本日も
ご来店いただきありがとうございます。

小さなフラワーベースに
小ぶりのお花を ちょこっと飾っても
春いっぱい。
お花好きのお客様方は
みなさん すぐに見つけて下さって
その場で お花のお話に~ 🌺🌷🌼🌸
そして
いよいよ立春。
春の始まり。
一年の始まり。
ここから ここから~!

現在
ご予約商品のお受け取りや
入荷ホヤホヤの春物をご覧に来て下さっている
真っ只中でありますが
7日〜8日は
松江店 米子店の両店舗
お休みさせていただきますので
どうぞ よろしくお願いいたします。
秋冬商品の展示会が始まる時期になりました。
服飾3ブランドと
久々に 雑貨の展示会にも覗いてくる予定です。
ご不便をおかけいたしますが
お間違えのないよう
どうぞ よろしくお願いいたします。
早々と シースルーのジップアップも
CAVVYから到着!
¥26400

オーガンジーと シフォンを
掛けあわせたような素材で
適度に 立体感が出るハリもあって
上質な透け感のある マットなオーガンジー素材です。

袖に ダーツをとって
ギャザー分量を たっぷり入れて
ボリュームのあるシアーブルゾン。

軽くて 持ち運びにも便利です。

定番の先染めストライプシャツ生地と
袖の部分には
やや薄手のオーガニックコットンで
異素材が ドッキング!

ウエスト周りに(左側)
別生地のストライプのフリルが ポイントです。





先日 ご紹介しました
ホワイトデニムのGジャン。

お客様が ご試着の際
パチリ📷 させていただきました。

サイドから見ると
ふわっと ボディから離れて
浮き上がっているシルエットが
なんともかわいいです~。

すでに 入荷の春物
これから 入荷してくる春物
さまざまですが
ノースリーブのトップスや
ノースリーブのワンピも
今日も 嫁いで行ってますので
この時期の入荷のタイミング、
お見逃しのないように~。
そして
あと ほんのわずかの
冬物のセール商品
50%OFFで お得にどうぞ~。
ご来店 お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
本日もご来店いただき
ありがとうございました。
今日は 節分👹
最近は
豆まきもしなければ
恵方巻も 食べるのやめてしまいましたが
節分用に 並んでいた
黒豆大福を買ってきて
お抹茶で ティータイム。

器は
むか~し
年に一回 店内いっぱいに並べて開催していた
お客様のお兄さんの
信楽の安見勇人さんの作品。
粉引のご飯茶碗を
勝手に抹茶茶碗に💦
安見さんの粉引きは 温かみがある色合いで
ファンの方も多く
この雲の絵付けが 気に入って
湯呑み茶碗も 揃えたほど。
コロナ禍で
器のイベント すっかり遠のき
するする詐欺を繰り返しておりますが~。 🙏
また やりますよ~。
やりたい。
やると思う。
いつか また。。。ですけどォ~💦
さて
展示会から 日が経ってしまうと
驚くほど 記憶が薄れていて 💦
この画像たちが 頼みの綱。
そうだった、
去年の秋
代々木体育館の横の道を下っていき
渋谷にほど近いエリアの 展示会場。
そして
この急な階段を下りて。。。。

大勢のスタッフさんと バイヤーさんたちで
賑やかな FACTORYの
2024S/Sの展示会場。
コロナ禍により
お久しぶりにお邪魔してきました。

FACTORYの春物商品は
入荷時期が 他のブランドよりすこし遅めですので
その分 ご紹介が
延ばし延ばしになってしまっておりました。

展示会場の 真ん中には
ベルギーの麻(植物)と それを紡いだ糸が
ディスプレイ。

FACTOTYは
糸を探し求めて 世界の果てまで。✈✈✈🌍
そして 現地で
直接 上質の素材を手に入れられ
ペルー (コットン)
インド (コットン シルク等)
ベルギー (リネン)
モンゴル( ヤク キャメル カシミヤ等)
モンゴルでは
紡績工場を設立され
糸を紡ぎ
日本国内の自社工場では
染め デザイン 縫製まで。
ブランド名の通り
一貫して 自社工場での服作り。

この日
展示会まわりが 最後の順番となり
姉と私だけになった時に
ゆっくり椅子に腰かけて
貴重なお話を聞かせていただきました。
モンゴルの草原の中を
一日中 車を走らせ VIVANTの世界。
そこからまた セスナに乗って
こだわりの原毛を求めにいかれたお話。
FACTORYの HPで
MAGAZINE → エピソードで
この興味深いお話が 掲載されていますので
ぜひご覧になってくださいね~。
わたしも モンゴルに連れて行って~
🐪🐪🐪 🐑🐑🐑
そして
足利の工場にも 訪ねてみたいと
ワクワクしながら
前のめりで聞いていたのを 思い出しました。
さて
入荷予定の画像を アップしてまいりますが
すでに ご予約された商品もあったりしますが
完全なご予約ではないので
キャンセル待ちも諦めずに ぜひどうぞ!
一部の商品を ピックアップして。。。
ベルギーリネン ストライプ織り ブラウス。
¥ 23100

セットアップできるように
スカートも。
¥ 35200

同じ素材で ワンピース。
¥37400


アイリッシュリネン シワ加工
¥19800

ネイビー と ブラック の 2色
コットン タイプライター
パラシュート ブラウス。
¥ 22000

このデザインで
アイリッシュリネンのシワ加工の素材のも
ネイビー と ブラック 入荷予定です。
¥ 26400
コットン 近江茜素材
キュービックドレス
¥ 30800

真っ黒なので 分かりにくいですが
スワッチのデザイン画では こんな感じ。
いろいろ剥いで 立体的なシルエットが生まれています。

パンツも いろいろ届く予定ですが
こちらも ピックアップ。

定番のサルエルパンツ
ペルーコットン ドット柄
¥23100


綿麻の プリーツパンツ。
¥26400


このほか ガウチョパンツも
いろいろと。
綿の ピンストライプの織りと 近江茜の
バイカラー パイピングのスカートも
雰囲気あって ステキでした~。
¥ 26400


ペルーコットンの タンクトップ。
¥ 7700
ホワイト ネイビー ブラックの3色。

ベルギーリネン ポンチョ
¥14300

コットンの ニットボレロ
¥ 11000

このほかにも 入荷してまいりますので
とりあえず 今シーズンのイメージングを!
以上 気になられた商品が
ございましたら
お気軽に お問い合わせ下さいませ!
これが
今回のスワッチの表紙。
モロッコの ステキな風景。

フランスにも 拠点を持っていらっしゃるので
モロッコにも渡られて
上質のアルガンオイルなども
取り扱っていらっしゃいます。
今シーズンも
こだわりのFACTORY、
ぜひ ご注目くださいませ~。
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
本日も
ご来店いただきありがとうございます。

赤いスイートピーをみると
必ず口ずさんでしまう 聖子ちゃんのあの歌🎶
きっと 私だけではないはず~!?
やっと 空が晴れてきましたが
来週は また ⛄マークがチラホラと。。。
もう積雪はないと思うけど
気分は もう「春」なので
後戻りはしたくないですよね~。
今朝
松江にお墓参りに帰った時も
道路わきの梅が 咲き始めていて
そこらじゅうの畑にも 春が来ておりました~。

今朝の 朝ドラからの~ あさイチ、
どっぷりハマって見入ってしまっていたので
米子出発の時間が遅くなったけど
米子まで 帰ってきたら
オープンまでに あと30分。
ついつい 高速下りてから
安来方面へ戻り 道の駅に。
目的は イチゴ。 🍓
昨日の朝 TVで イチゴ特集していたので
イチゴ🍓モードに。。。

ちなみに 練乳派💦
写してはいないけど
小皿に あま~い練乳をドバドバッと出して
その練乳沼に 🍓をどっぷりつけて食べたのでありました。
ちなみに 八朔も 練乳派💦
そして
その道の駅で 見つけてきたこの野菜。

初めて見た 「芽キャベツ」の実態。
知らなかった~。
ご来店のお客様に
次々 見せてあげると
みなさん びっくり😲
上の葉っぱの中にも 芽キャベツ。


歳だけ しっかりとってるけど
まだまだ 知らないことばかり~。
さて
昨日 届いた クレッシェントの春物ご予約商品。



ジャケット パンツ スカート。
アイテムとしては パンツのご予約が多く
カラーでは オフ × ブラックが多かったんですが

私の予約の このパンツと
CAVVYの トップスと合わせてコーデしてみました。
トップスは 無地だと
カラーは ほぼほぼ合いますので
いろんなカラーで コーデしてみてくださいね。
足元は スニーカーでも スリッポンでも
レースアップシューズでも OK!
また ジャケットなどとの相性もいいので
前開きの羽織りものなど
挑戦してみてくださいね。

そして
今日は パーヌより
春物ご予約商品が 届きました。

ブラックボーダーと ブルーボーダー
どちらも 到着です!
ご予約会での画像ですが
12月のあの頃には
マリンなボーダー、
まだまだ先のような気がしておりましたが
もう間もなく ご着用可能ですよ~。


ワクワク💗する
春コーデ、
みなさん 一緒に楽しんでまいりましょうね~。
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
2月に入り
オープン直後に届いた春物は CAVVY!

今シーズンから
本格的に ベローでデビューすることになりましたが
前シーズンの 2023A/Wも
はじめまして。。。的に
少しだけ 店頭に並べておりましたが
ご好評いただいておりました。🙏
今後とも どうぞ よろしくお願いいたします。
ご来店時には ぜひご試着で
サイズ感など お確かめくださいね。

やや薄手の タイプライターで
ロングセラーの生地とのこと。
高密度のきれいめな表面感。
そして
ハリ コシ のある 上質素材です。
コットン100%。
プルオーバーのブラウスと パンツともに
4色展開で
ホワイト ターコイズ ブラック イエロー。

ブラウスは ¥20900

イージーワイドパンツも
かわいいシルエット。
¥ 25300

トップスは
ショート丈が バランスよいのですが
デザイン次第では
このくらいの丈までは セーフ!
ネックレス等で バランス調整すると
なお よいかと~👌

こちらは イエロー。

セットアップでも 単品でも。
セットアップにする時は
少し インナーをチラ見せして
ワンクッション 違うカラーを見せるのが
テクニックのひとつ。

また 別のカラーでのセットアップも。
ブラックとコーデ。

組み合わせいろいろですので
ぜひトライしてみてくださいね。
ブラック好きの方には
オールブラックで。

袖口には ダーツで
立体感が生まれます。

パンツの
サイドのボリューム感のあるドローストリングポケットと
ピッタリのトップスです。
そして
ホワイトデニムのGジャン。
国内産デニムで
CAVVY こだわりのデニムシリーズ。
¥29700

少し前に綿麻素材のGジャンが
ひと足お先に 入荷しておりましたが
こちらは コットン100%で
12OZの 年間を通じてご着用可能な
デニム素材です。
バイオウォッシュ加工の
インディゴ染めも展開されていましたが
ワンウォッシュ加工の ホワイトデニムのみ
セレクトしました。
インディゴ染めのご希望の方は
お気軽に お問い合わせくださいね。

襟ぐりと 袖口など カジュアルに切りっぱなし。

後ろのヨークの
かすれたプリントが
ヴィンテージ感を出しています。


このほか
いろいろトップスたちが 入荷していますので
ご来店 お待ちしております!
そして
さきほど
クレッシェントからも
ご予約商品 届きました~。🚚

あの 人気だったストライプシリーズが
どど~んと 到着!
わたしも 予約していたので
今か 今かと 首をなが~くして待っておりました💗
順次 ご連絡させていただきますので
お受け取りのご来店
お待ちしておりますね!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

IKKUNAより
2024 S/Sの
コーデ例のカタログが届きました。
フィッティングルームに貼りだしましたので
ご試着の際に ご覧くださいね。
そして
わずかとなりましたが
ご希望の方にも お渡ししておりますので
お気軽に お申し付けくださいませ~。

ナチュラルで シンプルなデザインの
このブランド。
suzuki takayuki と同じく
ワンランクアップな オトナなナチュラル。
オーガニックな素材を中心に展開しています。
イメージ的な
ご紹介になりますが
いくつか 画像アップしておきますね。

雰囲気のある 麻100%のカシュクール。
ヌードカラーと ブラックカラーの2色が
入荷予定ですが
すでに こちらの商品
キャンセル待ちの方もいっぱい。
こちらの ローブコートは
すでに 松江店に入荷済みで
このブルーと ブラックの2点。

オーガニックコットン100%の
癒しの肌ざわり。

春夏商品は
ブルーと ピンクの展開が
どのアイテムも多く
これから 届いてまいりますので
色物にも ぜひチャレンジしてみてくださいね。
ワンピースだとか
パフスリーブTシャツなども
入荷予定です。

今朝は
1月も今日で終わりなので
仕事前に 後ろの神社に
1月のお礼まいり。

みなさんから
なんで そんなにお参りするの~? と
聞かれることが多いんですが
「そこに(後ろに) 神社があるから~」 と
人類初のエベレスト初登頂かも?と
今なお謎に包まれている
イギリスの登山家のマロリーの
「そこに 山があるから~」みたいなことを言ってみる。
(初登頂は ヒラリーと シェルパのテンジン)
足の指の骨折も
思いのほか 早く治ったし~で
感謝の気持ちをこめて
狛犬の指を撫でながら お礼を。。。🙏

私の前に ご婦人が
長い間 手を合わせてお祈りされていて
気長に待っていたけど
一旦 私に場所を譲ってくださって
私が去ると
また お祈りを続けていらっしゃいました🙏
今朝
お詣りしようと思った最大のきっかけは
能登地震からひと月経った今を
各TV局で 放送しているのを
ゆうべから チャンネル替えながら観ていて
あらためて
被災者の方たちの この1ヶ月、
そして これからのこと思うと
いたたまれなくなり 手を合わせに行きましたが
こんな私に できることといえば
微力ながら 「寄付」と「祈る」こと。
今朝の「あさイチ」での特集も
逆に 励まされた部分もありましたが
一日も 早く日常を取り戻されて
安心して眠れる日々が戻ってこられることを
祈るばかりです。🙏
さあ 明日から2月。
そして 節分 👹 立春と
2月 3月
あっという間に過ぎていく~。
春物も 本格的に入荷してまいりますので
立ち上がりの商品は
毎年 繰り返しお伝えしておりますが
先取り派のみなさんも 私も
いちばん 燃える🔥時!
お見逃しのないよう
よろしくお願いいたします!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
本日も
ご来店いただきありがとうございます。
今となっては
少し懐かしい雪かき。
全身運動で コテッと寝れて
深い睡眠の毎日でした。💤
せっかくだから
雪をバックに記念撮影。

☆ IKKUNAの オーガニックコットンブラウス
¥25300
今シーズンは この「anemone pink (アネモネピンク)」の
色使いの展開が多く
コットンやリネンの素材で
染料の入り方も違うので それを楽しんでくださいね。

バックは ギャザーのデザイン。

そして
綿麻パンツは isatoです。
サイズは 36 と 38の 2サイズ。
バックの雪の白と 比較されると
「キナリ」 の色加減が
お分かりになられるかと。。。。
2つ前のブログで ご紹介しました
グレースコンチネンタル(ダイアグラム)の
ハイゲージリブニット(コットン100%)
¥19800

入荷したばかりですが
着る時期になると なかなかないのを
お客様もご存知で
さっそく動いております。
浅めの開き具合が安心の
スクエアノースリーブ。


また
ラスト1足の靴たち 大集合~!

靴って 最後の1足が
残ってしまいがち💦

サイズが ピッタリのシンデレラさん
お待ちしております!
KILIMは
1890年代の
トルコ・シャルキョイ地方で
織り上げられたもの。

シャルキョイキリムは
トルコのヨーロッパ側の地方で
薄くて 緻密で
キリムの裏表が 分かりにくいほど
キレイな仕上がり。
特にヨーロッパの方たちに愛され
コレクターもいるほど 人気のKILIMなのです~。
1890年代ですので
これも オールドキリムではなく
アンティークキリムに属します。
お部屋に 一枚敷くだけで
雰囲気が グッと変わります~。
ご興味ある方は ぜひ!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

目の前の校庭を
眺めていると
子供たちが 雪合戦しているんだけども
どうやら 最近の雪合戦は
ドッジボールのような大きさを 投げあっている~💦
雪も 峠を越えたようで
雪かきは
充分しましたので
神様 今シーズンは もう卒業させてくださいね 🙏
さて
本日より 冬物商品
30%OFF → 50%OFFに。
(一部 30%OFFのままのものもございます)

あとわずかなセール商品ですが
この機会に 超お得なショッピングを
どうぞ~!
そして
今日は 雪の中
3ブランドから 春物が届きましたよ。
まず isato。
定番の人気のパンツが届きました。

リネン 50% コットン 50%の
コクーンシルエットのベイカーパンツ。
¥ 22000(税込)

今回 シルエットを
膝から下をスッキリさせて改良されたとのこと。
そして
生地違いで
ストレッチ入りのピケ素材のパンツも届いてます。
デザインは一緒ですが 生地が違います。
(左のピケ素材は ¥20900)

人気のラインですので
どうぞ お早目に~。
そして CAVVY。
袖口と 裾が ドローストリングで
絞れるコクーンワンピース。
¥29700

素材は
ラミー(麻) 86%
コットン 14%


普段着としても
ヘビロテできる 春先からのワンピース。
インナーを着て
重ね着の レイヤードファッションで
いち早く ご着用できるワンピースです。
そして
同じ生地で
ノーカラーのGジャンタイプのショートジャケット。
¥ 29700

この生地、
綿とラミーの混紡糸を
タテ ヨコに使用した平織素材なので
エンボス加工を施すことで
凹凸の表情が出てきています。

また
襟ぐりと 袖口 裾など
切りっぱなしなところも ポイント!

内側のロゴプリントが
背中に少しだけ透けて見えるのも
ご試着時に チェックしてみてくださいね。
トレンドのミリタリーテイストの
バイカラーのトップス。
¥20900

身頃が コットン
袖は 撥水加工のドライな素材、

ヴィンテージ感が漂う
エッジの効いたトップスです。





ポリエステル100%の
ハリ感のあるチェック柄のスカート。
¥28600

ヒップ下で ドローストリングで絞って
形を変化することができる
ロングギャザースカートです。

サイドのシルエット。


イタリアから届いた
TANDEMは
普段は 店頭にほぼ並ぶことがないんですが
コロナ禍により
展示会に行けなかったときに
みなさんに ご覧いただきながら
お好きなサイズ お好きなカラーで
オーダーしていただくようになり
今に至っています。
ストックマンが展開する
イタリアブランドの服が
お好きな方がいっぱいいらっしゃって
日程が 直前で決まるので
DMはお出しすることができませんし
展示会時期での SNSでの画像は公開できませんが
サンプルが たくさん届いて
ファンの方々と 盛りあがっているんですよ~。
もう 今のj時期なら
画像解禁なので
オーダー会に
どんなのが 並んでいたかと申しますと~
ちょっと ピックアップして
ご紹介していきますね。
こんなカッコイイ レザーのベストや

イタリアっぽい発色のノースリーブ。
この時は バッグもいろいろ届いてました。


このジャガード織りの
ベストやジャケットも
ホレボレしました~。

このミントグリーンのワンピも
可愛かった~。








今回は イエローのパンツや ジャケットや コートの
オーダーが多かったです。
だって だって
元気が出る 発色冴え冴えの イエローでしたから~。




この 麻のイエローのパンツのご予約も多かった!

お好きなカラーで
(毎回 カラーは変わります)
お選びいただけ
サイズは 5段階。

次回 開催時には
まだ このオーダー会に
おいでになられたことのない方
ぜひ 覗いてみてくださいね!
オーダーいただいた商品は
徐々に入荷してまいりますので
その都度 ご連絡してまいりますので
どうぞ よろしくお願いいたします。
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/