー (2色)

  ☆ ギンガムチェック (2色)

  ☆ カモフラージュ (1色)

  ☆ ペイズリー (2色)

  ☆ ドット (2色)

  ☆ バイカラー (3色)

  ☆ レトロフラワー (2色)

  ☆ ミニリーフ (3色)

  ☆ 無地   (3色)

 

店頭に カラーコピーですが

ご用意しておりますので

 ぜひ 月末までに お申込みくださいね~。

 

IMG_0040

 

IMG_0059

 

 IMG_0039

 

 IMG_0058

 

 

IMG_0047

 

 

中棒は 天然の樫の木を使用していて

持ち手の部分は

 天然の竹を使用しています。

 

IMG_0055

 

留め具も

石突き部分も こだわりの竹素材。

IMG_0056

 

IMG_0045

 

 

  長傘のタイプと

  折りたたみ傘のタイプ

    お好きなのを どうぞ!

IMG_0057

 

 

 

IMG_0041

 こちら レトロフラワー柄。

 

 

価格は それぞれ違いますので

 店頭 あるいは お電話かメールにて

   お問い合わせくださいませ。

 

納期は 来春  4月ごろとなります。

お支払いは 商品 お引き渡しの際に。。。

 

ご予約の締め切りは 今月末までで

 米子店で 受け付けております。

 

来春になって

在庫確保は確実ではなく

店頭に並べる予定は 今のところございませんので

 この機会に ぜひどうぞ~!

 

差がつく オトナの日傘です。

日焼けの気になる方には 必須アイテム!

今から 母の日のプレゼントに ご準備しておくのもいいかも~。

 

ではでは 皆様からのたくさんのご予約

  お待ちしております!

 

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

お手頃ですよ、お早目に~。


 

すっかり 雲の位置が高くなって

   秋の空。

IMG_0011 (2)

 

昨夜は

  夜空を見上げて

         中秋の名月 ご覧になられましたか?

 

お団子と ススキがよ~く似合う

 きれいな月夜でございました!

 

そして 今夜は

今年 何度目かの スーパームーン!

 

今夜のほうが よりきれいなお月様かも~!

 

 

 

昨日 ご来店のお客様方には

 このお月さんのような湯呑茶碗で

  お煎茶でティータイムでした。

 

 ドット好きゆえに

  こちらでデザインして 信楽の安見さんに 焼き上げていただいた

   ポートベローのオリジナルボウル。

 

茶托の影が 写りこんでしまっていますが

  飴色に モノトーンのドット柄。

IMG_0031

 

来年は 十場さんにお願いして

  どんなデザインで 何を 作ってもらおうかなあと 思案中~。

   湯呑だとか 箸置きだとか これが欲しい~と

    ご希望あれば 参考にさせていただきますので

      ご意見 お待ちしてますね~。

 

お茶のお供は  お団子ではなかったけど

  おフランスのショコラで!

  懐紙は 先日 奈良にいかれたお客様からのお土産で

    「游中川」のもので ならまち本店にいかれたようです。

IMG_0036

 地模様があって 素敵な懐紙。

 

デパートなどでも あちこち見かけますが

奈良に行かれたら ならまちの本店 いいですよ~。

 お食事もできるんですよ。

 

懐紙は

茶道に限らず

バッグに忍ばせておくと

  茶道の時以外でも とっても便利なツールです。

    ちょっと差がつくかも~!

 

奈良は 懐深くて とってもいいところ!

もうすぐすると 奈良国立博物館で 「正倉院展」も 始まりますので

みなさん お出かけになられてみてはいかがでしょう~。

 

 

 さて そんな 秋の行楽には

  しっかり オシャレしてお出かけしましょうね。

 

クレッシェントから

  アンゴラ素材の ふわふわのベレー帽が

    入荷してきましたよ。

        ¥8000IMG_0006

色違いに カーキ。

IMG_0009

 

 

また

  1万円以内のお手頃価格のカーディガンも入荷で

    朝晩 ぐっと涼しくなってくる秋の夜には

      何枚あってもいいくらい。

 

IMG_0014

  後ろ姿も すっきりと見える

     この縦リブは 外せませんね~。

IMG_0015

 

色違いは こちら!

IMG_0017

 

迷彩プリントのスカートも

 ポリエステル100%で 扱いやすく

   お手頃な ¥13800

IMG_0013

 

ウエストから 少し下がったところから

 何枚にも はいでありますので

   お腹周りすっきりで ラインもきれいな

       オススメのスカートです!

 

このほかにも

お求めやすい価格商品が 並んでます!

  ぜひぜひ お早目のご来店

    お待ちしておりますね!

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

ごうぎんDuoカードをご利用の方に。。。


 

 

 またまた イベント始まります!

 

ごうぎんDuoカードをお持ちのお客様に限り

10日(水)~30日(火) の期間中

  Duoカード決済 で

   一万円(税込)以上のお買い上げの方には

    店内商品 すべて 10%OFF とさせていただきます!

 

IMG_0002 (2)

 

レジでの精算前に

  カードのご提示 お願いいたしますね!

 

なお イベントでのオーダー品は 対象外となります。

  ・クレッシェントご予約会での オーダー商品

  ・MINEJIアクセサリー展での オーダー商品

 

また 商品券との割引併用も 対象外となりますので

  どうか ご了承のほど

    お願い申し上げます!

 

Duoカードをお持ちのお客様は

事前に カード会社から通知が届いていたようですので

 ここ数日 下見にお出かけくださる方も

  いらっしゃいました。

 

この機会に ぜひ Duoカードで

   秋のお買い物 思いっきりお楽しみくださいませ!

 

 

さて

  みなさん お待ちかねの

  Ä (エイス)の商品が やっと 入荷してきました!

   ご予約の商品たちは

     そのまま お客様のもとに嫁入りしましたが

 

現在 このウォッシャブルウールジャージ

   ¥15000

が 店頭に並んでいます。

 

IMG_0010

 

タックの袖付けも キュートで

   エイスらしい 可愛さがよく出ています。

IMG_0011

 

色違いは ブラック。

IMG_0009 (3)

 

今後の入荷も楽しみなエイスですが

  ご希望がございましたら

     スワッチをご覧いただき

       ご予約を承りますので

         お声をかけてくださいね。

 

 

では ご来店 お待ちしております!

 

IMG_0003

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

やっぱり いいものはいい~!!!


 

テニス王子の 錦織圭くん

  決勝進出で すごい、すごい!

 

地元の皆さんは もちろんご存知ですが

この王子、 実は 松江市出身の島根っ子!

 

せまい田舎ですから

うちのお店のご来店客の方のなかにも

 ごく近いご親戚だという方もいらっしゃったりして

 

人口が少なく 高齢者の多いこの島根・鳥取で

 誇るべき王子です。

 

 9日の決勝 ぜひ 頑張ってほしいですね!

 

 

さて

  本日 オータムコレクション 最終日。

  フィナーレに相応しく にぎやかな店内でした!

 

また この10日間の期間中に 足をお運びいただいたみなさま、

  本当に ありがとうございました!

 

今後も 入荷は続きますので

ゲットされた商品券は 期限はございませんので

お好きな時に どうぞ ご利用くださいませ!

  ※ 但し セール等の割引との併用はできませんので

     よろしくお願いいたします。

 

 

今日も 入荷がびっしりと~。

  カミシマチナミの

     コーラルピンクの

      サギ草プリントワンピース。

IMG_0009 (4)

 

展示会で 一瞬 に見えて ギョギョギョ~!

  デザイナーのカミシマさんや スタッフさんから

   「鳥ではない 鳥ではない。。。」

   「 サギ草 サギ草。。。」と

                       念仏を唱えるように。

 

      そのうえ スマホで

    サギ草の画像まで検索してくださって

                   ほら~! と。

yjimage

  そんなエピソードいっぱいのワンピース!

 

ローウェスト切り替えと 七分袖のバランスの良さ、

 テンセル60%の もたつかない素材。

   これ着て どこに行こうかなあ~と

    こころ弾むワンピースです!

 

そして

今シーズンの ジャマンのバッグも

  入荷間もなく 行先決定で

   現在のところ ハラコのポシェット 1点のみ。

 

   そこに やってきたビーズバッグ。

IMG_0003 (2)

和装にも

  とってもよく似合うので

    来年 成人式の方に ナイスタイミングで入荷してきました!

 

ガマ口の このパーツも

      インパクトあり!

   IMG_0005 (2)

持ち手の部分も

 金属かと思いきや

   レザーに ゴールドのプリント!

IMG_0006

 

 メンテナンスも安心な

  ジャマンピュエッシュですので

 

 「もったいな~い」と

   買われたのに 使わないなんて

      ダメよ ダメダメ~!

 

  日常に

   思いっきりお使いくださいね~。

 

修理等は お気軽にお声をかけてくださいませ。

 

このほか ニットもたくさん

入荷してきましたが

まだ店頭に 並べずにいるものもありますので

お声をかけていただいたら

  お出ししますので!

 

最後に

 今日のカワイコちゃん!

 

 昨日 ご紹介したクレッシェントのニットワンピ。

  実際に ご着用されると こんな感じのシルエット!

 

    こちら あとブラックの在庫のみ。   ¥16000

IMG_0011 (2)

カーキ色に

 カミシマチナミの

     ピンクエナメルのカラーのバッグ(¥19000)

      がピッタリ!

 

 ストールに 靴に

  これからの季節は こだわりのグッズ次第で

    差がついてきますよ。

 

ではでは

  明日も ご来店 お待ちしております!

 

 

 

 

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

明日の7日は最終日ですよ~。


 

昨日は びょういん 、

今日は びよういん。。。と

 オープン前の 朝が勝負の毎日です。

 

  700円相当の

  カンボジアンカットにも 別れを告げ

  伸び放題の髪を

  キレイ キレイにしてもらったので

  これで SMAPに 晴れて会えるというもの。

 

 

先日の 長居競技場での

 関ジャニ∞のコンサートから

お帰りになった ルンルンのお客様~。

   今日は 入れ替わりで

                大のオトナたちが ジャニーズ話で盛り上がった一日。

IMG_0009 (3)

 

5号サイズくらいのお客様ですが

グレースの ボトルネックのノースリーブニットに

エルビエの ひざ下丈のスカートも

バランス いい感じです!

足元は チエミハラのブーツで!

 

ソックスを履いたようなこのブーツ。

 vandert

 

 レザーと ヌバックのコンビで

サイドゴアで スポッと足入れもよいブーツです。

 

 

   さて

 慌てて 閉店後に

  ハンガーのままの撮影ですが

  本日 入荷の一部のご紹介。

 

 クレッシェント  デュオの 薄手のニットワンピース。

  ¥16000

IMG_0011

 

前開きの長袖は ¥21000

IMG_0012

 

イオの ボーダー&ストライプのワンピース。

  ¥21000

 

 切り替えの下の部分が ストライプなので

 足長効果あり!

 

レギンス あるいは スキニーパンツと合わせて。。。

IMG_0013

 

という感じで 次々と

 絶え間なく 入荷が続いております!

 

 

さて 今日は

  イトコ一家が ドヤドヤと 突然やってきたり

 来週、京セラドームに 一緒に行くメンバーの一人が

 急にいけなくなったり

 (10分後には ピンチヒッターが決まって ひと安心でしたが)

 なんとも ドッキリ ドキドキの 一日でありました。

 

おフランスを

車であちこち行ってこられたお客様も

  無事に帰国され

 フラゴナールの かわいい刺繍のハンカチのお土産。

   ありがとう~!

IMG_0016

 

ラ・メゾン・デュ・ショコラ も一緒に!

 

ご旅行のお話を聞くと

  また行きたくなりますね~。

 だけど ユーロ高で

  お話を聞く限り もうなかなか ヨーロッパにはいけないわ。

   びっくりするほど 現地でお金かかるから

    やっぱり 私は アジアちょろちょろ・・・・

 

さて

とりあえず SMAPと遭遇の小旅行の

   荷造りも なんとか終えました。

 

ジャマンの保存袋や

ポートベローのオリジナルナイロンバッグも

  旅行のお供に欠かせません!

IMG_0005

 

3種の神器のうち

  うちわが 足りませんが

    私は 一度も買ったことがない。。。

 

 ペンライトも 10年近く前のものを使いまわしている

 ケチなオンナでございますので

 毎回 購入されるご熱心なファンの皆様には

  頭が下がる思いです。

 

あとは

着替えの服を詰めこんで

宿泊先のホテルに 発送しなければ~。

 

まず 東京に飛んで

展示会まわりをして、

そのあと 大阪に向かうので

11日(木) 12日(金)は

  米子店のみ お休みさせていただきます。

    よろしくお願いいたします。

 

そしていよいよ

 明日は オータムコレクション最終日!

  みなさま 駆け込みで ぜひどーぞ!

   お待ちしております!

 

 

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

スカート着回し術!  


 

今朝は

朝いちで 胃カメラ、ゴックン。

 

ここのところ 胃が弱っていたので

みなさんに 大食いが原因か?

と言われ続けたけど とりあえず何事もなくクリア。

 

食欲もなく(とはいっても 標準並み?)

2週間で 約3キロ 減ったので

窮屈だったパンツも また穿けるようになって これはラッキー!

 

病院帰りに ケーキとチョコで

  胃にご褒美を与えておきました!?

 

運動しても なかなか 痩せないのに

やっぱり 太る原因は 食べ物なんだよな~ と痛感いたしました。

 

しかし 結果がわかったとたん

  おいしいもの食べにいこう~!

   さっそく 誘惑が~~。

 

待合室のテレビでは

  昨日から始まったスマコンの東京ドームの初日の様子が 流れていて

  よーし 気合入れて行くぜェ~ 京セラドーム!

 

さて 何着ていく?

コンサート いつもパンツだけど

 スカート穿いて いこうかなあ~。

 

この丈なら ブーツ履けば 問題なし?

わたし 穿いていい??

異議あり!と思われた方 今すぐメールを~。

 

ポリエステル100% のエルビエのスカート

 ¥ 16800

IMG_0008

若いころは

 こんなスカート丈に サドルシューズを履いて

  ポニーテールで フィフティーズファッションに

  ハマった頃もありました。

 

ウェスタンブーツか レースアップブーツで

トップスは コンパクトでまとめたい!

IMG_0006

 

おすましの装いの時には

 こんなジャケットで!

グレースの レトロモダンなジャケット!

IMG_0014

 

 

HALF  NOTE の トップスは

  大きい襟と Aラインで オトナ可愛く 演出できますよ。

 

IMG_0009 (3)

 

 

カミシマチナミの 格子柄のニットは

   ダブルで 少し カジュアルアップで 使えそう。

      ボタン6個のアクセントが 効いてます!

IMG_0015

 

 

 

渋めカラーのニットには

  お顔映りのいい色を  お顔の近くにもってきて・・・

IMG_0012

 

 ひとつのスカートでも

   こんなに表情が変わってきます。

 

 お客様の雰囲気に合わせて

  お似合いのコーデ、

     お任せください!

 

 

今日のカワイコちゃんは

  このお客様 & シェアースピリットのワンピースでした!

 

 ボブヘアーに ピッタリで とっても都会的な雰囲気が

   漂ってましたよ。

IMG_0004 (2)

 

お似合いの商品が 見つかって

   めでたし めでたしでございました!

 

 

では 週末のポートベロー

   オータムコレクション ラスト2日間、

      両店ともに 張り切って

     みなさまのご来店 お待ちしております!

 

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

ロータスよもやま話。 


 

昨日の ブログでの画像で

  ある物体が 気になられた方が

  何人かいらっしゃったので ご説明を~。

 

IMG_0016

 

  これは ドライにしたもので

    ハチス(古名) と言って 蓮の実を取り出した後の花托。

    蜂の巣に似ていますよね。

 

 

そして

 こちらは 現在

  ドライにしようと 陰干ししている最中の花托。

   中に 入っているのが ハスの種となる 実の部分。

  (ロータスシード)

 

IMG_0013

 

 蓮の花が いつしか好きになってきて

  旅先で見つけると 必ずカメラを向けるのですが

     こちらは この夏 淀江町で 写してきたもの。。。

hasu

 

この真ん中が 花托。

thumb5

 

この時

  ドライにしてあるものを売っていたので購入。

   なにか ディスプレイにつかえないかと

    出番待ち状態。

 

 

IMG_0014 (2)

 

すっごく長いので 私の車には入らなく

実は 諦めて帰ったものの

やっぱり諦めきれず、

大きい車をお持ちのお客様に わがまま言ってお願いしたところ

  わざわざ出かけてくださって

     持ち帰ってもらいました。

     その節は 大変お世話になりました~。

IMG_0015 (2)

 

そして

 こちらは 2か月ほど前

   トランジット待ちの ベトナム ハノイの空港で

     お土産に買ってきたもの。。。

 

ハスの花は ベトナムの国花なんです。

 

袋の中身は ロータスシード で

   花托の中から取り出した 種です。

 

   蓮(ハス)より ロータス という呼び方のほうが

    私は 好きでありまして。。。

 

IMG_0010

 

ハスの実(種)は 婦人病にもよく

そのほか いろんな効用があって

20数年前も 香港に行くときに

その当時

日本では なかなか見かけないということで

友達から買ってきて~と

頼まれたこともありました。

 

昨日 整理していたら

何袋も買ってきて お土産に渡したと思っていたら

  まだ 2袋 残っていたのを発見!

 

そこで

 今日 お客様とのティータイムにお出しして

 私は 初めて 口にしたわけでありまして・・・・・

IMG_0011

 

  花托が青いころには

 この実は 殻をむいて

  生でも食べれるものだそうですが

 

  こちらは 「FRID」 と書いてあって

  そのまま 食べましたが

  とうもろこしのような味。

 

  ググってみたら

  一晩 水に浸してからゆでるといいそうで

  蓮の実ごはんにしてみたり お粥にいれたり

  茶わんむしなどに入れたりしたらいいとのこと。

 

  したがって 現在 私の胃は 消化不良中~。

  すみません 召し上がられた方 大丈夫????

 

   ということで

   この物体の正体 お分かりいただけたでしょうか~?

 

  ではでは

    今日は 商品撮影できなかったので

     明日は きっと 必ず~!!!

 

 

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

今から、今日から 着れる服!


 

いつもより

早起きした本日でしたが

 

お店閉めてから 片付けもなにも

ほったらかして とりあえずジムに。。。

こうでもしなきゃ なかなか通えない~。

 

新しい会員さんが 目まぐるしく入会されてくるけど

数か月経つと

また 同じメンバーが ほとんど残って 通い続けていらっしゃいます。

 

いやあ~ みなさん ご立派です!

ご年配の方も 元気で ナイスなスタイルの方ばかり。

 

お店に戻って 残った仕事を片付けて

今日 お客様から いただいたお花を

 ゆっくり生けて 至福のひととき。。。

 

お花を生けるときが 一番の癒しの時間なんですよ。

 

そして 自分の部屋にも 飾らせていただきました!

ありがとうございました!

IMG_0044

 

至る所で 秋を感じながら

  過ごす毎日です。

 

 

さて

ストールや ブーツ、 バッグに コートに

 動きがはやい、今日この頃。

 

薄手のトップスなどは どうぞ お早目に!

そのうち ニットなど ウール素材に移行してまいります。

 

 

ボトムスも 今なら

  こんな 薄手の コットンとポリエステル素材の

   光沢ある パンツが 並んでます。

 

 エルビエの ワイドなパンツ。 ¥18500

IMG_0007

 

  左右のポケットは ジップアップ。

  ベルトのバックルも シルバーカラーなので

    クールな印象に。。。

IMG_0008

 

 

同じく エルビエの スカート。

 ¥ 16800

 

  このほか ブラックあり。

IMG_0015 (2)

 

   サルティの ストールを ぐるぐる。

IMG_0017

 

さすが サルティ 違いますね~。

一日に 何度も

  「どうやって 巻いたらいいんですか?」 と尋ねられるのですが

 

IMG_0019

 

サルティのような 上質のストールは

  自由に、 お好きなように巻かれても

  ストールのちから

   ぐるぐる 巻き巻きすれば サマになる~。

 

 巻き方のある程度の基本は 各店舗のスタッフに

  お気軽に お尋ねくださいね。

 

 

そして

  グレースコンチネンタルの タック入りスカート。

   ¥28000

IMG_0021

 

フランスの Dutel社の ラメ入りの

 リリー柄ジャガード素材です。

大きくとっているタックで

ふんわりと カワイイスカートで

  オケージョンにも ぴったり!

 

  カジュアルダウンするには カットソーや ニットのトップスで!

IMG_0024 (2)

 

 

そして

  クレッシェントの 姉妹ブランド

  ハーフノートの トップス。  ¥29000

IMG_0034

みなさん ご承知の通り、

 クレッシェントをはじめ 姉妹ブランドも

脇~二の腕部分や アームホールは とっても楽ちん。

 

袖の黒い部分は ラグラン袖で

身頃と異素材の 厚手のカットソー。

 

ぜひ この着心地、店頭で お試しくださいね。

 

色違いの カーキも

 なかなか ステキな配色です!

IMG_0039

 

前出の エルビエの ボトムスとも

  とっても 相性がいいかんじ~。

 

 

  ではでは 今日は この辺で。

 

    明日も ご来店 お待ちしております!














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

秋をお届け~!


おはようございます!

 

IMG_0001 (2)

 

 昨日も みなさまに ご来店いただき

  ありがとうございました。

 

そして 入荷ラッシュは 続いております!

 

クレッシェントのご予約商品も

 どど~んと 到着!

 

さて 今日は

 早朝より 大山の 大神山神社の奥宮に 参拝してまいりました!

   IMG_0002 (3)

 いやあ 今日の大神山神社は

  いつも以上によかった!

 

  フレッシュ画像を お届けしたいと思います~。

  お仕事で お忙しい方も

    この画像で 癒されてくださいませ~。

 

 

IMG_0009 (3)

 

 この日本一長い 石の参道を

ハアハアと言いながら ひたすら登ります。

参道わきには 釣り船草。

IMG_0005

 

私の大好きな 水引草。

IMG_0007 (2)

 

 ヒヤッとするほど冷たい 大山からの湧き水。

IMG_0027 (3)

 

 これは なんの花?

マーダーポーレンの山本さんなら すらすらと教えてくださるはず!

もう 2回もこの参道を 一緒にあるいたけど

   いつも 雪道でした。

IMG_0012 (2)

 

IMG_0010

ヒールの靴では 駄目ですよ~。

こんな 石の参道ですので。。

IMG_0022 (3)

 

私たちは

  もちろん クレッシェントのスニーカーブーツと

       ムカヴァのスニーカー!

IMG_0015 (3)

 

そうして ようやく見えてきた

 奥宮!

IMG_0014 (2)

 

いつもながら 迫力あるわ~!

 修験道の 行の場所とされていたこの近辺、

  キリッとした空気が いまなお流れている気がします。。。

 

ご祭神は

   大国主命。

 まだ この名を語られる前の

  お若いころのお名前の オオナムチ。

 

先日は 義父である スサノオノミコトの神のもとに

  お参りしてきたところ。

 

 

 今朝も 気持ちの良い参拝でした。

 

帰りに 大山がきれいに見える場所では

  コスモスが 右に左に 揺れていました。

IMG_0031 (2)

 

   昨日は

   ブログのソフトの不具合のため

   商品アップできませんでしたので

   また 今夜にでも

    どんどんアップしたいと思います。

 

では  本日も ご来店お待ちしております!

 

 

 

 

 

 

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/