展示会で東京ウォーキング②🗼

 

おはようございます。

 

昨夜遅く 東京から帰ってきました✈

 

そして

今日から 米子店では

10日間の

ウィンターコレクション スタートいたします!

 

商品券ゲットのお得な期間

旬のあったかい素材の冬物商品や

 

また 雑貨やクリスマスグッズや 

スイーツなども対象商品ですので

この機会を ご利用くださいませ。

 

 

松江店は 

オータム&ウィンターコレクションで

2シーズン分まとめましたので

ひと足早く スタートしましたが

10日まで開催しております。

 

 

羽田空港の大きなツリーの横で

DM パチリ📷

 

 

出発ロビーを行き交うみなさんが

ご家族で記念撮影されたり

 

スーツ姿のビジネスマンのみなさんも 

足をとめて パシャリ📱

そのあと 忙しそうに

人混みの中に消えて行かれました。 

 

 

そんなクリスマスツリーのキラキラ✨な魅力

みなさんが癒されるシンボルタワー。

 

街のあちこち クリスマスディスプレイが

始まっていましたよ。

 

 

昨日は

東京では 

木枯らし一号が吹いたそうですが

支障なく 東京ウォーキング。

 

 

六本木の「NUNO」に行って

魅力的な布の数々を 見てきました。

 

たしか 25歳くらいに

このお店を知って 訪ねたことがありましたが

前々回の東京で

銀座の松屋デパートに入店されている

お店を通りかかり 

 

急に そういえば

昔、六本木のお店に行ったことを思い出し

いつか訪ねてみようと思っていました。

 

 

六本木交差点から 徒歩で7~8分。

反物の幅が かなり広いので

カーテンや テーブルクロスなど

インテリアに最適。

 

凹凸や透かしなど

味のある布の数々ですので

服を作っても 面白そう。

 

 

オシャレなお客様が

ステキな布をお求めになられていました。

 

高級なので 見るだけでしたが

なかなか出会えない布ばかりで

欲しいものいっぱい!

 

 

今や どこでも多くなった

大きなビルに設置されている

美容整形の大きな看板ですが

 

さすが六本木、

男性の方対象の

写真入りの大きな看板が目立っていて

「 職業、 イケメン。」 だとか

「もてたかったら クマをとれ!」

 

このキャッチコピーに 思わず吹き出すも

うぅ~ 上手い!👏  

 

さて

昨日は グレースコンチネンタルの展示会。

 

一昨日は 

展示会が最終日のブランドばかりだったので

あんなに集中してしまったけど

今日は 時間がたっぷりある~。

 

 

渋谷まで2キロ。

 

多分 あそこのあたりを通るかもと

では ウォーキングしましょ!と

 

六本木ヒルズを通過し

 

 

西麻布あたりまで行くと

オシャレなお店が出てきて

 

 

コンパクトなお店構えのお花屋さんだとか

 

チャイニーズレストランだとか

 

そして

南青山あたりまで来ると

何度か行ったことのあるイタリアンレストラン。

TVでも 時々紹介されているのを見かけます。

 

 

 

島根県民なら

5000円で泊まれた宿泊施設は

コロナ禍の最中に マンションに。😢

 

 

そして

渋谷に到着。

 

グレース本社での展示会は三宿。

電車の駅が離れているので

いつもここからタクシーだけど

 

電車で 三軒茶屋まで行って歩いて行こうと

お初の三軒茶屋。

 

ちょっと 行ってみたかったところ。

サンチャ、 

どんなところか興味津々。

 

しかし 急に渋谷で決めて

下調べしていなかったので

どこがどうなのか よくわからない~。

 

 

そして

最近 どこでも見かける

このシェアできて どこでも返せる電動キックボード。

 

すっごく乗ってみたいけど

おばちゃんが乗っているところ 

みたことな~い💦

ほとんど お若い男性ばかり。

 

安心してください。 乗りませんから~😓

 

 

三宿までの道のりも 

ステキな店が点在していました。

 

この「ワインとご飯」と書いてある

boroという小さなお店に 

吸い込まれるように入って ランチを。

 

 

ランチ 4種類あって

1100円で美味しかった~。

 

オーナーさん お一人でやっていらっしゃって

カウンターから 手際の良さをじっくり見学。

多分 夜がメインのワインバーなんだろうけど

 

カレイのから揚げ

びっくりするほど

ふっくらとして めちゃ美味しい~。

 

 

限定数で ランチをやっていらっしゃるようで

次々と来られるお客さまに 

今日は終了しましたとお断りされていましたが

 

あとで グレースでも

あそこのランチ いいんですよ~と。

 

次から ここのあたりでランチ探すのも

いいかも~。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんだか 気になるお店がいっぱい。

 

次に来たときは

「板そば」に決めました。👌

 

 

そこで ふと思い出した。

 

松重豊さん扮するビジネスマンが 

取引先での仕事を終え

その土地で お昼ご飯を探して食べるという

TV「孤独のグルメ」 📺

 

この番組 大好きなんですが

仕事先の近辺で 

ランチを探すという点では

なんだか似ているんだけど

 

大きな違いは 

私は「仕事前」に食べている~😓💦

 

 

そして

グレースコンチネンタル。

 

 

以前は 

代官山に本社があったので

他のブランドの展示会エリア内だったけど

こちらに移転されてからは

ここだけ離れている場所。

 

 

グレースの華やかさ

女子力の高いデザインは

ベローの店頭でも ひと際目立つ存在です。

 

 

 

透け感のあるものや 

コーデ次第で オケージョンにもなる商品や

今回は アクセサリーも少しだけ

オーダー予定です。

 

 

そして

グレース本社から数分の

アンティークショップにも 立ち寄ってみました。

 

 

老舗のイギリスアンティークのお店で

かなり大きなショップです。

 

店内撮影OK と 大きく書いてありましたので

では遠慮なく~。

 

 

三宿を検索していて 見つけたこのショップ。

地下 1F 2F と ぎっしり商品が並んでいました。

 

クリスマスグッズも

並んでいて

 

 

 

米子店でも並べている

このオーナメントもありましたよ~。

嬉しい~♪

 

 

 

3年前までは 

カフェも併設されていて食事もできたそうだけど

その時に来てみたかった~。

 

 

 

 

そして 

ベローでも取り扱っている

イギリスのハンドクリームや 

石鹸も並んでいました。

 

 

 

 

ああ~ お店のオープン時間となりましたので

このあたりで~。

 

みなさんが

お出かけになられたときのご参考に。。。

と思っているんですが

まったく参考になっていないという。。。。。 💦

 

 

帰りの飛行機では ぐっすり。

 

最近 発売されたばかりの

竹内まりやさんのアルバムを聴きながら~♬

ボサノバっぽい曲が多いアルバムでした。

 

いつものように

ドタバタしてきましたが

本日より ウィンターコレクションが始まりますので

ご来店 お待ちしております!

 

早速 配送会社から🚚

ダンボール5箱 届きました💦💦💦

 

荷解き後 並べてまいります~!














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

展示会で東京ウォーキング①🗼  

 

おはようございます。

 

今年最後の展示会出張🗼のため

今日(7日)まで

米子店は臨時休業しておりますが

 

明日の8日から 

通常営業にもどり

ウィンターコレクションのスタートですので

みなさまのご来店を

心よりお待ちしております!

 

 

 

今回は 

6ブランドが重なって

大忙しの展示会まわり。

 

こんなに重なるのは珍しいけど

何度も東京行かなくても済むので

とっても有難い 🙏

 

最近 やっと秋冬っぽくなってきたというのに

この2日間は 

頭の中は 春夏商品ギュウギュウ詰め。

 

そんな昨日は

琵琶湖上空からでも

ハッキリと富士山が見えましたよ〜。 🗻

 

 

 

クレッシェントの展示会にお邪魔したら

真っ先に 

「富士山 見えました? 初冠雪だそうですよ〜」と。

 

 

ああ〜 やっぱり!

頂上が白かったの、雪だったんだ〜。

 

 

この130年の間に 

初冠雪が最も遅れているそうで

その初雪が積もったという記念すべき日。

 

(※気象庁の発表は今朝でしたけど〜) 

 

 

 

昨日のスタートは

まずは 代官山から。

 

ハリウッドランチマーケットの真ん前の

 

 

このクリスマスグッズ専門店。

わたしが 20代の頃からあるんじゃないのかなあ。

 

何度か入ったことあるんですが

クリスマス商品のみで🎄🎅

続けていらっしゃるって ホントすごいこと。

 

 

 

ヒルサイドテラスでの

クレッシェントの展示会場。

 

入り口が見つからず 

おしゃれエリアで ウロチョロしましたが💦

 

緑いっぱいに囲まれた大きな会場

このクリスマスグッズのショップの下でありました。

 

やっと見つけて入ったら

会場は たくさんのバイヤーさんで

賑わっていました。

 

11月29日から

クレッシェントの春物ご予約会の

サンプル商品をセレクトするために

そして 

DMの写真も 撮影を済ませてきました。

 

クレッシェントは

春らしいビタミンカラーや

ラメ入りも初登場!

大きな水玉シリーズも新鮮でしたよ〜。

バッグも可愛くて

自分の予約するカラーも

もう決めました〜😍

 

パーヌは 

オリジナル生地のシリーズが

メチャかわいかった〜。

スニーカーも送ってもらうことになりましたので

この機会にどうぞ〜。

 

米子店は 29日から5日間。

その少し前に届き

ブログでご紹介するために撮影していきますが

なるべく早くご覧いただけるように準備致しますね。

 

そして 米子店の終了後に

松江店にサンプル商品 移動いたします。

 

 

同じくヒルサイドテラスで

GOKIの展示会にもお邪魔して

 

そのあと

数分歩いたところの

音大の敷地内に

ディーン&デルーカがあると聞いて

大急ぎのランチ。

 

 

「出張メシ」、

特にお昼ごはんは

時間が空いたところで食べておかないと 

そのまま 夜までお預けになることも多いので

 

 

急いで食べれる?

流し込める? カレーあたりがベスト。

 

キーマカレーのココナッツなんちゃら。。。という

メニューだったけど

実は 羽田で時々食べていた

お気に入りのアボカドのトーストが食べたかったけど

あれは 羽田限定っぽく、

メニューには無くて 残念。 😢

 

 

そして

中目黒駅まで歩いていき

前回のリベンジ、

「I’m  donut ?」に。

 

 

前回より

行列が短かったので 並ぶことに決定!

 

今日は たしか 展示会まわりで

大忙しのはずなのに〜😓

 

 

 

 

そして 

ゲットしたドーナツを並べて記念撮影。

 

パン屋さんもこのお店、

展開していて大人気なので

1年くらい前に 青山で並んで買ったけど

ドーナツ買うのは 初めて。

 

福岡からの出店で

青山通りでも いつも行列ができていて

遅ればせながら やっと買えました〜。

 

今日中に食べてください・・・・と言われたので

ホテルで 夜に食べたけど 

 

※ 人見さん、 おっしゃる通り

🍩メチャうまでした〜📢

 

みなさんに

お土産で買って帰れないのが

とても残念。🙏

 

 

そして 

北参道に移動して

千駄ヶ谷近くを歩きながら

 

 

この道沿いの飲食店が

美味しそうなお店が並んでいて 興味津々。

 

北参道、

初めて来たんですが

原宿に近くて 面白そうなお店も点在していて

CAVVYの展示会場をあとにしてから

お次のFACTORYの会場まで

タクシーで行く予定だったけど

 

 

ちょっと面白そうなストリートを

歩きながら表参道まで。

 

竹下通りは やっぱりいつもの賑わいで

 

明治通りと 表参道の交わったあの交差点に

こんなビルが出現しておりました。

 

 

 

え〜と この場所

元々なんでしたっけ〜。 

 

ラコステのショップの時もあったような〜。

 

渋谷の宮下公園も ビルの上になったし

訪ねる度に 進化していく東京は

やっぱり刺激的。

 

さあ ここまで来たら

FACTORYの会場まで歩こうと決め

代々木体育館近くの会場まで。

 

FACTORYは

天然素材にこだわったブランドですが

ナチュラルだけでなく

シルエットのかわいさも加わり

 

 

 

今シーズンも ご好評頂いている真っ最中です。

 

来シーズンも 間違いなく

カワイコちゃん揃いの春夏商品でしたので

ぜひご期待下さいね!

 

 

1日の仕事を終え

ホテルに向かう途中の代々木体育館。

 

 

 

今度 生まれ変わって

バレー選手になったなら

 ここを目指したい!?

 

 

そして 

電車乗り換えながら

六本木。

 

 

さて

六本木宿泊で 

どこで食べようかと ホテルに向かうまでに

六本木ウォーキング。

 

アマンドから 

AXISビルに向かって

スタートし

 

ハードロックカフェも 健在!

 

そして

布を見たくて行く予定だった

AXISビルは 翌日にまわすことにして

反対側に渡って

六本木交差点まで帰ろうとしたら

偶然見つけましたよ〜。

 

 

交差点から こんなに近いところにあったんだ〜。

 

松江からの出店の 「桃仙閣」

 

米子店のグルメさんも

数人 行ってこられた方もいらっしゃいます。

 

まずは ホテルにチェックインしてから

今夜のごはんを

考えましょ。。。と。

 

 

眠らない街 六本木で

 

「眠り」にこだわったホテルにチェックイン。

 

以前も泊まったけど

ジミンちゃんと グクがプライベートで泊まったホテル。

 

「レディースフロアで 

東京タワー側に グレードアップしておきました」と

フロントで告げられ

心の中で ガッツポーズ👍

 

 

今朝の 朝焼けもキレイでした。

やっぱり 「東の京」は 

西の山陰に比べると 日の出が早いですこと〜。

 

さあ

今日もよいお天気☀️

展示会、張り切って出かけてきます〜。🚶🚶🚶

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

あったかそうな赤い色   

 

おはようございます。

 

 

ご不便をおかけいたしますが

よろしくお願いいたします。

 

松江店は 引き続き10日までイベント中で

お店をオープンしておりますので

ご来店 お待ちしております。

 

 

なお 米子店は

8日からイベントスタートですので

よろしくお願いいたします!

 

 

シーズンごとに開催している

商品券プレゼントのお得な期間です。

 

税抜き 1万円お買い上げごとに

1000円の商品券をプレゼント!

 

入荷して間もない商品も お得にゲット!

また クリスマスグッズ スイーツなども対象商品ですので

金額が あとちょっとでもう一枚。。。の時に

ご利用くださいませ。

 

※ オーダー商品や 本日までのお取り置き商品は

  対象外となりますので

  ご理解のほど よろしくお願いいたします

 

 

 

昨日は 倉庫から

クリスマスディスプレイ諸々を運んで

そのまま 外でディスプレイ作業。 🎄

 

 

お店の前を通られた人は

あらあら、気の早いこと~と

思われたことでしょう~。

 

個人的には 

まったく同感なのですが

 

14~5年前までは

12月に入ってから並べていましたが

今や ハロウィーンが終われば翌日からが

定番の業界となってきました。

 

 

お休み明けから

スイーツをはじめ 

クリスマスグッズなど届いてまいりますので

できるだけ 早く並べたいと思います。

 

ラッピングのご希望を

すでにいただいている商品もありますので

出張から帰りましたら

取り掛かります~。🎁

 

 

 

そして 寒い時期には

あったかそうな暖色系のカラーが恋しくなる時。

 

赤の服が大集合しましたよ。

 

ハーフノート(クレッシェント)の

追加でお願いした 

裏起毛のあったかいパンツが再入荷!

 

  ¥ 28600

 

同じく グレーも再入荷しました。

 

 

 

こちらは デニールの

圧縮ウールのコクーンシルエットのパンツ。

 

¥ 25300

 

少し ワインレッドに近い

色味になります。

 

 

そして

まだまだ 赤いパンツがありますよ~。

 

 

クレッシェントで

¥35200

 

 

 

 

そして

FACTORYからは新着便。

 

展示会で 即決した

ヤク × ウールの コート

 

ヤクの毛ですので

やわやわな肌触りで

しかも 肩の凝らない軽さ!

 

ご旅行などにも オススメできる

しなやかな素材です。

 

¥74800

 

ブラック × ホワイト。

 

 

袖幅も しっかりあって

袖口を ロールアップしても

黒のパイピングが アクセントになります。

 

 

 

 

こちらも

FACTORYで

ベビーキャメルの🐪

着心地バツグンの ウォーミーセーター。

 

 

タートルが苦手な方でも 

このデザインなら 大丈夫!

 

 

ドロストが 裾についているので

ブラウジングが可能ですので

お好みの着丈に。

 

このあと ネイビーも届く予定です。

 

オススメ商品 いっぱいの店内ですので

ぜひ ご来店時にお試しくださいね。

 

 

そして

先月から 

ご自由にお持ち帰りどうぞ!の

ハンガーをかごに入れて置いております。

 

なくなると 次々補充しておりますので

ご希望の方は いくつでも!

 

 

普段

カゴを置いていない場合も 

ご希望の方にお渡ししておりましたが

現在 入荷ラッシュにつき

モリモリとありますので

お気軽にどうぞ!

 

では 本日もご来店お待ちしております!

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

本日も晴天なり~♪    

 

おはようございます。

 

3連休も最終日となりました。

昨日に続き、青い空。

今日も みなさまのご来店をお待ちしております。

 

 

そして

お知らせですが

 

またまた ご不便をおかけいたしますが

どうぞよろしくお願いいたします。

 

画像のソテツの枝、

上に向かって

ニョキニョキと伸びてきました。

 

昨日は お天気よかったので

接客の合い間には

店内の鉢を外に出して 水やり&光合成。

 

 

このモンステラ、

もう5~6年になるけど

次から次に葉っぱが出てきて 

フサフサになってきました。

 

なぜに 

穴があいた葉っぱが 律儀に出続けてくるのか 

このDNAの不思議さ。

 

 

夜になると まっすぐに上を向くらしい

この観葉植物。

    ⇊

 

 

遅い時間まで仕事をしている時に

そーっと見るんだけど

うちのお店のは そうでもなく・・・・・💦

 

もしかして

そんな姿を見せないところをみると

機織りしている鶴みたい!?

 

いつか 恩返しがやってくるかも~😆

 

 

観葉植物、 

植え替えしながら

どんどん増えてきて

店内 グリーンだらけになってきて

管理が大変になってきましたが😓

 

水やりは 植物によって違うので

それなりに。

でも 葉水はほぼ毎日。

 

葉水と水やりは別物・・・と専門の方に聞いたので

シュッシュと 葉水だけは

なるべく毎日 繰り返しています。

 

という グリーンなお話はさておき・・・・

 

 

お天気が良かった昨日は

たくさんのお客様にご来店いただき

ありがとうございました。

 

夏とまた違って

このシーズンは 

あらゆる素材が登場するので

オシャレに また深みが増して

あれこれ楽しい時期。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ニットも いろいろ届いています。

 

こちらは デニール。

 

ワイドシルエットなので

ゆったりめにご着用できます。

 

 

 

 

 さあ みんなで冬支度、冬支度!

 

お気軽に お立ち寄りくださいね~。

 

昨日は

後ろの神社や

お隣りさんのフォトスタジオに行かれる

七五三姿の カワイ子ちゃんたち

見かけましたよ。🥰

 

もうかわいくてかわいくて

たまらない~🥰

 

お天気よくて何よりでした~。

 

そして

こちらのカワイ子ちゃんバッグは

ジャマン・ピュエッシュ。

 

 

お客様の私物ですが

たくさんお持ちのジャマンの中から

紅葉の時期にと 🍂

このカラーをお使いになられていましたよ。

 

 

岩切エミさんのポンポンネックレスとともに

秋のカラーコーデされていましたよ。

 

 

今まで 多くのジャマン・ピュエッシュが

目の前を通り過ぎていったので

こうして お嫁入していったバッグたちと再会すると

とても懐かしい気分。

 

なかなか思い出せないバッグもあったりして🙏

自分にがっかりなんですが💦

 

時を経て 

さらに魅力を増していくジャマンのバッグ。

懐かしくもあり 

また 新鮮に目に映るという絶品さに

ホレボレ~🥰

 

そんな連休2日目でありました。

 

 

松江店は

現在 イベントの真っ最中!

松江店発信の

instagram ご覧くださいませ~。

 

 

米子店は

8日(金)より

イベントスタートいたします!

 

明日あたり 

DMをお届けできるかと思いますので

どうぞよろしくお願いいたします!

 

 

ではでは

本日も ご来店お待ちしております!

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

クレッシェントとデニールの新着商品 

 

本日も

ご来店いただきありがとうございます。

 

すっかり 初冬モードたっぷり。

ご来店のお客さまも

お店の前を通り過ぎて行かれる人も

みんな あったかコーデ。

 

 

そんなところに

冬物商品が

次々と届いてまいりました。🚚🚚🚚

 

まずは 

クレッシェントから!

 

 

幾何学柄ジャガード素材のワンピ―ス。

モノトーンで 

スッキリコーデで 

白のシューズや ブーツもかわいい~。

 

エナメルのバッグだとか

ラメ入りタイツだとか

少しキラキラ系を プラスすると

オケージョンにもOK!

 

 

ドット柄の

ポリエステル素材のパンツです。

 

裏起毛なので あったかい~👍

 

¥ 30800

 

 

このシリーズは

このデザインのほかに

 

 

テーパードのシルエットも

届いています。

 

 

 

ダブルでドット!

 

ブラックベースのみの入荷ですが

ボトルグリーン カーキ ネイビーも展開あり。

 

 

そして

デニール便。

 

メンズライクなペンシルストライプの

Aラインのシャツドレス。

 

 

 

¥ 37400

 

 

ウール  53%

コットン 47%

 

バスト 122㎝

着丈  107㎝

 

 

 

ボタンを外せば 羽織ものにもなりますので

今日あたりの気温だと

アウターとして大活躍!

 

 

 

 

こちらは

フーディーポンチョコート。

 

圧縮ニット素材です。

 

  ¥ 35200

 

雨降りで 撮影困難につき

うまく色合いがお伝え出来ず~。

 

とは言っても

普段から ピンボケとのご指摘も度々~😓😓😓

 

実際は

こんな色合いの アイボリー。

 

 

ウール 65%

ナイロン 35%

 

バスト 178㎝

着丈  91㎝

 

カラー展開は このアイボリーと

 

少し濃いめのレッドと

 

ブラック の3色展開です。

 

 

 

そして

こちらもデニール。

 

バルーンスカート。

 

¥ 26400

 

ウール 53%

コットン 47%

 

楽しみにしていた

ペンシルストライプがドロップとのことで

ネイビー系のグレンチェックが届きました。

 

 

クレッシェントのブルーのトップスと

合わせて。。。。。

 

バルーンシルエットが

わかりにくいので

スワッチ、パチリ📷しました。

 

ウエストは フリーです。

 

こんな感じで

次々と届いておりますので

この3連休のご来店 お待ちしております!














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

12月予定のオーダーバッグのイベント  

 

11月になりました。

 

朝から 結構な雨降りでありますが

ショッピングや 

お取り置き商品のお受け取りにご来店いただき

どうもありがとうございます。

 

接客の合い間に

春夏の展示会資料に目を通し

予習しておりました。

 

展示会で 

一度に たくさんの服を目の前にすると

混乱してしまわないように

今から商品チェック。

 

 

グレース・コンチネンタルの春夏コレクションの

資料も届きましたので

ご興味ある方は

ご来店時に お声がけくださいね。

(締め切りは 10日後ですが💦)

 

 

さて

今日は 雨の日ご来店サービスとして?☔

12月の8日あたりからスタート予定の

オーダーバッグの

商品を ご来店のお客さまに

お披露目いたしておりました。

 

 

バッグ本体のカラーバリエーション

たくさんあって 全部はご紹介できないのですが

 

 

 

 

 

 

この夏に ご縁が繋がった

関西で展開されているバッグブランド。

 

デザイナーさんは パリ在住でいらっしゃいます。 

 

「EMBARACE」というブランドの商品を

お取り扱いさせていただくことになりました。

(米子店)

 

 

関西方面にお住まいの方は

デパートの催事や セレクトショップで

見かけられたことございませんか~?

 

 

 

 

さまざまなバッグを展開されていて

オーダーできるのですが

 

このバッグたちが 新商品で

現在 セレクトショップで大好評とのこと。

 

 

ショルダーベルトが太いのも

カッコイイですよね。

 

調節は4段階に。

 

 

 

レザーによって 価格は違うのですが

 

☆シュリンクレザー × レザーショルダー  ¥26000 +税

☆レザー × ハラコショルダー       ¥33000 +税

☆パイソン × レザーショルダー      ¥35000 +税

☆パイソン × ハラコショルダー      ¥42000 +税

 

カスタマイズして

お好きなレザーの種類と カラーをお選びいただいて

ショルダーベルトも ハラコ(ダルメシアン・ゼブラ)

あるいは バッグと同系色レザーや

あえて違うカラーでも オーダー可能です。

 

 

 

少し 割高にはなりますが

ショルダーベルトのみもオーダー可能ですので

ひとつのバッグに対して

ハラコと 無地のレザーをオーダーされるのも

オススメですよ。

 

 

もともと 

大切に温めてきた企画で 

来年の1月に開催予定でしたが

 

現在 関西の他のショップさんで

勢いよく売れていることを知り

その勢いに乗っかろうかと💦💦💦

12月にオーダー会を変更して(3日前に決めましたが😓)

現在 準備中です。

 

DMも  ある程度構想が出来上がって

あとは 12月に

みなさんが あれもこれも それも~!と

オーダーしてくださるのを

待つばかり~ 🥰

 

少し前から

並べていたお財布たちと同じブランドになります。

 

 

 

こちらも 追加で先日届きましたが

あとわずかとなりましたので

(現在 このお財布は

 一部 松江店にも送ったので並んでますよ)

 

みなさま お手に取られてご覧くださいませ。

 

 

ここで 声を大にしてお伝えしたいのは

どの商品にも

このカードが入っていまして

 

 

「お修理永久無料保証」という

素晴らしいサービス付き!

 

 

そして

こちらのパッチワークのバッグも

推しの商品ですよ。

 

ダルメシアンのハラコが めちゃキュート💗

 

ダルメシアン柄を (たぶん) ゼブラ柄でも

オーダー可能だと思いますが

 

なんせ 現在

組み合わせ等 いろいろ資料でお勉強中ですので

これから ひとつひとつ確認してまいります。

 

このパッチワークシリーズは

ショルダーのSサイズと 

トートバッグのMサイズ。

 

このほか Lサイズのトートバッグもオーダーできます。

想像以上に軽くてびっくり😲

 

雨の日ご来店サービスで☔

ご覧いただいたお客様方も

「どれもかわいくて 悩みそうだけど

どれも欲しくなる~。」 な~んて

嬉しいこと言ってくださいました。

 

お披露目させていただきましたので

このあと 保存袋に入れて

12月まで デビュー待ち。

 

 

また近くなりましたら

いろんなカラーの組み合わせ画像を

わかりやすいように

たくさんご紹介していきたいと思います。

 

ではでは

どうぞ お楽しみに~。

 

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

いよいよコートの季節がやってきた~ 

 

本日も ご来店いただきありがとうございます。

 

10月最終日となりました。

 

今年も あと2か月となりましたね~。

 

 

こんな落書きしている時間があるなら

はよ 仕事しなさい😖 というところなんですが。。。。

 

 

11月に入ると クリスマス関連の

グッズや スイーツを並べる予定です。🎄

 

ハロウィーンが終われば 

すぐ クリスマスディスプレイというのが

世の中 定番になってきましたので

毎年 大慌て💦

 

 

 

季節も進んできて

最近 レザーを羽織ってのご来店のお客様も

多くなってきました。

 

オシャレさんは 先取りコーデ。

 

慌てて わたしも

今日は レザーブルゾンでお仕事です。

 

 

そして 店内のコートも

どんどん 冬仕様。

 

 

デニールのコートは

七分袖のコクーンシルエット。

 

 

ウール(アストラカン)  54%

モヘア    19%

アルパカ   20%

ナイロン   7%

 

上質な素材で

見た目より軽いコートです。

 

アストラカン というのは 

ロシアの アストラカン地方で産出する

カラクール種の 生後2週間までの子羊の毛で

柔らかくて ふわふわな素材。

 

 

 

くるくる巻き毛のかわいこちゃん。

 

 

そして

アローコートと言って

袖の付け根の切り替えがなく

手を広げると

」(arrow  アロー)のようなラインになることから

名付けられたこのコート。

 

 

 

ノーカラーで 七分袖

そしてコクーンシルエットのデザインが

レトロな雰囲気を醸し出していて

大人カワイイコートです。

 

 

 ¥ 85800

 

ナイロン系の扱いやすくて 便利なコートも

オススメですが

 

見ている周りのひとまで

あったかい気分にさせてくれるコートです。

 

 

ノーカラーのコートは

ストールとも相性が◎

 

 

アッシュペー・フランスのフェイクファーのティペット。

  ¥ 19800

 

 

FACTORYの 

やわやわヤクのスヌードも。

 

 ¥ 13750

 

 

落っこちる心配もなしで

室内でも ニットと合わせてお使いいただけます。

 

 

今日は

神戸の雑貨会社の営業担当者さんから

クリスマス  バレンタインデー ホワイトデーの

商品など たくさん提案してもらい

 

 

スイーツも いろいろと

お試しということでいただきました。🥰

 

数日前に行ってきた血液検査の後でよかった~。

なので 今日は

思いっきり 甘いもの食べてカロリーオーバー💦

 

 

クレッシェントからも

ベストや 水玉のパンツなど

新着商品がありましたが

明日 撮影して 

またご紹介させていただきます!

 

 

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

人気のアニマル柄  

 

本日も ご来店いただき

ありがとうございます。

 

3連休、近づいてきましたが

台風の影響が心配ですね。

お出かけしやすい天候でありますように~🙏

 

 

さて

今日は とっても楽ちんで

ジョギングでもできそうなくらい

軽くて履きやすい

パーヌの ニットブーツを履き始めました。

 

 

6月のご予約会でも

たくさんのオーダーをいただきました。

 

オーダー会にご来店できなかった方が

ダメもとで。・・・と追加注文され

そのサイズが メーカー在庫があって

本日 お受け取りに来られましたが

 

 

もし ご希望の方がいらっしゃったら

メーカー在庫次第で 

お取り寄せできる???? かもです。

 

大ヒットの 伝説のスニーカーブーツ以来の

ノンストレスなこのブーツ。

 

 

ボトムスと うまく繋がって

コーデしやすいです。

 

 

 

現在 今シーズンの

第2次お買い物ブームのこの私。

 

ハーフノート(クレッシェント)の

このアニマル柄のスカートも

ゲットしちゃいましたよ~。

 

 

両サイドに 

伸縮性のある太いライン。

 

そして

バックスタイルにも 

この生地で切り替えてあって

歩くときに 伸び伸びのストレッチ効果あって

歩きやすいんです。

 

 

 

 

 

 

お取り扱いも簡単ですので

遠慮なく ガシガシと着用できるこの生地、

推してます~🥰

 

 

現在 グレーがもう1点

店頭に並んでいますよ。

 

 

 

CAVVYの ニットのアウターに

クレッシェント・デュオの

裏起毛のぬくぬくパンツ。

 

 

¥27500

 

 

毎年 この時期に入荷してきて

あったかい冬を過ごせること間違いなし!

 

そして お取り扱い簡単な 

厚地のストレッチパンツです。

 

両サイドにボタンが付いていて

アクセントに。

 

ブラックは ボタンホールがホワイト。

ネイビーは レッドになります。

 

現在 裏起毛のパンツ各種

揃っている時期ですので

冷え性の方は ぜひぜひ。

 

 

CAVVYの 発色のいいグリーンのニットも

お顔映りいい感じ~。

 

 

 

カーディガンは

クレッシェント・デュオで

インナーを着なくても済む

デザインになっています。

 

前をとめてもいいし

ボタンを外してのご着用もOK!

 

 ¥ 27500

 

ウール 100%です。

 

 

スカートは パーヌで

プリーツ部分だけ ウール素材で

ベージュの部分は ストレッチ素材。

 

¥35200

 

 

3シーズンのご着用可能な

きれいめスカートです。

 

 

さて

選挙の開票速報を 

午前3時ごろまで見ていて  

昨日のお休みで ぐっすり寝たので

寝不足 解消しました。

 

昨日の夕方は

18時から1時間 ウォーキング。

 

先日 

四日市の商店街でご商売されているお客様から

アーケードを外された諸々のお話をお聞きしたので

そっちのコースで

ちょっと見に行ってみましょ!と

歩いてきました。

 

真っ暗の中 

セレクトショップや 古着屋さんなど

通り過ぎましたが

 

店内で カメラで

商品撮影されているのを見かけました。

 

なんだか 勝手に親近感がわいてきて

よ~し 私も頑張らなくっちゃと

同業者の方に 励まされた感じ~ 😉

 

その割には

今日は 商品画像が少ないし

またまた うっかり

お客さまのご着用画像も削除してしまったようで💦

すみませ~ん!

 

気を引き締め直して

みなさまのご来店お待ちしております!

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

休日でリラックス〜 

 

こんばんは~🌙

 

本日 29日

米子店は 急遽お休みをいただきまして

ご不便をおかけいたしました。

 

明日からは 

通常通りの営業に戻りますので

ご来店お待ちしております。

 

 

今日は

店内で 植え替えしたり(秋なのに💦)

 

 

高野槙を買って

松江にお墓参りに行ったり。

 

 

 

今年の大掃除の前哨戦として

キッチンの換気扇を掃除したりで

あっという間に時間が流れていきました。

 

 

頭の中で停滞していた

DMのあれこれも 気分転換したら

少しずつ閃いたりして

進み始めました。

 

 

そして

お次のお休みは

11月6日(水)~7日(木)の予定です

 

またまた展示会出張ですが

今のところ この2日間、

しかも 6日は

後から どんどん加わってきて

6ブランドの展示会が

重なってしまい どうなることやら~。

 

 

すっかり 季節も進み

この時期から 

「冬の白」、 おすすめですよ。

クレッシェントの

コーデュロイの白パン。

 

昨年も 今シーズンも

各ブランドから コーデュロイ素材の服が

たくさん入荷してきておりました。

 

 

そうそう

初秋の服も片付けるためにお洗濯もしましたよ〜。

これからは あったか素材を着用しますので

一足早く 片付けま〜す。

 

 

さて

今日の玉造温泉街。

 

お墓参りのついでに

温泉街を ウォーキングしてきました。

 

 

ここが 生まれ育った場所で

温泉街ど真ん中。♨️

 

今や オシャレなストリートになって

全国でも有名になった

玉造温泉水で作られる化粧品会社も

移転してきました。

 

すぐ前の石段を降りれば

川上から 川下まで

ウォーキングができます。

 

そして

メノウが散りばめられた足湯も

無料で使用できますよ。

 

 

 

そして

正面には 温泉施設「ゆ〜ゆ」

 

外観も 勾玉を表現しているそうですが

施設内の大浴場も 湯船が勾玉の形。

 

建築家 高松伸さんの設計です。

 

日帰り入浴できる

各旅館やホテルもあると思いますが

ここは 600円で入浴できますよ。

 

 

 

昔から 皇室のみなさまがご宿泊される旅館の前には

勾玉の橋。

 

昭和天皇をはじめ 皇室の方々が

植樹祭などでご来県になられる場合は

朝に晩に 

家から歩いて1分もかからない

この旅館の敷地内まで入らせてもらって

旗振りをさせてもらったものでした。

 

そして

この 「勾玉」。

古代から 近くの花仙山でメノウが採れ、

この玉造は 名のごとく

勾玉作りで有名な土地でありましたので

勾玉は とっても身近な存在だったのですが

 

 

先日の

中沢新一先生の講演会で

玉造のお話も出て

この「勾玉」は

母親のお腹の中の胎児を模したという説もあることを

お話しされて

 

装身具や 祭祀に使われることは知っていましたが

そのことは知らなかったので

ネット検索で調べたら

動物の牙とも言われるし 胎児とも言われ

諸説あるようです。

 

当たり前のように こんなに身近にあったのに

恥ずかしながら この年になって 💦

初めて知ったビックリ話でございました。

 

 

玉造で一番大きなめのう屋さん。

勾玉の製作元です。

 

昔は 道沿いに

たくさんのめのう屋さんが立ち並んでいて

実家の正面 斜め前 すぐ横にもありましたが

いまは 廃業されたところがほとんど。

 

足を止めて しばし

その当時に思いを馳せておりました。。。。

 

 

遊び場だった 玉作湯神社。

 

 

私が生まれた頃に建った

このレトロモダンな建物は

 

この場所で勾玉を作っていたという場所で

なかには いろいろ資料が保管してあるのだそうです。

 

 

ここが

しいの実や ドングリの宝庫で

友達と よく拾いに来ておりましたが

 

パワースポットと言われはじめて

次々と参拝客の方がお参りされているんですが

当時は ひっそりとして

今から思うと 怖くなかったのかなあと。。。

 

 

 

実家の空き家問題、

ベローの店頭でも

みなさん そんなお悩みを持たれるお年頃になられて

今後の空き家問題の話題も多くなってきました。

 

私たちシスターズの場合

実家の台所の上部にお祀りしていたえびす様。

家を処分するにあたって

えびす様なので 

美保神社に ご相談させていただきました。

 

快く 「お持ち下さいませ」と言ってくださったので

美保神社に・・・と思いましたが

 

結局 氏神様であるこの玉作湯神社に

出雲の神様の神棚と一緒に運んで

お祓いしていただき そのまま納めさせていただきました。

 

なのに

年に1〜2回の参拝で 反省💦

 

 

そして

星野リゾート「界 玉造」から

史跡公園に向かっての坂をあがったところに

若竹寿司。

 

いつも 満席に近いのに

今日は スムーズに席につけました。

 

ここのウナギがとっても美味しくて😍

それを狙って来たんですが

セットにウナギ入っていなかった〜。

しかし 大トロ、メチャうまでした〜😍

 

次に来たときには

ウナギ、別に注文しなくっちゃ〜。

 

ここは 海鮮丼が有名ですよ。

玉造に来られたら ぜひ!

 

 

ここが桜で満開になるのが

待ち遠しい〜。🌸

 

ということで

ひとり観光大使ごっこの

故郷探訪の休日でありました。

 

では

明日のご来店 お待ちしておりますね〜!

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

入荷待ち商品の数々 

 

おはようございます。

 

最初に お知らせですが

明日の29日(火)は

米子店は 

臨時休業させていただくことになりましたので

どうぞよろしくお願いいたします。

 

ご来店のご予定だったお客様方には

ご不便をおかけすることになり

申し訳ございません。🙏

 

日頃 できずにいた

あんなことや こんなこと、

片っ端から片付けていこうと思います~。

 

 

さてさて

こちらは 

美術の教科書にも載っていた

ミレーの代表作。

 

 

FACTORYの

今シーズンのテーマは

画家ミレーの作品に

インスピレーションを受けた

コレクションだそうです。

 

展示会場にも何枚かのポスター。 

HPにも大きく載っています。

 

油絵のような

マットな色合いのカーキ・ボルドー・ネイビー、

新しい染色方法の顔料を用いたベージュ、

硫化染めや 顔料染めで表現されています。

 

 

またニットでは

ベビーキャメルのドレープ性や

毎年 大人気のヤクのニットも、

少し遊び心を入れたデザインも豊富です。

 

 

商品名が 「農民シャツ」の

この羽織りものにもなるシャツが

何とも言えない風合いが出ていてオススメです。

 

 

¥27500

 

そんな人気のFACTORYも

今シーズン 追加での入荷を繰り返しましたが

あと4~5アイテムの入荷で

今シーズン すべて届くことになります。

 

お見逃しのないよう

どうぞよろしくお願いいたします!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして

贈り物の季節が近づき

ご依頼も少しずついただくようになりました。🎁

 

ラッピング準備OKですよ~。

 

 

ラッピングの無料サービスを

引き続きお受けしておりますので

お気軽に お申し付けくださいませ。

 

ではでは

本日も ご来店お待ちしております!

 

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/