結構 涼しいやんか~ 大阪。

朝 起きてみたら

     ノドが 痛い。。。

やっぱりね。。。。

黄色い声 出し過ぎ~!!

ゆうべ 

4時間にわたるスマップのコンサートを終え

大阪 北新地のダイニングバーで ベラベラおしゃべりしながら食事をし

午前1時過ぎまで 盛り上がり

2時過ぎに 大阪を出て 高速飛ばして 

朝方 5時頃 到着。。。。

 

ちゃんと 11時 お店オープン出来ました!

多少 睡眠不足だけど

まあ 自分で言うのもなんだけど 元気だわ~ この私。。。。

深夜の高速 運転しながら

「この調子だと 福岡まで行ける感じ~」 などと 

調子よく口走っていた。

それにしても きのう1日の長かったこと~!

朝 ホテルで目が覚め

前日 コンビニで買っておいた ドリンク剤で 

これから始まる1日のために ファイト!一発~!!

お昼前

ホテルチェックアウト後に向かったのは

淀屋橋の 東洋陶磁美術館。。。

PICT2376.jpg
ここは 

私が 若い頃 茶道を習っていた先生から

勧められて以来 

何度も足を運んでいる安宅コレクションで有名な美術館。

大阪市役所のすぐそばにあります。

この美術館の周りには スケッチされてる方が多く 

時々 チラリと覗きこんで通り過ぎるのも 楽しみのひとつ。。。

いつか わたしも 旅行先で サラサラッと水彩画が描けるようになりたいと

携帯用スケッチブックと岩絵具だけは 10年以上も前から揃えているのでありますが。。。

まあ 老後の楽しみにでも。。。

PICT2374.jpg
こんなミストが 噴射していて みなさん この中でドライ型ミストを浴びながら

涼しそうに通り過ぎて行かれます。。。

これは ヒートアイランド現象に対する取組の一環で

大阪市ミスト作戦2010

去年の夏は もっと広範囲に設置してあったような気がしたけど。。。

遠くに見えるのは 日銀 大阪支店

この周りの建築は 公会堂 図書館。。。と レトロな建築物が多く

また 緑も多いので 都会のオアシス・・といったところ。

阪神高速 池田線から 環状線に合流するあの地点、

上から見えるあの風景が たまらなく好きなのです!

わき見運転 危ないけど。。。

大阪市中央公会堂。

PICT2370_20100903150804.jpg
ここの限定オムライス 人気あるんですよ~。

3時過ぎの日航ホテルでの待ち合わせまで

あと もうちょっと・・というところで

心斎橋に向かい

大丸デパートへ。。。。

やはり デパ地下 外せませんわ~。

買って帰りたいもの、たくさんあるけれど

保冷剤入れてもらったとしても 持ち歩き出来ないので 断念。。。

伊右衛門の和菓子にそそられたけど 

これは また京都に行ったときに 烏丸の伊右衛門カフェで。。と。。。

香港のペニンシュラホテルのショップもありました~。

若い頃 香港に行ったとき 憧れのペニンシュラホテル とても高くて宿泊できず

せめて アフタヌーンティーでも。。。。と立ち寄り

高貴な紅茶の香りと サンドイッチ ケーキ スコーンなどの

3段タワーに クラクラした。。。

そんな ペニンシュラホテルのジャスミンの花茶。

5種類くらいあったけど 高価で諦めた。。。

きっと茶葉のランクが極上なんだろうけど

以前 上海で 安くて大量に買って帰ったことがあり

1個の単価を比較すると 雲泥の差。。。

庶民には 高嶺の花茶でありまする。。。 断念!!

神戸北野ホテルの 「イグレックプリュス+」 のショップもあって

パンやコンフィチュール欲しいけど やっぱり荷物になるので

また神戸に行ったときにでも。。。

おやおや~ 財布の紐が堅い今日の私。。。。

しかし

新館の1階の フランス ラデュレの マカロンを 購入。

あとで みんなで食べようっと!

期間限定ショップが 常設となったので これで銀座まで行かなくても

ここで いつでも買えるようになりました。。

そして 待ち合わせまで

      あと1時間半。。。

ここで

松江から 参加の ポートベロー オーナーの姉を思い出し、

もう 到着しているか気になり 電話してみた。。。

時間があれば ウインドーショッピングなんぞ 久し振りに一緒に~と思って。。

だいたい 私たち2人は 一緒に歩くと

「買ったら~?」とか言って勧め合い、 ショップの店員さん要らず。

いつも 「押し」の販売させていただいておりますが、(?)

実は 攻めに弱い姉妹なのであります。。。

旅行に行っても 東京出張でも ブラッと入ったつもりが

お互い 気に入ったものがあって迷っても

「買うのやめたら~」と言わないので どんどん荷物が増えていく。。。

最近は ソウルで カツラまで勧めあった。。。

結局 買わなかったけど

伝統菓子の実演販売のお店では

道行く 知らない日本人にも 声をかけて勧めてあげた。。。

なので

今から合流するのは 買い物魂に 火がついてはいけないと思いつつ 

ためらいながら ダイヤル。。。。

小さい声で 電話に出てくるので

なんでかな?と思うと 食事中だという。。。

どこで?と 聞いたら 待ち合わせの日航ホテルの中で・・・と。

大丸から 日航ホテルは目の前なので 早速 御堂筋を渡り そこに乱入。。。

なんだか 落ち着いた店内の奥の個室のようなところで 

コース料理、食べていた。。。

すかさず どんなコーディネイトで来たのかチェック!

なになに? シェアースピリットのワンピース。

私は アーム周りの楽ちんな クレッシェントのドット柄チュニック!

だって コンサート 動きやすくなくてはいけません。。。

もう既に 私は 堂島近辺でで美味しいランチ食べたり スタバでお茶してきたので

食べ終わるまで また 元の大丸デパートに戻りウロウロ。。。

1階では ジャマンピュエッシュの 秋の新作フェアーや

ファリエロサルティのストールなどが 特別展示されていた。。。

うちのお店のジャマンバッグのセレクト ごっつう ええやん! と大満足。

今季 入荷済み 入荷予定のジャマンのバッグ!

REF41-4.jpg
REF34-1.jpg
REF53-1.jpg
ファリエロのストールも 

な~んて しなやかな手触りだこと~。

ブラブラしているうちに 

エネルギー費やしてはいけないと また 向かいの日航ホテルに。。。

地下を通らずに 上を歩くと 御堂筋のイチョウ並木が 青々しく

そんなに 暑くもなく 心地いい。。。

ロビーに着くと ちょうど 食事から出てきた姉にバッタリ。。。

そのあと 

今回コンサートに行くメンバーの フラメンコ講師のNさんもどこからともなく現れ

3人で立ち話をしていると N嬢も到着。。。

キムタク 今回被る予定の テンガロンハットを被っていた。。。

米子3人組は 打ち合わせもしないのに MINEJIアクセサリーが胸元に。。。。

4人とも ポートベローファッションに 身を包み

ベラベラと お茶を飲みながら しゃべるだけしゃべったあと

いざ 京セラドームへと 向かったのでありました。。。

PICT2378.jpg
やけに 引っ張りますが

              

               つづく~~。














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

楽しいねん!大阪 

こんばんは~

今夜は 

大阪からのブログアップです!

無事 ひとりドライブで 大阪に着き

梅田チョロチョロしたあと

御堂筋かっ飛ばして 心斎橋に。。。

ちょっと落ち着いた 堀江~新町あたりをブラブラ。。。

雑踏を離れ 個性的で素敵なお店が 点在していて大好きなエリアであります。。。

夜まで3時間近く ホテルでお昼寝!

いつものパターン….

このひととき 好きやねん~!?

それから

ムクッと起き 夜の街へ。。。。

そして さっき 北新地から戻ってきましたよ~。

明日 コンサート後の打ち上げをするお店の下見に。。。

ナビゲーターとしては 慎重であります!

コンサート終了後 車で移動のため

駐車場もチェックして。。。

だって

大阪駅近くになると 駐車料金 20~30分 600円なんてザラだから。。。。

車を背負って 食事したいほど。。。。

さすが 高級クラブの立ち並ぶ 北新地!

キレイな着物を着て 髪を高~く結い上げたオネエさんや

キラキラドレスのホステス嬢のキレイどころ、

新地のメインストリート

あっちにも こっちにも。。。

でも もっと 豪華で派手に着飾ってほしいなあ。。。

気軽に入れる店構えの飲食店が増え

ひと頃の華やかさは なんだか薄れてしまった印象でしたが

されど 北新地!

オトナの街。。。。

今日は 

梅田に11時頃に着き

まず 阪急17番街の屋上駐車場に。。。

そこから見えた 阪急HEPの観覧車。。。

PICT2340_20100901230751.jpg
恒例のお花屋さんめぐりも。。。。

素敵なウインドウディスプレイ!

PICT2349.jpg
ウォーキングウエアにと 阪急イングスで キラキラ ☆ ラメ入りのTシャツ 買いました~!!

PICT2362_20100901231059.jpg
GODIVAブティックで チョコレートコーヒードリンクを!

上質のチョコレート これまた唸るほど美味しい~!!

PICT2344_20100901230834.jpg
呉服屋さん????

いいえ 違うんです~

PICT2351.jpg
(手ぬぐいで 作られた浴衣。 女性デザイナーさんの作品)

オシャレな 和菓子屋さんの中の カフェなのです。。。

フランボワーズのお饅頭と水まんじゅう。。。

PICT2356.jpg
PICT2352.jpg
店内から外を写すと ガラス越しに 柳がユラユラ。。。。

いい感じでしょう~????

PICT2353.jpg
人気のデザイナーによって作られた大きなテーブルカウンターが

店内の端から端まで続いていて

その延長線上に 和菓子を販売されています。。。

オシャレな格好の 若いスタッフの皆さん、

島根県出身の方も。。。

アーティストの作品を 毎月入れ替わり展示なさってます。。

PICT2355.jpg
ギャラリー「サロン ド 吉祥」では 久谷焼の角皿を 衝動買い。。。

女性オーナーの方と

鳥取の岩井窯の山本先生の話から ドンドン話が弾み、

焼きものや 吹きガラスの話で盛り上がりました。。。。

あと 

以前立ち寄って話しこんだ 

キリムや シルバーアクセサリーのお店にも寄ったけど

超イケメンオーナー (キムタクそっくりさん)

海外買い付けなのか 今回はお留守のようで 残念。。。

でも 明日 ホンモノに会えるもんね~!!

明日 みんなで行く予定の

北新地のお店の水族館のような水槽。。。

店内ところどころにこの水槽があるのです。

客層は やはり オトナの人ばかり。。。

しっくりと いい感じ~。

PICT2363.jpg
(写っていないけど この水槽だけは チョウザメに アロワナに ナマズに 個性派ぞろい。)

PICT2368_20100901231140.jpg
夜の 北新地のメインストリートを

ブラブラと歩きながら

  ホテルへと。。。。。

こうして 

  大阪の夜は

    

   更けていくのでありました。。。。。。

            つづく














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

ひとりドライブ~! 

暑かった8月もようやく終わり

いよいよ 

明日から 9月です!

今日で オータムコレクションも無事終わり

ホッとひと息。。。

今日の最終日の夜には お買いもの女王さま お二人が

フィナーレをかざってくださいました!

皆さまには 

期間中のこの猛暑のなか、

次々とご来店いただき 

本当にありがとうございました~。

ゲットされた商品券を片手に

9月も ドンドンお買いものに励んでくださいね!

イベントを終え

明日 9月1日と 2日の2日間

勝手ながら 米子店は お休みさせていただきます。

3日からは平常通りの営業となります。

松江店は 平常通りの営業ですので

皆さまのご来店 お待ちしております!


今日は 思いっきり 店内の観葉植物に 2日分の水浴びさせたのですが・・・

PICT2338_20100831164500.jpg
しかし この後

お客さまと話し込んで 忘れてしまい、

数時間放置したため カラッカラになり 反対に植物虐待。。。

さてさて

明日から 大阪行きですが

急遽 愛車を飛ばして大阪入りに変更。。。

コンサートに行く他の3人は あさっての当日、大阪入り。。

乗り物の時刻に縛られずに 気ままに行けるというのは

なんとも私の性分に合っておりますが

コンサート後 終わってから 

打ち上げ会をし

そのまま 帰るという、後半はハードなスケジュール!

時間があれば 

わたしのお気に入りの 隠れ家的なイタリアンのお店や

オシャレなカフェに 連れて行ってあげたかったけど

目的、コンサートのためタイトなケジュールで断念!

それに ミシュランガイド 4つ星 ☆☆☆☆ の 

極上ホテルに宿泊するはずでしたが

急遽 キャンセルして

これまた リベンジということに~。

でも やっぱり極上ホテルは

ゆっくりとくつろぎたいので

ホテルライフを楽しめる ゆったりスケジュールの時が正解!

私は 1日前から行って 

美味しいもの食べたり 綺麗なもの見たりと

五感を研ぎ澄まし、リフレッシュする予定であります。。。

さぁて 

明日は何時に

ひとりドライブ、出発進行~!と致しましょうか~。

12時には 梅田辺りに着いて

普段 お粗末な昼食をとっているこの私、

憧れのランチタイムとやらを 楽しみたいと思っております。。。

それでは 

大阪レポ お楽しみに~!!














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

幸せの予感。。。。

ゆうべは 

お決まりのごとく

24時間TVの フィィナーレ 泣いてしまいましたわ~。

時間内にゴールができた はるな愛ちゃん、

また そこで いいタイミングで歌が流れる。。。

方程式のように 涙がこぼれてまいりました。。。

昨年は 息子の高校時代の同級生の 珍獣ハンター「イモト」が走り

それはそれで 興奮しましたが

昨年に引き続き 私の視点の先は 

ランナーを取り囲んで一緒に走る

坂本トレーナーと 周りのサポート集団。。。

向かって 右側。。。。

イチロー選手似のカレ。。

昨年も話が盛り上がったけど

今年も また 1年ぶりに見たカレをめぐって

謙虚なサポートぶりにみんな惚れこんだのです~!

オマケに 芸能人でもないし、依頼もないのに 

あの集団の中で走りたいと。。。 

まったくもって 肉食女子のポートベローの仲間たち。。。

じゃあ 涙は なんだったんだ~!!! ってなことになるけれど

それはそれで 感動したんです~!

それに はるな愛ちゃんの ユニフォームのスカートも

ニューバランスの スニーカーも 

頭の上のピンクのリボンもかわいかった!

そんな話で 盛り上がりながら

イチロー似のサポーターオニイさんのファンのお一人のお客さま、

MINEJIさんのオーダーアクセサリーを受け取られ

気に入って下さいました~!

  こちらが ご自分で選ばれたラピスラズリの石と アフリカのガラス玉や ヤジリなど。。。

PICT2238.jpg
                         ↓

あとは お任せのオーダーで。。。。

PICT2332_20100830214717.jpg
菩提樹の実や 水晶 アンティークビーズ シルバービーズなど 

宝づくしのようなオーダー作品の出来上がり。。。

  世界にただひとつだけのネックレス。

  

 可愛さアップ! 

   プラス 

     このネックレスつけて 良いことありますように!!!














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

 Ä エィスを狙え !

秋物商品で

Ä 「エィス」の登場が 待ち遠しい~ との声ありました!!

そういえば 秋物 まだ ご紹介していないのかも。。。

雑誌には 着々と 掲載されているのですが

入荷は まだこれからなのです。。。。

FUDGE 9月号では  エィス商品 たくさん載っていましたよ~!

PICT2344_20100830014954.jpg
このツイードのベストも

カウチン柄のスカートも

クラシックボーダーの カーディガンも

入荷してまいります~。

また 

「WITH」 では 福山雅治さんが メンズを着用で 登場!

「MORE」 9月号の表紙では 綾瀬はるかちゃんが

燕尾シャツの ホワイトバージョンを着ていらっしゃいますよ~。

このシャツは 既に 松江店に入荷済みです!

ストライプ柄もございます~。

そして 

SMAPも

「TVガイド」の表紙で 

 

ツヨポンこと 草彅くんが エィス メンズTシャツを着用~!!

数年前から 草彅くんも 中居くんも エイスの服を 

度々着てTVに出演しているのを見かけます。。。

ツヨポン、

あまり 「アナログ 終了~!」と あおらないでね。

まだ買い換える予定ないんだから~。

あの 「嵐 」 だって

TVガイド の8月の表紙で 相場くんが メンズの服 着用!

その号のなかで またまた中居くんも エィスを。。。

9月になれば 次々入荷予定ですので

 今から 要チェック!

レディースとキッズが入荷いたします。

メンズは 今のところ取り扱いないのですが

お問い合わせ多いので 今後 Tシャツあたりくらいは。。。と検討中。

  

   狙いを定めて 

     楽しみに 入荷商品お待ちくださいね~。














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

夏物に さようなら~!!

9月を目の前に

夏物の洗濯をして片付け始めております。。

なんと 気持よさそうに 風に吹かれてること~!!

PICT2338.jpg
今日は 第3弾で

もう既に 真っ白い夏物は洗い終わり

衣装ケースに 収めましたよ~!

仕事柄 もう 夏っぽい服は ご法度なので。。。。

さて そこで 

私 20年近く愛用の

プロのクリーニング屋さんの使っているという

ドライクリーニング専用の洗剤。。

とってもオススメなのです!!!

もう既に 米子店においでになるお客様には

「絶対 これ!」と この15年間 オススメし続けたので

ご愛用者も多いのです。。。

ご来店時に お気軽にお尋ねくださいね ♪♪♪

リネン、シルク ウール コットン 化学繊維 全て

これで洗っていて 

時には キルティングのコート  ツイードのコートや ウールのジャケットも

ちょちょいのチョイで

洗っております~。

そう、

クリーニング屋さん泣かせの洗剤なのです。。

当時 関西の友達からこの洗剤を教えてもらったのですが

彼女は ご主人のスーツまで洗っているという。。。

なので 

この 季節が変わる衣類の入れ替え時のお洗濯が

楽しくてたまらない~!!!

ここまで 書いたら

もしかして  

 この洗剤の CM依頼 くるんじゃあないの~~ ???














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

女ごころ と 秋の空 。。。

21日からのオータムコレクション

月末まで あと3日間で終了となります!!

残暑のきびしい中、ご来店いただき、

分厚いコートや ファー製品など

勇気あるご試着の皆さまに 拍手~!!

 

お買い忘れのないよう このお得な期間に

秋もののご準備を。。。

  

雑誌 「GINZA」のブーツ特集に ショセのブーツが たくさん掲載されました!

その中でも。。。

PICT2278_20100829001842.jpg
(上のレースアップのブーツも 在庫ございます!)

トスカーナ地方のラムのムートンを

筒全体に贅沢に使用したヒールの高さ 5センチのロングブーツです。

価格は ¥69700

ショセの10周年企画で かなりお得なプライスになっているとのことです。

このムートンは毛皮として十分のクオリティーなのに

それを裏にしてしまう贅沢なブーツ。。。

まっすぐ伸ばしたり 折り曲げたり。。。

当店 最後の1足 23,5センチ  にピッタリのシンデレラさん ♪ お待ちしております!

(すこし大きめですので 24,0センチの方もぜひトライしてみてください!)

楽天ショップでどーぞ!! → http://item.rakuten.co.jp/portbelow/c-c2112/

また io イオの オススメ商品も。

PICT2309.jpg
(サテンのワンピース。 胸元のチュールがイオらしい。。 ピンク グレージュ、チャコールの3色展開です)

¥45150

PICT2313_20100829001841.jpg
(シルクプリントのチュニック! 素材の良さは ピカイチ!! ¥56700)

上記2点は 楽天ショップで ご購入いただけます!

        ↓

http://item.rakuten.co.jp/portbelow/c/0000000124/

PICT2311.jpg
(これから 入荷予定のツイードコート。 この小粋さ、イオならでは。。。)

 

富永愛ちゃんプロディース  deep sweet easy のラムレザーのベスト!

インには ノースリーブから 長袖まで 季節に応じてチェンジ!

だからベストって 便利なんです~!!

PICT2314.jpg
さてさて 本日 お客さまとの会話より。。。。

女性心理と申しますか。。。

気に入った商品があるけれど

もう 買いすぎてしまって

欲しいけど 迷って足踏み状態に陥ると

もう いっそ他の誰かに買ってもらって

 SOLD OUTになると安心する~!!と

おっしゃるお客様も。。。。

また、

職場や 周りのお友達に

「カワイイ~ それどこで買った~??」と聞かれたら

「うん ちょっとね。。。。」 とはぐらかす。。。

きっと ご自分だけのオシャレにとどめておきたく

ここの名前 言わないんだ~!と おっしゃる方も。。。

すかさず

「うちのお店で買ったって、教えてあげて~ 」と言うのですが

女性の心理って 

   いつの世も複雑なようで。。。。

男性には この女心、わかるかな~?

    わからないだろうなあ~。

そんな女性の心の奥底を くすぐったり 突っついたりで

   今後も 裏の裏をかいて(?)

      ポートベローは 頑張ってまいりますよ~!!














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

MINEJI便 到着~!!!

ゆうべは 眠り続けて12時間。。。。

こんなに寝たのも久し振り。。。

夏の疲れっていうヤツでしょうが

そういえば 今月は お盆の13日だけ休んだっきり。。。

寝れるわけだ~。

またまた今夜も寝れそうだけど

24時間テレビ 気になるし~。

それはそうと

大切なお知らせを。。。

 先日の MINEJI & HILILIの アクセサリー展で

オーダー下さったアクセサリー 第1便 到着いたしました!

PICT2322.jpg
(ケースの中の薄紙には MINEJIさんの篆刻が押してあります。)

ご自分だけの、

 

しかも ご自分で選んだ天然石やパーツで

作ってもらうこの満足感!

今日は 次々と オーダー商品 受け取りにこられ

ケースから出てくる、ご自分のアクセサリーを目にされ

「うわ~ カワイイ!」と 歓声を上げられるお客様で賑わいました~。

順次 ご連絡しておりますが

現時点で まだ連絡のない方は

次回の便にて 到着予定ですので 

もう少々 お待ちくださいね~。

お楽しみに~!














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

カウントダウン!

毎度 

 SMAPネタで

   すみません。。。

オータムコレクション真っ最中につき

長袖の秋物 ロングブーツのいでたちで奮闘しておりましたが

“あせも” 再発につき

今日は 夏物に逆戻り。。。。

スマップコンサート こんな暑さじゃ

なに着ていこう~ と悩んでおります。。。

PICT2300.jpg
(カミシマチナミの こんな綺麗な色のシルクサテンのワンピース着て 行きたいし~。 )

大抵 大阪公演は 10月だったので

こんな暑いとき しかも 今年のこの猛暑で コーディネイト大誤算!!

私は スマコンのこと スマップ祭というけれど

真のファンは 「パーティー」とおっしゃるので 

ドレスコードはないにしろ どんな服着ていこうか。。。

ノースリーブ着たいけど 着れないという諸事情のこの体型。。。

PICT2294_20100826221027.jpg
(シェアースピリットの レザーのワンピースに ベルト。 こんな感じで決めたいのに~!)

バチバチッと 木村さん(キムタク)と目が合う予定なので(?)

やっぱり オシャレに決めていかなくてはいけないし~。

それに なんと言っても 

「ラッキーさん」に なって バックステージに 呼ばれるかもしれないし~。

9月は 誕生月なので お祝いに私を当てて~!

「ラッキーさん」とは

コンサート後半

メンバーが メインステージから バックステージにトロッコで移動するのですが

そのバックステージに 毎回会場の座席番号から選ばれ(アリーナ2名 スタンド3名)

ステージに上ることができ

メンバーと一緒に 歌を歌ったり お話できたり 手をつないだり

時には 肩なんて組んでもらったりできるのです~。

キムタクは ちっちゃい女の子にチューまでしてたこともありました~。

これぞ「ラッキーさん」。。。

そうなると 

やっぱ あせも治して オシャレしてキメキメで行かなくては。。。

昨日は 美顔器でイオン導入したあと、リフトアップのお手入れもしたし

へナで 2時間ヘアパックもしましたよ~。

爪にも キラ☆キラ ゴールドのネイルを塗ったし。。。と!!

PICT2299.jpg
(今日も 一緒に行くN嬢、 このグレースのロングノースリーブを迷ってた。。。。。 これにショートパンツ合わせて 着ていけばいいのに~!!!)

それに 

ジャニーズの後輩のメンバーが 

会場に観に来ていて もしかすると近くの席かもしれないしぃ~?

前回は コンサートの振り付けがTRFのSAMさんだったので

TRFのメンバー全員でコンサート観に来ていて

私たちの前方を歩いている姿を しっかり見ることができた。。。

東京ドームでは さんまやつるべえが観にきていて

「さんま」と書いてあるうちわを自ら振っていたらしい。。。

いかにも~。

姉にその話をしたら 「嵐の 松潤が来たらいいなあ~」などと 

指名制のホストクラブでもあるまいし、

とんでもない贅沢なこと言っていた。。。

とにかく こんな面倒くさいオバサン姉妹に

付き合ってくれるのは

米子店のお客さま お二人。。。

4人それぞれ 当日 ホテルのロビーで待ち合わせ。。。

それから 一緒に軽~く お茶でも飲んで

ドームへと向かうのです。。。。

park_phE19.jpg
真のファンは 会場に着くなり グッズ売り場。。というところですが

な~んちゃってファンの私は そんな根性はない。。。

こんだけ騒いでいるのに

2年に1回 コンサート2ヶ月前から盛り上がり

コンサート終了後 パッとしぼんでいく 生スマップファンだから~。

今年のグッズ、

アースのペンライト

maikuropepe-img274x600-1281623335oeyffk23262.jpg
いつものBEAMSデザインのTシャツやら

ボールペンやら スレンレスボトルに タオルに ポーチ。。。

今年のバッグはこんな感じ!

kazuyumi1127-img600x450-1282283857chp3lz97726.jpg
その他

各会場限定のストラップやら

ボクサーブリーフまで。。。

このグッズの売り上げだけでも きっとかなりの数字。。。

商売人の性で、つい計算してしまう悪いクセ。。。

今年のコンサートは 慎吾ちゃんプロデュース。

楽しみであります。

そして強力情報をキャッチ!

ソロのキムタク登場。。。

      頭には。。。。が。

同じの買って被って行こうかな~。

そういえば スマップファンクラブ事務局からメールがきていたけど

10月の上海コンサート チケット1枚23500円だそうな。。

マイレージ使って 行っちゃえ~と思ったけど や~めた!

国内ツアー 8000円 !

2ヶ月前から こんなに ワクワク ドキドキできるなんて

ここまで、ゆうに8000円分 楽しんだから

これから先は まる儲け!!

なんだかんだで

     あと一週間!!!














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

ゆらゆら 揺さぶられる~!

”ああ~  この間

   ローブスのコート 買っていなかったら

     

   このコート、 絶対 即買いなのにね~ ”


 

お客さま2人と

 

悔しい気持で見送ることに決めた、このコート。

そう お客様も 私も ついこの間 コートを買ったばかりなのです。。。

PICT2268_20100825030106.jpg
天然素材にこだわるデザイナー

カミシマチナミの ウォッシュドラムレザーのコートです。

¥ 71400

柔らかな子羊の革を使用してあり

ウールとの異素材に組み合わせ さらに洗いをかけて シワ感を表現。。。

PICT2272_20100825030106.jpg
上質のコートって 見ただけで違います。

そして 腕を通してみて また実感!

  軽~い。

 

    そして 何? この肌触りのよさ~~。

この秋冬の カミシマチナミのコレクションは

イギリスの詩人ウィリアム・ブレイクの詩にインスピレーションを受けたもの。

デザイナーカミシマチナミは、

21世紀には 魂の復興 (感動) が大切で

首から上ではなく (思考・考えることではなく)、 心で感じるのが大切だと…

理論や理屈ではなく、

人が動くのは感動したときだから、魂の復興 (感動)が 大事だと。。。。


なんと スピリチュアルなコメント!!!

私の場合 首から上は しゃべるためと 食べるためについていて

脳は いつもお休み状態。 

(脳内メーカーでは 脳の中  の文字で埋まってました) 

ほとんど 心の思うまま (わがままともいいますが)

今までの人生 生きてきました。。。

ある意味 同じこと~??? 

世界を旅して 生まれ故郷の北海道でアトリエを立ち上げ

モノを生み出す世界 デザインの世界も 突きつめていくと

そこに辿り着くのですね~。

 

はい! 私たち2人は お先に 魂の復興 (感動)済みですよ~。

随分 魂 揺さぶられました。。。

もう一度 試着してしまうと 買ってしまいそうなほど

          体を優しく包み込むようなコートですから。。。。

 当店 カミシマファンの方には たまらない一着なのです!!














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/