OSAKA 日帰り出張あれこれ

 

おはようございます☀️

 

昨日 米子店は

臨時休業させていただき

ご不便をおかけいたしました。

 

本日の27日(金)より

通常の営業に戻りますので

ご来店 お待ちしております。

 

 

そして

お休みの間 たくさんのメールをいただき

ありがとうございました。

 

順次 ご連絡させていただきますので

よろしくお願いいたします。

 

 

 

前日の夜、 

せっかく早寝したのに 

あの長時間のカミナリの大きな音で ⚡⚡⚡

目が覚めてしまい

睡眠不足のまま 大阪へ。

 

 

降水確率80%の予報でしたので

テンション低め⤵⤵⤵ で向かいましたが

 

到着前に 雨は止んだようで

気温も 米子より4~5℃低かったので

過ごしやすいお天気で

効率よく歩き回れました。

 

 

 

NO NAMEの展示会は 

ストックマンの

東京のショールームと 大阪のショールームで

開催されるのですが

 

今週開催の大阪のショールームの方に

出かけてきました。

 

2026 SPRING/SUMMER 商品ですので

 

フランスから届き始める

来年の1~2月頃にならないと

SNSでは 

商品の画像をご紹介できませんので

また その時に~。

 

 

現在 

店頭に並んでおります

ラスト1足の(サイズ38)

こちらの 人気のCARTER、

 

毎シーズン登場の 継続商品で

 

価格が 

¥27000 + 税 で

来年の春夏も 据え置き価格だそうで

 

これは ホットニュースとして

お知らせしておかなくちゃ~。

 

 

 

このシリーズは

来シーズンの秋も すでに注文済みですし

2026のS/Sにも 注文予定にしております。

 

 

 

 

2026 S/S 商品は

シルバーの展開が多かったので

 

現在 注文検討中のスニーカー、 

ピカピカのシルバー✨ 好きとしては

店頭にズラ~っと並べたい方向で

ありますので🥰

 

ピカピカ✨好きのみなさん

お楽しみに~。

 

注文候補のスニーカーたちは

実際履いてみて 

軽くて クッション性も高く

幅もしっかりあることを確認しておりますので

履きやすさは バッチリ👌

 

ご来店時に 資料はご覧いただけますので

この週末に ぜひお立ち寄りくださいませ。

 

昨日は

この NO NAMEの

サンダルで歩き回りましたが

 

 

スポーツサンダルのタイプなので

ホント 疲れない~。😉

 

お買い上げくださったみなさま、

ご旅行にもオススメですよ~。

 

 

残りわずかの在庫となっておりますので

お早めに~。

 

 

さて。。。。

 

心斎橋から 長堀通りを越え

本町方向に向かって歩くと

一気に インバウンドのみなさんが

グッと減って 

 

キャリーケースに ぶつからなくても済み💦

(昨日は 2回ぶつかった😢)

 

本町まで歩いて

某雑貨メーカーのショールームへ。

いろいろ注文予定にしております。

 

そのあと 

いつもの調子なら 

そのまま淀屋橋 梅田まで

ウォーキングしたいところだけど

 

なんせ 日帰り出張なので

時間がない。🕚

 

このあと

10数年取り扱いの 「生活の木」で

レクチャーを受け 

この日のお仕事コンプリートで 無事終了。

 

水出しハーブティーの それぞれの効能や

マヌカハニーやスーパーフード、

そして アロマオイルなど

さらに詳しく教えていただきました。

 

 

大阪は 青と赤のミャクミャクカラーの

グッズや お土産が

どこに行っても 溢れかえっていて

 

 

私は 心斎橋まで来ると

やっぱりこちらに。

 

 

ゴジラ詣で、 欠かせません。

 

ブログでは 時々しか載せませんが

結構 通っております💦

 

そして ゴジラ映画を

こよなく愛しております💗

 

 

※ 動画はNGですが 撮影OK。

 

 

爪切り

歯磨きも手伝ってあげたくなるほど~。💗

 

 

そういえば 

新宿のホテルのゴジラも

日比谷シャンテ前のゴジラにも

会いに行ったことありましたっけ~。

 

ゴジラストアの会員(ネット)でもあり💦

今回も いいものみ~つけた!

 

このショッピングバッグも

わざわざ買うんです~。

 

 

ここのスタッフさんたちが

とっても親切なので

ゴジラ情報を 仕入れて帰るんです。

 

ゴジラ映画 

ほとんど観ておりますが

また ハリウッド版もあるようだし

(撮影が始まっているらしい)

 

日本でも

前作の 「ゴジラ -1.0」の山崎監督が

どうやら 次作へ???

 

 

このテープカッターが欲しくてたまらないけど

いまだに ガマンしておりまして。。。。。

 

いつか 買いたいという

リストに入れております。

 

 

このゴジラ肌を模した

レザーのウォレットもあったけど

ガマンガマン💦

 

 

 

心斎橋の大丸の

このクラシックな内装も ダイスキ💗

 

 

ランチは 中国料理。

 

何年か前に 

NO NAMEの展示会に行った時に

この並びのお蕎麦屋さんを教えてもらって

気に入ったので

今回も そこに行こうと思っていたけど

 

通りかかって 見つけたこのお店に。

 

 

このランチメニュー。

 

どんだけ あんかけ焼きそばが好きやねん!

 

 

しかも 小籠包つきのランチで

お腹がパンパンになったのであります💦

 

 

難波神社も 

通りがかったので 

久々に参拝。

 

ご祭神は 16代天皇の仁徳天皇。

 

古墳巡りに熱中していた時

堺市のあの仁徳天皇陵にもお参りしましたが

 

エジプトの クフ王のピラミッド 

秦の始皇帝陵 と並んで

世界三大陵墓のひとつ。

 

この仁徳天皇は

1600年ほど前に

民家から炊飯の煙が立ち昇らないのを見て

生活の厳しさに気づき、

3年間 税を免除したという伝説の天皇

でいらっしゃいます。

 

 

御堂筋沿いですので

お近くにいかれたら ぜひ!

 

御堂筋沿いは

彫刻ストリート

 

以前にも 作品を何度か 

ご紹介したことありましたが

 

御堂筋の両脇に

エミリオ グレコや

高村光太郎 

ロダン など 

植え込みの間に 全部で29体。

 

御堂筋の緑と この作品たちで

楽しいストリートです。

 

これは ヘンリー・ムーアの作品で

伊藤忠商事の寄贈とのこと。

 

このほか 

東京海上保険や

竹中工務店

清水建設など 大企業が

この彫刻ストリートに寄贈されているようです。

 

 

 

 

帰る前に

久し振りに エシレに立ち寄り

パンを買って帰ろうと思ったら 完売。

 

じゃあ 久々に発酵バターを買おうと思ったら

1600円くらいになっていた~。😓

 

昔は ネットで

フランスから直送便で

お客さまと一緒に 共同買いしていて

今よりは かなり安かったけど。💦

 

今回は アイスクリームでガマンガマン。

 

丸の内でも 渋谷でも

昔のような長い行列はなくなって

買いやすくなりました。

 

 

滞在時間 わずかでしたが

先月に続き 大阪を満喫してまいりました。

 

 

今 天気予報で

西日本は 梅雨明けカウントダウンだそうで

その後は 猛暑の日々が待ち構えているそうです💦

 

やっぱり 一昨日のあのカミナリは

梅雨明けのサインだったのですね〜。

 

来週からの 34〜35度の日々、

ご体調には

くれぐれもお気をつけて

水分補給は しっかりと〜。

 

では 本日も

ご来店お待ちしております!

 

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/