京都 お一人さま編 

 

 

2日間 お休みさせていただき

昨日から 京都に!

 

葉加瀬のタローちゃんの

上賀茂神社でのフェス以来ですから

数ヶ月ぶりの京都です〜。

 

 

朝6時前に 

予約していたタクシーが

迎えにきてくれたとき びっくり!

 

因幡の白ウサギのイラスト!

 

大国主命とご対面!

 

乗車記念に 

白ウサギにちなんだお菓子をいただき

朝から 縁起のいいスタートでした!

 

 

 大山は 

 米子の反対側からみると

 太古に噴火を繰り返したということも

 頷けますね〜。

 

 登山日和ですね〜。

 

 

 そして 京都に到着。

 やっぱり これは外せない。

 どーしても 京都タワーは 毎回画像アップ!

 

 左側に 飛行機飛んでたんだけどなあ〜。

 肉眼では しっかりとらえたはずなんだけど。。。。

 

 

錦市場は 

昔と違って ほとんど外国の人だらけ〜。

 

 

食べ歩きできるように

なんでもかんでも 

食材が串刺しにされて販売されてて

みんなが 食べながら歩いてる〜。

 

☝︎ これは テイクアウトなので

  10月から 軽減税率8%のままですね〜!?

 

 

昨年の12月に ここで

後方から みたらし団子が

ベチャッと服についたときは

え〜んと 泣きたいくらいだった〜 💧💧💧

 

魚屋さんのシャッターが 

伊藤若冲。

 

 さすがどす〜。

 

 

そして 

京都のご出身のポーセラーツの先生から 

このお店の襖が キーヤンの絵だと聞いて

ここにやってきました。

 

 6人席に案内され

  一人で独占。

 

 

しかし

キーヤンの絵が見当たらず〜。

 

とりあえず

鶏卵うどんと蕎麦の実豆腐を 注文。

 

 

 この生姜が アクセントとなり

 美味しかった〜。

 

 食べ終わり

  おもむろに スタッフさんに

  「キーヤンの襖絵があると聞いてきたんですが〜」と

    伝えると

 

   「3階ですので ご案内しますよ〜」と

    快く言ってくださり

    私ひとりのために ご親切に3階まで

    ご案内してくださいました。

 

 

 「蕎麦の花」 だそうです。

  カマキリもいる〜。

 

 

そして 奥に案内してくださり

 

 

 

  こちらは トンボ。

 

スタッフさんが

おっしゃるには

この数年で 京都の街は キーヤンの絵が

 どんどん増えてきたらしい。

 

しかも もともとロックンローラーだったとは〜。🎸

 

私も この1年で いろんな場所で観てきたけど

そのほかの場所も しっかり教えていただき

情報入手で ご親切な対応に感謝!

 

 

街は すでにハロウィーンモード。

これ 本物のリースで かわいかった−。

 

 

なんてステキな木!

・・・・と思って近づいたら。。。。

 

ここにも ハロウィーン!

 

 

 

そうかと思えば

 町屋風のお店もありで

   この混在しているところが京都の魅力。

 

 

 

そして

このガレットのお店も

先生に教えてもらっていたので

立ち寄ってみた!

 

 

そば粉のクレープ。

 めちゃウマでした。

  3皿食べれそう〜。

 

フランスにもお店があるそうですよ〜。

 

 

そして

 本当は 平安神宮近くの

 京都国立近代美術館で 「ドレスコード」がテーマの

 展覧会があって 行く予定だったけど

 やっぱ やーめた!と予定変更。

 

いつも立ち寄るオシャレな竹細工のお店をぶらぶら。

 

10年も前から

 いつも見るだけで買ったことなかったけど

  今日は 少し気合いが入っていた。

 

 

これは 2年前から欲しかった

  赤く染めた竹のかご。

※ 撮影は許可をいただいてます〜。

 

欲しかった大きさがなく、諦めることに。。。

廃盤予定とのことで残念。

 

そのあと

贈り物に。。。。。と

この花器の3色で迷う。

竹は夏っぽい素材だけど

花材次第で これからの季節でも充分使えるし

 右側の赤い花器は

  クリスマスの時期 和室に

   ヒイラギの濃いグリーンとの相性もステキ!

 

  お正月も 松やオシャレな菊をシンプルに

  生けてもかっこよい〜。

 

 

この竹カゴへの挿し方に

しびれた〜。

お花屋さんに生けてもらっているとのことで

そのお花屋さんを教えてもらった。

 

 

 この墨絵も

  現在 作成中の重箱にリンクし

   刺激をもらった。

 

 

 

 プレゼント用と 自分用も買ってしまい

 大荷物となり またまた反省。

 このお店も ご親切なお店でした〜。

 

 

美術館行きをやめたので

 さてどこに行こう〜。

 

神社に行きたいけど 

叔父の葬儀に出たので

50日間は 鳥居を潜ることを遠慮しなくては

いけないし〜。

(以前 伯母のときにも参拝予定の

  伊勢神宮や大神神社に問い合わせたら

   できればご遠慮くださいませとの回答でした)

 

 

 じゃあ〜 お寺だ!

 

 近くにもいろいろあるけれど

 京阪電車に乗って 東福寺に決定!

 

 東福寺駅から 

 かなり歩くと お寺ゾーンが広がっていて

 欧米人の団体さんが何組も

 日本人のガイドさんに 案内されているのを

 何カ所かで目撃。

 

なかでも

この日本人男性ガイドさんのパフォーマンスが

 飛びきりかっこよかった。

 

番傘さして

髪はは後ろで結って 

モダンな和柄の作務衣を着て 流暢な英語。

立ち止まって 耳をダンボに。

 

 

おかっぱ頭の青モミジ。

こんな剪定もあるんだと。

 

彼岸花も咲き始めておりました。

 

 

駅からは 結構歩くので

日焼けが気になって仕方ない。。。

しっかり塗ってきたけど

 肌が すでにチカチカ。

 

萩の花も咲き乱れ、

 

シダの生え方も 京都だから(?)

  ステキに見えてくる〜。

 

 苔も、のびのび フサフサ!

 

 

京都の街中の喧噪から離れ

 ここあたりの雰囲気 とてもオススメです。

 

 

立派な三門。

 

この東福寺は

全域 国宝に指定されているそうで

 

東大寺の「東」と 興福寺の「福」から

名前がつけられているそうです。

 

本堂の天井には 龍の絵。

 

 

建仁寺の龍も迫力ありますが

 

ここ東福寺も なかなか強面(?)。

 


 爪は3つ。

 これが一般的ですが

 

 中国の皇帝の龍は 爪が5つ。

 これは決まっていることなのだそうです。

 格が高いということになるわけで

 いつだったか 安来のお寺で教えてもらいました。

 

 

 そして

有名なのが 方丈の庭。

 

 東西南北 お庭が違うのです。

 

北斗七星を表しているそうです。

 

 

 

この南側のお庭もモダンでした。

 

 

 

 

 

 

このお庭が一番有名ですね。

 

市松模様で 一番好み〜。

 

 

 

 

 

 

途中 見えてきたのが通天橋。

 

修行僧が 渓谷を渡るのにこの橋を使ったそうで

秋の紅葉シーズンには

たくさんの人出で混み合うため

写真撮影のため立ち止まるのを

禁止されるとのこと。

 

 

 

 

 

東西南北のお庭のまえでは

 みなさん 座り込んで眺めていらっしゃいました。

 

 昨日は 暑い日だったので

 板の間が ひんやりと気持ちよく

 うとうと居眠りしそうでした。

 

 

すると

目の前に さっきの

かっこいいガイドさんが現れ

目が シャキッ!

 

 

 

目の前で 

しっかり(ガイドのおにいさんを)見学。

 

 

イケメンルッキングで 

チャージして 疲れがとれたところで

腰を上げて

待ち合わせの場所に 向かったのでありました。

 

お次のブログは 京都 2人編!

 

 












ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
松江市天神町136  TEL 0852-27-5720
[定休日 水曜日]

ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/