本日も ご来店いただきありがとうございます。
普段から ショートカットなのに
ちょっとカットしただけで
涼しさが違いますよ~。
若い時から
冷房が入り始めると
慣れるまで不調の期間はいつものこと。💦
この時期 体がやっと慣れてきました。
アマタツが言ってたけど
もうこれからは
日本は 東南アジアの気候になると。。。💦
そうなると
服の仕入れも 冬物商品なしの店頭に??? 💦
そんな時に
あらあら、
グレースコンチネンタルから
秋物が入荷してきましたよ~。

実は
今月の上旬には届いていたんですが
まだ早いかと 保管しておりました。
しかし
ポリエステル混の コットン素材ですので
本日より 店頭に~。
今からでも ご着用可能です。
¥19800

鹿の子編みになります。
左下に シルバーカラーのプレート。



スカートも グレース・ダイアグラムで
シャツ生地のストライプ
アシメなスカート(夏物)

足元は トラベルシューズの
レースアップシューズ。
¥23100
サイズ 39 (ラスト 1足)
そして
同じくグレースの
ライン入りのトップ。
こちらは 夏物になります。
¥ 19800

ブラックに ホワイトラインで
爽やかなトップ。
同じようなのをセレクトしておりますが
それは、 好きだから~。 💗
こちらは
クレッシェント・デュオ
¥ 17600

ノースリーブ ?
とんでもな~い😨 という方は
羽織りものを~。

HALF NOTE ♩ で
コットン 100%
¥30800
デニールの リネンのワイドパンツ。
¥ 22000

現在
ゴム仕様 & ウエスト調節可能な紐付きの
リラックス系のワイドパンツが
いろいろ入荷しております。
こちらのトップは
クレッシェント デュオ。
¥20900

ストライプの生地は
サッカー生地。

バックスタイルが
ドロップショルダー & パフスリーブ
そして 後身頃のセンターに
箱ひだのあしらい💗
パーヌのストライプシャツと
ファクトリーの プリーツパンツ。



パンツは
先にご紹介しました デニールのパンツのイエローとも
同じイエローでも
色合いが違い
また麻でも風合いいろいろ。
麻のパンツ、
各ブランドより届いておりますので
はき比べてみてくださいね。
白のレースアップシューズも
このGOKI のレースアップと
トラベルシューズのレースアップ、
履き比べてみて下さい。

そして
こちらのポリエステルのバッグ。
¥2970

この価格で この雰囲気
カラーによって印象違いますが
このパープルのストライプ&シルバー
オシャレ感 ◎
雑貨メーカーのバッグで
横型や 違うカラーも繰り返し届いておりましたが
なかなか
オススメの 夏バッグなのです。💗
ご来店時に チェックしてみてくださいね!
ブログでご紹介した商品を
めがけて来て下さる方が多いので
大変ありがたく思います 🙏🙏🙏
下手っぴな撮影と商品紹介で
お恥ずかしい限りですが😖
これを励みに 1点でも多く商品画像のアップに
努めてまいりたいと思いますので
どうぞよろしくお願いいたします!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
本日も ご来店いただき
ありがとうございました。
本日 2つめの投稿になります。
週末に入りますので
本日 届いた雑貨たちもご紹介しておきますね。
服は
前ブログでご紹介させていただきましたので
併せてご覧になってくださいませ~。
2月から
みなさん ご予約くださって
再入荷をお待ちいただいておりました
沖縄の アトリエ KOTETSUの
キッチンタオル(綿麻素材)が
本日、どっさりと入荷してまいりました。
¥1760
お待たせして申し訳ございません!🙏🙏🙏
☆ アルファベット


2010生まれの藤代鼓哲さん、
横浜生まれの 沖縄育ち。
現在 15歳。
昨年の秋
大阪での雑貨の展示会で
このイラストを見つけて
かわいい~💗と ひと目ぼれ~。
☆ ブレーメン

こちらは 新商品の
☆ ネコ

いずれも
サイズは 47 × 68㎝

吊り下げれるフックが
タテとヨコに付いているので便利です。
現在 順次
ご予約のお客さま方に ご連絡しているところですが
店頭用にも並べておりますが
本日だけで あと数点ずつ。
どうぞ お早めに〜。

また キースタンドも 入荷しました。
¥ 3190



ガラスミラーではなくアクリルミラーになります。
¥2200


パン皿とか フルーツ皿などに使える
天然素材ではないポリプロピレン等で編み込まれた
洗えるオーバルの形のカゴも届いてます。
小 ¥1650
大 ¥1980

そして 風鈴も。
¥2200

赤く見えるのは 外のテントが反映してしまいました💦


以前
ほうきを 何度か販売しましたが
こちらは また違うメーカーで
タイガーグラスという草の種類になります。

¥1980


今朝は
9時の予約で
美容院に行ってきました。
「あんぱん」を観てからが勝負で
超スピードの身支度💦
え~と
今日は オーナーさん(男性)と
どんなお話をしたっけ~?
イギリスで技術を習得されてこられたので
グローバルで 話題がとっても豊富👌
音楽のお話もよくご存知で
今日は
レディ・ガガさまのお話でしょ、
え~と それから~
米子の東山体育館が
建て替えられて 「米子アリーナ」になって
今の ビックシップより はるかに大きくなって
コンサートやイベントを呼べるという話から
昭和の話になり😚
「サインはV」🏐→ 岡田可愛 →
稲妻落としのサーブ → 范 文雀 →
寺尾聡 → ルビーの指輪 。。。。。
ああ~ 今日も笑った 笑った!
朝から ゲラゲラ😄
そして
いつものように
元気もらって帰りました。
その帰りに
いつもは なかなか遠くて行くことのない
スーパーマーケットで
空心菜を見つけて ゲット!

タイ料理 や ベトナム料理などに
出てくる空心菜は 大好物。
今夜は ニンニクや唐辛子も使って
ごま油で炒めて オイスターソースなどで味付けした
空心菜炒め。
それを食べながら
「それスノ」を観て
そのあと かる~くウォーキングに
出掛けるはずだったのに
得意の寝落ち。。。。💤💤💤
オープン前にバタバタすると
バテてしまうそんなお年頃〜。😢
みなさまも
どうか夏バテにお気をつけくださいませ。

※ ゆうべのお月さま。
では
この週末も みなさまのご来店
お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
本日も
ご来店いただきありがとうございました。
ノースリーブのワンピご着用のお客さまも
いらっしゃったりで
今日も暑い中 みなさんお出かけくださり
どうもありがとうございました。
今日 明日は
この暑さに紛れて
PM2.5の飛散量が多いので😨
できるだけ
吸い込まないよう💦 お気をつけくださいませ。
とは言っても・・・・ マスクは暑くてつら〜い😓
さて
来週のどこかで
1日だけ お休みさせていただくことになりました。
次々と届く書類を積み上げていたので😓
先日 整理をしていたら
「NO NAME」の 展示会の案内を見つけ💦

7月、東京のショールームでの開催前に
来週、大阪のショールームでの展示会があるため
日帰りで行ってまいります~。
スニーカーが主流の時代になってきた今、
しっかり
来年の春夏の商品をセレクトしてこようと思います。
例えば こんなの欲しい~とか
人気の定番のシューズ、
世界中で NO NAMEの中で
一番売れているというこのスニーカー、
毎回 店頭に並ぶように注文しておりますが

サイズ欠けで ゲットできなかったお客さま、
ご希望のサイズがございましたら
ご連絡下さいませ。
現在 ブラックのサイズ 38のみの在庫です。
ホワイトも展開ありますので
色違いでいかがでしょう~。
軽くて クッション性がバツグンです👌👌👌
そして
こちらの在庫は サイズ37 1足のみ。
¥ 27500

3つのストラップ
下から シルバー ホワイトエナメル ゴールドと
キラキラ系。


先日の京都でも
スニーカーを いろいろリサーチしてきましたが
今 靴ブランドが
スニーカーの展開いろいろしていて
見応えありました。👀

ラストの サイズ37は
23.5~ 24.0 ㎝ あたりの方にオススメです。
秋には
ムカヴァのレザースニーカーも
入荷予定です。
そして
クレッシェントから 再入荷 再々入荷の商品が
続々届いてまいりました。

このロング丈の羽織りもの
素材や デザインを変えたりしながら
長い間展開しているシリーズで
一着お持ちになっておくと
便利なアイテムですよ。
¥28600
コットン 100%
透け感あって 涼しくて
何年も前に購入した私も(素材は違いますが)
夏は 必須アイテムです。
インナーは ノースリーブ!

このロング丈の羽織りもの、
極端に透けることなく
上品な透け感で
ご着用のご本人も涼しく
また 周りの方にも
涼しい印象を与えることができます。
現在 ブラックと ブルーの2色が
店頭に並んでおりますので
まだお持ちでない方
ぜひ トライしてみてくださいね。


コットンオーガンジー素材で
展開していた時よりも
お安くお求めできるようになりました。
インナーには
プリントものをご着用されて
アクセントのあるコーデも
オススメです。

さてさて
ちょっと食べ物ネタになりますが~
昨日 青梅をたくさんいただいて
お客さまと 分けっこしました。
買った方が手っ取り早い派の私ですが
チャレンジしてみようと。。。。
青梅を 写すの忘れてしまいましたが
梅干しや 梅ジュースではなく
YouTubeで 梅だれの作り方を見つけて
4〜5時間 水につけてあく抜きをして
今朝 作ってみました。
白出汁で 煮込んで
あっという間に出来上がり。
しかし
すっぱ〜〜〜い💦
みりんとハチミツを勝手に足して
ちょっと甘くして カスタマイズ?

冷や奴や 野菜スティックなどにつけて食べようかと
冷蔵庫に入れたままですが
今日 ご来店のお客さまから教えてもらった
完熟梅で作る
梅ダージリンが作りたくなってきましたので
近いうちに チャレンジ予定です。
上手くできましたら お披露目したいと思います〜。
そして
現在 境港ではマグロが揚がり
市内の各スーパーでは
マグロ祭りで コーナーも設営してあったりで
新鮮な生マグロを買える時期になりました。
ベローの店頭でも 少し前から
マグロの話で盛り上がっておりました。
今年も 一番小さいマグロのパックを買って
ちびちびと食べておりましたが💦
先日
お客さまから 手のひらよりも大きい
この中トロの
でっか~い生マグロの塊をいただき🙏

毎日 毎日 お刺身で食べて
大好物の中トロ祭り〜💗
脂、ノリノリ〜。
大切に大切に いただいております。
米子市が 境港市の近くでよかった~。🐟
お話によると
境港のマグロ漁業は
約40年前からだそうで
船の中で冷凍にせず 生のまま境港に運ばれるとのこと。
このほか マグロ漁業のことについて
いろいろお話を伺って
それこそ 目からウロコ。。。。
いつもは カツにするとき
赤身の短冊を買って調理するのですが
今夜は
もったいないけど
いただいた中トロを
カツにしていただきました🙏

フライパンに浅めに
オリーブオイルを入れて
揚げるというより
フライパンを傾けながら
浸からせる程度の揚げ方で
ちょっと 焦げたけど💦
サクサクと香ばしく
中は 半生状態の加減で揚げて
なんとまあ〜 美味しいこと。😍

もう少しすると
どんどんマグロの脂が
少なくなって来る時期とのことですので
みなさん 今のうちに〜。
🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟
暑くなってきたので
食欲がダウンしがちですが
しっかり食べて この夏を乗り切りましょうね〜。
では 明日もご来店お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/