本日は 松江から
ナイスバディーなお二人連れのお客さまで
入ってこられるなり
私の目は 釘づけ!

な、な、なんと
断捨離 励んで
先日 私が出した フリーマーケットの商品!!!
イオのノースリーブニットと
アゴスト フルネルソンのジョッパーズ。
ひぇー こんなにカッチョイイ~~!
服たちも 本望だ~と言ってるかのよう。
(個人的に)お買い上げいただき ありがとうございました!
そして そのお二人としゃべっていて
またまた
びっくり繋がり発覚
今年一番かも~。
鳥肌立ちました~!
これは 私にとって
かなりのネタ話になるので
あの人にも この人にも教えてあげたいけど
ご来店の方のみ こっそりと・・・・ね。
そして
昨日も
とっても懐しい方のご来店で
何十年ぶり??
入って来られたとたん
私の名前を呼びながら走り寄ってきて
お互い 手を握り合いました。
お嬢さんもご一緒で カワイコちゃん。
まるで 姉妹のようだね~と言うと
お母さんには嬉しい話だけど
お嬢さんは・・・ う~ん 複雑???
このブログも 読んでくれてたようで。。。、
お母さんのKちゃんは パン教室をしていて
お嬢さんは オーダーアクセサリーの製作や キャンドル教室などを。
ブライダルのアクセサリーも 手がけていらっしゃるようです。
「 cherry cherry」 という名前で
展開されてますので
みなさん このブログ ご覧になってみてくださいね。
いろいろクリックしてみると
美味しそうなパンや
ブライダルや成人式の 華やかなアクセサリーが
出てきますよ。
http://ameblo.jp/cherrycherry39/entry-11561891809.html
うちの家族と 彼女の家族は 昔から知り合いで
4~5歳 年下のKちゃんとは 小さいころ よく遊びましたし
彼女のお父さんには
私は 大変お世話になりました。
ご実家は 和菓子屋さんだったので
彼女がパン作りをされているのも納得。
ああ~ 懐かしかったな。
年を重ねると こういうことがとっても嬉しくなるんだなあ。
昔 和菓子屋さんが作られる
あのバタークリームのタヌキのケーキは
Kちゃんのお父さんのを食べて
私は育ったので
今でも あのケーキ 発作的に食べたくなる~。
お饅頭好きなのも かなり影響されてるかも。
Kちゃん
これね、
私が 25歳の時に
Kちゃんのお父さんからもらった
抹茶茶椀ですよ。
松江藩の藩窯だった 雲仙窯の土屋さんの作品。

萩の花に 鳥の絵付けで
鳥が怖い私は 恐る恐る使ってたけど~。
ゆうべ 懐かしくて
棚から出して
一服 点てました。
Kちゃんのパンも 食べてみたいけど
お嬢さんのアクセサリーも
特にパールのシリーズ
ピアスに ネックレス ブレスレットは
うちのお客さま きっと気に入られるんじゃないかと。
いつか 皆さんにお披露目できる機会があればいいなあ~と
イベント欲がムクムクと
大きく膨らんでいったのでありました。
懐かしいみなさん
ぜひ訪ねて来て下さいね!
お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
日々 もの忘れが進行しておりまして
50もすぎると 開き直り。。。。
どうやら 今月初めに
6月末までに 3キロ痩せる! と
ジム仲間に 宣言していたらしい。。。
一昨日 それを指摘されて やっと思い出しました。
日々 スタイル抜群のお客さまに接客しつつ
この甘えきった体。
おまけに ジムに行けば 健康的に痩せていらっしゃる会員の皆さん
そんな中で よくもまあ
この体型でいられるわ・・・と自分自身呆れながら
ジム帰りに 現在ハマっているのは
このスイカバー。
今年もまた せっせと食べてます。

私は ガリガリくんより こっちが好き!
今日なんか
エアロビクスの先生と ズンバの先生(昔からのお客さま)が
たまたま うちのお店でバッタリ出会われて
フィットネス談議。
お2人とも おきれいだし 色白さんで
もちろん スタイル チョー抜群なので
その間で なんと自分の難あり体型
この世のもの~????
と痛感いたしました。 (おそっ!)
なので スイカバーは 本日をもちまして封印です!
さて
最近 お客さまのご紹介でおいで下さることも多く
一見さんも たくさん来てくださいまして
とっても嬉しく思います!
それで 開口一番におっしゃるのは
「前から 入ってみたかったけど 入りにくくて~」。
そ~んなことありませんからね。
ぜひ お気軽にのぞいてみてくださいね。
そして
イベント続きの ポートべローですが
「MINEJIさん のアクセサリー展 今年はまだですか~?」
私が 時々着けていると よく尋ねられることが多く、
夏に向かって その声がどんどん高まってまいりました。

これは 水晶の粒の集合体。
島根のデラウェアみたいでしょ?
お気に入りの ひとつです。
そして これは
先日 ご試着の際に 外されて 忘れておかえりになったネックレス。
現在 取りにおいでになるまで預かってます。

今年は 予定していなかったんですが
MINEJIファンのみなさんのため
急遽 連絡取って
日程 調整中です。
お忙しいようですので まだ正式に決定してはいませんが
眩しい太陽の暑い夏には
やっぱり
パワー溢れる MINEJIさんのアクセサリーでしょっ!!
そして 昨日ご紹介した
カミシマチナミの 秋物プリントシリーズ、
お問い合わせ 何件も!
また 直接 ご覧においでになる方もいらっしゃいました。
ありがとうございます!
ブログ担当者として
頑張って これからも アップに精進致しますので
よろしくお願いいたします!
このように
秋物 どんどん盛り上がっておりますので
ぜひぜひ チェックにお立ち寄りくださいませ!
明日は クレッシェントから
夏物商品も 追加でどーんと届く予定です!
(松江店は すでに並んでます)
ぜひ ご来店 お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
雨が上がり
なんだか 爽やか~な風が吹きわたっています。
長靴はいて ランドセルにカバーかけて 傘を閉じて
下校途中の子供たち。
おっ、 傘でチャンバラごっこ始めたわ。。。。
と思ったら またまた雨が・・・
早よ 傘ささなきゃ 濡れちゃうぞ~!
以上 義方小学校前より 中継でした。。。
今が盛りの 夏物商品。
オススメなパンツ
これ いかが~?
グレースコンチネンタルの ストレッチスキーニーパンツ。

両サイドに 刺繍が施してあって
これがまた 細見せ効果 バツグン。


3色展開でしたが
現在 ベージュの サイズ36 と 38 のみとなりました。
ぜひ 店頭にてご試着していただきたいオススメのパンツです。
このシリーズ スカートもあります!
ホワイトと グリーン。


イスに座ったり 車の運転時にも
のびのびストレッチで 楽々!
そして 秋物も見逃せない!
グレースコンチネンタルの ワンピース。
先日 オフホワイトをご紹介しましたが
こちらは ブラック。 ¥29400

スレンダーなアナタ!
きっとお似合いですよ!
そして カミシマチナミ。
コットン100%の ドルマンのトップ。 ¥25200

ストレッチの プリントパンツ。
¥35700

ワンピースもドルマンスリーブ。

後ろだけ フレアーになっててキュート!
¥39900
秋には タイツ & ブーツで!

よくお似合いでした!
ゲットしたからには 早く着たいですよね!
このお客さま
先日 北海道旅行に行かれたばかり!
涼しくてよかったんだって~!
そして この服の
デザイナーのカミシマチナミさんって
北海道で 服づくりなさっていらっしゃるんですよ。
ああ~ 北海道 行ってみたい!
北海道のご出身のお客さまに
オススメのお店とか 地元の人が知っているお土産だとか聞いて
情報 横流ししただけなのに
お土産いただいちゃったりして~。
どうもありがとうございます。
六花亭の 「霜だたみ」
これ大好物!

それと 同じく 六花亭 「雪やこんこ」。
これ初めて!

お客さまと一緒にいただきま~す!
秋物買って
それ着て 私も北海道に行きたいな。
う~ん その前に 夏物
みなさんに しっかりお買い上げ よろしくお願いいたします~!
ではでは ご来店
お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
7月13日から始まる
米子店でのイベント
「ポートベロー クラフト Market 」。
今回は 布 カゴ 雑貨なども並べて
賑やかな店内にしようと計画中ですが
もちろん 恒例の器も ずらりと並べる予定で
メイン作家さんの村上直子さんとのやりとり
現在 詰めの段階に。
20代からの器集め 随分と数だけは揃いましたが
時を経て 好みはドンドン変わってきました。
若いころは 県外の窯元も 精力的に廻りましたが
ぼってりした土ものから離れていき
それらは ダンボールの中で冬眠中。
最近は 若手の作家さんで
気軽に使えて しかも 料理を引き立ててくれる器の方が
食器棚におさまり 使用頻度が多くなってきました。
村上さんの器も その中のひとつ!
ここで 村上直子さんのプロフィール ご紹介しておきますね。
この画像は 昨年の夏の
当店での 村上さんの作品のコーナー。

器の他
山野草の鉢だとか オシャレな風鈴も 好評でした。
村上さんは 滋賀県の信楽で 活動なさってますが
恵比寿三越での個展だとか
雑貨の Maduの全国の店舗や
関西や 東京のギャラリーなどでの展示会も頻繁に。
ご自身でも 信楽に ショップをお持ちでいらっしゃるんです。


雑誌 hanako や オレンジページ SAVVY などにも
よく掲載されていて
ご活躍の作家さんなんですよ。

7月のイベントですので
夏の贈り物にも 最適なので
昨年も ラッピング作業 かなり忙しく
ご贈答用に みなさんお使いくださいました。
今年もよろしくお願いいたします!
山野草の鉢も 今年もお願いしていますので
お早目に~。 (追加注文は 未定です)

今年は 土鍋も お願いしました。
薬味入れも 毎回好評!

ご覧のとおり
ディスプレイも バツグンで
たくさんの作品が並ぶ会場などでも
村上さんのブースは ひと際目立っているんです。

新作も いろいろ並びます!
お友達 ご家族 お知り合い。。。
お誘いあわせの上
お立ち寄りくださいね。
この機会に
大勢の方に ご覧いただきたいと願ってます!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
今夜も いい汗 かいてきました。
もともと体育会系なので
昭和な時代の 「努力」だとか 「根性」とかに酔いしれる。。。
バタバタして疲れた今日こそ ジムに行かなくては!
今日は
月曜日だったせいなのか
お客さまは
朝から 次々と 美容院オーナーさんのオンパレードで
10人近くお立ち寄りくださったけど
やはり ご職業柄
流行に敏感でいらっしゃるので
みなさん デザイン性の高いものをお選びくださいます。
そうなると こちらも さらにテンション高くなり
接客も なお楽しい~♪
みなさん ありがとうございました。
そうそう
こちらのルームシューズ
プライスダウンで 50%OFFに!
¥2800 → ¥1400

素材は コットン。
インソールには クッション。
そして
ひっくり返すと スエード素材。

カンフーシューズっぽくもあり
また 甘めのナチュラル感もありありで
かわいいよん!
そして 主婦組 カワイコちゃん。

グレースコンチネンタルの
お得意かぎ針編みのトップ!
きっと これはピッタリと オススメしたところ
予想以上に 超お似合い! そして 即決!
あと色違いの ベージュありますよ~。
同じく グレースの 花刺繍のワンピース。
白のスキニーパンツと コーディネイト!

リネン素材の風合いと 細かな刺繍で 上品さバツグン!
とっても よくお似合いで
そのまま着て お帰りになりました。
このところ 楽天ショップで
グレースコンチネンタルのご注文が相次ぎ
ジムから帰り せっせと 梱包作業。
ご注文 ありがとうございます!
そして 実店舗でも
本日のお買い上げ商品
グレース商品、よく動きましたよ~。
もっと カワイコちゃんの激写すればよかったなあ~。
では グレースづいている本日
この波に乗って
楽天ショップへGOGOショッピング~!
http://item.rakuten.co.jp/portbelow/c/0000000214/
ではでは
これから マツコファンの私
「月曜日から夜更かし」 観なくちゃ!
マツコのCM カルピス味の ポンデリングも
まいう~ でございます。

では 明日もご来店 お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
大好きな 富士山が
世界遺産認定とのことで 世の中 沸き立ってますね。
これでますます 登山者増えるわ~。
いつか もう一度 登りたいと思っていたけど
ちょっとお預けにしようっと。
三保の松原も含めてだそうですが
以前 富士登山を終え
泊まったのは この三保の松原のすぐ横のホテル。
お料理もおいしかったけど 何より
清水市というだけあって お水がメチャメチャ美味しかった。
人も穏やかで 富士山見えるし
老後は ここに住みたいと その時思いました。

朝食を終え 筋肉痛の脚を引きずりながら
すぐ横の三保の松原を散歩すると
目の前にそびえ立つ富士山。
昨日 あのてっぺんまで 登ったんだ~と 感無量でございました。
ここからの眺めも絶景でしたが
やっぱり 去年 箱根のお山からの富士山も 大迫力でした~。
登山翌日には 息子の歴史の勉強にと
久能山東照宮 登呂遺跡、
そして清水エスパルスの練習グラウンドへと。
あの頃 元気だったなあ~ わたし。
そして 富士山の2,5倍もある エベレスト。
ご存知ですか~?
三浦雄一郎さんのアタックの そのあと
懐かしの電波少年の 「なすび」さん も 挑戦して
山頂まであと100メートルの
サウスコルあたりで 断念して下山したんですよ。
福島出身の なすびさん
被災者のみなさんを元気づけようとの挑戦だったらしい。
さて
富士山の半分くらいの高さの大山(だいせん)の麓の米子市から
本日 入荷商品 のご紹介です (やっとこさ?)
GOKI の パフスリーブのカーディガン
ダンボール開けたとたん これ欲しい~!


接客の合い間 試着したけど パフスリーブ 似合わず。。。
そして いくら入ったからって それでいいもんじゃない。
ちょうちんのように ふっくらと膨らんだ 可愛い姿とは ほど遠く。。。。
よ~くお似合いの 二の腕 ホッソリさんのもとへと 嫁いでいきました。
チャンチャン。
そして クレッシェントの チュニック。
このデザイン 何度も入荷してきていましたが
このカラーは 初登場!

そして シェアースピリットの カットソー。
ヴィンテージのレースや 袖口のうっすら桃色のサテン生地。


よ~く お似合いでした!
そして アゴストのパンツに
リネンのトップ。
少し浮き上がった スタンドカラーに
ホッソリ長い首のお客さま
とっても ナイスなバランスでした!

わたしも 首 細くなりた~い!
いや もちろん すべてあらゆる場所も。。。。
今日は 母娘でいらっしゃるお客様が 何組も!
このケース、 お母さんの方が
「そっちも こっちも 買っておきなさいよ~」と
お嬢さんにおっしゃることが多く
ポジティブショッピングで いい感じ~!?
わたしも 独身の頃は 母のお買い物によくつきあってましたが
もうそういう機会もなく
また そんな元気もなくなってきた母ですが
実家に帰る度に
「あっ それいいね~ 」と
姉や私の着ている服やバッグやストールを欲しがります。
今日の 私のこの服。
ワンピースに
グレースコンチネンタルの 更紗柄のピラピラの羽織りもの。
コレを 欲しがったんですよ~!

アラエイティー。
う~ん どうする?
でも アラエイティーのおばあちゃんだけど
口紅つけたり
ラインストーンをちりばめた服を着てると
ハッとした時 ありましたよ。
さあ 女性のみなさん
頑張らなくっちゃ!
ではでは あすもご来店 お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
昨日は夏至を迎え
そして 明日 23日は スーパームーン。
今年 一番大きい満月が見れる日ですよ。
次回見れるのは 来年の8月。
月が 地球に一番近づく日で 大きさも明るさも 最大になりますので
明日は 夜空を見上げて そっと願い事・・・
なあんていかがでしょう~。
さて
店内に大好きな アンスリュームを飾りました。
ギラギラ太陽の真夏なら
真っ赤な色を・・というところですが
梅雨のこの時期ですので スカッと爽やか 白い色のを選びました。

ちょっと ピノキオを連想してしまいますね。
さて
夕方まで バタバタでしたが
その合い間の ゆったり時間には カワイコちゃん撮影。
グレースの このチュニック
よくお似合いでした!
キラキラスパンコール、
夏の陽ざしを受けて 輝くことでしょう。

チエ・ミハラの このサンダルも
追加注文したので まだ あと2足ありますよ~。

イオの このワンピースも
実は 私 密かに狙ってました~。
しかし お似合いの方にお買い上げいただき 諦めがつきました!

ああ~ お別れです・・・。
可愛がってもらうんですよ~!
秋には
重ね着したり ブーツ履いて さらに可愛さ演出してくださいね~。
シャビーのパーカー。
なんでもないボーダーのパーカーのようだけど
これが ホント オトナなカットソーなんです。

他にも カワイコちゃん 続出だったけど
激写の時間が なかなかなくて残念!
そして
外反母趾の方にオススメ。
メッシュのレースアップシューズ。
履いた方にしかわからない このすごさ!
伸び伸びで メチャ楽ちんなんです!
あと 37,5 38㎝ の大きいサイズだけになりました。
お早目に!

今日は 松江店から 助っ人を頼み
ひとりで ドタバタせずにすみ
なんと閉店後の疲れが 全く違う~。
しかし
時間帯によっては この狭い店内
たくさんのお客さまで いっぱいになり
接客できないままで 大変失礼致しました。
朝と 夕方は ゆったりだったんですけどね~。
それと 両店舗からのお願いなんですが
ブルーのカードで エコポイントをお集めのお客さま~。
ぜひぜひ エコバッグをお持ちくださいますよう お願いいたします~!
明日も いろいろ入荷の予定ですよ!
こりゃあ 毎日 チェックしに来なくっちゃ~!?
明日も 雨の心配はないようですね。
ぜひぜひ ご来店 お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
19時 閉店後
とりえず ビール!と
みなさんが グビグビやっていらっしゃる頃
とりあえず エアロビクスに行ってきました!
たくさん 仕事を残していたので迷ったけど
夏なのに こんな体つきでいては ダメダメなので
ガンバってきました。
だって カミシマチナミのこの服をみて (こちら夏物)
発奮したのです~。

バックスタイルも
なんとも言えない可愛さ!

秋物だって カミシマチナミちゃん
キュートなんですよ!

バックスタイルも たまらない!

ブラックは 松江店に。
シルク素材で しなやか~。
展示会での カワイコちゃんの スタッフさん着用で

後ろのリボン結びをやめて だらりと伸ばすと
これもまた かわいい~。

秋物といっても
今からすぐ着れるんですよ!
いきなり ウールの服がずらりと並ぶわけでもないのです~。
このワンピースも

このプリントで パンツも入荷してますよ~。
また グレースコンチネンタルも 続々と入荷!
イチオシのワンピース。
この 自慢のラインをご覧ください!!

素材は 鹿の子編みのような
カジュアルな素材。

キレイなラインの秘密は
細かく 切り替えて剥いてあるため。

アイボリー ネイビー ブラックの3色。
これ ヒットの予感~♪
ストレッチの プリントパンツも
ゴブラン織り風の プリント。

う~ん そそられるものばかり~。
ぜひ店頭にて お確かめくださいね。
そして
マーダーポーレンの山本さんから DMが届きました。
雑誌くらいの大きさで でっかい!

100ネックレス展をされるようで
会場近くの 中目黒あたりの地図が
こと細かに書きこんであって 楽しい~!

以前 山本さん行きつけのお店に行ったことあるけど
そのお店も めっけ~~。
シェアースピリットや クレッシェントや エイスも
近くのはず!
お近いうちに このおされスポット、中目黒にお出かけの方いらっしゃったら
コピーいたしますよ~。
お気軽にどーぞ!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/
またまた
押入れの奥をゴソゴソと整理整頓。
すると 出てきた、出てきた~。
何年振りでお出ましに?
お気に入りのフラワーベースが出てきましたよ~。
むか~し 人気商品だったので
お持ちの方も たくさんいらっしゃるのですが
みなさん まだお使いになってますか~?

出したままだと ホコリがかぶるので
ついつい ダンボールに入れて しまいこんでました。
これは 使わなくっちゃ!
服も そうですよね。
タンスの奥とか 衣装ケースに入ったままの ありませんか~?
先日の松江店でのフリーマーケット。
私も 断捨離で 昔の服やバッグを出したんだけど
お陰さまで 1番売れたそうでして
今日はその時 私のパンツやスカートを買って下さったお客様が
松江方面より ご来店くださり 初対面。。。
私のだっていうこと もうバレバレ!?
嬉しいものですね。
また 着ていただけるご主人様が見つかって。
そして 今年も登場!
このアジサイのステンドグラス
毎年 この時期だけ出して 灯すのに
どんどん 奥にしまいこんで 忘れてしまってた~。
断捨離にとりかかると
思いがけないこともあるようで。。。

お客さまの作品です。
米子市美術館での作品展に展示されていて
どうしても欲しくなって 頼み込んで譲っていただきました。
当時 なんとか 私でも頑張って買える値段だったので。。。
花びらも 立体的で ステキ!
このお客さまの作品は
美術館の会場で ひと際 目を引き
その後 欲しい欲しい病 発生~。

とっても ステキな着こなしの オシャレな方ですので
やはり センスって すべて 通じているものだと
つくづく思います。
いつか 時間ができるようになったら
習いに行かせていただく約束済みだけど
いつのことやら。。。。
そして 店内に飾ってる 実家のアジサイ。
毎朝 30本あまりのアジサイの
水きりと 水替え。
ふぅ~~~。

さて 明日から
また バタバタと慌ただしくなる気配(?)。
雨も ひとまずあがるようで。。。
週末からのポートベロー
見逃せませんよ~!!
ご来店 お待ちしております!
ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00
米子市立町4-105-11 TEL 0859-31-2573
[不定休]
ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
松江市魚町102 TEL 0852-27-5720
[定休日 不定休]
【イベント情報はインスタをご覧ください】
e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/