調子にのって またトライ~!?

先月は

スマコンから始まり   ※(スマップのコンサート → スマコン → スマ魂というらしい・・)

魂のコアにまで働きかける癒しのアロママッサージ。。。

そして

きのうの 大山から自然のパワーをいただき

今日から10月。。。

早速 オープン前に 恒例の美保神社へ参拝。。。

他力本願にも ほどがある~?

お陰様で 登山後遺症も 

今のところ 太腿が張って痛いけど

階段もなんとか 登り降りできるし 大丈夫!

でも 明日か あさって辺りが怪しいかも???

今朝はお客様に迎えにきてもらい

気持ちのいいお天気の中 ドライブして

美保神社に到着!

ちょうどいいタイミングで

太鼓の音が鳴り響き 

宮司さん先頭に 禰宜さんや 巫女さんがお出ましになった。。。

本殿にお入りになるまでに

榊(さかき)と お塩で 御祓いをされて 本殿へと向かわれる。。。

PICT2614.jpg
見ているだけで 気持がシャキッとして清々しい。。。

10月(旧暦)は 全国の八百万(やおよろず)の神様たちが

出雲大社にお集まりになる月で 

出雲地方では 神無月ではなく、神在月(かみありづき)。

今年の旧暦の10月10日は 11月15日。

その日に 全国から神さま方がゾロゾロと 稲佐ノ浜からおいでになられるのです。

そのうち 12月で アッという間に お正月。。。。

ああ~ 考えただけでも 気ぜわしくなってくる。。。

きのうは 大山から下山すると

一人は ナイキのスニーカーの前がパックリ 口を開けてしまっていたし、

もう一人は ニューバランスのスニーカーのかかとが パックリ!

やはり トレッキングシューズは丈夫で 安定感があることが よーくわかった。。

山ガールの 上に重ねて履くスカートも

こんなのやってられないわ!!と 結局 脱ぎ捨てた始末。。。

すれ違うオジサマ登山家の方に

「あっ 山ガール!」と 声をかけられたのはいいけれど

「スカート 履いていたらいいのに。。」と ボソボソと言われ。。。

登り始めると 格好なんかどうでもよくなるけど

でも 決め決めで登りたい、この女ごころ。。。。

反省と 今後の参考にと

駐車場近くの モンベルへ。。。。

登山客以外にも 米子市内から

若い女性達が こんな大山までお買い物に来ていたりで ビックリ。。。

カラフル~!!

山に登るからと 最小限のお金しか持って来ていなくて 

「ジャスト ルッキング」のつもりが

なんだか みんなで勧めあって 盛り上がる。。。

ここまで来て 私も よそのお店で接客することもなかろうに。。。

そのまま、テンション上りつつあったけど

手持ちのお金がないので そこでブレーキかかり 

ウォーキング用のキャップだけ買って 思いとどまった。。。

カードでも持ってきていようものなら 大変なことになっていたかもしれない。。。

そして

近くの旅館で 名物の 栗入り大山おこわ を買った。。。

ご高齢の女将さん 必死で持ち帰り用に包んでくださった。

栗や銀杏の入った大山おこわを食べ やっぱり 美味しい~。

米子の方は 炊き込みご飯を もち米で炊かれ おこわ風にされるので

米子に住み始めたとき、最初は へえ~と 驚いたけど。。。

PICT2627.jpg
そのあと 車で アロエカフェに移動して

外のテラスで 心地よい風が吹く中

ワッフル食べて 反省会。。。。

PICT2594.jpg
私の反省は ただひとつ。。。

体重を落とすこと

まあ~ あと強いて言えば。。。

矛盾だけど、おにぎりもう1個持って行けばよかった!?

日焼けするのが一番イヤなので

日焼け止めも 念入りに塗っておけばよかったし~。

とってもしんどかった登山だったけど

登って降りてみれば 全て洗い流された。。。

次は クライミングではなく トレッキングがしたいけど

どなたか オススメの場所があれば 教えてくださいね!

アロエカフェでの会話は尽きなく

途中で 夜7時から フラメンコ教室の生徒さんが待っているから・・と

この後の打ち上げに参加できず

残念そうに N隊長が 退席。。。。。

お疲れ様でした!

そのあと おしゃべりは延々と続いたけど

テラスでの風が ヒンヤリしてきて お店を出た。。。

そのあと

お花屋さんに立ち寄り

素敵な 多肉植物の寄せ植え を発見!

このリース 欲しい~!!

IMG_0542_convert_20100930235511.jpg
でも 売り物ではないので。。と

お人柄の良さそうなオーナーさんに

申し訳けなさそうに断られた。

手間もかなりかかるそうで。。。。

それでも私が

他にも 欲しいのを見つけ 

「これ とっても欲しいんですけど~」 と言うと

指差すもの全て ディスプレイらしく 

「売るわけにはいかないので・・」と

同じくやんわり。。。

gaku_convert_20100930235057_20101001000140.jpg
hana_convert_20100930235338_20101001000133.jpg
 (すべて 多肉植物。。。)

しかし。。。

” どうしても欲しくてたまらないんです大作戦 ” で

特別にひとつだけ 譲っていただいた。。。

PICT2621.jpg
(これは 作成してから5年経ったので。。ということで 私の元に。。。)

やった~!

嬉しい~!!

お店に飾ろうっと!!

あとで その場のやり取りを一部始終 立ち会って聞いていた

若手の山ガールからボソッとひとこと。。。

私が 「これ 可愛い~!」 と繰り返す度に

オーナーさん とっても嬉しそうな顔 なさっていたらしい。。。

可愛い」 とか 「素敵」 「オシャレ」 の連発で

ここまで気に入って下さったなら。。。という感じで

わけてくださる気持になられたんでしょう・・・

ご無理いいました。。。

大切に育てますから~!!!

そのあと 空港近くの焼肉屋まで 車を飛ばし

ここから いきなり

登山部が ホルモンヌの会に 早がわり。。。

PICT2607.jpg
もちろん 注文は 白いご飯に パイプ攻め!!

足の親指くらいの太さで

以前 うちの担当だった佐川急便のおにいちゃんから教えてもらったお店。

かつて こんな大きなパイプ 見たことない。。

サイコ~~!!!

以前 ホルモンヌの会で

利用したことあるけど 大好評で、

その後、みんなそれぞれ 個人でも行っているらしい。。。

ホルモンヌ なので ロースやカルビなんぞ 

決してオーダーはしない。。。

お肌にとっても嬉しいホルモンで

ぷるんぷるん効果を期待して。。。

お腹いっぱい!

だけど

お財布の中は もう 小銭しか入っていない。。。

こんなはずではなかった・・・と

立て替えてもらい お店を出る。。。

もともと お休み以外は 1日中店内にいるので身動きできないので

お金使うことがめったにない。。。

ところが、

お休みとなると

お店から一歩出たとたん

あれこれ お買い物したくなってくる。。。

まだ 山の中だったからいいようなものの~。

帰宅して

パソコン立ち上げると

「大山どうでした~? ブログ楽しみにしています!」と

メールが入っている。。

これは 今夜のうちに 頑張らなくっちゃ!。。。と

画像処理をして

ブログアップ !!

今日の1日を振り返り

キーボードをたたきながら あらためて画像をながめると

なんともいえぬ達成感!

できれば 今年中に

他の山でもいいので

もう1回。。。。

イギリスの有名な登山家

ジョージ マロリーの言葉を借りて。。

   そこに山があるから登るのさ














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

大山登頂! これで立派なアルピニスト!?

登山当日。

AM 5:00頃から 目が覚め うつらうつら。。。

ゆうべは 早く寝なくちゃ! と思いながら

バタバタと 11時過ぎまで仕事して

ベッドに入ったのが12時半。。。

いつもより かなり早い。。

朝起きて 慌てて準備し

 

山ガール必須アイテムのスカートにアイロンかけるのを忘れ

汗をかいた後の着替えも持っていかず

まあ どうにかなるさと 大山の駐車場に 9時前に到着!

米子市内では ポツポツと雨が降っていたのに

大山は まったくいいお天気!

駐車場には 県外ナンバー ズラリ! 

まだ開店していない mont-bell (モンベル) 直営店を

ガラス越しに覗き 怪しげな行動。。。。

ああ~ かわいい登山の服 たくさん並んでる~!!

帰りに寄ろうね!と楽しみが またひとつ増える。。。 

そして 前回ステッキ買ったのに 忘れてきたというTさん。

お土産屋さんで 木彫りの節のある渋い杖を購入。。。

朝から 笑わせてくれた。。。

のちのち老後に使えそう~!!

9時半ごろ 登山スタート!

みんな かわいい山ガールの装いで バッチリ!! 

山野草が咲くなか  得意のおしゃべりで 1合目までに すでに息があがり。。。。 

最年長 最重量のこの私、

やっぱり みんなの足を引っ張り 

フラメンコ講師の今回のN隊長、 前回と同じく 軽やかに登っていく。。。

PICT2551_20101001001101.jpg
大好きな 水引草。これを求めて近隣の山を歩いたことも 昔あった。。。 でも ここは国立公園の大山なので

採取は禁止。

 

PICT2556.jpg
ウリハダカエデ。 花が散る時 クルクルと回って落ちるそうです。

PICT2562.jpg
今回 初参加の 若手山ガール! 頑張って登ってましたよ!

彼女の年齢の頃には 私も富士山にも登ったというのに、

確実に体力衰えています。。。

しかし 口だけは 相変わらず調子よく。。。

2合目まだ~??

3合目まだ~??

5合目から わたし調子出るから~!といいつつ 最後尾でみんなの足を引っ張り。。。

そのくせ すれ違う登山客の人との会話は 

挨拶以外に ひと言 ふた言 三言。。。。

そして グループでの山ガールも 随分見かけて

ファッションチェック!

生の山ガール達を目の当たりにして 想像以上に派手さが目立ち

今後の参考に。。。

暑くて 汗びっしょり。

被っている帽子も 頭がむれそうなので 手に持ったり

タオルを首に巻いたりで 山ガール姿もつらいわ~。

 

6合目あたりまでは ずっとこんな風景。。

ひたすら登るのみ!

PICT2555.jpg
6合目の避難小屋の前。

険しい表情の大山。

ここで ついに おにぎり1個食べてしまった。。。

エネルギーチャージ!

しかし わたしの その後のペースは 相変わらずで。。。

PICT2558.jpg
下界のゴルフ場が 見える見える!

PICT2569_20101001005822.jpg
PICT2584.jpg
頂上間近。。。 フラメンコ師弟にあたる 山ガールお二人。。 

PICT2573.jpg
10合目あたりは ずっと保護用の板の道。

PICT2581.jpg
山頂の山小屋辺りでは ボランティアの方たちによる保全作業が行われていて TVカメラが回っていた。。

自衛隊の方も何人かいらっしゃって 大きな荷物を抱え下山された。

自衛隊の訓練は30分で山頂まで駆け上がられると聞いている。

普通 平均3時間なのに~!

PICT2578.jpg
登頂 証拠写真! 

運動不足の体に鞭打って フーフー言いながらなんとか登ったけど

やっぱ 気持いい~!

調子に乗って 次回の登山の予定まで話し出す。。。

おやつ500円まで!と 遠足の決まりごと。

でも みんなチョコレートだの グミだの アメちゃんだの出てくる 出てくる。。。 

ボランティアの人たちも次々下山され 次第に山頂は まばらになっていくので

腰を上げて 私達も慌てて下山。

下りる時は 登る時と違って 先頭をきって 頑張った。。。

5合目の 行者谷コースとの分岐点で

賽の河原(三途の川の意)を横切って大神山神社の奥宮に出るか

みんなで

立ち止まって検討。。。。

神社は 午前中にはいいけど 夕方にかかる時間は避けよう・・と

みんなが口々に言い出し

そのまま 夏山登山コースでの下山続行。。

PICT2586.jpg
無事 駐車場まで到着!

さあ いつ出てくるか 足腰の痛み。。。

それでも まっすぐ帰らず

アフターのお楽しみ。。。

この続きは

 次回 ブログにて~。 

     














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

10月1日から 始まります!

いよいよ ウィンターコレクション スタートです!

10月1日~10月12日

期間中 松江、米子両店とも 休まず営業いたします!

期間中 1万円お買い上げごとに

     1000円の商品券をプレゼント!

涼しくなってきたこの季節、

   

   このコレクション中に コートやブーツやセーターのお買い物をぜひ!

 

             

        見逃したら あとで後悔すること 間違いなし!

PICT2536.jpg
 ぜひ お待ちしております!!!

そして 

松江店で楽天ショップの店長だったゴンちゃんこと 舟木が

寿退社で 今日で退職することになりました。。。。

楽天ショップを立ち上げ 初めて体験することばかりだったのでしょうが

よく頑張ってくれました!

お幸せに!!!

以下 本人からお客さま 皆様方に 

ご挨拶を。。。。

Port Below 松江店の舟木です。

この度、私事で大変恐縮ですが、結婚を控え、準備のため

本日をもって、ポートベローを退職することとなりました。

良く来てくださる方と会えないまま…、

ご挨拶もできないまま…、と本当に申し訳ない気持ちで

この場をお借りして、ご挨拶させていただきます。

7年間、本当にありがとうございました。

ポートベローは本当に私にとってかけがえのない場所で

自分自身が成長できた場所でした。

普通に生活していたら出会えない人とお話しできて、

そしていろいろな知識も得られて。

仕事ですが、楽しい時間を過ごさせていただきました。

WEBの楽天ショップの担当をして、

正直大変でしたが、県外の方と触れ合うことができ、

反応が返ってくるのはとてもやり甲斐も感じられました。

オープンして、1年半になる、これから!というときに

辞めてしまうのは本当に残念ですが…。

でも、次のスタッフがもっともっと良いWEBショップにしてくれるはず!

ポートベローは品揃えはもちろん!

スタッフも本当に優しい人ばかりなので、

他にはない、とても素敵なお店だと私は思っています。

これからも末永く、ポートベローをよろしくお願い致します!

2010年 9月30日 感謝の気持ちを込めて

Port Below 舟木 栄実














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

? + 1歳 = ???

9月も 明日で終わり。。。

まあ~ 9月は 公私共に忙しかった。。。

10月も なんだか 忙しくなりそう~!

遊んでは 仕事して また遊び。。。。

明日は 待望の大山登山に行って参ります!

登りたい!と言っていたみなさん ごめんなさい。。

次回 スケジュール合わせて 登りましょう!

気合入ったところで 今日の新聞は タイミングよく

最近の登山ブームで 「山ガール」特集が掲載されていました。

PICT2548.jpg
なんでも 30代を中心に20~40代の女性の登山が目立ち

「生き方を考える年頃で

自立した女性が 日常のストレスから離れ、

挑戦して 達成感を得る・・・ことが魅力なのでは。。」と分析してあった。。

な~るほど !!!

そういうことで

勝手ながら

米子店のみ お休みさせていただきます。。。

宜しくお願いいたします!

そして 本日

プラス 1歳!!

929 (くにく) 苦肉の策で 生まれおちたこの私も

随分と大きな数字に膨れ上がってまいりました。。

美人薄命。。といわれているのに なぜ生きているこの私???

でも 32歳で大病をしたにもかかわらず

こうして ヘラヘラと不良中年で生きていられることに感謝!

もう ここまできたら

数字が増えることに 抵抗はない。。。。

だって 世の中

     若く見えたもの勝ち!?

大勢の女性の皆さんに接してきて

年を重ねるごとによくわかってきたのは

やはり お手入れ等 努力してきた人は

お肌がとってもキレイ~。

結果を出していらっしゃいます。。。

マイナス 5歳!

そして 何かの形で 運動して体を動かしている人は

ただ痩せているということでなく

服の着こなしというか

ご試着なさってもラインがとってもきれいに女性らしくでています。。。

それと 

前向きで ハツラツとしていらっしゃる方は

内面から輝いて 表情が豊かで魅力的。。。。

やはり 前向きのプラスの言葉が そういう運気を引き寄せていらっしゃるのでしょう。。

言霊(ことだま)ってとっても大切。

なので

もう 数字じゃない。。。ということ 痛いほどよ~くわかってきた。。。

じゃあ どうすればよいか。。。

とりあえず。。。。

PICT2569.jpg
IKKOさんお勧めの ツバメの巣 コラーゲンタップリのドリンク!

芸能人のブログで 超話題のインナーエステメルモ。

「3日飲むとお肌が違う!」のキャッチフレーズ。

1本1000円で もったいなくて 飲まずにずっと置いたまま。。。

同時に購入した人は もう5本飲んだそうで

2~3日後から お肌のハリがちがう!!と実感なさってます。。。

さて いつから飲もうか。。。。

本当は 免許切り替えのための写真撮影に照準あわせていたけど~。

貧乏性なので なかなか封を切れないまま。。。。

今夜も 

1982年生まれの 若くてピチピチなお客さまと食事に行ってまいりましたが

やはり 話題は 化粧品。。。

どんな化粧品を使っているのかと聞き出したりして

ぷるんぷるんのキレイで ハリのある若い彼女と

おんなじ気分になって話し込み

まったく勘違いも 甚だしい。。。。。

あんな時もあったのに~と 羨ましいなあ。

でも 努力次第!!

最後に・・・ 

本日は 

皆さんから

数々のお祝いメールや お品をいただき

どうもありがとうございました~。

数日前にも早々とケーキを頂いたりで。。。

皆さん 覚えてくださっていたこと自体が とっても嬉しい~。

それでは プラス1歳のこの私

もう変りようがないけれど

生き方を変えるため(?)

霊峰 大山に登ってまいります。。。。

見かけられた方 お気軽に声をかけてくださいね~!!














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

自信たっぷり! オトナのコート!!

お店の裏の 彼岸花が 

今年は遅れて咲きました。。

PICT2512.jpg
裏口のドアを開けると

後の家の庭の片隅で

こちらを向いて咲いてくれてます。。。

毎年 お彼岸になると キッチリきちんと咲くので

歳をとったせいか

こういうことで 毎年 感動していたのですが

今年は ちょっと ズレました。。。

だって 100年に一度の 暑い夏。

しかも 急に涼しくなったりで。。。

お彼岸の頃、開花するので彼岸花と呼ばれていますが

マンジュシャゲ(曼珠沙華)とも呼ばれ

梵語で 「天上の花」の意味で

おめでたい兆しとされています。

小さい頃 この花を摘んで帰ると おばあちゃんに叱られました。

「仏さんの花だから・・・」と。。。。

そういえば

山口百恵ちゃん も 宇崎竜童作の「曼珠沙華(マンジュシャカ)」という歌を唄ってましたよね~。

アスファルトに囲まれた街なかに住んでいても

この花を見て

秋の到来を感じるのですが

ポートベローは もひとつ先の初冬に突入してきました。

一歩リードで

冬のコートも次々と入荷しています!

イオの ツイードコート。

とっても軽くて 動きやすい !!

ツイードの上品さ。

さすが イタリー製の生地です。。。

私も欲しくなったけど

お似合いのお客さまに嫁いでいきました~。

PICT2527.jpg
¥ 81900

ディープスイートイージーの ムートンコート。

よく見かける茶系でなく

上品な色合いのグレーは とっても新鮮!!!

しかも 昔のムートンと違って とっても軽い!!

展示会でも このグレーが一番人気だったそうです!

綺麗系に 着こなしたい方 ぜひいかが~???

PICT2533.jpg
内側ファーの 巻き毛が とっても可愛いですよ!

¥ 210000

本日は

当店 自信を持ってオススメの 究極のコートのご紹介でした!














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

今日 入荷の商品は。。。

今日届いたダンボールの中には。。。

エイスキッズの商品 入荷です!

Tシャツの ループ状のロゴ。

春夏商品に続き 再登場!  (¥6510)

サルエルパンツも

相変わらずかわいいデザイン。。。(¥10500)

PICT2490.jpg
シェアースピリットからは

プリントTシャツ お手頃価格で。。(¥7140)

サルエルパンツは 程よいボリュームで 初挑戦のひと いかがでしょう~? (¥27300)

PICT2491_20100927232520.jpg
ディープスイートイージーからは

ダブルのワンピース。 ロングブーツと相性バッチリ!

(¥20790)

PICT2480_20100927232212.jpg
オランダ アムステルダムの シルバージュエリーブランドの

ジェムキングダムから

かわいい 指輪!

左・・・・パーツがタップリ、(¥19950)

右・・・・カメオタイプ。 (¥15750)

PICT2508_20100927232210.jpg
すべて 丁寧なハンドメイドによって作られています。。

同じく ジェムキングダムのネックレス!

左・・・・¥19950

右・・・・¥18900

PICT2502.jpg
いずれも 追加入荷がむずかしい商品ですので

お目当ての商品 ございましたら

ぜひ お早めに~。














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

1709メートル の てっぺんまで!

来たる ポートベロー登山部の

大山登山 Xデー。

だんだん近づいてきましたが

参加希望者 数えてみると、なんと11名!

あとからあとから増えてくる~。

だけど 平日により お休み取れない人がほとんどで

結局4人で登ってまいります!

前回  大山の大神山神社奥の宮にお参りし

そこから かつて修験道の場であった

行者谷ルートを登ったせいか

とっても 信じがたい現象が起こり

私の写した大山の写真が 幾重にも大きな渦を巻いていたり

賽の河原(三途の川)と呼ばれている場所を横切る手前で 

私ひとりが歩けなくなり 体が重くなって 一歩足を前に出すのがやっと。。。。

心臓がものすごい勢いでバクバクしてくる。。。

そこを どうにか過ぎて 行者谷ルートから夏山登山ルートに合流したとたん 

スイス~イと歩けた。。

オマケに 「ヤッホ~」なんて 元気に叫んだりして~

極めつけは 摩訶不思議な人とすれ違い

みんなで顔を見合わせ、

「有り得ない。。。」

周りは 私たちだけ。。。

こわっ~

まあ なにかと反応しやすい体質なんで仕方ないけど

今でも 当時登ったメンバーと 

本当に不思議だったね~と 振り返るのですが。。。

山岳信仰の対象である大山。

伝説も根付いているくらいだし

やはり 奥深い神秘が潜んでるように思えます。

body01.gif
そんな 私たちの話を聞いて 

それを期待して参加したい!という方も 今回 参加希望者11人の中に何人かいらっしゃったのですが、

そんなに期待されたら

何も起こらなかった場合のことを考えて

仕込みしておかなくては いけなくなるじゃあないですか~!?

今回は

夏山登山コースで登る予定です!

極めて ノーマルな登山がしたい。。。

でも 途中で刺激が欲しくなったら

    下山は 行者谷コースに 変更かも~???

今日 大山に行かれた人から聞いたけど

やはり 若いオシャレな山ガール たくさんいたそうな。。。。

う~ん 負けられないなあ。。。

新たに コーディネイト考え直すか どうしようか・・・・

そして

いつものように アフターもお楽しみ!

下山後 いろいろ 計画立てておりますが~。

まあ 当日 登って下りて

そんな元気あるかどうか。。。。なんですが。

山には登らないけど 

今年 注目の 街履きのトレッキングシューズ 履きたい!という

街ガールのアナタ、

あと 残りわずかとなりましたよ~。

PICT2481_20100927023402.jpg
スエード素材の上品さで 

従来のトレッキングシューズの持つ ごっつい感じが

和らいで ほどほどのハードさ。

アルベルト フェルマーニ

¥40950

ミリタリールックに!!

また 

ガーリーなスカートにも ピッタリです!

このシューズ履けば

自然と 山に登りたくなってくるかも~。














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

♪ お買い物に GO GO!!

今朝 

窓拭きをしていたら

最初においでになったお客さまは

外国人の方でした。

よ~し 英語の勉強になるぞ~と張り切って

まず

挨拶から始め

お持ちのカワイイバッグを褒め

どこのご出身かと聞き

とってもフレンドリーに応対するけど

何も答えられず 

なんだかつれない。。。。。

すると 聞いたことのない言葉で

(多分)値段を聞かれ

英語圏のひとでなかったんだわ~と 

もしかすると 少しご年配なので、母国語しか話せない方なのかも。。と

自分で自分を慰めておいた。。。

ロシア あるいは 東ヨーロッパ辺りの感じが。。。

結局 私は英語の独り言を言っていたわけで・・・。

その後 おいでになったお客様には

しっかり 日本語で 

グイグイと 商品オススメして 今日は9時半まで バタバタ。。。。

PICT2489.jpg
(シェアー商品 独り占め~! きのうのブログの レザーのキャップも シルバーのブルゾンも!

 よく お似合いでした!)

やっぱり この冷え込みで

皆さん 秋物準備でまとめ買いの方が 断然多くなりました!!!

今日も コートや ファーや レザーが動き

おいでになるお客さまも 急に厚着でのご来店。。。

さあ 秋物商品に GO! GO!

そうそう

先日 鳥取市での HIROMI GO のコンサート。

米子店のお客さま お出掛けになられた方が 何人もいらっしゃいました!

みなさん それぞれに 

「ほんと 楽しかった~!」と おっしゃてましたよ~。

PICT2471_20100926011725.jpg
ファン歴 30数年のお客さまからの コンサートグッズのお土産。

PICT2473.jpg
感動を この透明な新鮮保存バッグに いれるんだって~。

なんと粋なこと~。

オマケに HIROMI GO は

一緒に歳を重ねてきたファン(昔のお嬢さん) のために

コンサートグッズのTシャツは

二の腕の部分の袖幅を広げ

袖丈も少し長めにしておきました。。。と ステージで説明してくれたそうで。。

なんと まあ~ お優しい。。。

実は 2年前 この鳥取市での「HIROMI GO」のコンサートに

私も行ったのですが

本当に楽しませてくれるんですよね~。

久々に 楽屋の出待ちまでしたりして。。。。

ちょっと語らせてもらいますが

心得ているんですよね~。

ファンの皆さんの 喜ばせ方を。

ポッと出たての若いアイドルには まだまだこんなマネ出来やしません。。。

一流のエンターテイナーでありまする。。

ステージの勉強に観に来るアーティスト達が 後をたたないとか。。。

さすが ジャニーズ出身!

中学生のとき 「郷ひろみ」 に

ファンレター 書きましたもん!

アレから数十年  私 いまだに返事を待っているんですけども~!!!

ということで 

いつものことながら

やっぱり いくつになっても

女性は

小ギレイに 着飾って

イケメン観ながら 黄色い声出して

元気出さなきゃ~!

という結論に至ったのでありました。。。。














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

スパイスたっぷり! Share Spirit (シェアー スピリット)

パンチ☆ の効いた アイテムをお好みの皆さま

お待たせしました!

シェアースピリットの商品のご紹介です。

このシェアーの商品を並べると

何故だか

店内が  キュッと引き締まった気がしてきます。。。

まず 珍しいアクセサリーから。。。

PICT2504.jpg
左・・・・・ 1970年代のミリタリーヴィンテージ生地と 

       1900年代のビクトリアンリネンをベースに 

       シルバーと真鍮ビーズを使用のブレス。 ¥14700

右・・・・・ インドネシアのティモール島の アンティーク生地に 

       チベットのターコイズを使用した紐。

       ネックレスのように首に巻いたり ブレスのように腕に巻いたり

       ウエストに巻いてベルトにも!  ¥12800

PICT2508_20100924190211.jpg
左・・・・・・・ブラックサファイアのネックレス

       ¥13650

右・・・・・・ アフガニスタン 約1500年前の遺跡から発掘された

       アンティークのストーン ガラスなどを使用のビーズブレス

       ¥ 15750

シルバーの箔のキラキラブルゾン。

ネップ風の袖が またカワイイ~。

¥ 35700

PICT2482.jpg
モデルは高校生の時から ず~っと この10数年 お店に来てくれているカワイコちゃん! 

今もなお可憐な高校生のようです。

お友達といろいろお買い物してくれ やっぱ若いと何を着てもカワイイ! 羨ましい~!!

上質なレザーのキャップ!

¥19950

PICT2479.jpg
前身ごろはシルクのスネイク柄。

後身頃と ネック部分は リブ編みニットのワンピース!

¥39900

PICT2486.jpg
軽やかなシルクシフォンが 上品さを醸し出しています。

ストール

¥13650

巻きやすいコットンとアンゴラの素材の

しなやかストール。

PICT2477.jpg
ユースド感タップリののシープレザーと レーズのスカート。

アシンメトリーな丈が 

かえって バランスがとりやすいのです。。

¥96600

PICT2471.jpg
その他 ベルト ニット類など

いろいろ入荷しています!

シェアースピリットの商品は

楽天ショップでは 取り扱っていませんので

商品のお問い合わせ等は 

直接メール あるいは お電話でお願いいたします。

そして

松江店 MINEJI & HILILI アクセサリー展

 

    好評開催中!!!

IMG_8034.jpg
(松江店スタッフ オススメの 「SIZUKU」。 アフリカの 古いガラスで作られた電球玉など使って

 作られています。 オーダー可能商品です)

27日までの開催です!

まだ お越しでない方 お急ぎくださ~い!














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

重ねましょ!!!

今夜のウォーキングは

寒い!寒い!

涼しくなーれ!と願っていたものの

こんなに気温が下がるなんて ビックリ。。

慌てて この夏大活躍だった 扇風機 きれいに掃除をして

片付けました。。。

さあ 夏物は もう片付けて 

    秋物 入れ替えしましょうね~!

PICT2447_20100924010129.jpg
先週あたりから 

7月好調だったコートやブーツなどの商品が 再び動き出し

ムートンやレザーなども着々とお買い上げくださる方も目立ってきて、

夏の間 「暑くて~」と ご無沙汰だったお客様が

次々と 「秋もの新鮮~!」 とオトナ買い!

よ~し!

待ってました!

ようやく 秋物に目覚めてくださったお客さま! 

大歓迎ですよ~

ウェルカム ウェルカム!

肌寒くなったら  まず お待ちかねの重ね着で!!

イオ io の ノースリーブ。

¥19950

157.jpgimg56733801.jpgimg56761824.jpg
3色展開で 今なら お好きなカラーが選べますよ~!

ノースリーブのまま 上から羽織っても・・・

3シーズン着れる 着まわしバツグンでオススメです。

【ROBES&CONFECTIONS】

ローブス アンド コンフェクションズ

リネン入りウールのワンピース。 ¥35700

ブーツを履いて ワンピースで キュートに!

パンツを履いてブーツインで 颯爽と!

重ね着 重ね履きを 楽しんで!

img56739231.jpg   img56739246.jpg
これからの季節は

 どんどん 重ねて 重ねて~!!














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/