本日も
ご来店いただきありがとうございました。。
お天気がいいので
外出日和でしたね~。
この週末は たくさんの方が
SALEや 春物のご予約や
また クレッシェントのご予約商品や
ご予約のチョコレートを お受け取りに来ていただき
賑やかな店内となり
どうもありがとうございました。

今朝の大山を
デジカメでズームアップしてみると
あそこが 登山道なのかなあと。。。。👣
そうそう
普段からデジカメで ほぼほぼ写しているんですが
満月のクレーターの画像、🌕
何人かの方が 借りた画像かと思っていらっしゃったようで
私が 実際写した画像なんですよ~ん。
今夜のお月さまはこんな感じ。

腕はないけど 💦
遠景撮影は (カメラの種類にもよりますが)
デジカメは大活躍。📷
接写は
やっぱりスマホだし
最近は 消しゴム機能を練習しているところ。

ドドド―ッと 商品説明してきたので
ここらで ちょっと休憩💦
すみません🙏
もうちょっとすると
2024 S/Sの服も ご紹介してまいりたいと思います。
それまでは
店頭まで来てくださってのご予約を
優先させていただくことにしましたので
どうか ご了承のほどよろしくお願いいたします。
靴やサンダルのご予約を
ひと足先にスタートしたのですが
いつも 服も同時にご予約をお受けすると
諸々の作業や 記録がバタバタでありまして
今回の時間差、 スムーズに捗ったので
次回からも
このパターンでいきたいと思います~。🙏
ご予約も 埋まってしまったサンダルもありますが
実際 入荷してきて
サイズが合わなくて キャンセルも
このご予約の場合 お受けいたしますので
キャンセル待ちで チャンスを狙ってくださいね。
そして
こちらのサンダルも
もうじき ご予約がいっぱいになりそうな気配です。

このNO NAMEの
スポーツサンダルも
展示会で 履いてみたところ
とっても軽くて クッション性もいいので

夏の旅行先に持って行って
ソックス履いて
パンツや 夏のワンピースにあわせて
歩き回ろう~と
自分自身が欲しくて 注文しました。😆
こちらも
たくさん届く予定ですが
ご予約は 半分埋まってきましたので お早目に。
さて
お正月から 歩き回った東京でしたが
早朝 ホテルを出ると
10~12時間は 外で過ごし、
しかも
電車に乗っている間と 食事で座る以外は
ほぼ歩いていた状態💦
箱根駅伝の往路を
早朝から 場所取りして
沿道で観戦したあと

朝 8時から 何をしようかと
皇居経由で 東京駅に向かい

翌日に 行けたらいいなあと思っていた高尾山に
前倒しで 決行!
都心から いろんな行き方があるけど
大手町からだと 東京駅から約1時間で到着。
まずは この天狗のモニュメントが歓迎してくれました。

霊山で 修験の山なんですね~。
登山を目的としていたので
霊山云々は
詳しく知らないで来てしまいましたが
高尾山は 日本の山で 一番登山者数が多い山。
(都心から近いので)
街着でも まったく大丈夫なのは
TVでみていて知っていたけど
とにかく ビックリするほどお若い人が多く
ざっと見渡すと 3分の1くらいの人は
登山スタイル。

登山道は いくつかあるけど
この八王子市でも
昨年は過去最高の熊🐻の出没で
20頭あまり目撃されたとのことで
事前に それは知らべていた上のことですが
(島根 鳥取も 出没してますので みなさんお気をつけて!
鳥取砂丘に近いところでも 最近目撃あり)
うう~ん どうしようかと迷いながら
やっぱり 下から登るのはやめて
途中までケーブルカーで。

あっ ここここ!
ロケ番組で この駅舎 何度も見たことある~。


ケーブルカーは
行列になっていたけど
すぐに案内され
「開運」の サインがかかっていて
気分⤴⤴⤴

昨年 1年間は
全国的に
熊🐻の出没で 登山や山歩きはやめていたので
下から登りたい気持ちを抑えながら
ケーブルカーに乗ってみたけど
やっぱり 楽ち~ん!
しかも 「開運!」。
あっという間に 中腹に到着。
男坂 女坂とか 石段を登ったりで
途中 ご神木のような大きな杉の木が あちこちに。

このタコ🐙を 撫でるのに
行列もできる時があるそうですが
だあれもいなくて 思いっきりナデナデ。

参道の混み具合は こんな感じで
まだまだ 先は長いようで。。。。

途中
健脚祈願で 手を合わせたり

4匹の ボストンテリア集団に遭遇し
周りのみなさん スマホで写していらっしゃるので
わたしも 「写していいですか~?」と パチリ!

やさしそうな お兄さんたちだったので
「わたしも 以前 ボストンテリア飼っていたんですよ~」と
話したら 「えっ そうなんですか~」と
ボストンテリア談議に。。。

そして
ここから まだ歩いて
薬王院の山門まで やっと来た~。

天狗👺 再び!
山岳修験の地の雰囲気たっぷり~。

ここを 潜ると
あらゆる願い事が叶うと言われているそうで
お正月は 行列になるそうですが
たまたま空いていたので
さっそく潜ってまいりました。

そしてさらに
輪潜りしたあとに
備え付けの棒で このワッカを揺らして 願い事🙏

んん?
銭洗いの弁天さまでなく
八大龍王さま。
こういうお姿をしていらっしゃるんですね。

今まで
江の島の神社や
京都の六波羅蜜寺でもやったことあるけど
紙幣を洗っている人、
何度か見かけたことあるんですが
わたしは 小銭だけに。

洗った小銭を資本にして使うと
増えるそうな~。
八大龍王さま
化身どころか 龍のお姿まで。

神社仏閣は
いろいろお参りしてきましたが
9年前に 宮崎の高千穂峡で 神社めぐりした時
カフェのお姉さんが ぜひお参りしてきてくださいねと
言われた 八大龍王水神社、
こじんまりのお社ながらも
光はいきなり射してくるわで
ド緊張の参拝となりましたが
このキンキラ✨龍王さま
威圧感なしの なかなかのイケメン!
そして
いよいよ
薬王院の ご本堂に。

ここでは 心静かに
一日前の能登地震のこと
これからの私たち日本こと、
そして 世界平和を祈って・・・・🙏
石段がまた現れ

たくさんの祠にお参りし
いざ 高尾山頂上へと昇っていく。。。。
どんだけ石段のぼったのか💦
この高尾山は
平成19年に 富士山と並んで
ミシュラン三ツ星に指定された人気の山。

煩悩の数の108段。
やばい、 体力が 完全に落ちてる💦
そして ハアハア言いながら やっと頂上に。

頂上の広場は たくさんの人で溢れかえっていて
さっそく 富士山 見えないかと探してみたけど
どうやら この日は見えず~💦

箱根の山は あっちの方向だなあと思いながら
雲がかかっているので
5区は雨かも~💦 と思っていたら
この日の夜、
ニュースで観たけど
箱根はやっぱり雨だったようで
選手たちの体 冷え切ったろうなあ~と。
雲海が とってもきれいで
みなさん 撮影三昧。

この頂上で
富士山待ちしていたけど
見えそうにもないので 下山開始。
そして
奥宮まで下りてきて

ここにも 天狗現れた~。

薬王院は
弘法大師が開祖の 真言宗智山派。
約1300年前に、
聖武天皇の勅令により 東国鎮守の祈願寺として開山され
真言宗智山派の三大本山は
「成田山新勝寺」「川崎大師平間寺」「高尾山薬王院」。
戦国時代には
戦国武将の守護神として崇敬されていたそうです。
やはり 真言密教のお寺は
どこでもなんですが
なんだかゾワゾワっとしてくるんです~。
みなさん そんなことありませんか~?
740年に開山時には
薬師如来さまがお祀りされていたらしいんだけど
途中で 「飯縄(いづな)大権現」を
ご本尊にされたそうで
この 飯縄(いづな)大権現 とは
天狗さまのことらしい。。。。
となると

これを 買って帰らなくちゃ~。

このうちわ自体が
お守り👺とのこと。
モスグリーンのうちわの方が
好みだったんだけど
赤いうちわは お正月限定とのことで
どっちも買ってきたのでありました 😅
開運ご希望の方
このうちわで
やさしく パタパタと 扇いで差し上げますので
お申し付けくださいね 😆
高尾山に 行かれたことのあるお客さまから
このお団子は ぜひ食べてきて~と
言われていたので

ミッションクリア!
見渡すと
そこらじゅうの方が
お団子持っていらっしゃる。 🍡
どうやら 名物らしく
これがまた とっても美味しかった~。

登山 プラス
ライフワークの神社仏閣めぐり、
1月2日のことでありました。
そして
まだ時間があるので
都心に戻り 🚋
次の目的地へと。。。
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
本日も ご来店いただき
ありがとうございました。
今日は あられが降った時間帯もあって
冷え込んだ土曜日でしたね。
一気に 冬物の商品のご紹介に逆戻り~。
リバーシブルの モコモコのアウター。
ひっくり返したとたん
みなさん ご注目!



気分と 天候にあわせて
ひっくり返して お好きな方でご着用くださいね。


ボトムスを 白っぽいカラーに替えただけで
スカッと爽やか~。

暖冬だけど
さすがに 今日のような日は
あったか素材が 恋しい日。



お得な期間に
ぜひ お買い求めくださいませ!
そして
isatoの春物のパンツです。

¥26400
リネン100%の
ムラ染めの ワイドなワークパンツ。
生地の表面は
ヴィンテージ素材のように ネップがあるのが特徴です。

カットソーなどに合わせて
カジュアルに。

ブラックや ネイビーのトップスとコーデしても
カッコイイパンツです。
ウエストの内側に
調整できる紐がありますので
ホッソリの男性の方なら サイズOK!
ワークパンツのディティールを
isatoの解釈で
デザインと機能として
取り入れたパンツとのこと。
そして
春物の靴や サンダルのご予約
次々と ありがとうございました。
このご予約は
サイズが 合わなかったりしたら
キャンセル可能なご予約となりますので
気に入られたら とりあえず
ご自分のサイズを 押えておいてくださいね~。
そして チョコレート。
バレンタインは まだまだ遠いようで
案外近いもの。

1バッグに
この2つのキスチョコが入っています。
20粒 × 2袋で 40粒。

そして
それぞれ 4種類のチョコが入っています。


¥ 1296 (税込)
ベルギーチョコの
カフェタッセも
長年扱っているので ファンの方も多く
在庫が あるうちにどうぞ!
ご希望の方は ご連絡お待ちしておりますね!

ミニタブレット 20枚入り。
¥1944
今日は
大好きな MACO’Sのケーキちゃん、
差し入れでいただき 嬉ちぃ~♪ 🙏
しかも 大好物のやつ~😀
ごちそうさまでした。

甘いものを 欲しているときは
時々 こんなこともしてしまいますが~。💦
お抹茶に ホイップクリーム💦

そして
夜ごはんは
今朝 TVで
鍋焼きうどん特集をしていたので
無性に 食べたくなって
仕事前に 鶏肉の細切れと
干しシイタケを
甘辛く炊いておいたので
あとは 冷蔵庫そうじで
いろいろ入れて 出来上がり~。

ハート💗の ド派手なかまぼこは
4日に東京から帰ってきた
「出雲えん結び空港」のお土産売り場で
買ってきたもの~。

今回は 出雲空港で
俵まんじゅうなどのお菓子をはじめ
木次乳業の 見たことないチーズなども見つけて
ゲット。
人気ナンバーワンという
島根和牛のすき焼き風のお弁当も
まだ あったかかったので 買ってみたけど
美味しかったですよ~。
いつも最終便で帰ると
売店が閉まっているので買えないけど
今回は 郷土愛たっぷりのお買い物ができました。
もう 来月からは
秋冬の展示会が 始まります。
クレッシェントは 夏物の展示会
アッシュペー関係は 秋冬物。
季節が なんだか 分からなくなってきそうですが
今は冬。⛄
ウィンターセールで
みなさまのご来店 お待ちしておりますね!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
本日も ご来店いただき
どうもありがとうございました。
本日 2つめのブログになります。
あっちから こっちからと
どんどん荷物が届くので🚚🚛🚚🚛 💨💨💨
ご紹介しておきますね。
ハーシーの バッグ入りのチョコも
届きました!

ご予約分も多かったので
店頭に並べることのできる数は
上の画像分のみで
追加の注文はできませんので
ご希望の方は お早めに~。

バッグの 裏表 に男の子と女の子のイラスト入り。

¥ 1296 (税込)
2種類のキスチョコが入っています。
お手頃価格で かわいい紙バッグ入りですので
映える 映える~。

お電話や メールでも
お取り置きを承らせていただきますが
保管場所が狭いため
お早目のお受け取りに来ていただけると
大変助かります。。。🙏
すでに
ご予約された方も すぐにお渡しできますので
ご来店 お待ちしております。
さきほど
2024 S/S の入荷予定の商品を
ピックアップして
簡単なアルバムを作り終えました。
明日から ご予約をスタート致しますので
この週末に ぜひお出掛けくださいね~!


今年は 久々に
フランスの ジャックゴムのバッグも並びます~!
isato FACTORY IKKUNA CAVVY の服も
すべてではないのですが
写真で ご覧いただけますので
ごゆっくりと お時間に余裕をお持ちになって
お出かけくださいますように。。。。
写真では 分かりにくい商品は
店内のPCで ご覧いただけるようにいたしますが
他のお客様の接客も 重なる場合がございますので
ご理解のほど よろしくお願い申し上げます。
なお ひと足早くスタートしました
靴やサンダルやスニーカーは
ご予約がいっぱいになったものも出てきましたので
こちらもまた
お早目のご来店 オススメいたします。
また ハーブティーや

天然エッセンシャルオイルのバスオイルや

新登場の
和漢のハーブ(ヨモギ 生姜等)と ソルトを配合した
和漢塩湯の入浴剤等も。

ご旅行される方が増えてきた現在
シャンプーとトリートメントのセットのパウチも
入荷してきました。
インドやスリランカで 古くから使用されてきた
ハーブが ふんだんに使用され
香りは オリエンタルジャスミン。
¥220(税込)


そして
ザクロの酵素エキス。

ザクロには
ビタミン類の他 特徴的なポリフェノールの
「エラグ酸」が含まれていて
腸内に届くと → 分解 → ウロリチンになり
これが 話題の美容成分に💗
バゲットにクリームチーズと合わせて
乗せて食べたりするのも オススメです。
そして SALE商品。
コートもオススメなので
ご来店時に チェックしてくださいね~。



では
週末のポートベロー
ウィンターセール真っ最中ですので
ご来店 お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
本日も ご来店いただき
ありがとうございます。
なかなか
お忙しくて
SALEにご来店いただけなかった方も
やっとスケジュールが落ち着かれて
ご来店くださったりで
ありがとうございます🙏
SALEスタートから1週間過ぎたこの時期でも
ご自分のお好みの商品を見つけて下さってますよ~!
今からでも 遅くないですので
お気軽に お出かけくださいませ~。
では
昨日に続き
2024 S/Sの
フランスの NO NAMEの入荷予定の商品を
ご紹介してまいります。
¥27000 + 税
実際に 展示会で足を入れ
履き心地を確認してまいりましたが
とっても 履きやすいスニーカーでしたよ。

サイズは 36~39 まで
入荷してきます。
昨年の7月での展示会で
入荷予定の1年前・・ という
早すぎるくらいの時期の展示会。
暑い中 汗を拭きながら 出かけたことを思い出します。
いろいろ履いてみて
履きやすさをしっかり確認して
6アイテムの商品を選んだはずでしたが
3アイテムのみ
フランスの本社に注文が通って
あとは VOIDとなってしまい
あれれ~💦
(服飾業界 時々あるあるなんですが~)
そして こちらのスポーツサンダルも
実際 履きやすくて 可愛かった~!
ヒット商品になる予感🎶
¥25000 + 税

こちらも
サイズ 36~39 まで
思いっきり多めに注文してきましたので
みなさん ぜひ!
そして
こちらは
2023 A/W でも 注文して並べた
大人気だった シリーズ。
¥26000 + 税

私も欲しくて購入予定でしたが
商品が足りなくなって
諦めたスニーカーでした。

今のところ 2024 A/Wも継続予定ですが
NO NAMEの アイコン的存在の 大ヒット商品なのだそうです。
外反母趾の方にも 人気だったこのスニーカー。
現代の サスティナブルにも精通していて
世界中の注目商品!
ハリウッドスターのみなさんも
NO NAME ご愛用だとか~。
結局 昨年から 今年の秋冬まで
このCARTERシリーズは
3シーズン連続で取り扱う結果になりました。
今回は 絶対ゲットするぞ~! と意気込んでます。

入荷時期は
フランスからの入荷になりますので
現時点では 分からないので
どうかご了承くださいませ。
展示会で いろんなスニーカーを
履いてみるのですが
そのデザイン、デザインで
サイズが変動してきます。
こちらは
昨年 12月に
NO NAMEを 取り扱う ストックマンから
送ってもらったスニーカーたち。
※ まだ先の 2024 A/W 商品になります。

昨年 11~12月は
イベントラッシュでしたので
展示会に行けなかったので
メーカーから サンプル品を送ってくださることになり
みなさん
お好みのカラーで お好きなスニーカーを
お選びいただけるので
結果、 とっても喜んでいただける企画となりました。
この紐もマークもキラキラのスニーカーは
サイズが 2サイズアップの方もいらっしゃって

ご来店のみなさま それぞれ
デザインで サイズが変わるということを
実感していただけたと思います。
ショセの靴たちも同じく。。。ですので
とくに ショセシリーズは
同じデザインでも
毎回 木型を変えられることも
よくある話ですので~。
そして
現在 店頭で
30%OFFでセール価格にしております
NO NAMEの商品は
この1点のみ!

サイズ36なので かなり小さめで
割引商品に致しました。
(21,5cm 前後の方)
ピタッと合えば お得なお買い物になりますよ!
そして
昨日は isatoの春物商品が届いたり
本日は クレッシェントの春物のご予約商品が
大量に入荷してきましたよ!🚚
今すぐにでも ご着用可能な商品です!

このワッフルジャガード生地の
トップスと ベスト。
どちらのアイテムも
オフホワイト ブラック グレー×アプリコット
3色とも すべて入荷しました。

このあと 順次ご連絡させていただきますので
お受け取りのご来店 お待ちしておりますね。

お手持ちの ポートベローの商品券など
お使いいただけますよ~。
(SALE商品には ご使用できませんが🙏)
では 春物を少しずつ取り入れて
オシャレを 楽しんでまいりましょうね~。
ご来店 お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
本日もご来店いただき
ありがとうございます。
久しぶりに
青空が見えましたね~。

現在 SALE中で
シューズもお得にお買い求めいただける時期ですが
2024年のS/Sに
入荷予定の商品を ご紹介してまいりますね。
ご希望の商品がございましたら
ご来店時 あるいは メール等で
お知らせくださいませ。
☆ chausser (ショセ)
キレイめな ヒールのあるミュール。
¥38000 + 税

実際 履いてみて
甲の部分を包み込むようなホールド感に
ストラップで
とっても安定感がありました。

とかく カジュアルになりすぎるミュールですが
しっかり存在感もあって
ワンピースや スカート 細身のパンツ等と
合わせると 品のいいコーデに。
画像をご覧になられてもわかりますように
インソールには クッションもあり
疲れにくいミュールです。
入荷時期は
前後するかもしれませんが
3月中旬~4月上旬
牛革で カラーは ブラック
フィット製法(セメント製法)です。
ショセでも
毎回 登場ではないのですが
人気で 売れ筋のミュールとのこと(スタッフさん談)
こちらは 雪駄。
新登場で 展示会場のアトリエで
わたしたちsisters は2人とも
真っ先に 目を奪われました~。

履いてみると なんとも気持ちのいい雪駄。
7~8年くらい前から
二股のソックスが流行っていたことは
雑貨メーカーさんより聞いて知ってはいましたが

ソックス履いて
色遊びするのもいいですが
素足にネイルで
個性的なオトナ女子風に 履くのもおすすめですよ。

¥27000 + 税
サイズは S M L の3サイズ。
カラーは 断然
ダークシルバーがカッコ良かったので
このカラーのみの入荷となります。
牛革
セメント製法
入荷は 3月下旬~ 4月中旬予定
☆ TRAVEL SHOES
定番のシューズラインなので
大幅には デザインは変わりませんが
今回は ウィングチップのレースアップシューズ。
久々に 注文してきました。
展示会では
カラーサンプルのシューズがなかったので
この画像を使いますが

このデザインの クリームカラーが入荷してきます。
少し 黄色味があるので
パキっとしたホワイトより
すこし優しいイメージ。

レースアップの紐は
ゴムですので 毎回締め直すことは必要ありませんので
スポッと履けて 便利です。
¥21000 + 税
2月末~3月上旬
撥水剤が入っている染色により
汚れもつきにくいですので
急な雨が降った時も 平気なんですが
防水加工では ございませんので
どしゃ降り等には どの靴でもそうですが
レインシューズや 防水加工の靴を履かれることをお勧めします。
そして
ストラップシューズ。

ガラス加工のレザーで
エナメルほど 艶はないですが
輝きはあって きれいめなシューズ。
何度か 入荷したことありますが
毎回 人気なので 今回も登場!

なんと言っても
インソールの赤、 しびれる~💗

ストラップは 外さなくても
ゴムで伸びるので 便利です。
ストラップの位置も 前寄りについているので
甲が スッキリ見えますよ。
それに スポッと脱げる心配もないのです~。
入荷は 2月上旬~3月上旬予定です。
¥22000 + 税
こちらは
インポート商品を扱うメーカーの
サンダルですが
デパートなど 大手のバイヤーさん中心に
展開されていて
インポートの商品のうち
このサンダルが
お手頃価格で とっても履きやすくて
¥19000 + 税

ブラックレザーで 合わせやすいので
多めに注文してきました。
サイズは 35~38

入荷時期は 海外からなので
今の時点では
はっきりわかりませんが
とりあえず ご予約オススメいたします。
ソックスとの相性もいいデザインです。

コロナ禍で 展示会にずっと行けなかったんですが
やっと 昨年の秋に出掛けて
ひとつ ひとつ
実際に履いてセレクトしてきた商品たちですので
履きやすさは ご安心くださいね!
NO NAMEの S/S商品は
明日にでも ご紹介したいと思っています。
なお
各ブランドの服は
明日か あさってあたりから
店頭にご用意したいと思います。
まずは 靴からのご紹介でした。
そして
ピンクの黒ネコの缶入りチョコは
本日 完売となりました。
みなさん 義理チョコ? ばらまきチョコ?なのか
おひとり おひとりが
多くの数お買い上げくださるので
あっという間でございました。
どうもありがとうございました🙏
しかし
入れ替わりで
いつもの ベルギーチョコの
カフェタッセの20ピース
入荷してきました。

こちらも 大量に入荷しておりますので
プレゼント用 ご自分用に
いかがでしょう~。
¥1944(税込)
20種類の味が楽しめて
程よい大きさの ミニタブレットで
ロングセラーのチョコです。
昨年秋に
アッシュペーの展示会で
フランスに出張に行かれた時に
買ってこられた いろんなお菓子を
出してくださったときに
その中に カフェタッセのこのチョコも入っておりました。
チョコの本場、ベルギーチョコです。

20ピース それぞれ
味わい深いので
毎回 ご自分用にお買い上げくださる方も多いです。
在庫のあるうちに ぜひぜひ!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
本日も
ご来店いただきありがとうございます。
店内のお正月飾りも
ほぼほぼ片づけて すっきり。
でも この松ぼっくり付きの松は
かわいすぎて 片付けられず
一輪挿しに。

年末に
アレンジメントで生けていたこの菊も
まだまだ元気なので
とんどさんまで 飾り直して。。。。

村上直子さんの
この 鉄sabi の花器は
何度か器展のとき いろいろな色が並んだ時もあり
人気商品だったんですが
あるとき
お客様のお取り寄せのご希望があって
何点か お願いしたこともあったんですが
作っていらっしゃらないようで 残念な結果に💦
なので やっぱりなんでも
欲しいその時に ゲットしなくては・・・・
ということですよね~。
黒猫のピンク缶のチョコは
次々と お取り置きのご連絡いただきまして
ありがとうございます。🙏

お一人 お一人が 多数のご希望なので
在庫が ぐっと減ってきましたので
ストック分も全部並べて
あと20缶ちょっと。
ラッピングご希望のお客様分は
すべて ご用意できておりますので
どうぞ お出かけくださいませ~。
そして
松江店から SALE商品が少し届いてまいりました。
中でも
このクレッシェントの綿入りコートは
人気商品だっただけに
超お得なお買い物になりますよ。

¥ 59400
↓
30%OFF ¥41580
私も欲しかった商品で
表地が コットンのように見えて
ナイロン素材ですので
汚れが浸透しにくく
そして 何より軽いんです。
今シーズンのコートは
いつもよりさらに
どのコートも軽くて肩に負担のないコートだったように思います。

大きな ひとつボタンも カッコいい~。

アイボリーや ブラックも展開ありましたが
現在 このパステルイエローのみです。
新しい年を迎えたとたん
明るめのコートが着たくなるのは 毎年のこと!
そして
お顔映りバッチリなこと 間違いなしのカラーです。
そして
このパーヌのコートも 届きましたよ~。


ラグラン袖が スッキリ見える切り替えコート。
このチェックの部分、たまらなく好み~♪
ウール 75%
綿 25%

袖の無地の部分は ポリエステル100%
内側は 中綿入りのキルティング。
腕の内側も キルティング仕様です。

バックスタイルの
イレギュラーなところも
パーヌらしさが 出ています。

¥64900
↓
30%OFF ¥45430
今日は 私も
ブルーのベロアの
ジャケットコートでお仕事。
ブルー好きなので
MINEJIネックレスも ラピスラズリで!

ブルー × ブラックって
相性いいので
パーヌのブルーのコートも
ブラックでのコーデもオススメですよ。
そして もっと春が近づけば アイボリーあたりで!
昨年の10月から11月は
コートをお求めくださる方が多かったのですが
お出かけされる機会が多くなったのもあるかもしれませんね。
昨日は SALE価格のコートを
2点買いの方もいらっしゃって
とってもお得なお買い物をしてくださいましたよ。
では
SALEにまだおいでになられてない方も
2回目 3回目の方も
ご来店 お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
ウインターセール 4日目です!
また後で
セール対象商品をご紹介してまいりますが
まずは 朝一番に
今年のバレンタインデーのチョコレートの
第1便が ドカーンと届きました。

クリスマス仕様🎄の赤い缶入りの
黒ネコちゃんも可愛かったけど
バレンタインデーは やっぱりピンク💗
缶好き女子のみなさん 必見ですよ~!

店頭には
このスクエアの缶を並べます。
アーティスト 木野聡子さんとのコラボパッケージです。
12,5cm × 12,5cm
大量のご希望の方は
今なら 揃いますよ。
¥ 1458 (税込)
追加のできない商品です。
プレゼント用 ご自分用にと
お早目にゲットしておいてくださいね。

8フレーバー
・ホワイト
・へ―セルナッツ
・オレンジ
・キャラメル
・ソルティミルク
・ダーク&ミルク
・ココナッツ
・黒糖きな粉
made in 北海道で
(シンガポールにも展開)
知る人ぞ知る~の有名チョコメーカーです。

※ このほか まだまだ ストックございますので~。
また 近いうちに
HERSHEY’s の
この紙バッグ入りのチョコも届いてまいります。

裏表 女の子と男の子のイラスト入り。
8フレーバーのKISSチョコが
2種類入っています。
¥1296(税込)

どちらも
すでに ご予約くださっているお客様もいらっしゃいますので
ご希望の方は ご連絡お待ちしております。
このチョコたちも
まだまだ先の
気分の乗らない時期から💦
バレンタインデーのイメージを膨らませて
昨年の8月頃に注文しておりました😅
雑貨の世界では
もう母の日の商品案内も来てたりして・・・・💦
それと
残念なお知らせですが😢
みんなで 毎年楽しみにしている
クロネコにゃんにゃんのアマリリス。
(ナンキンハゼの実も
今のところ 何も音沙汰無し😢)

今年から 中止になるとのことで
がっかり~😢

人手不足も関係しているようで
とっても残念ですが
(手伝いに行きたいくらいですが)
こればっかりは致し方ないですよね。
長い間 よくお世話してくださった
クロネコのお兄ちゃんに
みなさんが 毎年楽しみにしてくださり
あのアマリリスの開花を待ちわび
植物の力に 随分と励まされて
みんなで 癒されたことを
お礼とともに 伝えておきましたので~。
昨年の球根をそのまま捨てずに
大切に保管していらっしゃる方!
今年も開花することを祈ってます🙏

また 何か みんなで楽しめることを
見つけてまいりますので
どうぞよろしくお願い申し上げます 🙇
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
本日も ご来店いただき
ありがとうございました。

今回のDMを
工作のように
紅白の紐で 繋げてみました💦

年神様が
この注連縄を目印に
家に来てくださるということなのですが
もうそろそろ
各地で とんどさんも始まっている様子。
この地域は15日なので 結構長く飾ることに。。。。
今日は 風もあって
冷え込んでいる中 来てくださるので
ご来店のお客様には
お煎茶で 温まってもらいました。

これも 出雲空港で買ってきた
縁起物のボーロのようなお菓子。

えびすさんに 勾玉に 雲に
鳥居に 打ち出の小槌。
ホッと
ひと息ついていただければ嬉しく思います~。
雪もチラついた
今日のお天気には
中綿入りのコートで!

¥75900
↓
30%OFF ¥53130

カーキ グレー ブラックが並んでいます。

こちらの ボア付きコート。


¥59400
↓
30%OFF ¥41580
現在 ブラックのみ店頭に並んでいます。
元旦の 国立競技場では
このコートのブラックを着用しておりました。
あったかいし
表地はナイロンなので
汚れることを気にすることなく
4日間 着用してきました。

isato の 高級シャギーウール素材の
ハーフコート。

¥ 50600
↓
30%OFF ¥35420

暖冬とはいえ
冬には
コートは必須アイテムですので
素材や カラー 着丈 で
いろんなタイプのコートを
持っておきたいものですね。
お得な プライスダウンの期間中に
ぜひお出かけくださいね!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/