冷え冷え~の本日ですが
雪も 雨も 降らないのが救いですね~。
2夜連続で
NHKの 「ドキュメント 72時間 歴代ベスト10」を
観ながらの断捨離 & 大掃除。
この番組、ほとんど観ているのですが
何度観ても 興味深い番組で
歳をとるほど ほぼ NHK。📺
今朝も 朝ドラ観て
ヒヤヒヤ💧なストーリー展開に
悶々としながら お墓参りに出発。🚗
行きの山陰道は ガラガラでしたよ。

まだ お正月花が供えてあるところは
少なかったのですが
お正月モードのお花をお供えしてきました。
市内の 他のふたつの親戚のお寺を廻ると
すでに 松や千両や南天や菊など
新年らしいお花が供えてあるところが多かったような~。
今日の大掃除は
お店の外壁を ブラシでゴシゴシ。
めったにしないことを
ここまですると ホントに”雪おこし” 誘発行為で💦
危険 危険!
手の届かないところは あっさり諦めた~。
30日までの営業に
ギリギリセーフで届いた
ストックマンのオリジナルウォレット。
こちらのマットなレザーは
男性の方もお使いいただいております。

とりあえず
お客様のご予約分の ゴールドと
このブラックが届きました。
店頭に並べましたので
新たな年から お使い始めいただけますよ。
エナメルシリーズの
ホワイト、 ブラック ネイビー シルバーは
来年に届く予定です。

小銭入れが 外側なので
レジで精算の時に
一連の動作が とってもスムーズ。
これを使い出したら
他のお財布が使えなくなったと
みなさん おっしゃってくださる
ロングセラー商品。

カードが 18枚収納で
仕切りのポケットは 3カ所。
¥ 15400

外側のファスナー付きの小銭入れは
片方だけ広がるので 小銭を探しやすいのです~👍
店頭用に4~5点在庫ありますので
ご希望の方は お問い合わせお待ちしております。
風を通しにくい
グレースのブルゾン。


袖口が リブでキュッと閉まるので
腕もあったかく過ごせます。

パーヌのパンツ。

前の部分だけ 千鳥格子のデザインです。

こちらはバックスタイル。

ハーフノートのフード付きワンピと重ねて。


サイドに スリット。
スニーカーは ショセの姉妹ブランドのセザミ。
今日が仕事納めのメーカーさんが多いようで
ご挨拶のお電話をいただいたり
ポストカードが届いたり~。

私の好きな 三日月。🌙
このカード、 届く日を計算して
投函されたのかな?
今夜のお月さまと 同じです~ 😌

両店舗の
年内営業日も
明日と あさっての2日間となりました。
お買い忘れのもの ございませんか~?
今日で 仕事納めの方も多いかと思いますが
明日 あさっての
ラスト2日間、ご来店お待ちしておりますね!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

クリスマスの本日。🎅
雨降りで お足元の悪い中、
ご来店いただきありがとうございました!
この画像の てっぺんにポチっとベレー、
一年前のイベントでの商品ですが
本日 被っていましたところ
3人のお客様が 被ってご来店くださいました。
あったかいですよ~。
たくさんの方にお買い上げいただきましたが
コーデにも バッチリ合うし
被るとき、 今ですよ~!
昨日いただいた かわいい和菓子。
夕方 ホッとひと息の時間帯に
お抹茶と一緒にいただきました~ 🙏

アンティーク風のお皿は
滋賀の村上直子さん作。

ゴールドで レフ版効果あり。
これは 服にも言えることで
カラー選びは とても大切。
グレースコンチネンタルの
ゴールドのトップス。
お顔が パッと映えるんです〜。
¥ 36300

画像では 分かりにくいかも~。

バックスタイルも 切り替えによって
スッキリ見えます。

また 色の深いベロア素材も
お顔をきれいに引き立たせてくれますよ。

GOKI(アンプゥ)で ¥28600
裾が コクーンのアレンジで
かわいいシルエット!

ネックレスは gatto 。
コットンパールで ¥10340
年末年始 また春になるとオケージョン等でも
活躍するネックレス。


首の後ろに この可愛いパーツがぶら下がります~。
グレースコンチネンタルの
フワフワモコモコのエコファーバッグ(¥12100)
と合わせると きれいめなコーデに!

以上
ちょっと クリスマスコーデを
意識してみました~ 🎄
さすがに
25日のクリスマス、🎄 そして日曜日なので
本日は 18時前頃からは ご来店なしで
それ、いまだ~!と
脚立を出して ガラス拭き。
このアイアンの衝立の とりにくいホコリも
タオルで ゴシゴシ。

珍しく 丁寧にやり始めた大掃除。
せっかく止んでくれた雪が
また降りだしたら それは私のせいかも~~。😲
そして
クリスマスディスプレイを
一気に片づけて
店内を お正月飾りに! 🎍
もともと 和雑貨好きなので
俄然 張り切るの巻!
入れ替える時
クリスマスグッズのダンボールの中に
このひと🎅 見つけた~ 😅
今年 飾り忘れた〜。

毎年 欠かさず飾っていた木彫りのサンタ。🎅
大切な 父と母との思い出がいっぱい詰まった
訳ありサンタさんなのに
忘れるとは〜 😢
一旦 出して 磨いてあげて また箱の中へ~。💦
そして
すっかり 店内は
お正月モードになりました。🎍
みなさんが
お受け取りに来てくださって
山積みだったお餅や 器のダンボールも消えて
店内スッキリとなりました。
ご協力 どうもありがとうございました🙏
両店舗とも
年内は 30日まで営業しておりますので
お気軽にお立ち寄り下さいませ~。
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
雪が止んだクリスマスイヴの土曜日。🎄
次々とご来店いただき
昨日のあの吹雪が うそのよう~。
雪は もうコリゴリ~⛄
なので 今日は
雪の画像はやめて
先日 南国の沖縄の海で
ダイビングしてこられたお客さまの画像を~!

ウミガメや マンタにも会えたそうで
海の中の世界に興味津々 👀

まったく 今の今まで
マンタが 畳で言えば5~6畳の大きさだってこと
今回初めて知りました~😅
エイと同じくらいかと思ってた~💦


神々しい海の生き物たち。
心から感謝して
この紅ズワイガニ🦀
いただきたいと思います🙏

ママ友が
たくさんもらったので 良かったらもらってくれない?と
持ってきてくれて
やったー! もらう〜 もらう〜 😍
嬉しい嬉しいクリスマス・プレゼント🎁
生の紅ズワイガニ🦀
ただいま茹でている最中で
扱いなれていないので 奮闘中~💨
今朝 お店で
親ガニ(せこがに)が
一杯 1500円で売れていて ビックリ~~😲
松葉ガニだと 2万円くらいだそうで
今年は カニが獲れなくて
ますます高嶺の花💦
今年のケーキは🎂
レトロな懐かしいスタイルの
白バラ乳業のケーキ。

閉店時間近くに
お客さまと お茶しながら
一緒に食べました~。
生クリームあっさりしていて
いくらでも食べれますやん!
そして
今夜は チャンピオンで かすうどん。
不思議な場所にお店を構えていらっしゃって
駐車場もありませんが
いつも お客様でいっぱい!

もう何度か行っておりますが
昨日の美容院でも
今日のお客さまも ここの話題に。。。。

まだ行かれたことのない
お客さまを誘って
一緒に 梅黒酢豚肉かすうどんを注文!

とにかく お若いお客様が多くて
次々とご来店されていましたよ~。

テイクアウトで
炙りサバの え~となんちゃら?焼きおにぎり。

米子店から 歩いて5分くらいかな?
住宅街にありますよ。
そして
ここのところ
贈り物のラッピングご希望の方が多いですよ〜。

この時期
感謝の気持ちを込めて
お世話になったあの人 この人に
贈り物はいかがでしょう〜。
ではでは
明日は
さらにお出かけやすい気温になるようですので
ご来店 お待ちしておりますね!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

寒い寒いクリスマス寒波。
ニュースを見ながら
早く過ぎ去っていくのを祈るばかり。🙏
スリップが怖いので
今朝は 8時半前から
美容院を目指して 歩いて出かけました。
振り返ると 自分の足跡だけ。👣

フード付きのコート。
こういう時のために
フードってついているんだと実感!
ニットのキャスケット被って
そのうえにフードを被せると
多少の吹雪でも大丈夫。
(視野が狭まりますので 左右確認しながら)
手には アームウォーマーで
指先は自由に動ける
先があいている方が
小銭など細かいものが掴めるので便利です。

今なら ラスト1点 並んでますよ~。
レインブーツの下には
しっかり レッグウォーマーも履いて。
背中とお腹には 使い捨てカイロ~!
30分ちょっと歩いて
9時の予約に間に合った~。
帰りには
美容院のお若いスタッフさんに教えてもらった
高島屋近辺のお店でのランチ。。。。
と思ったけど
この雪で お休み~💦
「さんぽう」にも廻ったけど 本日はテイクアウトのみ。
近くのフレンチにものぞいてみたけど
営業されている様子でもなく。。。
吹雪く中を歩いて
このお店が 救ってくれました。

公会堂の横のお蕎麦屋さん。
お客さまにも遭遇 👀
今日は 大山町のお蕎麦で
美味しくいただきました。
食料品を買い込んで荷物がいっぱいになり
歩けないことはなかったけど
どうしようかと迷っていた時
巡回バスが~ 🚌
乗るのは 2回目だけど
寒さが優先して
すっかり忘れてしまっていたこのルート。
帰る方向と反対方向に
しかも 細かく刻んだバス停。🚏
免許のない高齢の方には
とても便利だと思う~。
いつかお世話になる日もあるけれど。。。

しっかし
米子駅に着いて 発車まで10分停車。
裁判所や医大を廻って
帰ってきたのが なんと15時💦
そのあと3時間 爆睡でしたわ。。。。
ああ~
11月に東京で観てきた
中村屋の歌舞伎を取り上げた
番組が始まった~。📺

ではでは
この辺で~!
明日は しっかり営業いたしますので
ご来店お待ちしております。
お気をつけて お出かけくださいませ!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
今夜からの寒波、
どうかお気をつけてお過ごしくださいませ。

松江店は
今のところ通常営業の予定ですが
変更ありましたら
インスタグラムでお知らせいたしますので
よろしくお願いいたします。
この天候で
日南町からのお餅が
25日は雪のために 配達できなくなるかもということで
急遽 本日 どっさり届きました。

かき餅に 玄米餅etc。。。

ダンボール6箱にたっぷり入って
お店半分が えらいこっちゃ~💦

日南町のご婦人方の会で
ご自分たちのご家族やお知り合いの方のために
この時期 作られるということで
販売目的ではないお餅ですので
たっぷり入って お安い価格なのです。
わたしも 4~5年?くらいになりますが
毎年 お声をかけていただくようになり
たくさん頼んで
年末の贈り物として利用しております。
寒いところでの保管を。。。と言われてますので
お休み明けの24日から
ご無理のないよう
みなさんお受け取りに来てくださいね~。
そして
器も どっさり届きましたよ。

ご予約の方のは ちゃんとキープしておりますので
ご安心を~。
お皿は 5サイズあります。
(直径 25,5cm ~ 9cm )

市松柄が 推しなのですが
古墳時代から存在している柄なのだそうです。

公家の有職故実では
石畳・ 霰(あられ)と称されていたそうで
江戸の歌舞伎役者の
初代 佐野川市松が 舞台でこの模様の袴をはいたことから
「市松模様」と呼ばれて
人気がでたそうです。

左は 今回初めて入荷した
ヌードルボウル(丼)で ¥1320
即完売してしまいましたが 1点だけサンプルとして
店頭に並んでますので 大きさをお確かめくださいね。
右は ライスボウル(ご飯茶碗)。¥660

内側も 外側にも
配色が反転して模様がついています。

次に推しの模様は 麻の葉。


ほっといても丈夫で大きく育つ麻の特性から
麻の葉の模様そのものに
邪気を払うという力があると言われ
魔除けの意味もあり
着物や 長襦袢のほか 絣織物に使われるようになったそうです。

そういう意味で 子供の産着として
今もなお 使われているそうです。
そういえば~
息子も 黄色い麻の葉模様の産着でございましたわ😲
豆絞りも可愛いですよ~。
左は クープスープ ¥770
右は ライスボウル ¥660

ボウル系は 内、外が
カラーが反転しています。

お正月に間に合ってよかった~。
次回の発注は
年明けとなります。
ご希望の数を揃えたい方は
その時にどうぞ~。
ボウルも 7サイズありますので
お好きなサイズで お好きな柄で~。
そばちょこカップや
マグカップ カップ&ソーサ―
土鍋など いろいろ揃えることができます。
外は ビュー ビュー と風の音。
波浪注意報が 米子と境港に出ました。
山あいの方は 大雪警報。💦
お出かけの際には
あったかくして 帽子やマフラーを
ぐるぐる巻いて。

明日は
朝一番で 美容院に行く予定ですが
一日中 氷点下のようなので 路面がツルツルかも😢
歩いていくのも滑りそうで怖いし
まずは
この いただいたヤクルト1000を飲んで
カラダを整えて寝るとにして
明日の朝 考えよう。。。。

ヤクルト1000、
みなさん 職場で直接ヤクルトレディさんに
持ってきてもらっている方が多いんですね。
ス―パーで 時々ゲットできるんだけど
わたしも そうしようかなあ。
懐中電灯 OK
スマホ充電 OK
水道 少しずつお水を出しておく OK
え~と このほか なに?なに?
ではでは みなさま
あったかくしてお休み下さいね。
明日の朝の通勤の方、
くれぐれもお気をつけて!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
久々の ブルースカイ!

年末に向かって
なんとなく慌ただしくなってきましたね。
今朝は 郵便局に年賀状を持ち込んで
まず メモ紙から
「年賀状」を線で消して ひとつクリア。
ああ~ まだまだありますが~💦
23日は 雪の予報ですけど
お休みを利用して 一気に片づけたいところ💨
1週間前から
卓上カレンダー📅の来年用も増やして 2本立て!
そんな毎日ですが
お店に入ると
香りに癒されて
ほわ~~んと 脳がリラックス~。

ソープも ハンドクリームも
ご好評をいただいており 嬉しいです~。🙏
関西の 某デパート(H百貨店)での
メーカーさんのポップアップショップでの2日間。
この商品たちの
売り上げ金額を聞いて
えっ? マジ〜?? とびっくりして
腰が抜けそうに~💦💦💦💦💦
展示会で そんな話を聞いて
その気になって
思わず 注文しましたわ~ 🥰
松江店にも 少し送りますので
木曜日には届く予定ですので
店頭で この香りをお確かめくださいませ~。
そして
京都便も届きました。
最終便になります。
完売していた ベイクド & フライド。
4袋セットで ¥1458です。

金平糖や かりんとう 野菜ドライチップスなど
夏には フルーツアラモードも並べたことありましたが
同じ京都のメーカーになります。

メチャ美味しいので
ご自宅用にもいかがでしょう~。
焦がしチーズ、 スパイスカレー、醤油バター、 京風七味の
4種類が入っております。
スパイスカレーは
汗が出てくるほど😅 HOT🔥であります~。
今回は
バラしての個包装でのラッピングはなしということで
ご容赦下さいませ。
この時期でなく
普段にも 店頭に置きたいと思う商品ですので
また今後 検討してみますね。
また 週末から
クリスマス寒波がやってくるとの予報ですが
お風呂にゆっくり入って 体をじんわり温めましょう~。

リピーターの方が多い
この薬草湯。
私も愛用者のひとりです。

今回は
「疲れをとりたい。」 シリーズと
「温めたい。」 シリーズの入荷です。
¥ 2200
あさって22日の 冬至にもオススメ。
柚子の「バスソルト」
¥550

旅先に持って行ったり
ちょっとしたプレゼントにも
お心遣いが伝わって 喜んでいただけることと思います。
また 寝つきのわるい方や
眠りの浅い方に
ラベンダーの香りの薬用入浴剤。
¥ 385

ロングセラーの プロユース(1㎏)の
シーソルトも どんと入荷!
¥ 1320

一日の穢れを流すという意味でも
ソルト関連商品は 注目の的!
普通の粗塩とかは バスタブが傷みますが
バスソルトは ご安心してお使いください。
そして 芯から温まる
人気のハーブティー。

エキナセアベースに
10数種類のハーブがミックスされて
ベローでは 10数年 ロングセラーです。
お得な100ティーバッグ入りの ¥3240と
30ティーバッグ入りの ¥1296

風邪や インフルエンザが流行する頃には
メーカー欠品が続きますので
どうぞ 今のうちに~。
マヌカハニーも届きましたよ~。
昨日 ロングブーツを履いたら
このあったかさに 手離せなくなりました~😅

レギンス レッグウォーマー の上にパンツを穿いて
ロングブーツ~😅
昨日の寒さには ちょうどよかった~。
50代前後から 急に冷え性に~💦
冷えは万病のもとと言いますので😨
この冬も 温めて温めて
過ごしたいと思います~。
朝ドラ、 五島列島にまた舞台が移り
高畑さんのばんばに会えるのが
楽しみ~。
柏木学生、
華丸さんも心配していたけど
遠距離はヤバいよ、ヤバいよ~。💔
朝ドラと
年末の
「孤独のグルメ」のスペシャル版を楽しみに
年末に向かって
おっくうな大掃除に突撃~!🧹
みなさんも お疲れが出ませぬように~。
ではでは ご来店お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
昨日
勢いよく積もりはじめた雪でしたが
今朝は ササっと雪かきする程度で ホッ!😌
しかし まだまだ気は抜けませぬ~。
そして
遅くなりましたが
年末年始の営業&休業予定を
お知らせいたしますね。

松江店・米子店 同じスケジュールとなります。
お取り置き商品や
お直し商品等がございましたら
30日の最終営業日までにどうぞ~!

コウゾや ミツマタが原料の和紙でなく
この紙は 東南アジアに多いライスペーパー。
タイのチェンマイで 買って来たもので
「青海波」柄を見つけたときには
ビックリ😲
羽子板は 着物の家紋からみると
やはり 歌舞伎界の宗家、
市川家の三枡紋で これは市川團十郎がモデルかも~。
先日
お客さまからいただいた土人形。
邪気を祓うという 「睨み」で 疫病退散!

今日は
10年くらい前かなあ~
大ヒットだった レースアップのレインブーツで
雪かきを~。
たしか
お得感たっぷりで 3000円台でしたよね~。

ゴムなので
そろそろ経年劣化も出てくるかも?ですが
その次に ヒットしたのは
なんとクロックスのレインブーツ。
これは 超軽量だったから~。
でも 薄地だったので
ちょっとだけ寒く
雪よりも雨に最適。

その後
ヒットしたのは
この イタリー製のスノーブーツ。
このカスレ具合、
シルバー箔が ところどころに施してあって
オシャレ感ありました~。
みなさん 今でもお使いでしょうか~?
昨年だったか その前の年だったのか、
ストックマンから
今までの中で 一番サイコーにカッコいいブーツが登場して
これは 大ヒット! と思って
思いっきり注文したけど
製造中止になって(コロナ禍で?)
ガクっとなったことを思い出しました。😢
日々 アンテナ張って
レインブーツ系を
探し続けておりますので
お待ちになっててくださると嬉しいです~。
ということで
レインブーツなどを履く季節には
やはり 今流行りのテーパード型のパンツが
相性いいんです~。
今日は
外では バリバリ長靴ですが
店内では 久々にロングブーツを出してきて
サルエルパンツをたくし上げながら
ブーツイン。

ムカヴァ(ショセ)のロングブーツ。
昨日 断捨離していたら出て来ました~💦
昨年あたりから
ロングブーツのブーム復活!👢
パンツが ワイドから 細身のパンツの流れになったので
ブーツインできるロングブーツに。
ミドル丈のブーツでも同じですが
そんなブーツと相性いいのは
テーパード型やストレートのパンツ。

デニールの ストレッチがよく効いている
フリーサイズのパンツ
¥ 16500
クレッシェント デュオの
ストレッチ + 裏起毛素材の
この時期の黄金パンツ✨

このあったかパンツを穿いたら
他のパンツが穿けなくなる~💦
¥23100
裏地 ↓

クレッシェントの ツイードパンツ。

少し 股上が下がり気味。
言わば ソフトサルエルっぽいシルエット。
¥ 30800

こちらは グレースコンチネンタルで
トリアセテートとポリエステルの
厚手でサラサラ素材のパンツ。
¥27500

ウエストは 後ろだけの半ゴムで
ヒップのポケットが
グレースらしく キレイめにスッキリと。

ご来店時に
お気軽に お試しくださいませ~!
さて
昨夜のテレビったら📺
感動の映像の オンパレード!
大河ドラマの前に
「ダーウィンが来た!」。
鳥や爬虫類を見るのは苦手なので
スルーすることが多い この番組。
ゆうべは
「星野道夫が見た 幻のトナカイ大集結!」だったので
星野さんの写真集も持っている隠れファン。
(隠れることはないけれど〜)
訃報を聞いたあの時
あまりにもショックすぎた出来事だったので
自分で 蓋をしてしまった形になったけど💧💧💧
久々に 映像で星野さんを見て
そして トナカイと一緒に
ヒグマも出てきて オーバーラップしたんだけど。。。
そうか 星野さんは
この壮大な大自然の一部に
還っていったのだ・・・・と。
そんな風に思わせるほど
自然界のスケールの大きさに
感動する映像の連続でした。
そして そのあとの番組。
ついに
今年の大河ドラマ終了で
泣いた、泣いた~ 💧💧💧
自分の息子のためなら。。。と
(りくも のえも 実衣も 政子も)
強いし、 そして 怖〜〜い💦😨
最終回 始まったとたん
来年の主役の 松潤・家康が~。
吾妻鏡が愛読書だなんて うまいこと繋げた!👌
でも ホントにこの時代の武士法が
江戸時代まで続いたそうですから~。
久々に 僧侶の文覚も出てきて
後鳥羽上皇に
「隠岐はいいところだぞ〜」
「そうだ、 隠岐に行かなくちゃ」と
観光キャンぺーン!
しかし
義時、いや あえて小四郎と呼びたい。
小四郎の最期。
これは 名シーンでしたね。
きっと 一生 心に残るシーン。👋
三谷さん ホントすごっ!
名優揃いの演者さんたちも それに応え、
今まで 自分が長い間観てきた大河の中で
トップに躍り出た~👆
エンドロールで 画面が黒いままで
政子のすすり泣きの声が流れる 粋な演出。
とってもとってもブラボーな
鎌倉殿の13人でございました。👏
昨日は 観終わった後
思わず お客様にメールをしたほど。
今日も 店頭で ママ友と
大河ばなし~。
義経の 「宇治川の戦い」でも出てきたけど
ゆうべも 泰時が京に
攻めて行った時にも 宇治川が登場。
10年前に訪ねた宇治。🚗

川の流れは
ドラマで言っていた通り
確かに速かった。
ここを 馬に乗ったり
鎧兜を着けて渡っていくうちに
矢が次々と飛んでくる~ 🏹
やっぱり 泰時大作戦、戸板で???


車で出かけた宇治の様子。
今後 お出かけになられる方の
ご参考になれば~
↓↓↓
ドライブ日和 (宇治~神戸編)
そして
深夜からの ワールドカップの決勝戦も
観ましたよ~。⚽
これも 観なきゃソンソン
サッカー史上にのこる名勝負でした。🥰
それを リアルタイムで観れたこと
本当によかった〜 👍
断捨離しながらでしたけど~💦
サッカーのレベルが違った〜。
そして
体格も違い その肉体がぶつかり合い
高度なテクニック。
世界の壁って これなんだ~。🌍
侍ブルーが目指した
新しい景色の その先の また先は
崇高な景色 ✨でありました。
みんな みんな、
神ってました~ 🙏
ではでは
感動をエナジーチャージして
雪に負けずに 元気で営業しております。
ご来店お待ちしておりますね~。
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/