手仕事の魅力。。。。。。

昨日は ひと月遅れの桃の節句でした。

この日をさかいに 早く片付けなければ 婚期が遅れるといいますので

昨日は なぜか 私まで 急げ!急げ~!

ここ山陰では ( 松江 米子辺りしか 私は知らないのですが・・・)

ひと月遅れて 端午の節句も祝うのですが、

男の子の成長を願って

桃の節句にも  男の子が生まれると 天神さまを飾るという風習があります。

PICT0671.jpg
(福島県の三春張子人形の 天神さま  米子民芸店にて購入)

お雛様と同じく 母方の家から贈られる習わしです。

片付ける前に ちょっとお披露目を・・・。

なんせ 来年までお目にかかれないのですから・・・。

長男は 家を継いでもらう思いを込めて 座り天神。

次男以下は いずれ家を出ていくので 立ち天神。

島根県の出雲の五色天神は

五常の礼節である 「仁・義・礼・智・信」の五色(ごしき)に彩り、

古式にのっとって 出西窯で復元されたそうです。

PICT0679.jpg
黒 青 白 赤 緑の 五色なのですが

私は まだ 黒しか持っていませんが いずれ 揃えるつもり。

土人形は とても発色がよく コントラストが はっきり くっきり!

昨日の新聞にも載っていましたが

鳥取の倉吉市近辺にも 土天神を飾る風習が残っているそうで

作る方も もうわずか1人となられたようです。

職人さん 作家さんが 年々いらっしゃらなくなるという話は

以前から  米子の駅前通りで 米子民芸店をなさっていたオーナーさんから

いろいろ聞いていました。

キリムがお好きで

先日のキリム展にも出かけて下さり、

今回仕入れのキリムも 随分 気に入って下さいました。

ご体調を崩され 多くのファンに惜しまれながら お店を閉められた

大好きだった「米子民芸店」。

民芸品や 工芸品というのは いわゆる 「クラフト」。

しかも 熟練の職人さんや 作家さんが手がけられた「ハンドメイド」。

オーナーさんも お店では

陶器 漆器 ガラス 和紙 鉄器 郷土玩具のほか 

織物 染物の布や 甘粛繊(かんしゅくせん)

世界の雑貨など 取り扱っていらっしゃったので

もちろん キリムもお好きで お店をなさっていた頃から

おいでいただき お買い求め下さっていました。

あらゆるハンドクラフトの世界が大好きな私は

米子に住み始めた頃 通いつめたお店が この「米子民芸店」でした。

ご参考までに 

私の訪ねた民芸店のみですが

今までご興味がなかった方も ぜひ 国内外のハンドクラフトの世界 

お近くまで行かれたら ぜひ覗いてみてくださいね!

☆ 松江市 「民芸 鷦(ささき)」 

  (今はどうなっているのでしょう。 20代の頃 ここの奥で

   京都から先生が来られて 茶花を習ったり 茶入れの袋物の教室など

   出入りしていました。) 

☆ 倉吉市の駅前 向かって左に行くと 見えてくる民芸店 

  (すみません。名前忘れました。。。)

☆ 鳥取市の 「たくみ工芸店 」 

  (割烹料理も堪能できますよ~)

☆ 岡山県 倉敷市の 「融民芸店」 

  (倉敷ガラスもたくさん 揃っています)

☆ 大阪 「大阪日本民藝館」 

  (難波の少しわかりづらい場所にありますが・・・ 素敵な器 たくさんありますよ~)

☆ 東京 銀座の 「諸国民芸 たくみ」 

  (外堀通り 新橋駅近くですのですぐわかります。銀ブラついでに いかが~?

   ここに 小学校で 一級下だった 船木伸児君の器の作品がドーンと飾ってありびっくり。

   お父様は バーナード・リーチと交流があったという 

   あの英国式のスリップウェアの船木研兒さん。)

☆ 東京 南青山の 「べにや 民芸店」  

  (毎回 興味あるイベントをされていますよ~。)

☆沖縄 那覇の 「久高民芸店」  

  (最高に素晴しい品揃えでオッシャレ~。そんなに大きなお店ではないけど

   私なら半日はいられるなあ・・

  栗原はるみさんや アナウンサーの安藤優子さんも大絶賛のお店なのです。

   アフリカやインドの布が 最高でした。 世界中のボタンも可愛かった~。 )

長野県 松本市は ハンドクラフトの宝庫。 いつか行ってみたい場所。

このブログを読んでくださっている長野県の皆さま、 良い情報ございましたらご一報を~!

ポートベローでも

手織りのキリムや 

マーダーポーレンや デザイナーMINEJI の天然石のアクセサリー、

毎年7月に 安見勇人さんの 陶器…

その他 デザイナーによって出来上がった服飾の生地の

こだわりの手仕事による刺繍や 染めなども

これらも 大きく分類すると

すべて 手作りによるアートな

ハンドクラフトと言える世界です。

手間ひまかけたハンドメイドの製品を

もっと もっと ご紹介できるようになれば・・・

と思いながら

まずは 

とりあえず、

お雛様 片付けなければ~~~。












ポートベロー 松江店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
松江市天神町136  TEL 0852-27-5720
[定休日 水曜日]

ポートベロー 米子店
OPEN 11:00 CLOSE 19:00 
米子市立町4-105-11  TEL 0859-31-2573
[不定休]

e-mail: dejavu@titan.ocn.ne.jp [松江店]
web HP: http://www.portbelow.com/