行列の店に並んで ”ミッション”クリア! (丸の内編)

 

 

今日はまた 寒さがぶり返し

 ウィンドウが 拭いては曇り 拭いては曇りの繰り返し〜!

 

 そして 諦めて 習字の練習。

 

 

お休みの2日間

 こちらも 暖かかったんですね。

 固いつぼみだった桜も 満開になってました。

 

 

頂いたミモザも 花開き

 

 

 

ベッド脇のモンステラも

今にも 葉っぱが開きそう~。

 

 東京も 暖かかったけど

ビルとビルの間から吹いてくる ビル風、

5月中旬の気温といわれていたけど

 結構 寒かった。。。

 

 

出張2日目は

珍しく 私は一日 フリータイムとなり

早くわかっていたら もう1泊増やして

都心を離れて 箱根か 伊豆か 日光でも行きたかった。

 

4月の出張の時は ぜひチャレンジ!

 

 

ということで

2日目は  ひとり早くホテルを出て

東京駅近くの  あるお店に辿りついた。。。。

 

 

ここからは 「ECHIRE(エシレ)ものがたり」。

 

フランスのエシレ村の発酵バター専門店で

三ツ星シェフや 一流パティシエやロイヤルファミリーに

愛され続けている 知る人ぞ知る究極のバター。

 

 先日も 米子店で

  このエシレバターを使ったキャラメルを販売していて

   好評でした!

   22粒すべて 一気に食べた人 3人もいらっしゃった~!

 

 

 

このエシレ専門店のガレットを買う為に

開店10時に到着し

 

お店の前まで行くと

30人くらいの列ができていて

お店の中にも10人は並んでいらっしゃる。。。

 

かと思いきや 

恐るべし!エシレ・メゾンデュプール

 

ふと見ると 道に沿って まだまだズラ~~と続いてる!

ざっと数えたら 軽く70人の列

 

都会の名店を 甘く見すぎてしまった!!!

10分も経たないうちに

一番欲しかった 一番人気の 

「エシレナチュール」は売り切れました~と 

スタッフさんが 列の最後尾まで歩きながら

お知らせしてくださる。

 

そのあと 青い缶のガレットが あと残り60缶だとか

クロワッサンが 160個で完売だとか

ご丁寧に教えてくださる。。。

 

 

お買い上げの方が ちょっと得意げな顔をされながら

青いショッピングバッグを持って

列の横を通り過ぎられるだけで

 

 

まさか~

私が買う予定の青い缶のガレットを 

買ってないよね? と尋ねたい衝動に駆られる。。。

 

 

横にギャルソンのお店があって 見に行きたかったけど

2人いたら 私だけでも列を離れることできるのに

ひとりなので じっと並ぶこと30分。。。

 

 

お店の前の列の最後尾は

 この男性で

 ここで一旦途切れて

  道路沿いにまた何十人もの列が続くのであります。。。

 

  気温は高いはずだけど

   風が吹き渡っていき

    薄着の人は 震えあがっていらっしゃいました。

 

  ターコイズブルーのコート 

   これでも 寒かった。。。。

 

女性より 男性の方が多く

 きっと頼まれて買いに来られたのでしょう~。

 

 ようやく 牛が見えてきた!!!

 

ふう~ まだまだ。

 

ガレット缶は 最低6缶買う予定で

 お客さま方に頼まれているし

 私も進物で使いたいし~ 

  残しておいてね~と 

    この列に向かって 叫びたい!

 

エシレバターは 

シャルル・ド・ゴール空港から 冷凍することなく

空輸されて届くらしい。

 

 

オンラインで お取り寄せもできなくて

直接 お店でしか買えないというのも

消費者心理をくすぐらせているのかもしれない。。。。

 

それに 乗っかてしまって こんなに長い時間並んだの初めて!

 

ここまでくると あともう少しだけど

フィナンシェも 頼まれていたので 

 気になって眺めていたら

  これは 営業しながらこのお店の中で焼いているようで

   確保できそう~。

 

バターも欲しかったけど 溶け出すので諦めた。。。

 

クロワッサン(400円)は 6個までと決められていて

ギリギリ5個買うことができ セーフ!

 

あんだけ恨めしかった 青い紙袋を持って出てくる人たち。

二袋提げて 私も得意げにお店をあとにした。

 

並んでから 1時間ちょっと経っていた。

 

 

朝ごはんまだだったし~と

焼きたてのクロワッサンと フィンナンシェを食べたくて

 どこか食べる場所はないかと 彷徨う~。

 

 

 草間彌生さんの

  「われは 南瓜」 2013年の作品。

 

ここの前で やれやれと両手いっぱいの荷物をおろし休憩。

 

ああ~ そうだ!

 と 東京駅に向かう。。。。

 

 

ここ みんなベンチに座って 食べてるひと見かけるもんね~。

 

 

都会のオフィス街では

ベンチに座って ランチをしている人が多く

それに紛れて 食べようと思ったけど

ターコイズブルーのコートは 目立ち過ぎ!

 

そして 若いカワイコちゃんは絵になるけど・・・・・

 

しかし そうは言っても

早く食べた~い!

 

まだ あったかいフィナンシェをパクリ!

 

バターが違う! 

そして 甘ったるくな~い!

美味しい~!

 

クロワッサンも パリパリ

    バターじゅわ〜!で たまらない~。

 

 

もう一個いきたいところだけど

ここで やめておこう〜。

まだ  お楽しみのランチが待ってる!

 

この5時間後 

姉と羽田空港で待ち合わせたときに

一個ずつ渡したら

飛行機の 飲み物サービスのお茶と一緒に食べて

美味しい~と言ってた!

 

 

もぐもぐタイムを終え

手を洗いに 駅舎に入ったところ

 東京ステーションホテル横の

 松屋デパートの丸の内店が目に飛び込んできた!

マーダーポーレンの山本さん

現在 ここでイベント中なので

ちょっと覗いてみたけど いらっしゃらなくて残念!

 

クラシックな構内は

 レトロ感満載!

 

さて

この荷物を いったんコインロッカーに預けて

ブラブラしよう。

 

関西では まだ見かけてないけど 

(場所によってはあるのかな????)

 

東京のコインロッカーは 数年前もそうだったけど

SUICAで 支払えば 小銭いらず!

そして 鍵がないので 落とす心配なし!

 

取り出すときは SUICAをかざすだけで

自分の入れたボックスの扉が ポンと開くので

番号を忘れていても とっても便利!

 

両手が自由になった私は

 大好きな場所へと  このあと向かうのです~。

 

 ※ エシレ どーでもいいドキュメンタリータッチになってしまって

   引っ張り過ぎ!

   この続き またアップいたします~!

 

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

2018 A/W 展示会出張記

 

エキサイトな2日間の東京出張

 楽しく過ごしてまいりましたよ〜。

 

米子店は 2日間お休みさせていただき

 ご不便をおかけいたしました。

 

 

一度 姉とは ベロアのサルエルパンツが

かぶってしまったこともあり

事前に どの色のコートを着ていく予定なのかと

姉に聞けば・・・・

グレースコンチネンタルの

 

私は シェアースピリットの麻ののコートか

イオの ターコイズブルーのコートで迷っていると伝えると

 

紅白もなんだから

どうせ目立ってしまうから

赤と青でいいんじゃない?って

そんな返信メールが戻ってきたので

 

従って こうなった〜!!!!

 

 

プロレスラーの

  ゴング鳴る前のガウンでもあるまいし〜!

 

赤コーナーの姉

青コーナーの私

 

並んで歩くと 

道行くみなさんの視線が こちらに注がれているのが

よ〜く分かる!  

 

途中 黄色いコートのお嬢さんと

すれ違ったとき 

信号機三姉妹の結成?で 他人とは思えなくなったけど〜。

 

 

2日間 とってもお天気が良くて

行きの飛行機では

幻想的な富士山を拝めました。

 

幾重にも霞がかかって コレはコレで

 大感動〜!

 

 

 

遠くなっていく富士山に

バイバイと手を振ったり

 両手を合わせて拝んでみたりの

  富士山大好きオバサン

    元気をもらった〜。

 

 

羽田空港に着くなり 

タイトなスケジュールなのに

 

おディーン(正式名? ディーン&デルーカ)で 

モーニング食べたいと

アボカドのトースト注文!

 

前回食べたときより 一段と美味しくなっていた〜。

 

 

渋谷に着いても

信号待ちの時に

ダダダ〜っと走って行って 久々にハチ公をパチリ!

 

自分が4時起きだと すっかり忘れ

  富士山パワーで 怖いものなし〜!?

 

タクシーに乗ったら

 ダンガリーシャツを着て

 頭をひとつに束ねた運転手さんもいたりして

 やっぱり 花のお江戸だなあ〜。

 

 

 

やっと本題の 展示会話。

 

青山の 「カミシマチナミ」からのスタートです!

 

 

デザイナーのカミシマさんもいらっしゃって

商品の説明をしてくださると

やはり その服が

よりいっそう 生き生きと見えてくる。

 

秋冬商品は コート中心に注文してきました。

シンプルなワンピースだとか

卒業式などにも 最適なスーツも注文!

 

 

 

いつも 3月の出張の頃は

青山学院の卒業式と重なって

ここのあたりが 袴姿のかわいいお嬢さんでいっぱいだけど

 今年は もう終わったようで とっても静か。。。

 

 

塀に沿って貼られている いつもの駅伝部の

パネルが変わっていた。

 

 

 

 

 

そして 骨董通りまで歩き

 アッシュ・ペー・フランスへ。

 

 

 

この展示会の案内、

  ムートンで作られてるんですよ~!

 

   さすが アッシュペー!

 

 

ジャマン・ピュエッシュの 秋冬コレクション。

 

毎回 ディスプレイが 楽しみです。

 

  来シーズンは シノワズリがテーマ。

  バッグの大きく写った画像は 

  まだアップできませんが。。。。。

 

7月1日から 来シーズンの写真を公開しますので

 ぜひ お楽しみに〜!

 

きれいなカラーで 

普段に使いやすいバッグを中心に

セレクトしてきました!

 

来シーズンは 色で勝負!

新鮮なカラーのバッグを並べますね。

 

私が欲しいバッグも +1で注文してきました〜。

 

 

フィル・ダレニエでは

ザリ刺繍の ピンバッジを注文!

 

 

 

10種類 3点ずつ 入荷してきます。

 

 

イオから ザリ刺繍の5点セットのバッジが入荷していましたが

 今シーズンで イオが終了のため

 こちらの フィル・ダレニエから注文しました。

 

1個売りですので お求めやすくなりましたよ。

 

100種類以上の中から 

あれこれ 迷いながら選ぶ楽しい作業。

 

どうやら 私のセレクト シュールらしい〜。

 

選んでいる最中に 

入れ替わり アッシュ・ペー・フランスの

スタッフさんがのぞきにこられたので

オススメを聞いたりしたけど

結局自分の好みで シュール、一直線に!

 

 

モアイ像も 頼みましたよ〜。

9月あたりに入荷予定。

 

この作業で 時間を取り過ぎてしまい

昼食の時間 なくなりそうだったけど

 

小原会館(いけばな)の中の

〔骨董通り沿いにあります)

中華が美味しいと アッシュ・ペーのスタッフさんから

以前から聞いていたので

行ってみたいと また 私が騒ぎ出す。。。

 

冷しゃぶの辛味噌の前菜。

  めちゃ美味しい。

 

よく 冷製仕立てのはあるんだけど

 これは温かくて それがまた良かった!

 

いつも行列なので 諦めていたけど

この日は お昼をかなり過ぎていたので

行列はないけど 1000円ちょっとのランチは売り切れ。

 

このネギワンタンも とっても美味しくて

 何もかもが 気に入ったので

 また 来ようねと 意見一致!

 

 

隣りのインド料理店も 

 かなり気になるけど〜。

 

 

そして

 トランジットの展示会へ〜。

 

途中 建設中の国立競技場の横を通ったけど

オリンピックが2年後に迫り

 ここのあたりは きっと変わるんでしょうね〜。

 

 

 

 

 

トランジットでは

コート中心に 選んできました。

 

今回も オススメなコート

 入荷してきますので 

  7月以降 張り切ってご予約してくださいね!

 

 

高価だけど 

コートを 繰り返しお買い上げの方が多いのは

イタリアのセレブから好まれるブランドといわれるだけに

素材の上質さや 

デザインはもちろんのこと

 羽織った時に 

  軽くて 体にストレスを感じない、

   かっこよく着こなせる、

    こんな完璧なコートって

    なかなか ないのです~。

 

 

 

この画像は この日 ホテルに帰る道すがら

見つけたトランジットの直営店。

 根津美術館から骨董通りに向かう通りにあります。

 

すぐ近くには ブルーノートや

SUZUKI TAKAYUKIの事務所も。

 

 

  イタリアやスペインの数々の靴ブランドを

   取り扱うヒットマンにも行きました。

 

  お取引も随分と長くなってきたブランドです。

  この自社ビルから見える風景が好き!

 

 

翌日 

丸の内に 直営ショップがオープンとのことで

スニーカーブランドのイタリア人デザイナーさんも

 来日されていらっしゃいました。

 

 

ロングブーツは 来シーズンも見当たらず。

この数年 どの靴ブランドの展示会でも見かけません。

 

今の主流は

ショートブーツやミドル丈のブーツ!

 

年々 皆さんが 低いヒールのものをお好みになられてきたので

歩きやすくて 安定感のあるものを選んできました。

 

 

この日は これで終了。

 

朝も早かったので

クタクタで ホテル近くまで帰ってきて

イタリアンに。。。

 

六本木ヒルズが 目線の先に見えているけど

行く先々で コーヒーを出してくださるので

空腹感なし。

 

近所で

ワインと ちょっとだけなにか

つまんで帰ろうということになり

 

花ズッキーニのフリット 

  初めてたべたら これがまた美味しかった〜。

 

 

 

 

このお店

新潟から出店されているそうで

正統派な感じのイタリアンでした。

 落ち着く〜!

 

 

この日は イタリアのトランジットやら

ヒットマンでは

社長とデザイナーさんとのイタリア語での会話が聞こえてきて 

イタリア寄りな1日でした。

 

 

ササッと食べて 

ホテルに帰り

荷物を 整理するために

   バッグから取り出すと。。。。

 

 

あまりにも ドット柄が多かったので

ちょっと 並べてみた〜。

 

ハンカチは クレッシェントで

ICカード入れや

草間彌生さんの がま口や

ボンディング素材の小物入れや

大きな水玉は ポートベローオリジナルポーチ。

大きなバッグは 

むか〜し ギャルソンがコラボで限定販売したもので

 もうボロボロ。。。。

 

 

さて 翌日は

 わたしは1日 お休みもらったので

   フリータイム!

 

好き勝手ぶらぶらして充実の1日でした。

 

東京プライベート編は

 また 明日にでも〜

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

春うらら🎶🎶

 

まず最初に~。

 

明日 あさって 14~15日は

米子店のみ臨時休業で  (松江店は平常通りの営業です)

ご不便をおかけいたします。

 

もともと不定休なので 

”知らずに来たら お休みだった~!” 

とおっしゃる方が多いので

数日前から お知らせしておりましたが

どうかお間違えのないよう よろしくお願いいたします!

 

2018 A/Wの魅力ある商品を

セレクトしてまいりたいと思います。

 

もち 例のシスターズ出張です。

今回は 着ていくコート 色がかぶらないよう

打ち合わせしましたが さて どうなるか。。。。

 

明日は 4時起き。

起きれるのか〜?

 

いやいや

今年初搭乗で 2000マイルゲットなのだ〜。

内が何でも 起き上がる〜!

 

 

今朝は 大山の姿も

 鳥居越しに見ることができました。

 

 

 

そして 今朝 お店に出てみると

 たくさんのミモザが ドアの外に立てかけてあって

  どなたから頂いたのか 確かめもしないうちに

   勝手に生けておりました。

 あとで判明しましたが

 お客様のご自宅で咲いたものだそうで

  どうもありがとうございました~。

 

ああ  私も 土いじりがしたくてたまらない。

 

 

柳を買ってきていたので

  シンプルにクネクネと~。

 

 

 

いつも撮影の時 お日さまの位置で

 きれいに映る場所が変わるので 四苦八苦。

 

  外だとダウンライトが

  いい感じの仕事をしてくれるみたいです。

カミシマチナミのチュニックに

 グレースコンチネンタルの白パン。

 

 

サルティのストールがアクセント。

 

 

 

 

CTプラージュのカットソー(¥11000 + 税)に

 クルクル巻いているのは。。。。。

 

 

カミシマチナミの定番の羽織りもの。

 

コットン100%で 

 ¥19000 + 税

 

真夏に この生地は

実力発揮で とてもさらっと着心地がいいのです。

 

 

これを 一本にまとめてグルグル。。。

 

カットソーは ブラックもあります。

 

 

そして グレースのアフリカンプリントのストール。

  ピンクと イエロー 

  どちらの色もかわいくて

    決め難い~。

 

 

 

SUZUKI TAKAYUKI の

オーガニックコットンの ストールも届いてます。

 

ベビーピンクで サクラの花のよう。

 

楊柳素材のようで 実は 

 よく見ると ヘリンボーンの織地。

 グレーの色も

  素材とカラーの相性が いい感じです。

 

webショップでも アップ済みです。

 

日焼け防止に レフ版効果にと

 今や必須アイテムのストールです。

 

今年の入荷は 早めに出揃いましたので

お探しやすいですよ~。

 

 

 

さてさて

  愛媛のミカン農家さんから送られてきたみかんの

   おすそ分けをいただきました。

 

 

手前の黄色のが これまたおいしくて ジューシー。

オレンジも絞ってキュキュッと飲んじゃおう~!

 

  今朝は シャレオツに

  パクチーを散らしたサラダに

   みかん入れて 何もかけずに食べましたが

    サイコー!

 

  冷凍庫で いつから眠っていたのかわからない(?)

  白焼きのウナギ。

  冷凍庫の整理で 

  タレいっぱい塗って 山椒の実で ピリリで

   冷凍庫独特の臭みを 一掃~!

    (良い子は 真似しないでね〜

       早めに食べましょう〜)

 

 十場さんのスリップウェアは

   とても力強く

    盛り付けるのが とてもウキウキしてくる器です。

 

 

昨日 釣れたばかりのカレイをいただいたけど

  カレイの煮つけも なんだかカッコよくなる。

 

 

今が旬のセリも 柔らかくて 美味しかった~。

 

 こうしてみると パクチー 山椒の実 生姜に セリ

  パンチのあるものが好き?

 

 

これから 花が咲き 野菜も種類が豊富になる時期ですので

 楽しみですね~。

 

寒かった冬から

 解放され 春うらら〜。

 

 オシャレも楽しめる春が来た~。

 

本日も たくさんの方にお出かけいただき

 ありがとうございました!

 

明日 あさっては 松江店は平常通りの営業ですので

 ご来店 お待ちしております!

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

本日のオススメ商品②

 

今年は 

 大山開山 1300年になるそうで

 今日から お店の横に旗が立ちました。

 

 裏から見ても 大山開山 左右対称。

  

 

 そ~っと 米子店 開店22周年って

 マジックで 書き足しておいてもいいかな?????

 

その大山ですが

 今朝 大山近くまで所用があったので出かけたけど

 大山 どこにも見えず。。。。

    消えていた~。

 

PM 2,5、 大山を隠してしまうほど キョーレツです。

 

 これから育っていく子供たちが とても心配。。。

 

 

車を停めて 皆生方向をパチリ。

 

窓を開けたら やっぱり

  クシャミと かゆみ。

 

今日は 花粉もかなり飛んでいたらしい~。

みなさん お気をつけて!

 

 

 

 

 芽だしアジサイと 寒あやめ。

  150円でゲット~!

花器は

 もともとキャンドルホルダーですが

  みなさん フラワーベースとしてお買い上げくださってます。

    ¥1500 + 税。

 

 どっしりとしたガラス製ですので 倒れにくく

 中に 剣山を入れて生けると 花材もしっかり立ちますよ。

 

ご来店の皆さんが

ブログで見るより 大きいとおっしゃるので

花とのバランスをお伝えするために生けてみました。

 

人気だったので 再々入荷で

このカラーのみ追加で

    在庫たっぷりありますよ~。

 

 

 

さて

 カシェットから コットン リブニットが入荷しました。

 

 

アンサンブルで撮影しましたが

それぞれ単品の販売です。

 長袖ニット  ¥14000 + 税

 ロングカーディガン  ¥18000  + 税

 

 ボトムは デニールで コットン素材 ¥19000 + 税

 

 

 サルティのストール ¥42000 + 税 を

 縦ラインに持ってくると

 ロングカーデと 馴染みよくなり

 スッキリと見せることができます。

 

 

グレースから パームツリーのトップが入荷!

 ¥28000 + 税

 

  レーヨン素材で 

   肌触りよく ダンガリーっぽい織り。

 

パームツリーのモチーフが

 南国への旅へと誘惑~!

 

 そうだ! 南国へ行こう~!?

 

 

そして ioのノースリーブのトップと

  サルティのチェック柄のストール 

  (¥25000 + 税)

 

  チェック on  チェック!

 

 

現在 ウィンドウサイドの ディスプレイは

 チェックシリーズ。

 

 

オマケに ギンガムチェックのジャケット女も

  加わって ひそかに チェック祭り!

 

 

 

 

 昨日までの 松江店の 「ダブルリボン展」 

 ご来店 そして お買い上げいただき 

 どうもありがとうございました!

 

 米子店は 3月30日からの10日間です。

 ぜひ みなさん お楽しみに!

 

 

    お客様のアマリリス 咲いたらしい~。

  私は まだゲンコツの球根のまま~!

 

 

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

本日のオススメ商品! 

 

今朝は

店頭に設置している募金箱へと

ネット募金からのスタートでした。

 

そして 明日 米子店は 23年目に突入~!

 

年頭の決意 ”謙虚に” ・・・は 

どこかに飛んでしまっておりますが

3・11と隣り合わせ、

キュッと気持ちが引き締まります。

 

日頃の感謝と共に

末永く どうぞよろしくお願いいたします!

 

 

さて

本日も 入荷続いてます!

 

グレースコンチネンタルの チェックのワンピース。

 

  ¥45000  + 税

 

カシュクール   ウエストマークの大きなリボン

そして

後ろの丈が長くなっている イレギュラーヘム、

どれをとっても旬を感じるディティールです。

 

リボンは 真ん中より 

サイドに寄らせた方が オトナな感じに。。。。

 

 

 

 

 

こちらも グレースのスカート。

 

    ¥ 29000  + 税

 

先日 卒業式や 結婚式の服をお探しの方が

次々とお見えになっていた頃なら

 即 お嫁入りだったことでしょう~。

 

 

でも この素材

 オールシーズンOKの トリアセ素材なので

 いつかまたやってくる その機会のために

   準備しておくのに相応しいスカート。

 

シャイニーな輝きがみられ

  とても品よく 華やかに 演出できます。

 

こちらも イレギュラーヘムで 後ろの丈が長くなってます。

 

 

 

 

 

 

 

そして

 これは 数点入荷で

 ご予約  → 入荷  → 完売 となってしまった

 イタリアのレザーのバッグです。

 

   ¥29000  + 税

 

このあと 花柄も入荷予定ですが

 3点とも 今のところご予約済みですが

   キャンセル待ち 大歓迎です!

 

 

 

そして

ああ~ 私も欲しかったのに~ という方のために。。。。

 

一度 このブログでご紹介しましたが

国内ブランドより

パンチングレザーの

ひと回り小さめのバケツ型のバッグも

 これから入荷してまいります。

 

  ブラック オフホワイト ブルー の3色です。

 

 

  ¥ 23000  + 税

 

まだ ご予約に空きがあるカラーもございますので

 気になられたら 各店舗へと

 お問い合わせお待ちしております!

 

 

 この土日は 

 たくさんの方にお出かけいただき

 お買い物もヒートアップで

 有り難い週末となりました。

  どうもありがとうございました!

 

これも 春めいたお天気のおかげですね~。

 

 入荷してくる商品から動いておりますので

  お見逃しのないよう 

  またブログで 気になられた商品は

 お早目のお問い合わせ お待ちしております!

 

※ 米子店は 14 15日は 展示会出張のため

  お休みさせてただきますので (松江店は平常通りの営業)

   よろしくお願いいたします。

 

 

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

忘れられない土曜日に。。。。。

 

ブルブルっと身震いするような

風の冷たい土曜日でした。

 

ご来店いただき ありがとうございました!

 

コンビニ女子(?)のワタクシ

今朝 いいものみ~つけた!

 

 

キティちゃんの お菓子。

思わず かわいくて買ってしまった~。

 

キティちゃんファンの方には たまらないでしょうね~。

私のように 一口で食べるなんて

きっとありえないこと~。

 

そして

今日は 珍しいお客さまが次々と~。

 

息子が高1の時の担任の先生が

ひょっこり来てくださいました。

 

あの頃は まだ20代でいらっしゃった先生でしたので

息子にとっては お兄さん的な先生でもあったようでして。。

 

かなりフランクに 

コミュニケーションをとらせていただいていたようで

担任でなかった2~3年生の時にでも

進路の相談に乗っていただいていたらしく

 大変感謝しておりました。

 

やっと直接 御礼を言えた今日のこの日、

また 合格発表の時期のこの3月ということでもあり

久々に 受験生の母だったあのドキドキしていた当時を

懐かしく思い出した日でもありました。

 

お買い物までしていただき 恐縮です。。。

 

 

そして 京都からのお客さまもご来店!

時々 京都でお会いしているお客さま~!

 

こんな かわいいパッケージのお菓子のお土産。

 春爛漫!

 

 

そして

 ちょうどご来店中のお客さまも一緒に

   三人で ティータイム !

 

 面識なくても 女性ってすごいわ!

 話が もりもり盛り上がって

  メチャメチャ楽しい時間が過ぎていきました。 

 

緑色のケーキもお土産で

 京都のフォーシーズンズホテルのもの。

  美味しさがギュッと詰まっていて感動もの~!

 

憧れのフォーシーズンズで 

今度はお茶しようね~と言って 

12月の京都でお別れしたので 

ちゃんと 覚えて下さってた~。

 

いつか 伊勢神宮にも一緒にお参りする約束も。。。

 

しかし

メールでご予約していただいていた商品の数々を

すっかり忘れてしまっていて 大慌ての冷や汗もの💦

 

どうにかこうにか解決し

お買いものも 思いっきり楽しんでいただきました。

 

最近 ご予約の記入忘れのミスが連続

皆さまに 大変ご迷惑おかけしております。

今後気を付けますので お許しくださいませ~。

 

 

 

ジャマンのバッグも

 次々入荷しております!

どれもこれも カワイコちゃん!

 

ABC・・・・ とアルファベットなんですよ。

  そして これもまた バナナ~。

 

  デニムにとっても映えるイエロー。

     よ~くお似合いでした~!

 

 

 

さて

 ジャマン サルティなど 

 ポートベローでも人気ブランドを

 取り扱っているアッシュペーフランス。

 

ここのオリジナルのブランド io が

 この春夏のコレクションで終了というのを

   昨日 ブログに書いたところ

   数人のイオファンのお客さまから

     ご連絡いただきました。

 

 

 

 

 どなたも

  米子店のオープン当初からのお客さまで

  今まで ioの服を随分と お買い上げいただいておりました。

 

  ホント 残念!

 

細身で 小柄な方が好んで買ってくださってましたが

イタリアの生地が使われている服は特に

  心惹かれ

   時々 私でも着れるデザインがあると

 迷うことなくゲットしていた大好きなブランドでした。

 

 

特に あの玉虫色の定番コートは

 絶品でしたよね~。

 

 

 

イオは

現在ですと このスカートが 店頭に並んでます。

 

 

 

 トランジットの

   ストレッチ入りのショート丈のシャツとあわせて。

 

 

このシャツ びっくりするほど

  ノビノビのストレッチ入り。

  ¥29000 + 税

 

 

 

サクラのカットソーと。

 

 

夜は 肌寒いので

 サルティのストールと

   グレースの綿ニットで。。。。

 

 

 

 

さて

明日は 大好き大河ドラマ 「西郷どん」。

 

林真理子さん原作で

脚本 中園ミホさんの さすがなコンビ。

 

毎週こんなに ワクワク ドキドキ。

一週間 これが楽しみで過ごしてます。

 

 

明日も お天気はいいようですね。

みなさん 各店舗へとお出かけくださいね~。

 

松江店は ダブルリボンのイベント 最終日となりますので

お待ちしております!

 

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

週末のご来店 お待ちしております!

 

また気温が下がり

一枚 インナー増やしての金曜日。

 

遠くにお出かけされる方が多くなってきた

この3月ですが

 連日 みなさまからご相談いただくことが多く

お出かけ先の 予想気温を調べてのアドバイス。

予知能力 身につけた~い。

 

 

来週 14日〜15日は 展示会出張で

私自身も 何を着ていこうかと思案中。

 

一日違っても 気温差が激しいこの季節。

どうぞお気をつけてお出かけ下さいませ~。

 

 

今日も ドカドカと入荷してまいりました~!

 

春の服のご準備で

まとめ買いの方が多い 今日この頃。

 

今の時期ならではの商品も並んでおりますので

どうぞ お買い逃がしなく~!

 

 

CTプラージュの 春ニット。

 太いブラックのラインがアクセント!

 

  ¥13000  + 税

  コットン100%です。

 

 

 

 

昨日ご紹介しました

 トランジットの白のトップの色違いになります。

   ¥21000 + 税

 

 

身頃は リネンで  袖はレーヨン素材です。

 

 

 

デニールの リネンのトップ。

イタリー製のリネンで

  風合いバツグン!

 

 ¥20000  + 税

両サイドが長いデザインですので

横からは こんな感じです。

 

パンツとの丈のバランスもありますが

ワイドパンツとも 相性のいい

身幅たっぷりのトップです。

 

 

 

ISATOの ワンピースコート。

 このカラーが ラストです。

 

  ¥22000 + 税

 

ノーカラーですが

上のボタンを外せば テーラードカラーに。

 

 コートとして着用も可能な 2WAYタイプ。

 

ストールは  サルティ―の

「ランドリー」。

洗濯表示のプリントが楽しい

どんな服にも ジャマにならない配色です。

 

 

 

ファクトリーのワンピース。

  ¥18000  + 税

 

白 サンドベージュ ブラックの3色入荷。

コットン 100%素材です。

 

商品名は ドッキングシャツワンピース。

 

袖と 後ろ身頃の下半分は 布帛で

あとは カットソーの2種類の素材が使われてます。

 

ペルーのピウラ地方の綿で

ポートベローでも人気の素材です。

 

一年中高温地帯で 寒暖差が大きく 雨量が適度なことから

きめ細やかな超長綿が育つので

それを紡いだもの。

 

 

 

そして こちらもファクトリー。

 リボンギャザーパンツ。

 

  ¥19000  + 税

 

ボリュームのあるパンツをお求めになられる方

 ぜひ このパンツ オススメですよ~。

 

 

ワイドシルエットな ショート丈でも相性はいいのですが

 SACRAの このカシュクールニットも

  いい感じのコーデとなります。

 

 

トランジットの このトップでも

  バッチリ!

 

そして この春夏がラストのコレクションとなる

io (イオ)のトップ。

 

io の公式ホームページで ご挨拶があった通り

これで 大好きだったio の服

もう出会えないと思うと とっても寂しい~。

  一枚で レイヤードファッションが楽しめる

   トップは  ¥26000 + 税

 

 

お気に入りの サルティのストール。

 

 その名は 「ヴィンテージ」。

   レトロ柄をパッチワークプリントしたストールです。

 

お好きなパッチワークの柄を出せば

何通りにも使えるお得感です。。

 

 

 

そして ジャマンピュエッシュの

 JP のアルファベットキーホルダー。

 

  バナナの水着 赤のネックレス

   このPOPさが 

  今年のジャマンは たまらなくカワイイのです。

 

 

 

さて

 ゆうべの「ダウンタウンDX」ご覧になられましたか?

 

  今年 ブレイクの芸能人 第一位

  立川志らく師匠が ご出演されてましたが

  このブログで いつもお伝えしている

  息子の同級生の 立川らく人さん

   志らく師匠のお弟子さんなんです。

 

 志らくさん、

 師匠だった立川談志さんのお住まいだった家に

 現在 住んでいらっしゃるんですよね。

 この家の 八重桜は あらゆる番組で紹介されて

 とても有名ですよね。

 

 昨日 志らく一門の集合写真が 

 この番組で紹介されてましたが

 その中に らく人さんも しっかり写ってましたよ~。

 

 また 里帰り落語会も 続いてまいりますので

  今後とも みなさんお出かけくださいね~。

 

らく人さんのお母さん、

今度 志らく師匠にご対面とのことで

  ポートベローでお買い上げの

   服とアクセサリーを着けてくださいます~。

 

 

そして  週末に突入です!

 

みなさん ぜひ 遊びに来てくださいね~。

 

松江店の帽子の展示会も カウントダウンに入りましたよ。

紫外線が気になる これからの季節。

日焼け予防もですが

オシャレなワンポイントに 今や帽子は欠かせません。

 

米子店は 30日(金)から スタートです!

こちらもお楽しみに~。

 

 

ではでは 週末組のみなさん

  ご来店 お待ちしております!

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

新着&再入荷 いろいろ~

 

昨日 

平昌オリンピックの観戦に行ってこられた方が

ご来店くださり

オリンピックの様子を  お話してくださいました。

 

想像されていたより寒くなかったそうで

あの美女軍団も ご覧になられたらしい。。。。

 

まだ テレビでしか観たことのないオリンピック。

2年後の東京オリンピック

陸上か体操を 観に行きたいけど

ホテルの予約 なかなかとれないかも。。。

 

 

さて 今日は しとしと雨の一日でした。

 

雨の中のご来店  みなさん、ありがとうございました~!

 

そして

タイミング良く 傘の入荷です。

 

¥2571 (税込)

 

 

 

 

普通の傘より ひと回り大きいので

男性の方も よく買ってくださってます。

 

女性の方も バッグなどが濡れずに済むので 

お買い上げのみなさんに 喜んでいただいてます。

 

 

 

 

 

価格が安いので

家用と 車の中用とで お買い上げの方も多いですよ~。

 

 

 

 

コークシクルのシルバー 

470ml ¥3700+税

も入荷し、

 

発売間もない 白のキラキラ系と レッド

 470ml  ¥3900 + 税 も

 

大人気だそうで メーカー在庫がわずかとなり

慌てて 注文!

 

新商品なので 当分はこの状態が続くもよう。

 

早めに欲しい方は お急ぎくださいね。

 

 

そして

 久々に アメリカ シアトルサハレナッツが入荷!

 

 

パッケージも新たになり

さらに オシャレっぽくなりました~!

 

訪問先に ちょっとした手土産として

また お酒やお茶のお供にも オススメです!

 

ハニーアーモンドとソルト

バニラとカシューナッツ は ¥830 + 税

 

 

 

ピスタチオと 

ピーカンナッツは  ¥920 + 税

 

 

 

そして

 このバンブーのフラワーベースの小サイズも

 再入荷!

 

 ¥2500 + 税

 

グッチ風のバンブーの持ち手つきのこの花瓶は

キャンドルホルダーも付いて

取り外し可能。

2WAYとなります。

 

 

それと こちらは

お客さまの お取り寄せ商品のマット。

 

ズームすると~

 

ワオ~~!

 なんでニワトリが~?

 

   怖い 怖い!  ニワトリがついてる~!

 

   なんでこれが欲しくなるねん! と

    思わず お客さまにツッコミ!

 

 

 

 

そして 服では

 

トランジットの

 TANDEM の 麻のトップと

  ¥21000 + 税

 

 

シェアースピリットの 麻のパンツ。

  ¥38000 + 税

 

 

さらっと さりげなく

   クオリティの高い服を着こなす

    オトナになりたいもの。

 

 

 

フォークロアーも 健在。

 

グレースの刺繍のトップ。

ロングスカートにも ぜひ合わせていただきたい。

 

ダメージのデニムなども 相性がいいのですが

 キレイめに着こなすなら 白パンツ!

 

  グレースコンチネンタルで ¥16000  + 税

   かなり細めのサイズです。

 

フォークロアー好きなら

 このGUANABANAバッグを 盛って盛って、

   ¥ 34000  + 税

 

詳細は webショップで

 ご覧下さいませ~。

 

またまた週末、 近づきました。

 

ぜひ ご来店お待ちしております!

 

 

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

本日のお問い合わせ商品

 

 

春物ショッピングに

  みなさん拍車がかかってこられた

   良いお天気の水曜日でした。

 

本日も ご来店いただきありがとうございました!

 

 

本日は お問い合わせいただいた商品を中心

  ご紹介してまいります~。

 

 

まず お問い合わせ その①

 

イタリアのトランジット商品を取り扱う

ストックマンからの入荷の

このお財布。

 

 

個人的に お財布を探していた時期に

展示会で見つけたときは

このシルバー と エナメルの白と黒の2色

迷わず 数個ずつ注文!

 

 

L字ファスナーで

とても使いやすく 

小銭入れは この裏面に。。。

  ¥13000  + 税

 

 

 

カードも 18枚収納

そのほか ポケット3ヶ所。

サイズは 約20 × 10センチ

 マチは 約1センチ。

 

現在 このシルバーのみ 店頭に並んでます。

 

なんでもかんでも入れてしまえるお財布は

膨らんでしまうので

こんなコンパクトなウォレット探してました。

 

 

わたしは

さっそく 白のエナメルを購入~!

 

 

購入時期など いろいろ言われてますが

 替えたいと思った時が 替え時かと!

 

  私はまったくこだわらないのです~!

 

 

 

そして お問い合わせ その②

 

カミシマチナミのショート丈のジャケット。

ネイビーのみ 入荷しております。

  ¥39000  + 税

 

 

ロングスカートでも ワイドパンツでも

ワンピースでも 

 いろいろコーデ可能で ヘビロテまちがいなし!

 

白のパンツは デニールで ¥19000 + 税

 

スプリングコートの他

こんなブルゾン 1着持っているだけで

 ぐ~んと応用できて コーデが広がります。

 春と秋には 必須アイテム!

 

 

 

お問い合わせ その③

 

 ローブスのトップスの色違い

  現在 店頭に ネイビー× イエローライン。

 

   ¥ 16000  + 税

 

このシリーズの ボトムスは

スカートと パンツがございますが

ご予約の方のご来店後

 万が一 キャンセルの場合、

 店頭に並べますので~。

 

 

スカッとさわやか

白パンとあわせて。。。。

 

 

 

お問い合わせ その④

 

 先日 gattoで選んできたピアスで

まだご紹介していなかったのを

アップしますね。

 

価格帯は 2~3000円台です。

 

  チェコガラスのフラワーピアス。

 

 

赤いハートは スワロフスキー。

3個セットのアシメなピアス。

 

  これは 4500円 + 税

 

 

アマゾナイトのミントグリーンのカラーが

  とてもキュートな

   こちらも アシメなピアス。

 

 

 

メタルリングのピアス。

  春の服にピッタリ!

 

 

 

ハンドメイドガラスの粒の集合体。

 ゆらゆらと揺れる女子力アップのピアス。

 

 

 

こちらも粒状のピアス。

 肌に近いカラーなので

  ナチュラルな印象になります。

 

 

 

 

ラリマナイトの天然石。

ラインが

 まるで 宇宙の惑星のよう。

 

ピアスと イヤリングは

 選んできた新着商品 あとわずかとなってます。

 お早目にどうぞ!

 

 

 

以上 

本日 メールやお電話にて 

お問い合わせいただいた商品を まとめてみました。

 

ご検討 どうぞよろしくお願いいたします!

 

 

 

さて

 先日の伊勢神宮の社務所で

 神宮のお干菓子を 10数箱購入してきました。

 

 

松江の友人から 買ってきてほしいとの命を受け

それではと 余分にたくさん購入して

今年 なんだか調子悪いわ~という方や

厄年の方にも 差し上げておりました。

 

先日 ある商品を購入したら

不良品につき メーカー返品をしてもらった私ですが

その代替品が送られてきて

それがまた 不良品~!

 

2000点に2~3点の割合で 

不良品が出てしまっているという商品なのだそうですが

ドンピシャリ 2点 私のところに回ってきたわけで 大笑い。

 

 これって 

 誰よりも 一番先にこのお干菓子を食べた方がいいの、

 もしかして 私???

 

ある意味 宝くじ 久々に買おうかなあ~って

思い立ちました~。

 

何はともあれ 今年も良い年でありますように~。

 

 

みんなで買った アマリリス。

 お客さまのは もうつぼみが膨らんできたそうですよ。

 

 わたし? 

 まったく葉っぱも出ていない

  球根のまま。。。。

 

  ドンマイ ドンマイ!

 

おディーン様も ピアノの弾き語りで間違えて

客席から 「ドンマイ」コールされていた~!

 

そうそう ドンマイ ドンマイ~!!!

 

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

エモい~~~🎶

 

エモい~~🎶

 

この言葉 みなさん ご存知ですか?

 

私は 先日まで知らなくて

 

フェスティバルホールで

おディーン様に向かって 

コアなファンのみなさんが叫んでた。。。

 

ロキモイ?」

・・・な訳ないし~。

 

でもとにかく みんな叫んでたので

とりあえず 意味も分からず 

一緒に 「エモい~~🎶」って叫んでおいた。

 

で、 あとで検索してみたら

エモーション や エモーショナル の 

心が動かされる だとか 感動するとかの意味の

emo」だったんですね。

 

 

では

 これも 「エモい~~!?」

 

  こんな時も 使っていいのかな?

 

今日の大山は

  まさに 伯耆富士!

   きれい~  エモい~ 感動した~!

 

 

 

そして 

昨年12月の クレッシェントの春物ご予約会での

 ブルーのレースのコート(¥59000)も

  「エモかった~」

 

 

たくさんのご予約をいただき

昨日 到着!

 

そして 昨日から 今日にかけて

次々と お受け取りに来ていただき

ありがとうございます!

 

もちろん 私も予約のひとりです~。

 

 

光の具合で ブルーっぽく写ってませんが

しっかり ヴィヴィッドなブルーです~。

 

  テンション上がる~!

 

しかし

マジ卍 も いつどんな時に使うのか

実際 よくわかっていない世代ですので

 

 

エモい の使い方 これでいいのか。。。

 

 

美味しいときにも 使っていい??

 

「エモい蕎麦」 今日食べてきました~!

 

本日 米子店は

13時からのオープンと申し上げておりましたが

用件が 12時前に終わり

 

まっすぐ帰ればいいものを

ちょっと 道草して

蕎麦ツウの方が行かれる 上代そば 久々に行ってきました。

 

 

コシがある方の 野上蕎麦の方を選んで正解!

好みの蕎麦で エモ大満足でいただいて帰りました。

 

そういえば 

 5人集まれば 夜 営業してくださるとのことで

 蕎麦コースを食べにいきましょう~と 

 10数年前に みなさんをお誘いしておいて

 そのままになっていました。

 

 またいつか 思いつきましょうね~。

 

 

今日は 結局

12時35分ごろから お店をオープンいたしましたが

次々と ご来店くださり

ギュッと凝縮の 濃い 濃い一日となりました。

 

ご来店いただき どうもありがとうございました。

 

 

という訳で 本日 商品撮影の画像ございませんので

 お許しくださ~い!

 

 

松江店では

 現在 お二人の帽子デザイナーさんのコラボの

  イベント開催中!

 

(米子店は 3月30日からです~!)

 

 

 ご来店 お待ちしております!

 

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/