すっかり 涼しくなってきましたね。
この週末は
秋物ショッピングに たくさんの方にご来店いただき
どうもありがとうございました。
みなさん 積極的に 繰り返しご試着される姿に
あの 暑かった日々が ウソのよう ~。
秋の訪れを感じる今日この頃です。
イタリアから届いた
TeeLisa(ティーリサ)のバッグも
大 中 小 と3サイズ揃い
ブロンズ色の 秋色のペイントが
渋かっこいい~。

昨日 ご紹介した グレースコンチネンタルの
ロングパーカー。
パープルのカラーが
ブラックや ブラウンの色と
うまく溶け合ってます。

ふわふわのラビットファーのポンチョ。
フリンジで フォークロアの雰囲気を醸し出し
遊び気分で 気軽に着こなしたいもの。

グレースの服は
楽天のwebショップに アップ済みが多いですので
このあと ごゆっくりとご覧くださいね。

発色のいいニットも 届いてます。


カジュアルな デニムジャケットも。
ドルマンスリーブですので
厚手のニットも 楽々インナーで着込めます。
かなり ゆっためのシルエット!


イオのバッジ。
これからは
バッジと相性のいい素材も登場で
小物使いに 力が入ってくる季節。


もう すでに
来年の日傘の カタログも届いております。


来年も ステキなファブリック!

ご予約ご希望の方は
まだほかにも たくさん展開してますので
ぜひ店頭にて カタログをご覧くださいませ。
さて
今夜は いつものように
NHKの大河 「花燃ゆ」。
先日 山口県下関のお土産でもらった
「瓦そば」を作って たべながら観ておりました。
山口県を舞台とする大河ドラマなので
とっても タイムリー!
でも 瓦そばって 下関の郷土料理らしいけど
行ったことないし 食べたこともない。
ネットで検索したら
こんな感じで ゆでた茶そばを 瓦の上で
ジュージュー 焼くらしい。。。

いただいた 茶そばをほぐすようにして炒める・・・というより
焦げ目をつけるようにして焼いて
牛肉を甘辛く炒め 錦糸卵など
具だくさんにして
見よう見まねで作っ てみたものの。。。
つけ麺風にして食べたけど
山口県のみなさん
こんな感じでいいのでしょうか~?

なんでも
西南戦争の際に
熊本城を囲む薩摩軍の兵士たちが
野戦の合い間に 瓦を使って
野草、肉などを焼いて食べたという話に参考にしたのが
この料理の始まりらしい。。。
今夜は 坂本龍馬の導きで
薩長同盟が成立した回だったので
これまた タイムリー。
牛肉が かなり重要なポイントを占めてますね。
これ いくらでも食べれるわ。
来年の夏は ギラギラ太陽のもと
アツアツになった屋根の瓦の上で 作ってみる?
そんなかんじで
山口土産に 舌鼓を打った今夜の夕食でした。
ではでは 明日もご来店 お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
お待たせいたしました!
米子店に
オーダースツール
とりあえず 8点 届きました!

あと 6~7回に 分けての納品となりますので
もう少し おまちくださいね。
同じ布でも
帯の色が 変われば こんなに印象が違います。

順次 ご連絡させていただきますが
狭い店内に 次々と到着しますので
お早目の ご来店 どうぞよろしくお願いいたします。
届いたスツールを見て
ご存知でなかったお客さまが
新たにご注文・・・という
3300円での お好きな布でのオーダーは 本当に魅力的です!
さて
本日も 商品の到着で
早いもの勝ちの商品いろいろ。
お久しぶりのご来店の方には
特に 刺激的のようで
秋物に夢中になられるんです!
ジャマン ピュエッシュ
¥102000(税抜)

到着後
ひと目惚れの方が 現れる~。
滞在時間 1時間以内のカワイコちゃん。

使いやすい大きさで チェーン使いの新鮮さ。
ファスナーで閉じることができますので
安心してお使いになれます。
松江店に 色違い 並んでますので
気になられた方 お急ぎくださいね。

そして グレースコンチネンタルの
ポリエステル100%の
フェイクファーの ロングパーカー。
¥33000 (税抜)

パープルの色が
とっても 新鮮!

そして
イタリア Tee Lisa からは
ヒョウ柄のハラコ素材が サークル状で
貼りつけてある新作も 登場!
シルバー キラキラで 華やかさあり!
¥19000 (税抜)


ISATOの 前開きの ワンピースコート。
¥21000(税抜)

前を開ければ コートのように羽織れて

同素材のベルトで ウエストマークすれば
たちまち シャキッと ワンピースに。

サイズ違いで 両店舗に並んでます。
リアルファーのポンチョも
もうすでに 入荷しています。
詳しくは webショップにて!

さて
ギラギラ太陽の大阪。
2日間とも 暑かった。
ファーどころか
裸に近いような装いのギャルにもすれ違い
目が釘つけ!
相変わらず 中国人の観光客の方も多く
このお買い物意欲、
日本人の方にも ぜひ見習ってほしいくらいの勢いですねー。
久々に 本町辺りをあるいたら
あの船場センタービルが
びっくりするほどオシャレに変身していました。


そして
友達と待ち合わせの
セントレジスホテルのレストランに。

外資系のホテルで
オープン当初 興味津々で
お茶したことあったけど それ以来 です。
高くて とてもとても宿泊なんてできませ~ん。

ビストロでのフレンチ。
友人が すこしお安く食べれるサービスを受けたようで
今回 この場所に設定してくれました。
このホテルのメインダイニングは 12階のイタリアン。
ランチでも4~5000円からなので
近寄れず。。。
1階のビストロは カジュアル。
満席に近く しかも 年齢層も若い。
欧米人の方も ちらほら。

友人に
お昼の歌舞伎の話を 身振り手振りで伝えながら
たのしいひと時!
やはり フレンチは
ボリュームありすぎて 年々 食べきれなくなってきて
2品目で おなかいっぱい。
お魚料理、
そして お肉料理が出てくる頃には
もうギブアップに近くなる。
ラードのなんちゃらがはいった
じゃがいもで作られた器は香ばしく、
お肉にかけて食べると 美味しかった。

しかし いつものことながら
甘いものは 別腹。
メレンゲ乗せのこのレモンタルト。
シャキッとするほど レモンの酸味が効いて
目が覚めるほど。
これは クセになりそう~。

そして
先日行ってきたばかりというBaliのお土産をもらい
ひとしきりおしゃべりして
ここで バイバイ。
ホテルに またまた ブラブラしながら戻り
早目の就寝。
翌日 12時のチェックアウトまで
ウトウト そして ゴロゴロ~。
この時間が たまらない!

お土産は
チョコと Baliコーヒーでしたので
ご来店時に ご一緒にいかがですか~?
そうそう
それと
時間調整で入った珈琲屋さん。

近くの スタバと どっちに入ろうか迷い
ドーナツ食べたさに 目の前の ミスドとも 迷ったけど
このお店で 大正解!
ステキな空間。

ゆったりとしたソファーの配置に
時間調整ではなく
今度は のんびり 本でも読んで
ぼーっとしていたい。。。
ひとりで お仕事している方も多かった。。。
イベント続きだったので
頭の中が これで整理整頓できた感じで
この2日間で また復活!
ではでは 明日も ご来店お待ちしておりま~す!
MINEJI ネックレスも 松江店で
明日までです!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
高校野球も
いよいよ クライマックス!
清宮くん 残念でしたね~。
縦ストライプのユニフォームの東海大相模高校が
決勝戦に進出!
現ジャイアンツの監督の原監督も
この東海大相模のユニフォームを着ていた
若かりし高校球児の頃
私は ひたすら追っかけしておりました。
3年間 父と何度も甲子園通い。
時には 友達まで連れて
まあ~ のぼせておりました。。。
なので
若いうちからすりこまれた縦ストライプには
かなり敏感な反応を示します。
前シーズンから ストライプ 引き続いており
まず イオ。
トップス中心に展開しております。


そして Ujoh(ウジョー)

ISATOは
トップスの全般が ほぼストライプで
選りどりみどリ。
パンツも ストライプが多いです。

そして
ローブス&コンフェクションズも
ストライプのセットアップもすでに入荷で
楽天ショップでアップ済みです。

入荷予定の コートもストライプ!
実に カッコイイ~のひとこと。

そういえば 秋物ご予約会での クレッシェントの人気だった
ワンピースや サルエルパンツも ストライプでしたね。

ぜひ ストライプの
スッキリ見える効果を狙って
トライしてみてください!
さてさて
明日20日、 あさって 21日と
米子店 お休みさせていただきます。
休み明けには
お待たせしておりました オーダースツールが到着予定ですが
オーダー数が予想を上回ったので
一度に納品できず 順次 到着しますので
その都度 ご連絡させていただきますね。
ご連絡後
できれば お早目のご来店をお願いいたします~。
作り手さんのお取り次ぎという形で承っておりますので
カードのご利用ができませんので
あらかじめ よろしくお願いいたします。
そして クレッシェントのご予約品のお受け取りも
お待ちしております!
お受け取りが 遅れるようでしたら
メールあるいは お電話で
各店舗へとご連絡していただくと 大変助かります。
では お休み前に
商品のご紹介です!
☆ グレースコンチネンタル
フェイクファーのワンピース。 ¥33000(税抜)

今シーズンの展示会では
あらゆるブランドで フェイク使いが目立ちました。
フェイクの 畝が 迫力あって
とってもステキ!
ビミョーに ブラウンカラーが 入り混じっていて
単調でないところも 魅力です。

楽天ショップには 色違いもアップしてますので
ご覧くださいませ! (松江店の店頭に並んでます)
こちらも グレース。
先日 取り急ぎ
ハンガーで吊るした状態でアップしましたが
やっぱり 立体的になると
フレアーのラインが キレイに表現できて、
えっ? 欲しくなった?
やっぱり~!

楽天ショップでは
色違いもご覧になれます。

こちらもグレース。
厚手の トリアセジョーゼット素材で
サラサラ。
夏は無理だけど
オケージョン目的だったら
室内なら ほぼ オールシーズンOKかと。。
¥33000(税抜)

私だったら 普段のお食事会に着ていきたい!
ただし、 このサイズが着れたら・・・の話なんですけどォ~!?
☆ カミシマチナミ。
今シーズン このデザイン 素材違いで
3型入荷で
お客さまの 追加のお取り寄せの際
え~ どれがどれ? と スワッチ片手に
オロオロと迷いました。

しかし 届いてみると
同じ前開きのワンピースでありながら
素材が違うと まったく別物。

サイドにベンツがあって
足さばきがスムーズに。
インディゴデニムの 2種類の素材を組み合わせ
光沢のある大人のカジュアルワンピースです。
こちらも カミシマチナミ。
このワンピースオトナ可愛い~。
これこそ ストンとしているので
トルソーに着せると
かわいいシルエット!

そして GOKIの
クロップド丈のコットンパンツ。
¥19000 (税抜)

ストレッチ入ってます。
ISATOの トップスと合わせて。

斜め掛けになる
ショセ(ムカヴァ)の
キャンパスとレザーのコンビのショルダー。
¥29000 (税抜)
超軽量で
しかも 収納力ハンパなく ポケットだらけ!

さて
2日間のお休み前に
冷蔵庫整理。
今朝は ブルスケッタを作って まいう~。
賞味期限 とっくに過ぎてしまった 安物の生ハムも ええいとばかり
何重にも敷いて 整理整理!
(※ 良い子は 決してマネをしないでください。)

夏の冷蔵庫の中は
奥が見えない ジャングルに。
なんでも かんでも冷やしておくので
どんどん 奥においこまれて
何がしまってあったのか忘れてしまう こわ~い空間。
みなさまも 時々 ご自宅の 冷蔵庫ジャングル探検を!
ではでは
明日は 松江店は 平常通りの営業となりますので
みなさまの ご来店 お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
のびのびの ツルウメモドキ。
たぶん 来月には天井まで届きそうだったけど
欲しいと言われる方が現れて
嫁いで行きました~。

子育ても終え 犬も飼うことをやめた私にとって
結構 楽しみでありましたので やっぱり淋しい~。
心優しい方のもとへと嫁ぎましたので
大切に育てられ
きっと天まで届く勢いで ジャックと豆の木化することでしょう!
しかし
淋しくなったと言ってはいられません。。
先日の器展でお買い上げいただき
苔に水やりを すっかりお忘れで
もみじの葉がすべて枯れて落ち
丸ボウズになってしまわれた鉢を預かって
せっせと お世話しておりましたが
また 葉っぱが出てきたのです~。
3枚目の葉っぱも開きかけてる~。


よ~し これで 秋は 紅葉狩りだ~!?
ということで
「景色盆栽」の
再生病院としてお預かりいたしますので
お気軽にお持ちくださいませ。
お買い上げ時にも ご説明しましたが
この時期は たっぷりと朝晩 水やりして下さいね。
霧吹きで シュッシュッシュッです。(苔がはがれないため)
鉢の底から 水が流れ出るくらいですよ~。
常に 苔が湿ってくらいがベスト!
こちら 村上直子さんのショップの 桜の景色盆栽。

こんな風に 桜が咲いて お花見できる~。

タイミングが合えば
年末に お正月用の景色盆栽も
取り扱いたいなあと思っているところです。
お床用に ちょっと玄関にと
マンションなら 置き床をつくって 和モダンに。。。
さて
今夜も ジムでひと汗かいてまいりました。
閉店後
片づけをしていたら あっという間に9時前に。。。
野菜ジュース 一杯飲んで
慌てて着替えて ジムへGO!
6.0㎞/h で 50分ほどウォーキング。(少し速足)
♪ ホタルノヒカリ が流れてきたので
クールダウンもそこそこに
慌てて帰り
途中 ローソンで
アイスラテと 大好物の焦がしシュガーパイを買い
お店に戻り ブレイクタイム。
さて ここでみなさん クイズです。
摂取カロリー - 消費カロリー = ???
答は。。。。
とーぜん マイナスではございません。
だからいつまでたっても 痩せるわけがないという。。。
さて
今から MINEJI アクセサリーの 片づけスタートです。
本日 最終日で
米子店のイベントも終了いたしました。
大勢の方にお出かけいただき
いつもながら盛り上げてくださり 楽しいイベント期間でした。
ありがとうございました!
多くのネックレスが 今回も嫁いで行きましたが
みなさんの 胸元で キラキラと輝いてくれることと思います。
MINEJIさん 今回は いつも以上に
力強く 魅力いっぱいの作品を 作ってくださり
送られてきて 梱包をほどき ご対面の瞬間
それはそれは 感動の連続でした。
そして
それをまた お客さまみなさまにも 伝わったことが
何よりも 嬉しい毎日でした。
最後の最後 今日の閉店間際に
嫁いだ 「キイロイハナ」。
私の予想では
一番最初に お嫁入りするとにらんでいたのですが
最終日の今日
ああ~ この方と繋がってたんだ~と。

アメジストが キラキラ。
MINEJIデビューのお客さまのもとへ。。。。
今後も
このミネラーの輪が どんどん広がっていくことを願って!
お買い上げくださったみなさま
本当にありがとうございました!
そして
明日 松江に向けて 発送しますので
あさっての 20日に 松江店に到着です。
そのあと 数日の開催で終了しますので
松江のみなさま
短い期間ですが ぜひお出かけくださいね。
そして
やっぱり お盆過ぎて涼しくなったせいなのか
みなさんの意欲的な秋物ショッピング
連日 嬉しい思いで お迎えしております。
楽天のwebショップも 次々とアップしておりますが
両店の店頭には それ以外にも たくさん並んでおります。
暑さも落ち着いてきましたので
お気軽に のぞいてみてくださいね。
20~21日は 米子店のみ お休みさせていただきますので
どうぞ よろしくお願いいたします。
ではでは 明日のご来店 お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
今夜は
久々にジムに行ってきました。
やっぱり楽しいなあ ズンバ。
5年目だけど
私より 年上のメンバーさんが ひとり消え 2人消え・・。
ひざや腰を痛めたりで やめていかれるのですが
ざっと見渡してみて
やっぱりお次は この私?
いやいや まだまだがんばります。
その時は 整体に通いながらでも続けたい~!?
体力つけて 体しぼって
こんなスマートな体型になるんだから~。
グレースのスウェードの フリンジワンピース。

MINEJI ネックレスは
今年の流行のフォークロアにピッタリ!
ナイスタイミングで みなさんゲット!
明日が 最終日ですよ~!

そして
バッグが 次々と 到着しています。
イタリアから
Tee Lisa の 箔ゴールドのバッグ。
右・・・¥22000
左・・・¥19000


ご予約分の ジャマンピュエッシュも!

このほか フランスから アルキミアのバッグも。
ローブス& コンフェクションズは
今シーズンの商品 初入荷!
アラン模様のワンピース。
展示会で とってもかわいく目立ってました!


腕回りもたっぷりのラグラン袖。
ニット自体も
糸が細めなので かなり軽めですよ。


窓越しに 虫の音が聞こえてますよ。
秋が近づいているんですね。
こんなニットも もうすぐ
腕を通す時期がやってまいります。
そして
名残りの夏。
今年の夏は 健康を意識して
モロヘイヤと オクラ
随分と食べました。
万華鏡みたい~。

食欲の秋が すぐそばで 足踏みしてる~。
待ち遠しい秋
服は まだまだ~と 消極的なアナタには
小物使いのテクニックで
まずは バッグと靴から そろえてみませんか~?
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
さあ お盆休みも終わり
明日からお仕事再開の方 多いことと思います。
帰省された方や ご旅行にお出かけだった方
無事にお帰りになられましたか?
今朝も 松江の実家に帰ってきましたが
山陰道は 車も多く
おまけに 前の車が ETCで バーが上がらず急停車。
後続の私は 大慌てで 急ブレーキ!
デンジャラスな 朝ドライブとなりました。
みなさんも お気をつけて!
さて
明日には
またまた たっぷり届くようで楽しみでありますが
今日も油断して 撮影忘れて 閉店時間を迎えてしまいました。
慌てて 撮影で
このイオの オススメのトップスをパチリ!
シルク混で 生地に光沢あって
初秋のころ サラリと 着こなせる
秋物 極めつけの一着!

ボトムスは パンツでも スカートでも!

こちらは カミシマチナミ。

袖の切り替えがポイントですが
決して甘すぎず。。。。

ぜひ ご試着なさってくださいね、
ボディ部分と 袖部分とのバランスが絶妙です!
と、
たった2点だけのご紹介となりましたが
とっておきの商品2点でございますので
ぜひ ご注目を~!
さて 昨日から スイーツパラダイスの米子店でございます。
おまんじゅうに ケーキ各種!
みなさんに感謝しながら
ケーキ2個ずつ食べてね~
おまんじゅうもあるよ~ と 半ば強制的に
おすすめしておりますが
米子店のすぐそばに
ケーキ屋さんがオープンしたみたいですよ。

レアチーズケーキも おいしゅうございました。
そして 私も 市役所の横の
ヤコブの杖で ロールケーキをゲット。
何年ぶりかで 食べましたが
代替わりされたようですね。

以前は みんなでまとめて注文して
江府町から届けてもらったこともありました。
店内ではカフェもあって ランチもされているようですね。
なんせ 駅前情報に乏しいもので。。。。

お盆で すっかりカロリーオーバー。
もう 口を上下縫い合わせるしか 痩せる方法なし!
そして
MINEJIアクセサリー展
18日で終了で ラスト2日となりました!
大勢のみなさんにご覧いただき ありがとうございました。
今日は
お母様にプレゼント・・・というお嬢さんもいらっしゃったりで
何ともうらやましいオーダーネックレス!
あと2日です。
心残りありませぬように。。。。
では ご来店 お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
宇宙飛行士の毛利衛さんは
2度の宇宙飛行を終えて
宇宙から 地球の国境は見えなかった
と、おっしゃってましたね。

今日は 終戦記念日。
毎年 この時期には
各テレビ局で 戦争関連の番組が流れてます。
小さいころから 父や おばあちゃんから
戦争の話は よく聞かされていたけど
やはり 映像で観ると 本当に恐ろしいもの。
いたたまれない気持ちで 今も観ておりますが
戦争体験者の人たちは 本当に お強いですね。。。。
70年間 様々な思いを抱えて 今を生きていらっしゃる。
この青い地球が
どうか 平和でありますように。。。。
そして 今日は
お盆バタバタから ようやく解放されたみなさんが
ご来店くださり
オープンから 閉店まで
おしゃべり三昧の一日でした。
したがって 商品撮影 忘れてしまったので
お許しくださいませ~。
みなさん 私より お若いのに
お盆のあらゆる準備やら ご親戚まわりやら
ほんと きちんとなさってて とっても感心。
お疲れ様でしたね。
明日は
お盆休み最終日の方が ほとんどかと思いますが
お気軽に 息抜きに遊びにお出かけください!
ではでは お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
今日は
いただいた 広島の「茶の環」のフィナンシェと
水出し煎茶で ブレイクタイム!

インドの手吹きグラスは 煎茶や麦茶のほか
アイスコーヒーにも よく似合います。
在庫が あと数個となりましたので
買い足される方 今のうちに~。
さて
暑さもようやく落ち着いて
ためることなく秋物のご試着をされる方が
多くなってきたという
とっても嬉しい現象続いてます!
気合いだ 気合いだ~と 言いながら。。。


グレースコンチネンタルの
リアルファー付きのロングパーカー。
ファーは取り外し可能ですので
その分 着用期間も長くなります。


webショップでもアップ済みです。
カーキの色は SOLD OUTとなっておりますが
グレース商品は 在庫次第で お取り寄せ可能です。
フェイクファーの ロングパーカー。
トイプードルのように クルクル巻き毛で
可愛いのです~。

ロングパーカーは SOLD OUTですが
デザイン違いで トップスがあります!

こちらも グレース!

グレースのお得意のレース。
ベースのスウェット素材との二重仕立て。
こちらも 楽天webショップに アップ済み!
SOLD OUTの色も もちろんお取り寄せ可能ですので
諦めるその前に、
お気軽にお問い合わせくださいませ!

そして ISATOの 布帛 & ニットのコンビ。
袖の筒幅 しっかりあるので
二の腕 ご心配無用です!


この先 どんどん ウール素材の服の入荷へと
移行してまいります。
お早い時期なら コットンなどの薄手の素材も
並んでますので
晩夏を意識した商品を狙って
お早目にご来店くださいませ!
また ゆったりめの デザインも入荷。
花プリントのトップスは ¥19000 (税抜)

長めのトップスをお探しの方に。。。
¥16800 (税抜)

楽天にアップしていない商品も
たくさんありますので
各店舗の店頭で ご覧くださいね。
明日も 両店舗 営業しておりますので
お気軽に お立ち寄りくださいませ~!
MINEJIアクセサリー展(米子店)も
ラスト4日です!
ああ~ これで 愛しの石たちとお別れだと思うと
とっても淋しい~!
では
お待ちしてますね~。
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
お盆を
ご家族のみなさんお揃いで
お迎えの方も多いかと思います。
ゆうべは 実家で泊まってきたのですが
エアコン切ってるのに 肌寒いくらいの夜でした。
ゆっくり秋に向っているのでしょうね~。
いつもは なかなか会えない従妹にも会えて
お互いの 加齢ぶりを確かめ合いました!?
姉に盆提灯の組み立てを任せ
私は 雑巾片手に 夜中まで拭き掃除。
なんとか お盆を迎える態勢に。
そして 今日は
夕方 松江店に寄って
米子店に並べる服をチョイス!

両店 次々と 新着商品が並び
明日の14日からは 通常営業いたしますので
みなさまのご来店 お待ちしております!

秋物のグレース商品は
入荷時期が早く 次々と動いておりますので
要チェックです!

そして
MINEJI アクセサリー展も 18日で 米子店終了後
数日だけ 松江店に移動いたします。
松江店のみなさま、
短期間ではございますが お見逃しのないように~。
今日 松江で 立ち寄りたかったパン屋さんもお盆休みで 残念。
大好きなお花屋さんに寄ろうと思っていたのに
忘れてしまって通過。。。
ああ そういえば 注目のケーキ屋さんのことも忘れてた~。
せめて・・と立ち寄った 道の駅でバジルを
大量にゲット!
なのに 300円。
帰って来てから ジェノベーゼソースを
せっせと 山ほど作り冷凍保存。

出来立てのソースを ジャガイモに和え
昨年 開催した十場天伸さんの器に盛りながら
さて 来年の作家さんは・・・と
1年先に思いを馳せる。。。
十場さんの器のリクエストが とっても多いので
それを頭に入れながら 動き始めることにしよう~。
この秋も イベント予定 目白押しですので
ぜひ お楽しみに~。
では 明日は
両店舗 営業しておりますので
みなさまのご来店 お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/