おはようございます!
入荷ラッシュで
どんどん商品アップしなくては~
と思っていたのに
ゆうべは 早い時間から
まさか まさかの 寝落ち。。。。
今朝は メールチェックからのスタート!
寝ている間に
たくさんのメール ありがとうございました~!
では お店をオープンする
そのまえに。。。。
駆け足で ご紹介しておきますね。
☆ カシェットの トップ。
カシュクールのように見えますが
プルオーバーです。
タックを斜めにとって
きれいな布の流れが出て
女性らしさ & 上品さがアップ!

お出掛け着や オケージョンにも
使えます!

グレースの プリーツスカート。
黒のラインを入れることにより
薄い色でも ボヤケずに
さらに プリーツを強調して スッキリと。。。

こちらも グレース。
ロング丈の レースカーディガンは
ここぞという時に 出番多し!

二の腕が気になるノースリーブの
ワンピースだって
これを羽織れば 怖いものなし!
パンツに 颯爽と羽織っても
ステキです~!

カミシマチナミのワンピース。
ロイヤルブルーは すでにご紹介済みですが
こちらの 薄いブルー系も
優しいラベンダー寄りのカラーで
お顔映りよろしいかと~。

背びれ(?)も
背中スッキリ! に見せる技!


グレースの ノーカラージャケット!

ウジョーのスカートとコーデ!
ノーカラーには
スカートは デザイン性のあるものと
合わせていただくと
お互いをひきたて合う効果が。。。。

また 連休を前に
遊びにお出かけになられる方には
こんなコーデは いかがでしょう~。

クレッシェントの
ストレッチ度ばつぐんのパンツ。
移動時に この満足度を
ご実感していただけるかと~。
シワが寄らず のーびのび!

ストールをチェンジすると
こんなにカジュアル感 出てきます。

1万円台の フィルダレニエのストールが
次々と 入荷してきました!
昨年 このブランドのストールたち 大好評だったので
今年もまた ドバっと注文!
カラフルな発色のストールが多いので
アクセント使いに オススメです。
カミシマチナミの コットンワンピースに
ロングカーディガン。

ストール使いで
コーディネイトが引き締まります!

素材違いや 色別に
何枚も揃えたくなる
お助けグッズの ストールは
秋冬ファッションには 不可欠ですね!
ご自分にお似合いの色が
わからなくて・・・とおっしゃる方
ぜひ お気軽に お尋ねくださいね!
さて今日の 秋の味覚♥♥♥
友人から
「たねや」の
この時期だけの限定発売の
栗餡の最中が送られてきました。
定番の 小豆餡も美味しいけど
やはり旬の栗
季節感あっていいですよ。

セルフで挟む、 これもまた楽し。

そして スーパーで見つけた
この秋のチョコレート!
明治から出ているようですが
あと3種類ありましたよ~。

ちょっと オシャレで
しかも セパレートのパッケージなので
一度開けたら 一枚ごと食べてしまう私には
自制がきいて ◎。
ではでは
楽しいこといっぱいの秋の季節 ♪♪♪
台風情報に耳を傾けながら
お気をつけて お出かけくださいませ。
みなさまの ご来店 お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
いやあ 今日は 暑かった!
閉店後 張り切ってジムに行ったら
ズンバのスタジオの 冷房が壊れてて
汗が出にくい私も
さすがに ポタポタ噴き出してきました。
さて
こんな暑い中でも
ニットが着々と 動き始めております。
クレッシェントの商品が 次々と
入荷してきていて
注目の的!

ニットに レースの切り替え。
¥21000 + 税
ヒップラインが
レースで隠れるので
パンツスタイルの強い味方!

同じレースの
カーディガン。
¥22000 + 税


昨日 ご紹介しました
カシェットの プリーツつきのセーター。
¥ 19000 + 税

ブラックとまた違った 雰囲気になります。

色違いで欲しくなりますね!
グレースコンチネンタルの
花柄プリントのトップ。


この カミシマチナミのパンツが
知的な雰囲気を醸し出していて
現在 みなさんの注目を浴びております!
今日は
お客さまが リンゴのワイン煮を 作って来てくださり
ティータイムにいただきました。
紅玉で作られたそうですが
酸味と甘さの具合が 程よくておいしかった~。

食欲の秋を 楽しんでおりますが
ゆうべは 久々に
「さんぽう」の ドライカレー
食べてきました。
これまた 美味しい~!
この画像で
みなさん 「ああ 私も久々に行きたい!」と
きっと 思われるんじゃあないでしょうか?

今日は 海老蔵さんの歌舞伎を
観てこられた方が
次々と ご来店で 盛り上がりました~。

私は ステッカーと
この エコバッグをゲット!

エコバッグ あまり使わないくせに
また モノが増えてしまった~。
私の正面に 弁慶役の海老蔵さんが
前方の客席に視線を落として
富樫役の獅童さんのセリフを
仁王立ちで聞いているシーンが続きましたが、
あまりにも 海老蔵さんと1分余り 目が合い続けたので
こっちの方が どんどん恥ずかしくなってきて
心臓が ドキドキッ♥
目ぢからあるし~。
ついに 私の方から 視線を外した・・・
っていうオチでありまして~。
今 思い出すだけでもドキドキするくらい
真剣な披露話だったけど
みなさんに 笑い飛ばされてしまった~。
「前から4番目あるある」なんだけどなあ~。
観劇してこられた方とは
当分 こんなお話で盛り上がることと思いますが
オシャレして
お出かけできる機会があるということは
張り合いがありますよね~。
ということで
明日は お出かけ服 ご紹介したいと思います~。
では
本日も ご来店いただき
ありがとうございました!
明日も みなさん、 お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
雨降りの日が 続きますね~。
本日も ご来店いただき ありがとうございました!
10月1日の(土)は
米子店のみ 16:00 で
閉店させていただきますので
ご迷惑おかけいたしますが よろしくお願いいたします。
そうです、
いよいよ 海老蔵さんの歌舞伎です。
海老蔵さんの ブログにも
「米子」 という文字が登場してきました。
それに 先日の出張で 食べに行った「ナイルレストラン」。
私たちが行った後でも
もう2回も 海老蔵さん 食べに行ってるんですよ。
会えなくて 残念~!
さて それはそうと 何を着て行こう。
米子店のお客さま
あの人も この人も~ と
かなりの人数の方が 観に行かれる予定ですよ。
会場で 見かけたら お気軽に声をかけてくださいね!
そして
その時に 着て行かれる服のお買い物に来られる方も
ちらほらと~。
ioの ノーカラージャケットなど
いかがでしょう~?

サーモンピンクのキレイな 色出しで
色違いに ブラックがありましたが
現在 松江店の店頭に並んでますよ~。

スカートもありますので
オケージョンの時には セットアップで!
こちらは 普段着にオススメの
FACTORYの ワンピース。
¥ 12500 + 税

素材は ペルー綿で
たっぷりめのラインで
襟ぐりは ボートネック!
ラスト1着で このブラックのみです。
グレースコンチネンタルの
シャギードルマンガウン。

イタリアの
マベル社の シャギー素材が使われてます。


今年の コートの特徴、
ガウン感覚で さっと羽織れ
ラフな一着です。
したがって ストール巻いて
少し 引き締め効果も意識すると
ピタッと決まりやすくなりますよ。
さて 今日は
神戸から 雑貨のメーカーさんの来店でしたが
アメリカ シアトル生まれの
人気のCORKCICLE の新色
来年1月に登場とのことで
今から オーダーしないと
手に入らないカラーもあるとのことでした。
可愛い発色の サーモンピンクだとか

インディゴブルーのような
渋めのカラーや
ピーチカラーも。

そして タンブラータイプも 登場!

270ml ¥3600 + 税
保冷 25時間、 保温 12時間の
優れものです!
私も ジムに持っていくと
知らない方から 声をかけられ
褒めていただくことが何回かありました。
さて
今朝は 市役所に行ったついでに
フルーツカフェ ハタノ で
モーニング!
フレッシュジュースをはじめ
新鮮な果物と 野菜で
美味しくいただきました。

窓に向っての おひとり様席。
とっても落ち着きますよ。
ボーっとしながら いい時間を過ごしてきました。

今日は お誕生日だったので
きれいなお花をいただいたり
美味しいお菓子など
いろいろ いただいたりの一日で
みなさん どうもありがとうございました~ ♥♥♥

これ
シルクドゥ ソレイユ の 「トーテム」に
行かれ方からの お菓子のお土産のパッケージ!
サルティのストール巻いて(私物)
エキゾチックに~!?

海老蔵さんの お得意
「睨み」 に 対抗して。。。。
海老蔵さ~ん
米子のみなさん
盛り上がってますよ~!
お待ちしておりまする~。
ではでは
みなさんは 秋物商品で 盛り上がってくださいね~!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
9月も残りわずかとなり
今年も あと3ヶ月ですよ~。
ひと月ちょっとで
クリスマスグッズも並べる予定ですが
急げ急げ~! の準備段階。
また 大掃除の季節 やってきますね~。
プライベートが これまた忙しすぎるうえに
遊ばにゃならん! という性格ゆえ
スケジュールはびっしり!
今朝も 早起きして 実家へと~。
20年近く前に 山から採ってきて
実家の庭に植えた
ミズヒキ草(水引) が
今年も 楚々と咲いてました。

あるお茶室で お床の籠にスーッと生けてあり
そのシンプルさに癒され
無性に大好きになった茶花であります。
いつも通る道端には
今年もコスモス。
一旦停止で 停まる場所なので
ここで 毎年 パチリと
窓越しに撮影。

マイクを そっと置いた百恵ちゃん。
元気かなあ~?
さて クレッシェントが
入荷し始め
秋のご予約商品が ほぼ到着済みなので
お次の 「冬」物を
今か今かと みなさんお待ちになっていらっしゃいました。
冬物は ご予約会はありませんので
そのまま 店頭に どんどん並べてまいりますので
クレッシェントファンのみなさん
お目覚めくださ~い!

ウール 53% 綿 47% の
薄手のワンピース。
カフス部分が 折り返せます。

バックのスタイルは
ボタンが4個。
昨日より 気温が5℃も下がった本日、
明日は 10℃も下がって 22℃が最高気温の予報なので
ちょうどいいタイミングでの入荷です。
シェアースピリットの
色違いの トップスが届きました。
¥29000 + 税

これが ラストで
ブラックのみとなりました。
シープレザーのパーツ使いに
アクリル90% ウール10%のリブ素材で
毛玉ができにくい素材ですので
お取り扱い方法も 簡単!

思いっきり
ワイドパンツや ガウチョパンツで
楽しんでコーデしてくださいね!
しかし
ガウチョは 南米のカウボーイのスタイルらしいので
これは 別として
最近の スカ―チョ スカンツ
コーディガンなどの造語。
この呼称 定着するのかな???
グレースの ストライプのトップス。
ぺプラムな裾のあしらいが
とっても よくお似合いでした!

ストール 引き続き
盛り上がってま~す!
サルティのストール こんなポップなプリントのも
届いてました~。
¥ 58000 + 税

ご予約 そしてキャンセル待ちの方もいらっしゃいますが
よろしければ
お問い合わせくださいませ~。
そして ショセの
サイドゴアのブーツ 届きました!
¥52000 + 税

オーソドックスな サイドゴアは
ショセの展示会でも 毎冬登場しますが
今シーズンは
姿かたちが とても好みだったので
久々にセレクトしました。
夏以外の 3シーズン
カッコよく履きこなして下さいね!

車でもそうですが
前からの表情や ボディライン 後ろ姿や テールランプなど
チェックポイントをクリアしないと
購買欲 高まらない。
こちらの サイドゴアブーツも
とてもいい表情をしていて
マニッシュ具合などちょうど良く
もちろん いつものショセ、
やっぱり履きやすさ 裏切らず~!

ショセと ムカヴァの違いですが
「 Plus by chausser 」は
熟練の靴職人さんによって
しっかりと手作りで作られたシリーズで
足のフィット感 そして履きやすさが違います!
「MUKAVA」 は
コンフォートシューズのブランドとして生まれ
インソールに低反発の クッションが入ることによって
一日中履き続けても ストレスを感じなく
疲れを感じさせないシューズ。
ぜひ 店頭で お試しくださいね。
ではでは ご来店 お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
本日も ご来店ありがとうございました!
昨日は 目の前のグラウンドでは
校区民運動会で 賑わってましたが
今度の土曜日は
いよいよ 小学校の運動会!
朝から よさこいソーラン節の音楽が流れ
鳴子の楽器の音も
爽やかに響いていました。
ガンバレ~!

1週間後には
また感動が待っている~!
子供たちの元気をもらえ
そして
四季の移り変わりを ガラス越しに感じれる職場で
この場所に決めて
本当によかった。。。と思える瞬間です。
さて 昨日の 「情熱大陸」の
デザイナーSuzuki Takayuki特集
ご覧になられましたか~?
ミシンを使ったり
デッサンされる姿など
自ら「仕立て屋」とおっしゃってましたが
そんなシーンを 興味深く観れました。
ほぼ 毎週 観ている番組ですが
米子店のお客さまの従弟さんも
雑誌の編集長で ご出演されたり
関西の友人の同じマンションのお嬢さんが
ヴァイオリニストで ご出演されたりしたんですが
みなさん それぞれの分野で極めた方
そして さらに上を目指す姿に
感動とパワーをもらいます。
そんなデザイナー スズキさんの
こだわりのこの ローブコート!
今年注目の ガウンコート(ローブコート)です。
麻&ウールの素材。
ご予約の方 キャンセルにつき
次にお待ちになられている方
順番 まわってきましたよ~!

ヘリンボーンで マニッシュ感もたっぷり!

デザイナー Suzukiさんだけでなく
ポートベローでは
こだわりのデザイナーさんたち オンパレード!
いつも展示会では わかりやすく 丁寧に
説明してくださる 男性デザイナーさんたち ズラリ!
☆ ローブス&コンフェクションズの デザイナー土屋さん
http://robesandconfections.jp/
☆ ショセの デザイナー 前田さん
http://www.chausser.net/
☆ シェアースピリットの デザイナー片野さん
http://www.sharespirit.jp/
また 女性デザイナーさんでは
デザイナー カミシマさん。
カミシマチナミの
襟ぐりタックワンピース。
¥48000 + 税

ウール 60%
レーヨン 38%
ポリウレタン 2%
ウール本体にも 光沢や ストレッチ性がありますが
レーヨンで さらに落ち感と 光沢が加わり
ポリウレタンで ストレッチ性を強化した 素材です。
襟ぐりの 幾重にも重なったタックは
共布のヒモで 開き加減を調節できます。
きちっと見せたい時には ヒモで キュッと絞って。。。


袖口が広いので
重ね着にも スムーズに対応できますよ!
webショップでも アップしましたので
お買い求めいただけます!
また
スペインのシューズブランド
「チエ・ミハラ」
このデザイナーさんも
人間工学から 解剖学まで 大学で勉強されての
ブランド立ち上げ。
パテントレザーで
ピカピカッと光沢があり
普段使いから オケージョンにも相応しい
ストラップシューズ。

ヒール高めのようですが
プラットフォームにより
高さを感じさせません。

ブラックの縁取りにより 引き締まった印象に。。。

展示会で この素材で
デザイン違いもありましたが
断然 このデザインが おすすめ!
トウと かかとが詰まっているので
きちんとした席にもOK。
年間通じて お使いになれますので
これからの季節は
カラータイツなどで お楽しみくださいね!
そして
今日は 5~6年ぶりに
訪ねて来てくださったお客さまがいらっしゃいました。
先日 断捨離で 本棚を整理していた時に
出てきた このフレーム。
「 the girls !」

都合により ガールズみんなの顔を 隠していますが
8年くらい前の写真で
あの頃は 頻繁に食事会していたなあと 思い出す。。。。
私の「英語欲」が高まっていたころ
(人生で4回くらい山があったけど モノにならず~)
プライベートレッスンで 毎週日曜日
お店まで来てくれていたシェリーが
カナダに帰るというので 送別会の時の写真です。
英語を通じて 知り合った方たちとも
すっかり 遠のいていたけど
ついこの間
このフレームが出て来て 懐かしく思い出していたら
今日 ひょっこり来てくださった。
「商売あるある」で
こういうこと よくあるんですが
今日も まさにそう。。。。
そうか~ 思い出せば あのひと このひとに
会えるのか~
ドキッとされた お客さま
お待ちしておりますよ~!?
ではでは
ご来店 お問い合わせ
お気軽に~。
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
蒸し暑い日曜日でしたが
夕方から
とうとう雨が降り出しましたね。
ご来店 ありがとうございました!
遠くに遊びに行かれる お出かけの服や
結婚式にご出席の際の フォーマルな服など
みなさん それぞれ
お気に入りの服が見つかって
何よりの日曜日でした!
今朝は 大山道路沿いのお店に 用事があって
大山朝ドライブをしてまいりました。
気持ちよかった~。

乗馬をしたわけではありませんが
車を脇に停めて パチリ!
馬の立ち姿に うっとり~。
このお客様の 立ち姿にも
うっとり~。
ファクトリーの
「ドッキング キュロットスカート」
¥ 16000 + 税

スカートの内側に
キュロットスカートがもう一枚!
素材は ペルー綿。
ダークグリーンが あと1点あります。

キレイな 穿きこなしに
周りのお客さまも うっとり。
また こちらのお客さまは
ファクトリーのサルエルパンツに
同じくファクトリーの
リブネック デザイントレーナー
¥ 11000 + 税
をご着用。

足元は クレッシェントのスニーカーブーツ!

サイドには スリットが入ってます。

在庫は あと
ホワイトと カーキの2色。

ISATOの ロングコート
さりげなく羽織れて
とっても軽いコートです。
¥27000 + 税


薄いグレーのワイドパンツは
これから 寒い冬に穿くと
オシャレ度が増してきます。
エルビエ ¥12000 + 税

ウエストはゴムで
ナイロンとレーヨンの厚手の生地なので
透ける心配はありません。
セーターは トリートで
¥17800 + 税

ネイビーやブラウン系もあります。
さて
今日は お客さまにお願いしていたチケットが
届きました。

なんと
そんなに前?
しかも ど真ん中なんて 夢のよう~。
良い席を ご用意してくださり 嬉しい~。
海老蔵さんの 息づかいや ほとばしる汗も浴びれるかも???
「勧進帳」は
海老蔵さんが 弁慶役。
山伏姿 迫力あるんだろうなあ~。
海老蔵さんは 銀座のお練りも含めて
今度 5回目ですが
あの人のオーラは
ハンパないっす~!
九團次さんが 義経役で
最近 海老蔵さんのブログをみてると
胸毛もじゃもじゃの 九團次さんがよく画像に出てきますが
どんな義経を見せてくださるか 楽しみです
獅童さんが 富樫役。
獅童さんの 義経役は
演目 「一谷嫩軍記~熊谷陣屋」で
一度観たことがあるけど
この富樫役の方が お似合いかも。。。
一緒に 観に行くお客さまは
20年来のお客さまで
お店の外で ご一緒するのは 2度目。
観劇のあとの 「アフター」に
トーゼン 力が入ります。
どこのお店がいいかなあ~。
さて
今夜は 「真田丸」では
真田昌幸が 亡くなり
草刈正雄さんの名演技に
昌幸ロス。。。
他の局では イモトが
アイガー登頂を果たし 大大大感動!!
7つ目の山を制覇しましたよ!
もう 登山家 あるいは 冒険家の域に達してます。
チャンネル替える度に
こっちで涙 あっちで涙。。。。
そして このあと
Suzuki Takayukiの
情熱大陸。
そのあと 欲しくなられたら
ポートベローwebショップへ GO!!!
ちなみに これは
今日 中海で獲れたばかりの
いただいたスズキで
ポアレを~。
ナイスタイミング~!?

てなことで・・・
明日も ご来店お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
本日も
ご来店いただき ありがとうございました!
ポケモンGO で
どうやら うちの店内でも
モンスターボールが 次々とゲットできるんだそうで
な~んにもわからない私には
なんのこっちゃっ!の話ですが
ご興味ある方
秋物商品と併せて モンスターボールゲットに
お立ち寄りくださいませ!
そして 8月に開催した
MINEJI アクセサリー展の
オーダーネックレスや
革紐チェンジなど
本日 到着いたしました。
たいへん お待たせいたしました!
今回 初登場の ブラックの革紐。
今までの茶色の革紐から ブラックへチェンジしたり
オーダーネックレスを ブラックで。。。との方も
目立ちました!

お受け取りのご来店
お待ちしております!
さて
ファリエロサルティのストールが
入荷してまいりました。
¥ 63000 + 税
だけあって
さすがに このストール とろけるような
肌ざわりなんですよ。


サルティのストールをはじめ
冬物のデリケートな商品は
指輪や ピアス 爪 また キーホルダー(鍵)などで
糸が引っ掛かる場合がございますので
どうか 優しく やさし~く、
また 洗濯などは 洗濯表示のタグに沿って
お取り扱いくださいませ~。
今シーズンは 3万円前後のストールも多く
サルティにしては お求めやすい価格を
集めました。。。
¥ 32000 + 税


¥ 29000 + 税




また
カシェットからは
圧縮ウールのパーカーも。


クレッシェントの
ロング丈のトップも。
¥17000 + 税

6月開催の クレッシェントご予約会の商品
ご連絡済みの方で お受け取りがまだの方
ぜひぜひ お待ちしておりますね~!
ISATOの ニットも入荷!
¥18000 + 税


色違いに このカラー。

そして 明日の日曜日は
TBS系 (山陰では BSS放送)
23:00より
「情熱大陸」で
ポートベロー 取扱いブランド
SUZUKI TAKAYUKI
のデザイナーが 紹介されます。
ぜひ ご覧くださいね。
suzuki takayuki
1975年愛知県生まれ。
グラフィックデザイナーを目指し東京造形大学に進学。
在学中に、独学で服作りを学び演劇やダンスの舞台衣装を手掛けるように。
2002年には自身の名前を冠したブランド「suzukitakayuki」をスタート。
BUMP OF CHICKEN、ゆず、MISIA、Mr.Children、中島美嘉などを始め、
映画やミュージックビデオ、
舞台などで数々の有名アーティストの衣装を手掛ける。
海を越え東南アジア最大の国インドネシアで
地元アパレルメーカーと共に
新ブランドを立ち上げるという新たな挑戦も。
展示会では
こだわりの大人ナチュラル全開の服たちに囲まれ
髭をはやされたデザイナー スズキさんが
黒っぽい服にニット帽で
その存在感ったら ハンパない・・・というのは
明日の番組で!

webショップでも 人気のブランドですので
ぜひ このあと のぞいてみてくださいね!
↓ クリック!
♥
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/