米子店は 2日間お休みさせていただき
ご不便をおかけいたしました。
明日19日からは 平常通りの営業ですので
ご来店お待ちしております!
東京は
思ったほど寒くはなく
厚着して行ったぶんだけ暑くて 汗をかくほど!
前日が 13~14℃だったらしく
ニュースでは ダウンコートを着て歩いている人も見かけたので
かなり 寒さを覚悟しての上京でしたが。。。。
明日からまた 雨降りに戻るようで
ナイスタイミングの2日間でした。

斐川平野は
こうしてみると とてもきれいな風景ですね。
平地から見る 築地松も素晴らしいけど
上からの 緑~茶のコントラストが とてもいい。
宍道湖も 上からだと 水たまりにみえる~。

そうそう
先日 松江からのお客さまが
私たちシスターズの実家近くの玉造温泉入口の近くに
スターバックスができると教えてくださり
米子から 出雲空港に向かう前 実家に立ち寄った際に
聞きこみ調査をして 確認!
えっへん! これは自慢になるなあ~!
都会にお住まいの方には
珍しくないスタバ。
だけど 田舎では 大騒ぎ〜!
さて
東京に着くと
浅草に直行!
スカイツリーも お変わりなく
姿勢正しく お元気のご様子で~。

何度も近くまで来てるけど
一度も行ったことがないという~。
せっかく並んで 料金を払って
上までエレベーターであがって
こんな霧がかかっていたら
お気の毒。。。。

浅草は
履物問屋街の発祥の地で
浅草に観光に行かれた方も
賑やかな通りを少し離れたら
靴屋さんや 履物屋さんを見かけられたことはないですか~?

ショセや ヒットマンなどは
恵比寿や 代々木にありますが
インポートものを取り扱うメーカーさんが
ここ浅草にあるので
展示会に行ってきました。

都内のデパートのバイヤーさんなども
次々と来ていらっしゃり
2ヶ所の会場の 各フロアーは
ブランド別に たくさんの靴が並べられ
フロアーごとに 見て歩きます。
毎回 イタリー製のバッグも わずかに並んでいるのですが
今回、すっごくお気に入りのバッグを見つけ
思いっきり注文してきましたよ。
もちろん 店頭に並べる数 + ワタクシ個人分を足して。。。
まだ商品の画像は 公開できませんが
来年1月の 年明けスタートで
店頭に入荷予定の商品の写真をまとめて公開しますので
どうぞ お楽しみに~!
メーカーさんの送迎の車で
浅草寺近くまで送ってもらい
ここからは 昼食をかねてプチ観光。


お昼ご飯を食べていないので
いつか食べに行った 仲見世の横の老舗の洋食屋さんの
ビーフシチューが美味しかったので 訪ねてみたら
ご高齢により 閉店されたとのこと。。。。。
ざんね~ん!
仲見世の あげまんじゅうも 食べ損ねたし〜。
恵比寿まで戻り
ショセのアトリエに。

最近 ファッション雑誌に取り上げられていて
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが
人気の「TRAVEL SHOES」のシリーズ。
来シーズン ポートベローにも並びます~!

ホワイトと ブラックを 取り混ぜて
何パターンか 展開しますので
乞うご期待!
このシリーズ、かなり好評と聞いておりますので
ポートベローのお客さまにも
ぜひ盛り上がっていただきたく思います!
たまたま 他のバイヤーさんがいらっしゃらなかったので
デザイナーの前田さんやスタッフさんと すっかり寛いで世間話。
そして帰るときに 前田さんのお友達のパン屋さんのパンを
例のごとくお土産にいただき ルンルン。
このパンのお店
米子にあったら きっと通い詰めることと思います。
あのコッペパンの シンプル イズ ベスト なところが
とても気に入ってます。
そこから
ISATOの展示会場に、てくてく向かい、
途中 ステキなお洋服屋さんを見つけ
ぶらっと入り
そして 2人で盛り上がる~。
アットホームなISATOチーム。
わたしたちシスターズも さらに ヘラヘラしながら
服を選んでいき。。。。

ISATOの 来シーズンは
ヴィヴィッドカラーを中心に セレクトしてきました。

プリントものも 可愛いシリーズがあって
しかも お手頃価格。
あっ そうそう
よくお客さまに聞かれるんですが
ISATOのデザイナーさんは 男性ですよ~。
そして 青山に移動して
この日 展示会スタートの
マーダーポーレンの山本さんを訪ねて
青山のスパイラルへ。

リンゴ すごいことになってる~!
2700個だって〜。
スケールでっかい!

本当に いつもディスプレイには
驚かされ そして 感動いたします!



左端に 山本さん チラリ!

来年の ポートベローでの
イベントをお願いして
お仕事のお邪魔にならないよう
次に向かったのは。。。。

ここまで来たら 絶対観に行こうと決めていた
われらがSMAP 慎吾ちゃんの絵を。。。。
ちょうどタイミングよく 同じスパイラルで
13日から月末まで
Museum of Together展で
アウトサイダーアートと 現代アートの展示があり
慎吾ちゃんの絵も 観れるということで
楽しみにしていました。

シンゴちゃんの絵の前は 人だかり!
撮影OKなんで いっぱい写してきましたよ。





むか~し 若い頃
ここに
藤井フミヤさんのアートも 観に来たことあったけど
あの時も ファンの方でいっぱいでした。
そして てくてくと
またこのパン屋さんに パンを買いに。。。

パンもだけど
このスモークナッツが 美味しいのだ~!
先月の出張の時も買いに来たけど
ハマる人には ハマる
ちょっとクセありで それがたまらない!

パンを入れてくれるこのショッピングバッグも
かわいい~!

おなか 空いた~!!! てことで
ニョッキや

鴨ローストといちじくのなんちゃらなど
次々と 胃袋に~。

そして
ホテルに着いて
ふう~ やれやれと、
良い子の寝る時間の10時過ぎには
珍しく就寝したのでありました~。
そして 出張2日目に~!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
ここのところ
朝晩 ファンヒーター点けてます。
みなさんもですよね?
もう 点けてもいいですよね?
さて
明日(17日) あさって (18日)と
展示会出張のため
米子店のみ お休みさせていただきます。
ご不便をおかけいたしますが
松江店は 平常通りの営業となりますので
どうぞよろしくお願いいたします。
さてさて 何を着ていきましょうか~。
今日は 最高気温14℃までしか上がらなかった東京ですが
あす あさっては 17℃の予報。
やはり 薄手のコートでしょうかね~。
これは まだ早すぎる?

カミシマチナミの
アストラカンループのコートで
ステンカラーバージョン。
ラインは Iライン。

前身頃は
モヘヤループを駆使して
ロシアのアストラカン地方の
生後2週間までの子羊の毛皮のように仕上げたモヘヤ糸のコート地です。
袖と 後ろ身頃を切り替えて
ニューイングランドの上質ラムメルトン(毛100%)も生地が
使われています。


また
テーラードカラーバージョンは
前身頃の縦割りで
右半分 アストラカンループ生地が使用されています。
ラインは コクーン型。


いずれも ¥79000 + 税
webショップでも お買い求めいただけます!
ワンランク上質をお求めになられる方に
ピッタリなコートです!
そうそう
明日の出張に どのバッグがいいかな。。。。
それもまだ 決まっていないんです~。
トランジットの展示会で見つけた
このUSEDっぽい仕上げのバッグも たくさん入りそう~。
¥39000 + 税
イタリー製

右の ダルメシアン柄のスリッポンは
ラスト 22,5センチのみとなりましたので
シンデレラガール♥ お待ちしております!

USEDっぽく仕上がっているのに
この上品さはなぜ???
さすが ITALY製は 違いますね~。

取り外し可能なショルダーの紐も付いています。
斜め掛けにも対応。
男性の方にも使っていただける オススメのバッグです。
カラーは このグレーのみとなりました。
そして
出張の時には パンも買って帰るんですが
意外とバタバタする表参道あたりで 見つけにくく
路地に入ったら あるんでしょうか~?
お客さまにいただいた
松江の 一本堂の小豆食パン!

米子には まだないんだけど~。
バターたっぷり
このあと ハチミツまでかけて 食べましたよ~ん。

先月の出張は タイトスケジュールで
ヘロヘロでしたが
今回は 先月より余裕ありそうなので
パン屋さん探索してみよう~。
帰り次第
今回まわってくるブランドの
来年春夏の展示会のご報告させていただきますね~。
ではでは 松江店は 平常通り
営業しておりますので ご来店お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
ほんのつい最近まで
毎朝 スムージーを作って飲んでいたのですが
体がヒンヤリで ブルブルッ!
春まで休憩して
体を温めなければ~ と
ついに これに手を伸ばすことに。。。。

ああ~ あったか~い!
この金沢の「宝の麩」 大好物なので お土産にいただいてから
大切に 大切に 保管しておりました。
お湯を注ぐと 麩の中からネギから何から出てくるのが
これまた 嬉しい。

7~8年も前だったでしょうか
東京の叔父さんから実家に送られてきた時 初めて知り
「あら これ ちょうだ~い!」と
バッグに 思いっきり詰め込み 持ち帰りました。
(実家あるある)
今日も 営業中のティータイムには
お茶で あたたまる。。。。
やっぱり 安見勇人さんの粉引きは サイコーだなあ~。
先日 高島屋で
作家のコーナーの並びで
安見さんの大皿を見つけて
昭和的に表現すると。。。。ハッとして グーだった!

さあ 体もあたたまり
懐もあたたまりましょ! ということで
グレースの カービングレザーのお財布のご紹介!


メキシコの職人さんによる ハンドメイドで
グレースコンチネンタルでは
このカービングレザーが大好評で
「Carving Tribes (カービングトラブス)」
という別ブランドまで立ち上がらせたくらい!

収納力も バッチリです。
価格は パープルが ¥22000 + 税
グリーンが ¥24000 + 税
この発色の新鮮さ!
シルバーと ブルーは 松江店に!

そして
ニットお得意のブランド
CTプラージュの ロングカーディガンジャケット。
あったかニットです。

mixの 霜降りニットのオシャレ度、
かなり高め!
¥32000 + 税

ストールを替えて
アウターニットを 楽しんでくださいね。

そして
今日のカワイコちゃん!

コンパクトな このジャケット、
よ〜くお似合いでした〜。
閉店後
今夜は 久々に 「さんぽう」に
出掛けてきました。

名物ドライカレー、
大のお気に入り!
辛さで 一気に毛穴が開いてくるのがよくわかる。
じんわりと汗も。
米子のソウルフードだなあ〜と
よそからやってきたこの私が つくづく思う〜。
そして 今夜の 「イモト」は
セスナの上に乗っかって 想像を絶する仕事をこなしていた。
米子の誇り!
元気もらったけど
仕事とはいえ
お父さん お母さん どんなに心配されているかと思うと。。。
さあ 明日は 月曜日!
頑張ってまいりましょう!
※ 17日(火) 18日(水)は
展示会出張により 米子店のみお休みさせていただきます。
お出かけのご予定だったお客さま
申し訳けございません。
どうかお間違えの無いように。。。。
松江店は 平常通りの営業となりますので
よろしくお願いいたします。
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
雨風で 一気に冷え込んできましたね、
今日も お出かけの服をお探しのお客さまが多い
土曜日でしたが
コーディネイトのアドバイスで
ひと月先の気温や お天気など
今から予想もできず~。
日誌を遡って
その頃の気温を調べて対応しているのですが
最近の気候は
ジェットコースターのように
上がったり下がったりで。。。。。
もうじき こんなコートを着る日も
近いことでしょう。
グレースコンチネンタルの
ドルマンモッズコート。

キルティングのライナー付きで
着脱可能です。
秋の早い時期や春先の時期には 外して。。。。

フードのファーは
ラクーンファーで
取り外し可能です。

テントシルエットで ゆったりサイズ。
袖幅も広いので
ざっくりセーターや ドルマンスリーブなどでも
らくらく通過!
webショップにも アップ済みですので
サイズ等の詳細は そちらの方で。。。
こちらは
ウールの ニットブルゾン。
GOKIの 姉妹ブランドの
アンプゥの商品です。
¥19000 + 税

キャメルカラーで 上品に。。。。

そして
イタリアの ティーリサから
新作が 次々と届きました。
¥27000 + 税

オリーブ × イエローの配色のリアルファーが 新鮮!
持ち手部分を 長めに調節すれば ショルダーに。。。

マルチな パッチワークのファーシリーズ。
¥ 22000 + 税


BOXタイプのバッグ。
¥26000 + 税

マチが大きいので その分 収納力あり!
リアルファーのバッグも 昔に比べて
お求めやすくなってきました。
両店舗に並んでますので
ぜひ お手にとられてご覧になってくださいね。
今シーズンの ポートベローは
とにかくバッグが豊富です!
バッグをお探しの方 様々なブランドの推しの商品を
並べておりますので ぜひ お出掛けくださいね!
※ 17日(火) 18日(水)は
展示会出張により 米子店のみお休みさせていただきます。
お出かけのご予定だったお客さま
申し訳けございません。
どうかお間違えの無いように。。。。
松江店は 平常通りの営業となりますので
よろしくお願いいたします。
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
本日は 随分と荒れたお天気でしたね。
鳥取県は 昨日 真夏日で30℃。
それが一気に 20℃に。
気温が下がったせいなのか
今日は 終日 秋物ショッピングのお客さまで
賑やかな店内となりました。
ご来店いただき ありがとうございました!
さあ 気温が下がり 洋服屋の頑張り時が やってきました!
このタイミングで
この秋のアウターのご紹介を!
今日の寒さに
トルソーには コートを羽織らせましたが
現在 各ブランドのブラックのコートが充実しています。
ブラック好きの方 ぜひ!
カミシマチナミの
色違いのコートを並べて。。。
コットン 60% ナイロン40%で
取り扱いが簡単な 今すぐに着れるコートで
スプリングコートにも。
¥49000 + 税

ナイロン素材なので ご旅行や
今日のようなお天気に 実力発揮のコートです。

こちらも カミシマチナミ。
¥ 49000 + 税
こちらもスプリングコートにもなる
便利なコートです。
いずれも 比翼仕立て。
ベーシックなカラーで コーデがスムーズ。
飽きのこない 秋の定番カラーです。

クレッシェントの フード付きブルゾン。
¥ 43000 + 税

どんなボトムスを もってきても
必ずバランスとりやすい、お利口ちゃんブルゾン!
ウール生地が とても柔らかいので
着用していても ストレスのないアウターです。


GOKIの ポリエステル100%の ジャケット。
¥32000 + 税

光沢があって モード感あります。
webショップでは 同素材のネイビーのコートもアップしています。
お客さまが 私に向かって 「好きでしょ?」と。
しっかり見抜かれました。
このジャケットの このテカテカ感 大好き~!
そして こちらは
io の ジャケット。
ストレッチ度が かなり効いていて
とっても着心地の良い羽織りものです。
¥ 39000 + 税

真鍮のボタンも ポイント!
商品名は カーディガンとなっていますが
しっかり ジャケットの枠で 活躍できるミリタリー調。
デザイナー yuko mura”Ta さん 再登場で
io に ぜひ ご注目を~!
ご旅行に バッグの中にいれて丸めて持ち運んでも
シワにならない 優れものです!
本日 ご旅行に行かれる時の服や 靴や バッグを
お探しの方が多く
台湾に マレーシア。 名古屋に 北海道、 京都と
お出かけの方のコーディネイトのお手伝い!
ということで
オススメのアウター ご紹介してみました!
お気軽に ご相談くださいませ~!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
今夜から
お天気が崩れるとのことで
慌てて 今朝は 実家に帰ってまいりました。
ゆうべ 買っておいたリンドウ。
お墓参りで挿して
とんぼ返り。
そして オープン時間に間に合わず〜。

朝からバタバタしたせいなのか
低気圧がせまっているせいなのか
一日中 体がだるかったのですが
さっき ジムに行って 体を動かして すっかり快調に!
明日は10℃も 気温が低くなるので
みなさんも 体調管理 お気をつけてくださいね。
先日から ジム帰りに
コンビニ立ち寄り禁止令を 自分自身に発令したばかりですが
いつまで続くのやら~。
マーダーポーレンの 山本さんから
DMが 届きました!



10月17日から
青山の スパイラルショーケースにて
展示会始まるそうですよ!
ちょうど この日 東京出張だから
立ち寄れるかも~!
そして
先日 ご紹介したポーランドのブランドの
ナイロンバッグ 到着しました。

黒い部分は シューズなど収納できます。
ミディアムサイズ ¥ 5500 + 税
ラージサイズ ¥ 6500 + 税
全国的には カモフラージュが 一番人気だそうです。

スポーツジムや アウトドアなど以外にも
ご旅行にも!
置いた時に バッグが立ったままというのも
ポイント高いですね。

男性の方は ラージがオススメ!
わたしも 旅行の時に
機内持ち込み用に これは便利だなあ〜と
このラージサイズ 購入予定です。
この他 カーキも 届いております。
さっそく お問い合わせをいただいておりますが
サイズ感が 分かりにくいかと思いますので
ご来店時に お確かめくださいね~!
では 今夜は 温かくしてお休みくださいませ~。
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
昨日 今日と
普段のペースでなくて グッタリ~。
というのも
今日も 午後から2時間
狭い狭い米子店の店内では
モデルさんもご来店で 撮影があり
その場で コーディネイト。
昨日に引き続き ドタバタで
ご来店くださった方には
大変 ご迷惑おかけいたしました。
これで終了しましたので 明日からは
いつもの たらり〜たら〜りでと
営業しておりますので お気兼ねなくお越しくださいませ。
放送前なので まだご紹介できませんが
時期が来たら このブログでも画像アップOKだそうですので
お楽しみに~。
ご予約会での
パーヌのレザーベスト
次々とお受け取り ありがとうございます!

クレッシェントの ストライプパンツにも
バッチリ合うんです~。
半袖や七分袖など バランスよくご着用いただけます。
タートルセーターと合わせて モードなイメージにも。
そして
gattoさんから
40種類のデザインのピアスが 届きました!
秋らしい配色が多く
服との馴染みもいいですよ。

価格は
2800円 ~ 3800円。
イヤリング → ピアス
ピアス → イヤリング
と 無料で金具交換をしていただけます。
(※ 対応できないデザインもありますので ご了承くださいませ)

今回 リクエストして
きっと みなさんがお好きなデザインに違いない!と
作って頂いたものもありますので
ぜひ お気に入りを見つけに
お出かけくださいね。

アフリカンターコイズと アメジスト。

ウッド素材の球体は ジラフ柄。

サンゴ(樹脂コーティング) 水牛の角 ウッド(樹脂コーティング)

青のスペードは ラピスラズリ
グレーの花は ガラス
ピンクのハートは インカローズ
そして 右端は淡水パール
この3点セットのイヤリングは ¥3400 + 税
これだけのパーツを使って お手頃価格で作って頂いているので
gatto アクセは 何個も欲しくなります!





楕円のリングは ハンドメイドガラス。
先端の 丸いパーツは スモーキークオーツ。
¥3200 + 税


まだまだ ありますが
一度にご紹介しきれないので
ぜひ店頭にて ご覧くださいませ。
松江店には 今週中には送りますので~!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
体育の日。
75歳以上の女性の
体力と 運動能力が 過去最高水準になったそうで
喜ばしい話題ですね!
疲れやすくなったとか
物忘れがひどくなったとか
そんな加齢ネタで 日々盛り上がっておりましたが
もう封印することにしなければ〜。
そんな 女性の皆さんの
デイリーの服をはじめ
お食事会など お出掛けされるときのとっておきの服や
お祝いの席 や 記念日 etc……
そんなシーンの服選びに
関わらせていただくお店であるよう
努めていかなければ・・・と
そのニュースを 聞きながら
改めて思う 体育の日でありました。

昨日も コンサートに行かれる方や
舞台を観劇に行かれる方が
次々とお選びくださったり
バブル期 一世風靡した「マハラジャ」が
全国で 次々と復活で
もう5回も 行ってこられたお客様の服選び。

※サルティのストールが 移動してきて充実してますよ。
いつまでも ハツラツと楽しまれるシーンでの服選びを
お任せくださり
お手伝いさせていただくことは
この上ない喜びでもあり
励みでもあります。
どうぞ お気軽に ご相談くださいね〜。
さて
6月にクレッシェントのご予約会での
オーダー商品
ほぼ到着!
人気だった このカッコいいレザーベストが
どか~んと届きました!

このベストは
必ずゲットしなくては~!と
わたしも 迷わずオーダーしたベストです。
この秋冬 着倒す予定です!
グレースのオフタートルのニットや
¥ 24000 + 税

同じく グレースの
パワーショルダーニット。
¥ 16000 + 税

袖にボリュームを出して
立体感が出ています。

クレッシェントの
ジャンパースカート。


※ ブラック ネイビー チャコールなどのカラー展開
先日のストライプシリーズに続き
ジャンパースカート大人気!
お取り寄せのご希望多く
現在 取りまとめておりますので
気になられたら お問い合わせお待ちしております!
ニットの お財布も届きました。
¥4000 + 税



今日は
連休とあって ご来店くださる方の多い中
取材が入ってしまい
店内 模様替えに 什器移動で
ドタバタの連休最終日でした。
落ち着いて ご覧いただけなかった時間帯があって
皆さまに大変ご迷惑おかけいたしました。
では
明日から 平日組のみなさま
ぜひお待ちしておりますね!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
いいお天気になりましたね~!
ご来店いただきありがとうございます!
さて
これから入荷してくる雑貨の ご案内です。
ジム通いや アウトドアがお好きなみなさんからのご要望で
バッグを探しておりましたが
ポーランドのメーカーの
使いやすそうなバッグを見つけましたので
近々 入荷の予定です。


☆ ショルダーストラップ付いてます。
長さが調節できて 幅が6cmなので 重たい荷物も
負担が軽減できます。
☆ サイドホックあるので
スリムとワイドの 2WAY。
☆ 内部ポケット × 2
☆ 2段になっていて
頑丈な芯材が入った 独立スペースでつぶれにくいので
ジム通いや ゴルフの時には シューズを
アウトドアの方には ランチを入れることができます。
素材は 本体がポリエステル 底材は ターポリン

・カーキ

・ベージュ

・カモフラ柄

・ブラック

ミディアムサイズ は
W40 × D14 × H38 センチ
¥5500 + 税
ラージサイズは
W50 × D20 × H44センチ
¥ 6500 + 税

濡れても平気な素材で 汚れはふき取ればいいので
屋外での スポーツ観戦や
もちろん ご旅行などにもオススメです。
メーカーの在庫次第で 販売終了となりますので
ぜひ 気になられましたら お問い合わせお待ちしております!
この行楽の秋に ヘビロテ
まちがいなし! ですよ~!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/