7月最後の日に
名古屋から 「ゆうパック」が届きました。
中身は 「イヤリング(ピアス)」。

着払いだったので
おいくらですか? と聞いたら
なんと 950円!
ええ~? そんなにかかるの???
しかし 仕方がない。
名古屋から 岡山に向かって
帰る途中の新幹線の中で
片方のピアスがないのに気が付きました。。。
思えば
こんな写真 写している場合ではなかったのだ~。

お気に入りだったので
ガックリきたけど
きっと 駅のデパートの中 ウロウロしてたし
名古屋駅構内は広いしで
どこで落としたのかわからないし
すぐに諦めました。。。
3日経って
やっぱり 心当たりのあるところに
問い合わせてみようと
多分 山奥のホテルではないし
高山市 ぐるーっとまわった時なら
きっと出てこないし。。。と
高山 → 名古屋 の高速バスに電話し
時刻や座席番号を言ったら

なんと 遺失物センターで
保管してくださっているとのこと。
簡単に見つかって びっくり!
電話してみるもんだなあ~。
950円かけて
手元に戻ってまいりました。

gattoさんの ピアス。
お取り引きを始めさせていただいた時
一番最初に入荷してきたピアスで
人気だったので
追加で 何個か作ってくださったもの。
そういえば このパーツ、
海外仕入れで もう手に入らないと
当時おっしゃってました。
アシメで 大きいサイズ。
これで また使うことができるようになりました!

考えてみたら
片方のワッカだけ着けて
長い時間 ウロウロしていたんだなあ~。
きゃあ 恥ずかしい。
そして
失くした私が言うのもなんですが。。。。
ピアスは 出来るだけ
キャッチをつけて しっかりと~!

そ~んなgattoさんの 新作のアクセも届きました。
以前 このシルバーの勾玉の形の
ガラスビーズのピアスが入荷したことがあり
追加を頼んでおりました。

前回と デザインが違います。
¥3400 + 税
イヤリングも 届いております。
追加のオーダーも 可能とのこと。
チョーカーも
2種類届いております。

着脱可能で 軽いです。

どちらも ¥3400 + 税

そして
ローブス&コンフェクションズの
コットンのカットソー (秋物)
届きました。

¥10000 + 税


各色 サイズ1と サイズ2
入荷しております。
また ISATO からも
次々と 秋物入荷しております。
グレースと ISATOは
シーズン早くから入荷してきて
シーズンの半ばあたりくらいには
すべて 納品済みになる場合も多いですので
お急ぎくださいね!

オーガニックコットンのワイドパンツ。
ワンウォッシュで 良い感じの風合いが出ています。
¥13000 + 税


色違いに カーキ ベージュ ブラック。
サイズも 36と 38の 2サイズ。

この他
ISATOのパンツは 店頭に並んでますので
ご来店時 ぜひ お試しくださいね!
では
暑さに負けずに
8月に シュワッチッ!!!
8月も イベントラッシュのポートベローで
ご来店 お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
本日
2つめのブログになります!
まず初めに。。。。
先日
こちらに送っていただいたメールが
届いていない事が発覚!
大変 大切なお知らせのメールだったようですので
ご指摘くださるまで 気が付きませんでした。
リターンメールで 返ってくれば気付かれるのですが
それもなかったもよう。
反対に
こちらから送ったメールが
こちらが「送信済み」 になっているのに
同じく 相手の方に届いてないということも
過去 何度かあるんです。
昨日は
お客さまに宛てて お送りしたはずが
一日経って 本日。。。。
昨日の日付で届いた。。。ということも発覚。
これも 数時間から2日後に届いた。。。ということも
いままでに 何度かありました。
通信の関係上 お互いどうにもならないのが 現状で。。。
そういうことで
大変 ご迷惑おかけしている場合が
あるようですので
今後 気を付けたいと思いますが
未然に防ぐ方法が 見つからないので
ご返事がない場合は 再度お送りすることもございますので
どうか ご容赦くださいますよう
お願い申し上げます。
また こちらに送信されて
こちら側から ご返事を差し上げていない場合は
ご遠慮なく ご指摘くださいますと
ありがたく思います。
よろしくお願い申し上げます。
さて
秋物も次々と入荷し
夏物も あとわずかとなりましたが
まだまだ お買い得の商品がございます~。
グレースコンチネンタルからは
スタイルブックが届き
秋物への期待が グッと高まります。

こちらの ファーベスト
¥42000 + 税
パッチワークで
ビッグショール。
とっても かわいいデザインなんです~。

サルエルパンツや
ワイドパンツに合わせたくて
個人的に 欲しい欲しい病にかかっております。
私が 一番お買い物をする時期は
この7月と 8月。
秋物スタート時
欲しくてたまらないものばかり!
実は 今日は
このグレースコンチネンタルの
ピンクのトレンチコートを ゲット!

大丈夫ですよ!
展示会の時に 自分用として注文したので
ちゃんと 店頭用にも もう1点入荷しております。
なんせ 私が着用可能のサイズですから
袖幅も 身幅も ゆったりめのデザインですので
インナーに たくさん着込んでも大丈夫です。

¥ 76000 + 税
とっても軽くて
ヘビロテ まちがいなし!
ナイロンと 綿麻混ですので
スプリングコートにもOK!
そして トランジットから
オトナの レザーリュックが到着!
¥ 99000 + 税

先日の レザーのブルゾンに続き
やはり イタリアンレザーの風合いに
惹かれてしまうこの魔力。
一枚めくると
メッシュレザーが 顔をのぞかせます。

ああ~ これも欲しい、
あれも欲しい~
ファション業界は 今が一番の注目の時期なのです。

SUZUKI TAKAYUKIの
コーデ集のポスターも 届きました。

フィッティングルームに
貼ったり 店頭に置いたりしておりますので
ご来店時に ぜひチェックしてみてくださいね。


ISATO商品も 入荷しておりますので
明日は 撮影して
ご紹介したいと思います。
そして 夏物SALE商品!
カミシマチナミのワンピース。
¥ 49000 + 税
30%OFF → ¥34300 + 税
ふわ~んと かわいいシルエット。


パンツとの重ね履きも オススメです!
一枚での着用もいいけど
ロングカーデと合わせると
襟元のタックが 強調されて
ステキな着こなしになりますよ。
さて
明日の棚卸が終われば
8月突入で
まずは
8月3日より
松江店のマーダーポーレンアクセサリー展の
スタートです!
米子店は
8月15日から
恒例の MINEJIアクセサリー展を
8月末まで ロングランで!
( イベントの開催中
お休みさせていただくこともありますので
よろしくお願い致します)
今年は
3人のアクセサリー作家さんの
連続でのイベント開催という
無謀な企画になってしまいました。
今年は 梅雨明けから
34~5℃の連続で
いったい どんな夏になるのでしょう。
暑いんだけど 食欲は別!
それが お決まりで
今日も 岡山・津山土産を
お客さまとぺロリ!
「つゝや」の 五大北天まんじゅう。

こちらでいう 「ふろしきまんじゅう」のような
お饅頭で
美味しくいただきました。
津山に行かれた時には ぜひ!
また
こちらは B’z の 稲葉さんのお兄さんがオーナーの
和菓子屋さんのお菓子。

ここのどら焼きを
20年くらい前に 初めていただいたのち
何度かお土産にいただいたことがあるのですが
その頃のB’zファンは
ご実家のお店で お母さまとお話して
おにいさんのお店に行ってどら焼きを買う・・という
コースだったようですよ。
以上 津山情報でございました。
ではでは
明日は 7月最終日。
ご来店 お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
おはようございます!
イベントの
すべての片付けが終わり
店内のディスプレイも替え
涼感たっぷり。

ボウル ¥2200 + 税

お店の後方も 多少スッキリ。
イベント中は なにかと積み上げていましたので
お茶を飲んでいただけるスペースが
久々に 作れました。
トラベルシューズも 届き
ご連絡がまだの方
今日からまた お知らせしてまいりますので
よろしくお願いいたします〜。

トゥには ウィングチップが刻まれ
甲がすーっと長いので 足がきれいに見えますよ。
コーデ自体も 全体的に
シャープな印象に見えてくるから 不思議。
靴の形 侮れませ~ん!
そして
マーダーポーレンの
集計が終わりましたので
ネックレスのお買い上げの方のみになりますが
この とらの巻にして使っていたカラーコピー、
ご希望の方に差し上げますので
ご来店時に お気軽にお申し付けくださいね。

さあて
肩の荷が下り
リラックス気味の 30日(火)の朝です。
しかし 明日は
棚卸が待っている~。
旅行から帰ってきて
5日目ですが
まだまだ 山にうなされていて
お次は どの山に。。。と ワクワクの毎日です。
やはり ひとりでの登山は限度があるので
現地発の 山小屋宿泊なしでの登山ツアーも探すけど
なかなか 見つからず。。。
九州の 高千穂の峰も 視野に入ってますが
来年も長野に・・とも思ったり。
でも 来年のこの時期は オリンピックだから
東京経由は 避けたいところ。。。
かねてから念願の
ヒマラヤあたりのトレッキングも
な~んとなく 近づいてきたような〜?
さて
ポスターのお話ですが。。。。

これだけ長いポスターをまるめて
高速バスに乗り 新幹線にのり やくもに乗って
このほかに荷物もあるので
持ち運び かなり大変でした。
最終日
北アルプスの麓の村から
高山市まで戻り
1日目に散策したコースを
急いでなぞって歩いていたとき。。。。。
そうそう
このショーウィンドウの ゴジラ、
うっかり 見落として
通過してしまいそうな佇まいのお店。

岐阜のお客さまと歩いた初日にも
写真を写したんだけども
そう、 画像を削除してしまうと言う痛恨のミス。。。
2回目のご対面になるけど
このゴジラ、 ホント かわいいヤツだなあ〜。
それに バスをくわえているなんて シュール!
眺めていると
お店の中から 店主さんが出てこられた。。。。
わあ〜 どうしよう。
「すみません 勝手に撮影してしまって。。。
ゴジラ 好きなもので~ 」
と謝ったら
「どうぞ どうぞ お好きなように写してくださって
結構ですから。。。」と 言ってくださった。
そのうちに
「ガラスで反射するなら ショーウィンドウから
出してあげる」 とおっしゃって
一気に ゴジラ撮影大会!

このゴジラ
いい顔してるわ〜。
少し前に観た ハリウッド版のゴジラの映画は
ちょっと クシャ顔だった。。。
このゴジラ
連れて帰りたい。。。。
いやいや これは高いぞ〜。

「このバスをくわえているところが またいいわ~」と
言うと
笑いながら 「ちょっと こんなことしてみました」と
ニコニコ顔の店主さん。
この背びれも カッコイイではないですか〜。

そして 恐る恐る聞いてみた。。。。
「あのォ〜 触ってもいいですか?」

「ああ〜 どうぞ どうぞ!」
ふにゃあ〜 っとしていて軽そう〜。
持って帰れる?
しかし きっと高いに決まってる。。。。

北アルプスの 山の模型に
このゴジラを置いたら 迫力あるだろうなあ~。
そうなると 山より ゴジラの背中登ってみたくなる~。

そして
握手もさせてもらいました。

そして
もう一歩 踏み込んで 聞いてみる。。。
「これは〜 販売されている商品ですか〜?」
「いやいや これは
僕の趣味で集めているもので 私物なので。。。。。」 と。
欲しくてたまらないんだけど
旅先での ハイテンション、
お財布の紐が ゆるゆるになってしまっているので
ある意味 ホッとした。。。。
そしたら 店主さん
なにやら 奥から ゴソゴソと
別のゴジラを持ち出してこられ
ゴジラマニアの顔を チラリチラリ。


私よりお若くて
とても おだやか〜なお人柄がうかがえて
居心地がいい。。。
ひとしきり ゴジラを写しまくっていたけど
そうだ、 私は
この高山市を ぐるーっとまわって
14時までに 駅前のバスセンターに
帰らなきゃいけないのだ。。。。
壁に 百恵ちゃんのポスターが貼ってあり
その横に目をやったら
すると こんな大きなポスター。

キングギドラ と モスラも。。。。

誰だかわからなかったけど
端っこに
「夏木陽介」と 「星由里子」と書いてある。


「ザ・ピーナッツ ?????」
「ほら ここに載っている〜」 と 指をさされ

店主さん曰く
オマケでもらわれたものらしい。。。。
そして
また お店の奥から
ポスターを山ほど持ち出してこられ
「 そんなに ゴジラ好きなら
好きなポスター あげる!」 と。
「え〜 そんな〜 申し訳ないです〜」 といいながら
顔は ニヤリ〜。
心の声は。。。。
ゴ、ゴジラの人形の方が〜
なんて 絶対言えない!
遠慮しながら 選ばせてもらい
「 レアもののポスター なのに
本当にいいんですか~?
「僕も こうして趣味で集めているけど
いつかは(いなくなったら) 片付けられてしまうので
それなら お好きな方に差し上げようと思って。。」
私の方が年上なので
充分 それは身に沁みて感じてる。
ポスターもらっている場合では ないことも〜!
実家の両親のもの
姉と一緒に 片付けてきたという経験もあるので
痛いほど よくわかる。
・・・・・と 考えてはみるのだけど
欲しいものは 欲しいのだ!
ご挨拶して
あとで なにかお礼を・・と思い
ご名刺をいただき
お店の外に出たら
「ああ〜 そうだ!
いままでのゴジラのセットもあるので〜」 と
またまた マニアの顔をのぞかせ・・・
お店の奥に。。。。
今度は すっごく大きなバンダイの箱を出してこられ
歴代のゴジラを ずら〜りと見せてくださいました。
選ばせてもらったポスターはこちら!

日本のゴジラが
アメリカデビューしたときの
ゴジラらしい。。。
そして
これは 日本のもの。
ゴジラ VS アンギラス。

これを 丸めて
脇に挟んで 牛にぎりを食べたり
名古屋のデパ地下を
グルグルまわったりしたわけでありまして。。。
そして 5日経ち、
あらためて 広げて
ゴジラ好きの少年のような店主さんの
あたたかいお気持ちに 感謝しているところです。
ところが ポスターに気を取られ
「あるもの」を 落としたことに
気がついていなかったのです。。。。
このお話も またそのうちに〜。
というわけで(?)
今日もまた 暑くなりそうですが
ご来店 お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
おはようございます!
昨夜の 米子の花火。
まるで
マーダーポーレンの最終日の
フィナーレを演出しているかのようでした~!?
夕方から お店の前は
米子港に向かって歩かれる花火客の方でいっぱい!
毎年 花火の画像
残念続きですが

お店からの撮影ですが
今年はさらに 電線がじゃましたという。。。。
さてさて
昨日の最終日も
マーダーポーレンファンのみなさまにご来店いただき
遠くにお住まいのお客さまからのお問い合わせ等
どうもありがとうございました!
追加で届いたブローチを お求めいただき
早速 ご出張に着けていかれるようで
コーディネイト画像を
お客さまが 送ってきてくださいました。

テーラードの襟付きジャケットにも
ブローチを着けると
甘辛っぽいコーデとなり
とてもステキなんですよ~。
可愛いアクセサリーに囲まれての
この2週間 癒され続けてきたのですが
昨日 16時から
片づけに取りかかりましたが
「いだてん」で 1時間弱 休憩したものの
8時間の作業でも片付かず~。
今朝も 早くから取り掛かっておりますが
なんで こんなに時間かかるようになったんだ~と
自分の処理能力低下(加齢あるある)
嘆いております。。。
開催中は 毎日 いろんな角度から
集計しておりましたので
気持ちいいほど 個数がピタッと合い
これだけが救い!!
雑な私でございますが
このピアスジグゾー(?) は
結構 大好きな作業です。

カラーコピーの上に
在庫のあるピアスを乗せて
検品〜集計となるのですが
次々と 乗せていくうちに ヘンなテンションに。。。
あとは これから
この什器の梱包と
集計表作成のみ!

作品だけでなく ディスプレイ用品だけでも
作家の山本さんの世界観 伝わってきますよね~。
たくさんの方にお出かけいただき
本当にありがとうございました!
お名残り惜しいのですが
また来年まで お楽しみに!
そして 米子店から松江店に 舞台は移り
8月3日から 松江店での
マーダーポーレンアクセサリーコレクション
スタート致します!
作家の山本さんは 8月3日の初日
在店予定ですので
ご来店 お待ちしております!
本日 米子店は
店内のディスプレイ替えをしながら
営業していきますが
お見苦しいダンボール等の山々
オメメをつむってもらって
どうか お許しくださいね~。
そして
クレッシェントや トラベルシューズの
お受け取りも
どうぞ よろしくお願い致します~!
ではでは
11時より ご来店お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
おはようございます!
本日 28日(日)
米子店でのマーダーポーレンの
アクセサリーイベントは
16時にて 終了いたします!
今回は 今までで一番 追加商品を
送っていただいた 贅沢なイベントとなりました。
お買い上げ下さったみなさんに
心より感謝申し上げます!
そして たくさんのアクセサリーを
送ってくださった山本さんにも 感謝!!
3日からは 松江店に移動し
10日間 開催となります!

まだご来店いただけなかった方や
ご追加のご購入の方など
本日の16時までですので
ぜひお立ち寄りくださいね!
さて
昨日
お客さまとの会話で
「がいな祭り」の当日だと知りました。
トライアスロンも 当日知ったし
これでは 米子市民失格でございます。。。
そうなると
お客さまの万灯の晴れ姿を 観に行かねば~と
19時閉店後
駅前まで歩いて出かけてきました。
イタリアンのお店に行って
パスタ食べてから~と
歩きながら いろいろ予定を組み
加茂川沿いを 歩いて行く。。。


歩くと いろいろ町の変化に気が付きますね。
河童のモニュメント たくさんあったけど
河童と加茂川の関係は?
お昼ごはん抜きだったので
途中で お腹が空きすぎて
思わず
「かき船」に 立ち寄りました。

いつも 何組もならんでいらっしゃいますが
昨日は スムーズ。
岩牡蠣は いつからかメニューから消えてしまったし
牡蠣フライが食べたいところだけど
この時期はないので
土用の丑の日なので ウナギ定食に!
一昨日 ひつまぶしを食べたので
中一日あいてるので
まさか 鼻血でないよね~???


外は カリッ 中は ふっくらが 普通多いんだけど
この ふわふわっとした食感も
なかなか 美味しいのだ~。
そして
お腹が満たされ
再び 駅前に向かって歩き出す。。。
今年は 41基の出場とのことで
駅前の道路の両脇は 人がいっぱいで
なかなか前に進まず。。。


城下町の松江のお祭りは
行列のように 練り歩くタイプが多いけど

商業都市の米子は
競って順位を争う 元気いっぱいのお祭り。
土地柄がよく表れています。
米子に移り住んだ年
初めて この万灯を見に来た時
威勢のいいこのお祭りに カルチャーショック!
各企業に 万灯隊を作って
日々 練習されているんです。
こちらの万灯隊は
ポートベローカードの提携先の
山陰信販。

移動中の 米子高島屋。

こちらは 陸上自衛隊。

銀行や 建設会社や JR 中国電力 その他
子供の万灯もあったりで 大賑わい!
そして やっと見つけた
鳥取大学医学部の
ドクターカーに ドクターヘリ。


山P は いなかったけど(?)
お客さまを 見〜いつけた~!!!
記念撮影 パチリ!

わっかいなあ~!
そのアンヨ、 ピチピチしてるではないの~!
私が寄り道しなければ
彼女が 万灯を顎にのせた (手は離して。。)
名場面 見れたのに~。
この2基とも
鳥大医学部の万灯隊。

みなさん
肩に乗せたり 腰に乗せたり 額や顎にのせ
日頃練習で鍛えた技を お披露目してくださる。
今年の優勝は
王子製紙 で
同率 陸上自衛隊 という結果のようでした。
さあ 今夜は花火!
お店の近くで 花火があがるんだけど
今夜は イベントの集計と 片付け そして梱包が待ってるので
背中で 音を聞きながら 作業に励みます。
お声をかけていただければ
米子店駐車場を
お使いになられても結構ですので
どうぞ お気軽に~。
ではでは
本日ラストのマーダーポーレン、
ぜひ お出かけくださいませ!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
おはようございます!
昨日は あちこちから荷物が届き
荷解きで バタバタ。
ちょっと前の 山に囲まれた至福の時から
一気に 仕事モード。
マーダーポーレンの 追加商品も届きましたよ!
ブローチが5点。




ネックレス 3点。




すでに売れてしまったネックレスが
忘れられないお客さまが
おまかせで作っていただいたり
こ~んな雰囲気のブローチを・・・と
在店中に 作家の山本さんに相談して
作っていただかれたものも 届きました。
修理のご依頼品 2便目も
届きましたが 順次ご連絡してまいります。
3便目は まだこちらで預かったままで
明後日の発送となりますので
もう少々 お待ちくださいね。
引き続き 夏物セール 続行中です!


ISATOの 秋物(晩夏) も
届き始めております。


ティーリサの 新作バッグなど〜。

そして
秋物商品の トラベルシューズ2型
も届きました!
ご予約が多かった商品ですが
2型 それぞれのサイズを比較すると
1cmくらい差がありますので
ご予約のサイズの変動が予想されます。
¥23000 + 税

¥ 20000 + 税

キャンセル待ちの方もいらっしゃいますので
入荷のご連絡後は
できるだけ お早目のご来店いただくと
スムーズになり大変助かりますので
どうぞ よろしくお願い致します!
この「トラベルシューズ」は
ショセの妹ブランドになり
旅行に履いていけるほど
履きやすくて疲れにくいのです!
また レザーの染色段階で
撥水効果が期待できるものを入れることによって
旅先で 急な雨にも対応できるというコンセプト。
(あくまでも レザーですので
レインシューズの代用にはなりませんが。。。)
旅するシューズということで
アウトソールには 世界地図!

サイズ等で キャンセルOKのご予約ですので
今からでも キャンセル待ちも
お受けできますので
お気軽にどうぞ!
ゲットできる可能性も 充分ありますので!
そして
クレッシェントの 秋物ご予約会の商品も
届き始めております。
お受け取りのご来店
お待ちしておりますね~!
さて
今日は 土用の丑の日。
2日前の名古屋のデパートで
全力投球してまいりました。
ホントは 新幹線待ちをあえて1時間半にして
名古屋タイムを楽しむはずでしたが
高山からの高速バスが遅延したための
わずか1時間。。。。
たった1時間しかないので
行きたかった蓬莱軒には行けなかったけど(行列必至!)
ひつまぶしは しっかり
デパ地下のテイクアウトでゲット!

「しら河」さんのを ゲット!
ひつまぶしなのに 結局最後まで
そのままで食べるという
名古屋の方には
笑われてしまいそうな食べ方をしました。
新幹線の待合いで
ビジネスマン同士の ウナギの会話をキャッチ!
「やっぱり 熱田神宮の 蓬莱軒ですかね~」
「いば昇 とか~」
よしっ!
名古屋ご出身のお客さまに
この2店は聞いていたので
2年前は 両方のお店で食べたぞ~!と
小さくガッツポーズ!
しかし 2店舗を
同じ日にまわって食べてしまい
ホテルに帰ってから 鼻血でたけどォ~!?
それと
デパ地下 たくさんパン屋さんがありすぎて
地下の某ショップのスタッフさんに お会計の時
「パン屋さん たくさんあるので わからないけど
どこがいいかなあ~」と そ~っと聞いてみた。
「〇 がいいですよ! 名古屋でも人気のお店で
2店舗しかないんです~。 ぜひそこで~! 」
と オバチャンパワー炸裂で
聞き込み調査により 買ってきた。
途中 新幹線の中で食べてしまったものもあったけど

並んでいるパンが すべてオシャレで
とっても美味しいパン屋さんでした~。

お決まりの チーズや 茅乃舎のだしも調達し
両手いっぱい大荷物。
それに 「ポスター」もあるし~。
(ポスター話 次回にて!)
それと 名古屋のクラブ・ハリエは
豪華絢爛ですね~。
さすが金のしゃちほこ!

店内 キラキラしてました。
ドアが バームクーヘン!

和菓子部門の「たねや」も大好き~!
ということで
食べ物ネタでございました。
空気の澄んだ山あいで 新鮮な野菜を
美味しくいただくのも サイコーですが
山から下りてくると
やっぱり ハイカラなものに 目がクラクラしてしまい
まだまだ 修業がたりません。。。。。
ではでは
本日は 松江店も営業致します。
両店舗 11時からのオープンです。
ご来店 お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
暑い一日でした。
32℃まで上がりましたからね~。
熱中症に ご注意を!
さて
米子店は
明日の23日から25日まで お休みで
ご不便おかけいたしますが
休み明けの26日から
ラスト3日間の(延長により)
マーダーポーレンのイベントのフィナーレに向かって
全力投球の心構えですので
お待ちしておりますね!
松江店は 24 25日は
天神祭りのため お店の前が歩行者天国になるので
今年も ビアガーデン開催いたします。
白潟天満宮のお参りのあと
ぜひお待ちしておりますね!
そして 松江店は 26日は
臨時休業となりますので
お間違えの無いよう よろしくお願い致します!
今日も
お買い上げのイヤリング
早速 お着けになってのご来店。

店頭には ピアスが並んでおりますが
金具交換(無料)で イヤリングに換えることもできます。
一旦 作家さんに送ってからの交換になりますので
少しだけ 日にちがかかりますが
ご了承くださいませ。
現在 オススメなピアスのご紹介。
かなり 個人的な好みが強いのですが。。。




そして
店頭で お客さまとおしゃべりしながら
ふと見たときに
あれ? 醤油入れ? と一瞬思った
このピアス〜。
(山本さん ごめんなさい~!)

魚の形だったら ドンピシャリ!
ユビワも かわいく花盛り~。

ぜひぜひ 26日からラストの3日間
お待ちしております。
今日は 休み前にやっておくべき仕事が
たくさんあって
やり残したことないかと 点検中。
その合い間に ネットに何度も向かい
明日から出かける先の 天気予報だとか
ライブカメラだとか チェックに余念がございませ~ん。
昨年から
大河ドラマの「西郷どん」 をみて
絶対 今年は 九州に行き(マイル消化)
宮崎から レンタカー借りて 霧島連山に向かい
高千穂の峰に登ろうと 心に決めておりました。

ところが 春先あたりに
ちかくの山の噴煙などで 入山規制がでたりして
また 地震も続き
チケット買う前に スパッと諦めました。
でも いつか登りたい。
お一人さま登山で
安全で 初心者向けの山を
探していたら 絶好の山を見つけました。
観光バスがバンバン上ってきて
ぞろぞろと みなさんが登っていかれる山です。

お天気は 随分前から 傘マークだったり
カミナリマークのオンパレードでしたが
なんと 明日から
おひさまニコニコのお天気にかわり
しかも
「真夏日」 という
そこまで晴れなくていいのに・・というくらい
条件は まず整いました。
やくも → 新幹線 → 高速バス2時間
→ 路線バス1時間 と乗り継ぎ
山あいへと入ってまいります。
あとは 特急やくも号が
予定通り運行するのを祈るばかりです。
ではでは
現地レポートも致しますので
雄大な自然 ぜひお楽しみに!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
気が付くと
2ヶ月も髪を切らずにいたので
慌てて カットに行ってまいりました。
キレイキレイにして
あさってから 山歩きで
ヤッホーしてきます。
米子店は 23~25日は
お休みさせていただきますので
よろしくお願い致します。
松江店は 平常通りの営業ですので
よろしくお願い致します。
会期延長となりました マーダーポーレンのイベントは
明日22日と
休み明けからの 26日 27日 28日 (16時まで)
とご覧いただけます。
途中 追加のアクセサリーも 届く予定です。
そして
8月3日からは
松江店でスタート致しますので
松江のみなさま どうぞお楽しみに!
会期中 何度も足を運んでくださる方も多く
先日お買い上げいただいたばかりの
ピアスをお着けになられての ご来店。

ピアスは やっぱり
大きなサイズだとか 個性的なデザインだとか
付けていて 気分が上がり
見ている側も楽しくなるものを
お選びになられる方が多い傾向。
だって マーダーポーレンですから
思いっきり 楽しまなきゃ~♪
このサンゴも オススメ。

シェル & サンゴ。

シェルのお花。

スパイ二―オイスター。

シェルのユビワ。

お買い上げのアクセサリーは
レザーのパッケージに入れて
お渡ししております。

さて
トランジットの
これから入荷の アウター以外の商品を
ご紹介してまいります。
気になられたら お問い合わせお待ちしております。
価格は 高めですが
イタリアの洗練されたデザインと風合いは
みなさん 納得してくださり
やはり どこか違うんです~。
シャツワンピ。
¥ 49000 + 税

このトップスは このカラーでなくて
右のイエローが入荷してきます。
¥ 42000 + 税

コーデュロイのサルエルパンツ。
¥39000 + 税




こちらのパンツも カッコいい!
¥39000 + 税


ストックマン取り扱いですが
ここからは sita murt で
別ブランドとなります。
ニット ¥ 24000 + 税

バックスタイル。

ブラックと ロイヤルブルーの2色の入荷。
¥20000 + 税

カーディガン ¥26000 + 税

ワンピース。
パンツと重ね履きしてもおしゃれなデザイン!
¥ 47000 + 税
このサンプルカラーでなくて
チャコールグレーが入荷します。


そして
大阪会場の展示会だったからなのか
バッグと NO NAME のスニーカーコーナーがあり
今回 初めてオーダーしてみました。
¥32000 + 税
PVC素材で エコレザーになります。

こちらも
エコレザー ¥ 27000 + 税

すべて
通勤バッグに良さそうなサイズを選びました。
雨にも汚れにも強い!
¥ 31000 + 税


これは リアルレザー
¥ 52000 + 税


以上 ストックマン扱いの
商品たちでした~。
各店舗へと お問い合わせくださいませ!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
今朝は
実家のお墓参りに 松江行き。
今日は 叔父の命日なんですが
私が赤ちゃんの時に
ダッコしてもらった写真が
たった1枚あるだけで
そのあとすぐに 他界してしまったので
まったく記憶もなく。。。
うちの家系は ザ・大雑把なのですが
この叔父だけは 几帳面だったらしい~。
なので
今日の草取りや 墓石みがきや お線香の立て方には
きっと 不満たっぷりかと~。
大急ぎで
米子に戻る道すがら
和菓子屋さんに直行し
駆け足で お店への露地を駆け上がる。

近々 2年ぶりに お会いする方への手土産で
可愛く詰め合わせてもらいました。

松江は 和菓子処なので
老舗のものを。。。と思ったりもしたけど
ちょっとビジュアル重視にしてみました。
包装してもらっている間に
美味しいお煎茶を出してくださり
それがまた 嬉しい~。

お客さまとのティータイムにと
干菓子その他 購入。
午前中に 完食したので
そのあとの お客さま ごめんなさい。

かわいいパーツ ジャラジャラのネックレス。
お干菓子も
こんな風に ぶら下がっているとかわいいですよね。

ところで
本日 ご来店の方 気が付かれてないかな?
ウケを狙って この配色のコーデをしてるけど
気付かれず。。。。

今シーズン 3回目だけど~。
2回目の時には シビレをきらし
思わず 自らばらしてしまったけど~。
今日も荷物が届き
このグレースコンチネンタルの
セール価格になったワンピースが届きました。

¥36000 + 税
30%OFFで ¥25200 + 税 に。
webショップでも お買い求めいただけます。
サイズ38 なのですが
どちらかというと 36寄りになります。

では 今日は このレーシーなワンピースに
マーダーポーレンで お出かけスタイルコーデに。



オケージョンに最適です。
こちらは サファイアのロングネックレス。


マルチカラーのサファイア
誕生石の方 いかがでしょう~。
境港で揚がったばかりの 松葉ガニ?

昨日
お知らせいたしましたが
会期延長決定で
あと 22日 26日 27日 28日(16時まで)と
店頭で ご覧いただけます。
以前 お買い上げくださったアクセサリーを
着けてのご来店の方も多く
これは 昨年大ヒットとなった ラリエット!
パールの色が とってもステキ!

首は ひとつしかないのに~と
おっしゃいながらも
やっぱり 女性のみなさん
今年は今年で 欲しくなるもの~。
ISATOの 秋物も到着!
身頃はスウェット素材です。
¥14000 + 税


袖の部分は 布帛です。
オフホワイトも松江店に並んでます。

webショップにも アップしておりますので~!
イタリアから
ティーリサの新作も 届きました。

左 ¥17000 + 税
右 ¥14000 + 税

それと
トランジット取り扱いの
ストックマンから届いた L字型のお財布。
エナメルのホワイトは 完売に。

あと エナメル(ブラック) ¥13000 + 税 と
シルバー ¥14000 + 税 が
数点ずつとなりました。
薄くて 柔らかいレザーです。
シルバーは それぞれ革の風合いが違います。

カードもたくさん入るし

小銭入れは 横についてるしで

オススメのお財布です。
私個人も ずっと前から使ってますが
ロゴなし マークなしで スッキリして
シンプルなのが 大のお気に入り!
「それ どこの〜? 」と聞かれるのが快感!
色違いで全色お持ちの方も多いほど
使いやすいお財布なので
ぜひお試しくださいませ~。
今日も かわいいネイルのお客さま。
うーーー 私もしたい!

4~5年前
お店の後ろで
みなさんに予約していただいて
2日間 ネイルのイベントしたことあったけど
また します???
閉店後 店内で探し物をしていたら
こんなものが出てきました。

懐かしい~。
随分前のコンサートだったなあ~。
5万人全員に これが配られて
3Dで ドームの特大スクリーンを見ると
メンバーみんなが
こちらに 飛び込んでくる映像に~。
きゃー と 叫びながら おいでおいでしたり
キャッチしたりで 大騒ぎ!
ジャニ―さんの ジャニロス = SMAPロス
になられてるファンの人多し。
おっと 本題の探し物を見つけ出さなきゃ~。
今日は これから入荷予定の
トランジットの トップス&ボトムスのご紹介予定でしたが
持ち越しとなり
またの機会に・・・で すみません!
明日は 選挙投票日。
忘れずに 出掛けましょ!
※ 追記
米子店でのお忘れ物で
黒の羽織りもの(パーヌ)を
お預かりしております。
いつものごとく 加齢により(?)
うぅ~ どなたが着ていらっしゃったのか
そして 昨日なのか 今日なのか
バタバタしていたので 思い出せない。。。。
ご自分だと思われた方
ご連絡 または ご来店 お待ちしております。
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
本日 急遽決定いたしましたが
米子店開催中の
マーダーポーレンアクセサリーコレクション
好評につき
期間延長することになりました。
一週間延びて 28日(日) 16時まで!
そのあと 片づけてまいります。
途中 23、24、25日 の3日間は
臨時休業で お休みさせていただきますので
どうぞよろしくお願い致します。
実質 3日間延びたことになります。
また 追加商品も送ってくださるようで
作家さんの山本さんのご厚意に感謝です!
さあ 引き続きマーダーポーレンで
盛り上がってくださいね~。
さて
クレッシェントの秋物ご予約商品も
荷解きして
順次 ご連絡させていただいております。

チェッカーズ? ベイ・シティ・ローラーズ?
の衣装も届きましたよ~。
そして
今日は これから入荷予定の
秋物商品のご紹介です。
では イタリアのトランジットと
同じく ストックマン扱いの服 etc・・・・
こちらのレザーブルゾンは
先日入荷で すでにSOLD OUTに。

あとから
ブログをご覧になられて
「それ欲しかった!」とおしゃる方も。

こちらは サテンのコート。



オフホワイトのコート。
こうして見ていくと
やはり襟がちがう~。
かっこよすぎ!


こちらも 上品な織りのコート。


フード付きのウールコート。




まだまだ カッコいいコート続きます。


こちらはジャケット。


ニットのロングカーデ。

アウター系は以上です!
各店舗 店頭の写真でご覧くださいね~。
明日は 同じくトランジットの
トップスとボトムス
ご紹介予定です!
京都では
痛ましい事件も起きているようで
ニュースを見るたびに辛い。。。。
京都ご出身の
ポーセラーツの先生に
先日の祇園祭で
お帰りになられた時の画像をいただきました。
これぞ京都ですね。

20代の頃観て以来
あまりにも 混み合うので避けておりましたが
何年か前に 山鉾を偶然観たときに
この織物に惹かれました。

もうすぐ
この山陰も がいな祭りに 水郷祭。
お天気がいいといいですね。
8月は
3日から 松江店ではマーダーポーレン!
米子店も お次のイベントが 足踏みして待ってます。
お楽しみにお待ちくださいね!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/