お休み満喫中~♪

 

お盆休みも

今日と明日の2日間。

 

カニさん 🦀 にまで

「あと2日!」と 念を押され

 

 

お決まりのコレ、

記念撮影して 楽しい思い出に。😋

 

 

 

境港は 

鬼太郎ロードもすごいけど

海岸通りもすごかった💦

 

海鮮と名の付くお店の前には

ざっと

2~30人くらいの行列ができておりました。

 

お客様が予約してくださっていたので

すんなりと席に着けたけど

ずーっと店内も行列で

みなさん 忍耐強いこと~。

 

私たちの席は サンキューの39番。

お店で販売されている このセットを購入して

「浜焼き」というコースで

 こ~んな感じで 海鮮を乗せて

美味しくいただきました。

 

 

店内で販売されている

このマグロのセットも買って ウマウマ。👌

竜宮城に行った気分♪

 

お客さまは

美味しそうにビール🍺 2杯!

 

これが 11時過ぎのことでした。

 

 

そして このあと 

美保神社に参拝に。⛩

 

 

 

以前は 朔日に

毎月 お参りしていたのにね~。

体力が⤵になって

朝早くバタバタすると

夕方にはぐったり💦

 

ついつい 遠のいてしまっておりました。

えびす様 ごめんなさ~い。🙏

 

一緒に お参りしたお客様が

ポン酢を買って帰りたいとおっしゃって

近辺をブラブラ。

 

 

私も マネしてゲット!

何度かこのポン酢(左)買ったことありますが

 

お醤油の方は 

米子に住んでから

お客様のオススメで

「北國」の甘露醤油を 

約30年 使い続けています。(右)

 

当時 教えてくださったお客さまは

甘露醤油を 煮物にも使っているとおっしゃっていました。

 

 

2日前の 松江もそうでしたが

 「ばけばけ」の旗が並んでいました。

 

秋からの朝ドラは

松江が舞台の「ばけばけ」。

 

 

 

 

帰り道 お茶しようよ~☕ということになり

新しくオープンした

SAWAI珈琲に 立ち寄ってきました。

温室で コーヒー豆も栽培されているようですよ。

 

一緒に行ったお客さまが

試行錯誤されながら

ご自分で育てられたというブドウを

お土産にいただき 🙏

 

そのあと

私は オイルマッサージへ。

 

7月から 

こまめにメンテナンスに来ているので

ふくらはぎが

柔らかくなったと言ってもらいましたが

肩甲骨が まだもうちょっと硬いということ。

 

体のコンディションが 

本当によくなってきているので

続けて行かなくちゃ。。。。

 

このあと なかなか休めないので

次は 9月下旬かなあ~。

 

ここでも

帰りに ご自分で作られたという

ゴーヤをいただき🙏

 

 

今夜のメニューは

冷蔵庫にあったウインナーで

ゴーヤチャンプルでした。

 

 

ゴーヤは 茹でずにそのままで調理する派。

この苦みが 好きなんです~。

 

そして

お豆腐は入れない派。

水っぽくなるのが嫌なので~💦

 

 

今日 帰り道で見かけた

稲穂のジュータンに癒される~。

 

 

 

さてさて

今夜は 「愛の、がっこう。」

 

もう切なくて 観ていられない~😢

ラウールと先生

京急に乗ってましたよね~。 🚋

 

「青物横丁」って台詞あったけど

 なんか 聞きなれている駅名がリアル。

 

いつも モノレールで浜松町まで行くんだけど

来週の出張の時は

久々に京急で品川まで行こうかな~。

 

いやいや 

展示会キャンセルして🙏

三浦海岸まで乗ってしまっちゃったりして~💗

 

今夜のラウールは 一段とかわいかった。👌

ちょっとだけ 踊ったので

Snow Man のラウールとリンクして

キャ~!と TVに向かって叫んだ夜でございました。

 

海岸でのあの切ないシーンのお二人に 

いっそ米子に 二人で来ちゃいなよ~と

現実とドラマが 

ごっちゃになった夜でもありました。

 

「愛の、がっこう。」 

このドラマのタイトルの

句読点が 不自然だと思っていたけど

今夜の 三浦海岸でのシーン。

 

なんとなく 伏線が見えたような~。

「せんせい、 げんきでな。」

 

「、」は まだ文章が続くとき

「。」は 文章の終わりのとき。

 

ということは・・・・・。 

 

 

お休みでリラックスしているせいか

一段とミーハーな話題ですが🙏

 

来月に迫ってきた

米子での 「YOASOBI」2DAYS。

4~5曲は 知っているものの

予習しておかなくちゃと 

このホールツアーの動画を観ていたら

 

熊本は 4DAYS ではありませんか~。

ikuraちゃんのステージ衣装がかわいかったので

よ~し 

私も張り切ってコーデして行かなくちゃと

意気込んでおりましたら

 

そのライブが終わって会場から出てこられた

ファンのみなさんは 

ツアーTシャツと グッズのタオルを

首から下げている方がほとんど。

 

予定していたコーディネイト 

暗礁に乗り上げた~😓

 

YOASOBI のAyase くん。

 

SEKAI NO OWARI は 

たしか Fukase くんだったよね? 

 

そして 注目のImase くん。

 

オバちゃんは

頭の中で 混乱して

名前を とっさに間違えそうだけど

脳トレ脳トレ💦

 

さて

明日は 

またまたお客さま方と 

4人でドライブがてら ランチに行く予定です。

 

そして

あさっての16日からは

しっかりお仕事が待っていますので

気を引き締めて

通常モードに戻してまいります。

 

クッキー缶や 靴のご予約のメール

ありがとうございます。

 

お休み中でも ご遠慮なく

お問い合わせお待ちしております!

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/