グレースコンチネンタルからニットジャケット 

 

本日も ご来店いただきありがとうございます。

 

お店の前のナンキンハゼが

紅葉し始めました。🍂

 

 

昨日は

からりと晴れて 小学校の運動会は決行で

午前中は 賑やか~。

 

 

 

午後からは

すっかり静かな校庭に戻り、

接客の合い間に 撮影開始。

 

グレースコンチネンタルから

ニットジャケットが 入荷してきました。

 

 

ショートフェザーヤーン素材の

ハンドステッチ入りのニットジャケットです。

 

¥ 37400

 

 

 

 

 

 

 

 

パーヌからは

ウール100%のギンガムチェックのジャケット。

 

 ¥50600

 

 

 

 

クレッシェント・ブルーから

ジップアップのトップス。

 

  ¥ 28600

 

ポンチ素材で

お気軽に羽織れるアウターです。

 

 

そして こちらの クレッシェント・デュオの

裏起毛のパンツが 

今年も やっぱり人気で

オフホワイトも ブラックも完売し

 

お取り寄せのご希望の方も

何人かいらっしゃって

本日 追加注文いたしました。

 

気になられる方は

お早めに お問い合わせくださいね~。

 

メーカー完売も出てくる可能性もありますので~💦

 

 

バケツが 

あっという間に完売したので

本日こちらも 追加いたします。

 

ゴミ箱や 鉢カバーに使われる方が多くて

お一人 複数個のお買い上げの方がほとんどで

 

 

5L 7L 8L 

それぞれ 柄の展開が違ってくるので

店頭で ひとつひとつご覧になってくださいね。

 

次回入荷は 少し先になります。

 

 

 注)入荷してこない柄もあります

 

価格は ¥1540~ ¥1870

 

この2日間、

みなさん バケツ抱えてお帰りになられていました~。

 

次回入荷数は 30個予定です。

 

 

 

お客様が

シャカシャカ生地のブルゾンを

ご着用されてご来店でしたので

あっ そうだ~私も! と 同じシリーズのロングパーカーを

着始めました。

 

カットソーをインナーにすると

この季節にちょうどよく、

人気だったこのパーカー、

みなさんも 今からご着用くださいね~。

 

この先の冬でも ニットと合わせることもできますので

3シーズン お使いくださいね。

 

 

さて

なんだか 9月から引き続いて

いろんな作業も並行してバタバタで

あれもこれもと

頭の中の整理ができない日々を過ごしておりました。

 

 

エンブレイスのオーダーバッグ、 

レバジックのオーダーバッグ、

TANDEMのオーダー商品、

クレッシェントご予約会でのオーダー商品、

MINEJI アクセサリーの オーダー商品、

その他お取り寄せ等の商品などなど

 

昨日で オーダーしていただいた方へのご連絡を

やっと終えることができましたが(お待たせしてすみません🙏)

 

以上の商品で 連絡が届いていないという方

いらっしゃいませんか~?

・・・と 自分が確認すべき作業をまる投げして

お客様に問いかける~💦😓

 

 

8日からは

アッシュ・ぺー・フランスのご厚意により

靴で定評のある

スペインの チエ・ミハラ

(日系ブラジル人のデザイナー)

デビューしたばかりのバッグ

米子店に初めて並びます。

 

本日、 すでに東京を出発したようで

8日のオープン時には並べるようにいたします

 

セレクトさせていただいて

6点のカワイ子ちゃんバッグが 12日まで並びますので

ぜひこの機会に~。

 

ブランドの意向により

来年春夏の商品のため

SNSで 商品画像を掲載することはできませんので

店頭にお出かけいただいて 

ご覧いただくことになりますので

あらかじめ ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 

※ 9日は 臨時休業させていただきますので

  ご不便をおかけいたします🙏

  お間違えの無いよう

 ご来店お待ちしております。

 

 

そんな忙しさの中なので

先日の Snow Manのドームツアーの落選

1日だけへこみましたが

仕事ですっかり忘れて

通常通りのモチベーションに~。

 

今年の4月の

SnowManの晴れ舞台の

国立でのライブに行けて 神席✨で

目の前に次々と来てくれたので

 

周りから 「絶対 続けては当たらないからね~。

3回に1回当選するかしないか。。。」とは

言われておりましたが

それでも微かな望みを持っておりました。😢

 

しかし 

もしも当選していても

1月の京セラドームで参戦した後に 米子に戻り

 

4日後には

また 大阪に向かい

同じ京セラドームの 

レディ・ガガ様のライブ(こちらは当選)に出かけるという

1月から 仕事やる気あんの? 

という事態になりそうでしたので

これで よし!ということに。

 

しかし

こうなると BTSのライブや 

当選されたら 

連れて行ってもらうはずの嵐の最後のライブの

当選確率は さらに激戦かと。。。。

 

まあ 日々 コツコツと仕事に励み

その日を待つことにいたします~!

 

 

さて

食べ物ネタが好き。。。

というお声がけしていただくことも多く

 

さっき 

ペロリと食べたばかりのハーゲンダッツ。

 

こんなの並んでましたよ。

 

どんな「ささやき」かと思ったけど

悪魔退治で ペロリ~。

 

 

昨夜は

オープン当時の30年前から来てくださっている

かなり年下のお客さまが

最後のお客さまだったので

 

話しているうちに ごはん行こうか?ということになり

30年間で 初めて一緒に夜ごはん。

 

焼肉屋さんが満席で諦め、

彼女が気になっていたというお魚料理のお店に行ったけど

さっき 画像をアップしようと

料理の画像を見たら

「ばけばけ」ならぬ 「ボケボケ」💦💦💦

 

彼女の画像をもらえばよかった。。。。

 

 

そして

少し前に所用により

13時からのオープンの日。

 

時間が余ったので ひとりランチ。

お客さまから 何度も行ってごらんと言われていたお蕎麦屋さん。

 

 

割子蕎麦も天ぷらも

美味しくいただきました 🙏

 

食べ終わって外に出ると

閉店の看板が。

 

もう お蕎麦もご飯ものもなくなったとのこと。

 

外には これから食事に。。というお客様方が

残念そうに 引き返していらっしゃいました。

 

人気店ゆえに

早い時間に行かなくては~。

 

 

そして

一昨日の1品。

 

甘辛く煮込んだ手羽中。

 

名古屋の

風来坊が好きで

名古屋に行くと 必ず食べに行くんですが

 

家で作るときは、

片付けが面倒くさいので揚げ物はしないので

揚げてはおりませんが~。

 

 

そして

今 話題の「シジミ汁」。

 

朝ドラ「ばけばけ」で

しじみ汁が注目されていますが

松江出身者としてはソウルフードで、

 

私は おすましより 

お味噌汁(合わせみそ)で青ネギ派。

 

 

 

冷凍庫には シジミを保存しておいて

頻繁に食べております。

しじみは 冷凍した方が旨味が増す? 栄養価が上がる?とか

いいますよね。

 

 

この栗の木のお椀、

とってもいいので また店頭に並べる予定です。

 

ということで

あったかいものが

恋しくなってきました。

 

食べ物も 着る服も

あったかく。。。。

 

秋物 冬物 

入れ替わり入荷しております。

 

本日も ご来店お待ちしております!














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/