Category Archives: New Arrival/新着

器展 ラスト3日!  夏物セールも佳境に!!!

 

おはようございます!

 

週末組のみなさま

 本日は ぜひ ご来店お待ちしておりますね~!

 

両店舗 11時オープンです!

 

 

 

さあ 十場さんの スリップウエアの器が並ぶのも

今日を入れて あと3日に。(米子店)

 

 

画像は

  実家から持ち帰ったスリップウエアですが

 

   山陰には こうして 伝統的なスリップウエア

   根付いています。

 

 

私たちシスターズの実家の近くにも

 湯町窯や 布志名焼 という窯元があって

   イギリスのバーナード・リーチとの

    関わりがとっても深く

 

英国のガㇾナ釉に 似ている 黄釉 飴釉 などが用いられ

 英国式の スリップウエアという手法を用いて

  焼かれています。

 

IMG_2568

 

2年前のイベントで 

十場さんが 在店してくださったとき

陶芸家になられたのは

高校生の時に

この山陰での スリップウエアに出会ったのが きっかけと

おっしゃっていました。

 

 

そんなスリップウエアのほかにも

 

緑の釉薬の ピッチャーだとか

IMG_2525

 

キレのいい  削ぎのピッチャーだとか 並んでますよ。

食器としての使用のほか

 花器にも。

 

IMG_2526

 

取り皿 として 便利な

  小皿や 中皿も。

 

 

IMG_2523

 

 

 

そして 再入荷の

 スリップウエアの 大皿や 大鉢たち。

 

みなさん 大ぶりの作品から ゲットしていかれます。

 

耐熱で 直火OKの

  猿の絵付けです。

IMG_2519

 

 コーヒー豆で 器の大きさを ご確認くださいませ。

 

 

 

 こちらも 耐熱で 

  コロンとした フォルムに惹かれます。

 

アヒージョや  バーニャカウダなどに いかがでしょう。

 

IMG_2518

 

今日 お買い上げのお客さまが

さっそく 

炊き込みご飯を盛りつけた画像を 送ってくださいました。

ありがとうございました!

 

P2016_0723_012400

 

フルーツも とっても映えそうな

 透光スリップウエアですね。

 

追加で 送っていただいた中に

この器が 入っていて 皆さんの注目の的でした。

あと1点 店頭に並んでますよ!

 

 

豆皿も あと少し!

 

IMG_2504

この豆皿は

 ひっくり返すと 裏にも柄が 入っているんです。

   心憎いリバーシブル!

  IMG_2506

 

大皿に この豆皿を並べて

  ちょこっと お料理を盛りつけると

   おしゃれな 食卓に。。。。

 

ご来店の際には ごゆっくりとお選びくださいね。

 

 

 

そして  

   梅雨明け後には 足元は サンダルにチェンジ!

 

  サマーセールでの チエ・ミハラのサンダルは

    とっても お買い得です!

 

チエ・ミハラのシューズボックスは

   ピンクのかわいいペーパーに 包まれ

 

   保存袋も キュートなイラスト入り!

 

   IMG_2527IMG_2549

 

  現在 以下のように

   プライスダウン中!

 

 

idold1

 

     cocorod1

 

cruzd1

 

 

marriotd1

 

 webショップでも

  お買い求めいただけます !

 

このほか 松江店では

セール対象商品が いろいろ並んでますので

  お買い得なショッピングに

 ぜひ お出掛けくださいませ!

 

 

そして

昨日も グレートバッグで 賑わいました!

 

以前 お買い上げいただいた 

イオの 大きなコサージュをつけられて。。。

 IMG_2536

 

 

ターコイズは 一番人気のカラーでした!

このカラーは 2回にわたって 送られてきますので

  ご連絡まだの方は もう少々 お待ちくださいませ!

 

IMG_2550

 

 

今日は

  フランス在住で

    この夏の間の 帰国の際に

     ワンちゃんまで 一緒に連れてお帰りになられ

 

  お散歩中のお姿 見つけ

  「あ~ら 〇〇さ~ん!」 と大きな声で

   呼び止めて

       冷茶サービス!

 

IMG_2565 

  夏が終わると  このワンちゃん

   また 

   ご主人さまと 一緒に フランスに。。。。

 

  なんとか(?)という犬種でしたが

     忘れちゃいました。

 

 おすわり! と 日本語で言ったけど

  フランス語でないと 通じない???

 

  首輪が フランスで革職人の見習い中という

  ご家族の作品で

   これまた シャレておりました~。

 

 

最近は 海外に行っても

 欲しいと思うものが なくなってきて

  お土産以外は ほとんど買うこともなく

  地元の方と触れ合う 体験型になってきました。

 

先日の旅では 自分用には

  故宮博物院の ミュージアムショップのグッズで

   例の「白菜」をかたどった 耳かきのみ!

 

IMG_2302

 

自分の都合のいいことだけ

  耳に入ってくるという

  厄介なこの性格。

 

これで 皆さんからの どんな声にも

  耳をかたむけようと~~~ !?

 

  ではでは そんなこんなで

    本日も  両店舗で ご来店お待ちしております!

 

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

お客さま パチリ!

 

おはようございます!

 

本日も 両店舗で 

みなさまのご来店 お待ちしております!

 

 

昨日は

 グレートバッグコーのオーダー品を

 次々と お受け取りにご来店くださり

  ありがとうございました!

 

  林家パー子化して パチリ パチリ!

 

IMG_2498

 

「やっぱり カッコイイね~」 と

 ルンルンで みなさん お持ち帰り!

 

IMG_2494

 

IMG_2500

 

 

3点オーダーの方も 今日は 2組!

 全色欲しくなった~!と おっしゃってました!

 

IMG_2496

 

この他 

一昨日にも お受け取りにおいでになられた

オシャレさんたちの 激写 忘れてしまって残念!

 

 

おっと!

これは グレートバッグではなかった。。。。

 

IMG_2499

 

 

このバケツに 水を入れて

お花を 持って来てくださったんです~。

 

  早速 飾らせていただきました~!

IMG_2508

 

 本日も

  引き続き

  バッグに アクセサリーに クレッシェントの

   お受け取り お待ちしておりますね!

 

 

 

さて  

秋物の入荷の早い グレースコンチネンタル!

今からでも着れる

  トップスもいろいろ!

 

バルーンスリーブの 

  サラサラ素材。

 ¥ 18000 + 税

IMG_2510

すでに webショップでも

  アップ済みです!

16341175-0d3

 

 

 

また 

ルーズシャツトップ 

  ¥ 21000 + 税

 

オトナな 襟あきで

  さりげなく着こなせる

     長めのトップス!

IMG_2511

後ろの 切り替えと

  タックにより 

  背中スッキリ!

IMG_2514

36341177-0d1

 

こちらも webショップでも

  お買い物できますので~!

 

 

十場天伸さんの

 スリップウエア展も

  あと 4日間となりました。

 

 一番多い 称讃ワードは

 「かっこいい~」 

 

 

 早速 2日前に お買い上げくださった方が

  画像を送ってくださいました~!

 

  ありがとうございます!

 

初ゲットで 十場さんデビューのお客さまより。

 

  「十場さんの器 すごくよかった~」とのコメント!

 

 

_20160721_212748

 おいしそう~。

そして 彩りと盛り付けも さすがです!

 

今度 ヨネスケ化して

   突撃いたしますね!

 

 

_20160721_212518

 

この他にも 送ってくださった方がいらっしゃるのですが

 どうしても 画像のサイズの編集ができず。。。

  いつもは できるのに~ 

   せっかくなのに 残念!

 

引き続き 画像募集しておりますので

  ぜひぜひ お待ちしております!

 

では まもなく オープンです!

 ご来店 お待ちしております!

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

各オーダー商品のお受け取り お待ちしております!

 

おはようございます!

 

本日も 両店舗 通常通りの営業で

 みなさまのご来店 お待ちしております!

 

 

楽天ショップにも

  到着商品 次々とアップしています!

      ぜひ ご覧になってくださいね。

 

 

 

ISATOの リネンパンツも

  細めのみなさま方に とってもオススメ!

 

  ¥18000 + 税IMG_2485

カーキに ネイビーと

  シックな秋色。

 

 もちろん 今からでも Tシャツと合わせて!

 

isr-p-01at

 

isr-p-01ad1

 

 

 

FACTORY からも

  ラップタイプの サルエルパンツ。

 

  ¥ 22000 + 税

 

p-08d1

 

ヒッコリーの カジュアル感たっぷりの

スニーカーと合わせて 穿きたくなる

サルエルパンツです!

 

 

そして

☆ クレッシェントの秋物ご予約会での商品

☆ イタリアの Kaoruokoさんのアクセサリー

☆ NYのグレートバッグコーのオーダー商品 など

 

お受け取りに 

ご来店いただき ありがとうございます!

 

IMG_2468

 

  ※ 私の 秋物商品 初ゲットは

      ムカヴァの キラキラスニーカー

    前回 入荷時 買いそびれたので

    今回は 自分欲しさに 展示会注文!

      公私混同~!

 

 

 また

 お買い上げくださった 十場さんの器や

 

IMG_2470

 

 

ひと足先にお渡しできる

ご注文のKaorukoさんのアクセサリーを

  (イタリアに帰国されたブログ ⇒   

 

IMG_2379

 一昨日から

グレートバッグの中に入れて

お帰りになられる姿を お見送りしながら

 

改めて

今年の このイベントラッシュに

みなさん その都度 お付き合いくださったことに

感謝の気持ちで いっぱいになります。

 

欲張りすぎるほどの スケジュールとなりましたが

楽しんでいただけてますでしょうか~???

 

 

わたしも 

慌ただしい毎日の間に

十場さんの器に

いつも いただいている酵素玄米で

カレーライス!

 

 

簡単な料理ですが

  十場さんの 「器力」と申しましょうか

    このおかげで

     キマる この感じが たまりません。。。

 

 

IMG_2476

 

上の画像の器は

 2年前に購入した耐熱の器で

  グラタンや ラザニアなど オーブン料理にご使用できます。

 

 

  そして

  16日の 初日に 

  すみません、 わたし このプレート買っちゃいました。

      ↓

 

台湾を 思い出し

 マンゴーと杏仁豆腐の デザート!

 

IMG_2491

 

 

現在 お買い上げいただいた皆さまに

 お料理をのせた画像を 募集しております!

 

お菓子でも 果物でも

また 家に飾っていらっしゃる様子でもいいですので

  ぜひ 送ってくださいね~。

   お待ちしております!

 

 

昨日は

朝から 歯医者に出かけて

待合室で待っていたら

 

「今日は どうされました??」 と

おきれいな受付嬢が近寄ってこられ

「え~と 予約の日で来たんですが・・・」 と答えたら

 

  「明日が ご予約の日ですよ~」 と。。。。

 

「お忙しくされているから ・・・」 と

  フォローもしてくださり。。。

 

 

と 言うわけで

  本日 これから 出直しです。。。

 

 

おっかしいなあ~。

 

先日の 台湾旅行で 天燈に 

 「ボケませんように! 

  大きく書いたのに。。。。。 

 

 

ではでは 

本日も 両店舗に

  ぜひぜひお出かけくださいませ~。

 

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

NYから 神戸から 次々と~!

 

おはようございます!

 

ゆうべは 月明かりで

明るい夜だったので

久々に

夜空を ずっ~と見上げてました。

 

今夜が 満月。

 

MINEJIさんの 天然石のネックレス

月光浴させてあげようかなあ~。

 

IMG_2459

  お次のイベントは

   MINEJIアクセサリー展ですよ~!

 

 

 

第一便で 届いた

NYの グレートバッグコー。

 

どこに 置いていいのか迷って

 お店の後ろに積み上げております。

 

IMG_2430

 

現在

イエロー グリーン ホワイト ブラック ピンク 

をオーダーされた方には お渡しできるように

なっております。 (両店舗)

 

ぜひ お受け取りのご来店 お待ちしております!

 

IMG_2449

 

その他の色は  

入荷はしておりますが

今回 全部揃わなかったので

次回の便にてお渡し・・・という方も出てまいりましたが

どうか ご理解のほど よろしくお願いいたします!

 

米子店の場合 お店が狭すぎて

商品保管の場所が ほぼないため

身動きできず~!!!

 

どうか みなさん 

できましたら お早目に よろしくお願いいたします~。

 

 

そして

神戸から 十場さんの器が

 追加で届いて

  メインテーブル 復活!

IMG_2433

 

今日も 

アツく 語ったのですが・・・・

 

スリップウエアの器 いろいろあれど

わたしは この十場さんのスリップウエア

とことん 惚れ込んだのでありまして。。。。。

 

この10日間

お店で 作品と一緒に過ごせる

このシアワセを 噛みしめている次第でございます~。

 

 

IMG_2435

 

今回 追加作品として

 

透光スリップウエア という

  虹色のキレイな配色の器も 到着!

 

IMG_2440

 

IMG_2439

 

IMG_2443

 

 

 

IMG_2432

 

IMG_2441

 

これは 大きな四方皿。

   どっしりとしていて

    コロンとしたフォルム。

 

 気になる 気になる~。

 

IMG_2438

 

 

そして

 大好物の

   たねやの 「ふくみ天平」 

   お土産にいただきました~。

 

久しぶりの 

  この芳ばしい最中種と 求肥いりの餡のハーモニー。

   さすが たねやの代表作!

 

   疲れも 吹っ飛びました~!

 

IMG_2451

 

IMG_2454

 

 

 

そして この おせんべい。

 

ご親交のある 某女優さんから 

 いただかれたお客さまが

 おすそ分です~と 

  持って来てくださいました。

 

  嬉しい~!

IMG_2456

この女優さんの

しあわせオーラにあやかろうと

 現在 ティータイムで 

ご来店のお客さまと一緒に いただいてます~!

 

 

さあて 今から 歯医者さんに

出掛けます~。

時間かかるらしいですが 

オープンが遅れることのないようにしなくては~。

 

 

ではでは 本日も

  松江・米子両店舗で

   みなさまのご来店 お待ちしております!

 

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

十場さんのスリップウェア 追加決定!

 

本日も ご来店いただき

  ありがとうございます!

 

 現在 米子店で開催中の

 「十場天伸 スリップウエア展

 

2日目で メインのスリップウエアが 

ほぼ完売してしまい

 

3日目の昨日

そして 4日目の 本日に

足を運んでくださったみなさまの

ご期待にそえず

大変申し訳けございませんでした!!!

 

  IMG_2413  

※ これは 3年前に購入の 楕円皿

 

 

 

十場さんに お願いしたら

嬉しいことに

急遽 40数点 追加してくださいました

 

多分  他店への納品予定の作品だったのでしょうが

快く 送ってくださり

本日 午後に到着予定です!

 

 

IMG_2415

 

この フルーツコンポート(ジュレ入り)も人気で

 上から パイナップル 白桃 若桃 。。。と続いてますが

 この青いのは 梅でなくて 若桃なんですよ。

 

IMG_2417

 

※ これは 2年前 購入の ボウル。

   米子店のお客様方は 「心電図柄」 と呼んでいらっしゃいます。

 

 

本日 午後に 到着後 

荷解き 検品 値札つけで

店頭に並べるまで 時間がかかるかとは思いますが 

 

ぜひ 平日組のみなさまにも

  ご覧いただきたいものです~。

 

 

スリップウエアは

何が届くのか お楽しみ!

 

IMG_2291

※ これは 14日に 届いた作品の一部です。

 

 

昨日 今日と

わざわざ ご来店くださった皆様には

いち早く 画像をお送りしますので

ご希望の品がございましたら

お早目に ご返信いただければと思います!

 

 

さて 

昨日は 閉店後

器を 大量にご購入のお客さまのお宅に

配達に行き

 

玄関先の 青々としたバジルを 発見!

 

IMG_2422

 

こりゃあ  今夜 パスタでも食べようと思っていたので

5~6枚 欲しいと言ったら

 苗ごといただき 相変わらずの もらいグセ。

 

オマケに 

ピーマン味噌 という

ごはんがすすむ 美味しい手作りの品もいただきました。

 

 

このあと

せっかく 皆生方面まできたので

皆生ホテルの 汐の湯に 入って帰ろうと 計画済み!

 

8時半なのに

 結構 入浴客で混み合ってました。

 

温泉からあがると 

お決まりのコーヒー牛乳!

 

そして 

リラックスルームで まったり~。

 

 は いいけれど。。。。

 

IMG_2424 (2)

 

10時までに帰らなくては

NHKの 「喧噪の街 静かな海」が始まってしまう~。

 

おディーンさま 主演のドラマ。

みなさんから 「ちゃんと忘れずに 観ないと~! 」と

随分前から 

何人もの方に 声かけしていただいていたので

カレンダーに 印をつけておりました。。。

 

にも かかわらず

不覚にも 観ている途中で 寝てしまっていた~。

 

そして今

ブログを 書いてる間に

グレートバッグコー の

ダンボールが どっさり 届きました~!

 

IMG_2430

ターコイズ シルバー ネイビーは

今回 揃わなかったので

NY便を もうちょっと待つことになりそうです。

 

現在  身動きできず

検品もできない状態なので

明日あたりから 順次 ご連絡してまいりますので

お受け取りのご来店

どうぞ よろしく お願いいたします!

 

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

再見 ツァイツェン 台北!

 

 

台湾ブログの続きは~? 

 

と  みなさんに 急かされつつ

イベント突入で 何もかもが ごった返しで

記憶の彼方へと~。

 

ようやく 落ち着き

お茶処 九份で購入してきた 花茶で ゆったりと。。。

 

IMG_2420

 

ジャスミン茶に お花を合体させた花茶。

 

お湯を注ぐと ゆらゆらと水中花のように

 お花が広がってくるこの花茶は

 

 上海や マラッカ 香港などでも

 お土産用に 買ってきたことがあって

 女子には 好評なので

今回も見つけて たくさん買ってきました。

 

IMG_2036

 

好奇心炸裂の ひとり旅は 

20代の頃から 

有り難いことに無事に この年になるまで続けてこれましたが

 

台湾は 親日国でもあり

また 治安がとてもいいので 

ご年配の方に人気というのが よ~くわかりました。

 

 

行きの飛行機の中で 

本格的にガイドブックを開いて

とは 言っても 3時間余りのフライトですので

あっと言う間に 着陸で

その日任せの 4日間。

 

しかし 

吉田羊さんが 台湾ロケで体験していた

台湾シャンプー。

 

TVで観た時 これは絶対 してやろうと。。。

 

IMG_2189

 

 他の国では カットもしたけど

 今回は 時間がないので シャンプーとヘッドマッサージ。

 

担当のおねえさま、

 私が ノリノリなものだから

  あちらも ノッテきて

 

  こーんなことや

 

IMG_2203

 

こ~んなことされて 遊ばれてしまった。。。

IMG_2197

鏡を通して お互い目を合わすと

大笑いで

髪が 長かったら もっと楽しかっただろうけど。

 

 

台湾では ミニスカートの女性が 目について

こちらは 私をもてあそんだ(?)

美容師のおねえさんの おみ足。

 

IMG_2206           (撮影許可 得ております)

 

 

 台湾では 美容院で 

 シャンプー&ブローしてもらってから

  お出かけしたり 食事に行ったりする人 多いそうで

 

よ~し 台湾最後の夜

  シャンプーも終えたし

  ちょっと 気張って 宿泊ホテルの近くの

   ホテル オークラを のぞいてみました。。。。

 

  そして 台湾料理のお店に。。。

 

IMG_2220

 

IMG_2223

 

IMG_2219

 

そして

  滞在中 いつも食べきれず 

  残すと もったいないと思いながら 

  押し込んで 胃もたれ状態にかかわらず

 

  ついつい また頼んでしまい・・・

 

  これは 野菜だから 大丈夫! 

 

 

IMG_2211

しかし

次に出てきた料理は

えっ?

 こんなにブロッコリー 食べられないわ。。。

IMG_2212

 あとで聞いたら

  3~4人分 ではないの。。。。

  最初に 言ってほしかったわ。。。。

 

それとも 私が 平らげてしまいそうな

  体型だったから????

 

 

IMG_2214

 

またもや

 学習できずに お腹パンパンで

  残してしまう。。。。  

   すみません。

 

 

そして またマイルが貯まるようにと

 JALカードで支払う JALマイラー

 

 

宿泊のホテルへの帰り道

 

  ふと まだ

    アレ たべてな~い! と思い出す。。。

 

    アレですよ アレ

     台湾といったら アレ!

 

おしゃれな お店を見つけ

  入ってみる。。。

IMG_2227

パン屋さんや お菓子屋さん

 いろんなお店が入店していて

なかなか いい感じ~。

 

そして

    キョロキョロ。。。

 

IMG_2229

 

 

見つけた! 見つけた!

 

  迷わず 注文!

IMG_2233

 

このマンゴーのかき氷

 アイスクリームと 杏仁豆腐が乗っかって

  想像以上に 美味しかったのでありました!

 

  お腹パンパンのはずが 完食!

IMG_2236

 

台北の夜は エネルギッシュに更けていく~。

IMG_2237

ホテルは

中山駅あたりを選ぶと

台北市内の観光地など 

地下鉄のアクセス ばっちりですよ。

 

 

そして 翌日は

 早めに 桃園国際空港に向かい

 

IMG_2242

 

 空港内を ウロウロ。

IMG_2243

図書館や ジムもあって

 そーいえば 今回 ホテルのジム

  利用しなかったなあ~と 後悔。。。。

 

IMG_2260

 

残りの 「」を 使い切るために

 あっち こっち。

 

 やっぱり空港のショップは キレイなもの多いけど

   お高いわ~。

 

そして

  早めに JALのサクララウンジへ。。。

 

 

IMG_2259

 

コツコツとためた マイレージで

帰りの便だけ ビジネスに アップグレード!

帰ってから イベント始まるので

少しでも 疲れないようにと。

  (じゃあ 旅行行くなよ!  って~?)

 

自分のお金まで出しては 決して乗れないので

10年ぶりで 乗っちゃいました。

 

グレードアップできた故に

憧れのサクララウンジでの フライト待ち。

 

飲み物や軽食は 飲み放題 食べ放題。

 

よくご利用されるお客さまから聞いたけど

羽田の国際線サクララウンジが サイコーだとか。。。

 

以前は  あれや これや 

せっかくだから。。。と

飲食していたけど

胃もたれが たたって 自粛気味。。。。

 

 

奥行きは 70メートルくらいで

両脇に ソファや パソコン部屋や

マッサージチェアなど ズラリと続く。。。

 

 

IMG_2247

 

お若い人は

  スマホで  空港を一望できる一人席で

   くつろいでいらっしゃいました。

 

IMG_2248

 

で、 

私は・・・というと

 オジサマたちに交じって

  マッサージチェアで うとうと。。。

 

IMG_2253

IMG_2254

 

なんと 気持ちのいいこと~。

 

しかし

 マッサージチェア

  ほんのり オジサマたちの香りが 

    しみついていたような~~!?

 

 

サクララウンジで

くつろぎ過ぎて

フライト時間が迫っているのも気づかずに

搭乗口まで並ぶ ショップで

また冷やかしの ブラブラ~。

 

最後は 慌てて 搭乗口に向って 速足!!

 

 

で、 時間がないくせに

 JALマイラー

  一応 ここでも JAL機の撮影 怠らず。。。

 

IMG_2261

 

 

以前 イギリス版を クレッシェントの人見さんに

もらったけど

台湾版も 見つけた~!!!

 

IMG_2304

 

 

さて 10年ぶりの ビジネスシートで

ドキドキの 搭乗。

 

やはり シートが 近未来系になっていた!

 

 

IMG_2271

 

普段 時々しか

飲まないことにしているけど

 せっかくだからと

 貧乏性は ワインを注文。

 

 

IMG_2275

 

3時間のフライトなので

食事は 軽食程度だったので

 

たくさんのフルーツや  チョコレートが

氷の上に乗った

あの 夢いっぱいのワゴンは 来なかった。。。

 

IMG_2279

 

 

途中 笑顔いっぱいのCAさんが 

 いろいろ 親切に 話かけてくれる。

 

食事をして

映画 「家族はつらいよ」 を観終ったら

   もう 関空到着

 

デザートは ハーゲンダッツ!

 

IMG_2280

 

うちのお客さまでも ビジネス常連組さんたちは

 自腹で(チケット購入)乗ったりされること多いけど

 

 それは 私は 今後 一生できないと 断言できる。。。

 

 

 マイルを コツコツためて

  ビジネスシートに乗るしかない!

 

これだけ JALのこと

  つぶやいてるので  

   1万マイル くれないかなあ。

 

IMG_2270

 

 そして

 ここで ハッと 

 台湾に 忘れ物をしてきたことを思い出す!

 

  しまった~!!!

 

 

  十分の天燈飛ばし 

      書き忘れてしまっていた~!!!!

 

IMG_1976

 

 羽を伸ばし  欲を吐き出した 台湾の旅

 

  帰って来てから 5日も経つと

   遠い昔のよう。

 

これから 台湾に行かれる方

  少しは お力になれると思いますので

    お気軽に 声をかけてくださいね~。

 

 天燈あげは  夢をのせて 天に舞い上がっていくので

   きっと 楽しい思い出となるはず!

     レッツ トライ ! 

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

連休2日目 ご来店ありがとうございました!

 

3連休 2日目。

 

米子市は 皆生トライアスロンで

盛り上がっていたようです。

 

全国からご参加のみなさま ボランティアのみなさま

お疲れさまでした!

 

 

そして

米子店も 十場さんの スリップウエア展で 

 2日目も みなさまに盛り上がっていただき

  この通り メインテーブルの上が

   がら~ん。。。。。

 

十場さんの器 引っ張りだこ!

 

IMG_2384

 

私が

5年前 京都で 

  初めて 十場さんの作品をみて

 ビビビッ♥ と ひと目惚れした時と おんなじように

 

   今 お客さま みなさんが その状態かと。。。。

 

    ご来店 お買い上げくださり

     どうもありがとうございました!

 

 

そして

お客様から

 差し入れ(?)で いただいたエアーキャップのロール。

 

   なくなりかけてたプチプチ確保で

     助かりました~。

 

IMG_2386

 

IMG_2372

 

鉄釉のご飯茶碗とか

 

IMG_2373

 

刷毛目の小皿だとか まだ並んでますよ。

IMG_2374

 

耐熱の スリップウエアは 

  あと 4~5点。

IMG_2375

 

レンゲも あとちょっと。

IMG_2376

 

スリップウエアの器 

  2日目で ほぼ完売となり

   あと8日間の開催なので

 

  慌てて 十場さんに 泣きついて電話。。。。

 

    現在 返事待ち。。。。

 

 

また こんな風に びっちりと 

テーブルを埋め尽くせるほど

  追加で送っていただきたいと 願っているところですので

    返事が わかり次第 またお知らせいたしますね。

 

 

IMG_2306-e1468554615984

 

 

ご進物用にと 次々とラッピングご希望の方も

  いらっしゃいます。

 

お気軽に お申し付けくださいませ。

 

IMG_2400

 

 

 

 

ご来店のみなさまの

足元が とっても新鮮で

 

 以前 お買い上げのチエ・ミハラのサンダル

  やっぱり カワイイ~。

IMG_2382

 

流行に 左右されない

 チエ・ミハラのサンダル。

 

IMG_2383

 

これから入荷予定の靴は

  両店舗で 写真でご覧いただけますので

    気になられたら ぜひご予約を!

 

 

 

そして

  大人気の みかん

   再々入荷の 40本  到着しました!

 

 ぜひご希望の方 お早目のご連絡を

 お待ちしております!

 

  お盆に ご訪問先への 手土産など

    オススメですよ~!

 

ジュレに詰めてありますので

 そのまま お皿に するりん!

IMG_2398

 

 

グレースの 

 スカーフとニットが一体化した

  ロングカーディガンも オススメ。

 

 

IMG_2388

 

SUZUKI TAKAYUKIの ワンピースや

 

IMG_2407

 

 

イオの ワンピースコートも

   スッキリラインで 

     華やかな光沢の サテン生地。

 

IMG_2412

 

秋物 まだまだ~ なんて思わないでくださいね~。

 

ファーのコートだって お嫁入り!

  おしゃれさんたちは

    先取りなのであります!

IMG_2367

 

連休最終日。

  ぜひ 両店舗へと

    お気に入りを見つけに ご来店くださいね!

 

   お待ちしております!














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

ニーハオ 台北!(3日目)

 

3日目になるというのに

映画のワンシーンのように

バッタリ 出会うはずの 金城武は どこにいるのやら~!

 

 

さっそく 台湾旅行のご予定の方や

 いつか行きたくて。。。と言う方5人の方から

   ご連絡いただきました。

 

  3時間で 行ける国ですから

   やくも & 新幹線のようなものですよ~。

 

IMG_2122

 

ディーン ♥フジオカ 

ここ 台北で 俳優をしていたこともあり

お土産を買いに行ったお店で

さっそく 聞き込みに入る。。。。

 

生地など 手芸用品の問屋が立ち並ぶ

ディーホアジェという街に出かけ

 

お茶屋さんに 入って

どれが 人気のお茶なのか 

 カタコトの日本語を話せるスタッフさんに 尋ねたら

とっても 素晴らしい接客でした。

 

 

「ねえ ねえ ディーン・フジオカっていう

  日本人の俳優さん 知ってる?」 と聞いたら

   首をかしげられ

   紙に 「藤岡靛」と書いたら

 

「アア カッコイイ ヒト~  ワタシ シッテマス~」 と 

 ニコニコ。

 

「素敵だよねえ~」

 

「ハイ! エイガトカ デテイテ 

   ステキナヒト ダト オモッテマシタ~」 と

     言わせてしまった。。。

 

  この 黄さんのお勤めのこのお店

    良心的なお店で オススメです。

 

IMG_2143

 

  日本のTVで 活躍している事も 知ってたし

   おディーンさまの 

   非公式(?)の台北ファンクラブの会長に 任命しようっと。

 

 ここでは  数個しか買う予定でなかったけど

 おディーン話で盛り上がり

 思わず 10数個 お土産を買うという

 単純な旅行者。。。。。

 

 

IMG_2300

 

 

 以上  台湾で おディーンさまの広報活動でした。

  任務完了!

 

 

この街には からすみ屋さんも多く

天然ものを 取り扱うという

老舗のカラスミ屋さんを 訪ねました。

 

うす暗い市場の中を歩いて

IMG_2133

 

IMG_2135

 

日本の雑誌に 何十冊も紹介されているらしく

掲載された雑誌を ずらりと並べていらっしゃいました。

 

IMG_2134

 

近くには 居眠りしているお魚屋さんだとか

 

IMG_2137

 

お直し屋さんだとか

IMG_2140

店先で 裁縫しながら

仕立てや お直しされている お店が並んでます。

IMG_2141

生地屋さんも いっぱいあったけど 

 思うような生地は 見つからず。。。

 

 

漢方薬のお店にも 入ってみましたが

 どう説明して 処方してもらえばいいのか わからず

   ただただ 手際のよい作業を 眺めて帰りました。

IMG_2147

 

IMG_2148

 

また おしゃれな ショップも

  たくさんありました。

 

IMG_2151

 

  アフリカのカゴ

   うちのお店にもありますが

    値段を聞いたら うちの3倍もしていて びっくり~!

 

   うちの仕入れ先では 

   直接アフリカ各地に 

   常駐のスタッフさんを派遣しているから

   安い訳でありまして

   改めて 取り引き先に感謝を~!

 

IMG_2150

 

 台湾のお店は 

   「撮影していいですか?」 と 聞くと

  どこも  とても快く OKしてくださいます。

 

 

ホテル近くの

 元アメリカ大使館跡地での カフェと雑貨のお店。

 

 コロニアル調で とってもステキ!

IMG_2132

 

IMG_2126

 

  台湾茶の 「日々是好日(にちにちこれこうにち)」

 

  昔から 好きな言葉なので

  ネーミングから 選びました。

 

禅語で どんな日でも 毎日は新鮮で最高にいい日だという意味です。

 

よく 掛け軸で見かけますよね。

IMG_2130

台湾茶は 何度も言うようだけど

  本当においしい。

 

 

台北のランドマークの 101が 遠くに見える。

結局 行かずじまい。。。

 

IMG_2154

 

1日目の オジサマ4人組から聞いていた

中正紀念堂の 衛兵交替を 観に来たけど

あまりにも 広すぎて 断念。

 

IMG_2156

というより

 ここの近くにある 有名な小籠包屋さんが気になり

   気もそぞろになり 踵を返した…というのが真実。

 

IMG_2157

 

そして 見つけた~。

IMG_2158

 

IMG_2159

IMG_2160

 地元の方が ほとんど。

  ここも 待ち時間の電光掲示板がありました。

 

カニ味噌の 小籠包おいしかったけど 

やはり ひとりでは 完食できず。。。

 

 

雨が降り出したので

 タクシー拾って 「行天宮」へ。

IMG_2166 

神様のデパートと言われ

最強のパワースポット 龍山寺が有名なのですが

あえて  

三国志の英雄関羽が祀ってある この行天宮にお参りしました。

 関羽ファンなもので

  中華圏では 必ずお参りいたします。

 

ここで 手を清めるのですが

  手水舎のようなもの。

IMG_2167

 ドキッ!

IMG_2169

 

 

   長蛇の列は

   青い服を着た方たちが

    無料で お祓いをしてくれるため 順番待ちの方たちです。

 

IMG_2171

この日は 4人で お祓いをされていたのですが

遠くから 眺めていたら

あまりにも 所作がキレイなので

このひとに してもらいたいなあと 思っていたら

 ちょうど この方に順番が回り

  ラッキー!IMG_2172

日本語で 自分の名前を名乗り

お線香で 体全体を キレイな所作で 清めてもらいました。

 

熱心な 参拝者の方が多く

 海外に行くたびに いつも感心します。

 

今回も 撮りました~。

タクシーの運転手さんの 信仰心チラリ!

IMG_2238

右前方に 仏像あり。

IMG_2240

 

 

行天宮を出て すぐに

  地下に下りると 占いストリートがあります。

 

IMG_2174

せっかく 台北に来たんだから

  占い 有名なので 体験して帰らなきゃ!

 

しかし また 「鳥卦」 なんてあるんじゃあないでしょうね~。

 

地下に下りると

占いブースが 22 も連なっている。。。。

 

IMG_2175

 

そして この先生に決めた!

IMG_2177

  私は 簡単な 500元コースでお願いして

   約15分。

 

ゲッターズや ハリセンボンや 高田純次など

 芸能人も たくさん訪れている。

 

優しく わかりやすく 鑑定してくださり

スカッと 爽やか!

 

人生 後半のこと いろいろ鑑定してくださいました。

台北に行かれたら 

ぜひ この先生を頼って行かれてはどうでしょう~。

 

 

十分の 天燈で 欲深い自分をさらけ出し

行天宮で お祓いをしてもらい 

占い横丁で 良い人生へと導いてもらう。。。

 

3日目 

  このあと まだまだ 続きます~。

 

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

おはようございます!


 

 

おはようございます!

 

関空なう フライト待ち。

 

 実は早すぎて ヒマを持て余しておりますねん。

そして この時間 関空はガラガラですねん。。。

 

 

早いフライト時間 選んでしまったため

現在 午前6時前。

 

ここまで来るのが 大変でしたわ・・・。

田舎に住んでいると ここまでで

エネルギー 3分の1 費やしてしまった感あり。。。

 

 やっぱ 羽田発が 楽でいいかも。。。

 IMG_1738

カウンター

この時間は

まだ JAL嬢 出勤していらっしゃらず。。。

 

レストラン街に下りて

何か食べたいけど ほとんどシャッター下りていた~。

 

 

初めて訪ねる国は

いつも以上にワクワク~!

 

一応 買った時 記念撮影はしましたけども

 ほぼ 目を通していないガイドブック。

 

IMG_0048

すべて 飛行機の中で

  じっくり読んで 現地の計画立てようかなあと。

 

もっと時間あったら

また カンボジアか バリに行きたいんだけど~。

 

 

IMG_1741

 

コツコツためたマイレージ

 今年も

 思いっきり使っちゃいます!

 

ではでは 行ってきま~す!

 

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/

沢山のオーダー ありがとうございました!


 

 本日も ご来店ありがとうございました!

 

 

ミントも 本日 2回目収穫で

 

次々と 葉っぱが ニョキニョキと

出てくるハーブの底力に感動!

 

IMG_1543

フレッシュミントティーは

 頭がすっきりするので

    朝 オープン前や

     昼下がりの 眠たくなる時間帯に 飲んでいます。

 

 

また 小腹が空いた時に

 ヨーグルトに

  たっぷりのグラノーラ。

 

IMG_1667

その上に ザクロのドライフルーツ (店頭に並べてます)や

ゴールデンベリー(ほおずき) など

いろいろ入れての おやつ代わり。

     IMG_1668

  カップは

   インドの手吹きのガラスです。

 

  ¥ 1200  + 税

 

 麦茶をいれたり アイスコーヒーを入れたり

  この ぼってり感 何とも言えず!

 

IMG_1665

 

 今日も 秋物商品 届きました!

 

 グレースコンチネンタルの

  ファーのコート。

 

   現在 アイドル的な カワイコちゃんのこのコート。

 

 本日のご来店のお客さま みなさまの注目を

   一身に集めておりました!

 

 IMG_1706

 

着丈は 86,5センチ

 毛足の異なる2種類のムートンファーを切り替えて

 裾には FOXファーを贅沢に使用した

  コクーンシルエットのコートです。

 

 IMG_1727

 IMG_1730

 

暑くない 暑くない・・・と 呪文を唱えながら。。。。

 

 

 

定番化しつつある

  グレースの ストールカーディガン。

   この秋冬は

    ロング丈が登場!

IMG_1719

  前身頃は スカーフプリントを施した

   サテン生地で

   後身頃と 袖が 薄手ポンチ素材です。

 

 

 

おなじく グレース

フロッキーレースキャミソール。

  重ね着すると 今年らしい着こなし方!

IMG_1724

 

IMG_1726

 

 

ショルダーの

  フリルが今年っぽい

 ストレッチ性のあるジョーゼット素材のトップで す。

IMG_1721

 

このほか いろいろ届いております。

 

MUKAVAのスニーカー

 

  キラキラ クールに輝いて

    コーディネイトの レフ版効果 間違いなし!

 

    ¥ 29000  + 税

 IMG_1709

 ウェッジソールの

    レースアップシューズ。

 

   太めのリボンが ポイント!

   細めの紐も スペアでついてきます。

 

    リボンで履くのが 絶対 オシャレ~!

 

    ¥ 27000  + 税

IMG_1710

 

 

さて

本日で

イタリアン ハンドメイドアクセサリーの

 オーダー会 終了いたしました!

 

大勢の方に お出かけいただき

  たくさんのオーダーをいただき

    どうもありがとうございました!

 

当店の お客様みなさまを始め

Kaorukoさんのご紹介で

初めてご来店くださるかたも 何人もいらっしゃって

楽しい 楽しい イベント期間中でした!

 

終わる頃になって

商品の説明、 頭に浸透してきて

「絶口調」を迎え

 あと もうちょっとやりた~いなあと

  作品や 商品とのお別れが さみしくなってくるのは

    いつものこと。

 

このクベットシリーズ

  大人気でした!

 

もちろん わたしも ゲット!

 

IMG_1715

 

IMG_1425-e1467472419361

 

 

そして 去年の夏に 初めてお会いした

Kaoruko さんも

このあと イタリアに戻られるので

これまた さみしいのですが

 また 来年会えるし

   そうだ! 会いに行くかも~!?

 

 

作品はもちろんのこと

とっても魅力的な彼女、

そして お友達や同級生の方たちが ご来店くださったけど

ひと回りお若いこの年代の

生き生きとされて 仕事のデキル女性たち!

しっかり パワーをもらいました!

 

そのもらったパワー

  仕事に活かせばいいのですが

 

 とりあえず 明日から4日間の

   臨時休業中に しっかり使わせてもらいます~!?

 

 

米子店 明日10日~13日の 4日間

駐車場の工事のため

臨時休業させていただきます。

 

14日からは スムーズに 車が駐車できるようになりますので

 ご安心してお出かけくださいませ。

 

14日には

 イベントの片づけと

 お次のイベントの

 荷物が どどーんと 到着予定!

 

松江店は 平常通りの営業ですので

夏物セールに 秋物入荷で

みなさまの ご来店 おまちしております!

 

 

 

 














ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]


ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00 
松江市魚町102  TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/